メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「蒸気機関車ナンバープレート」検索結果。

蒸気機関車ナンバープレートの商品検索結果全2件中1~2件目

C12【KATO・2022-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

9,350

C12【KATO・2022-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

国鉄の制式蒸気機関車では最小のタンク式機関車C12。C56の元となった簡易線向けの軽軸重の蒸気機関車で、昭和7年(1932)から総数293両が製造され、その小ぶりな姿は、機関区のマスコットとして、あるいはローカル線の主役として活躍しました。主な活躍線区としては、足尾線・明知線・加古川線・高砂線・宇和島線・高千穂線・高森線など。●単品車両●写真:日本の旅・鉄道見聞録●小半径のR150通過可能で、小レイアウトや小スペースでの運転にも適した蒸気機関車です。●KATO蒸気機関車の標準装備であるフライホイール付コアレスモーター搭載で、低速走行性に優れたC12。ローカル線にふさわしい走りを再現。●先輪・動輪・従輪は、最近の仕様であるスポークの抜けた実感的な姿を再現。空気作用管は、銅管表現を印刷済。ランボード白線なし。●前照灯は、前後とも進行方向側が点灯。消灯スイッチ無。前照灯はLP42、ATS発電機装備、砂撒き管は前後に振分けの初期タイプを再現。●選択式ナンバープレート付属。車番は、42・46・51・67。 より実感的な交換用ナックルカプラー(後)が付属。●タンク式機関車の利点である、バック運転も手軽に再現できるよう重連用(バック運転用)のアーノルドカプラー・ナックルカプラー各1が付属。●メーカー:KATO ●商品番号:2022-1 ●スケール:Nゲージ サウンドカード「C56」 サウンドボックス C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) SL列車セット ワ12000(2両入)

EF61(茶)【KATO・3093-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

6,732

EF61(茶)【KATO・3093-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

EF61は新形直流電気機関車として唯一18両全車が茶色単色の塗装で落成した形式です。昭和36年(1961)の登場当初は宮原機関区に配置され、東京から岡山 広島間で急行列車や20系寝台特急の上り「あさかぜ」を牽引しましたが、昭和38年(1963)のEF60 500番台の登場により「あさかぜ」牽引の任を降り、以降は客車 荷物列車などの牽引を担いました。●動力付き●宮原機関区所属、昭和37年(1962)前後の形態をプロトタイプにモデル化。新性能電機では数少ない単灯ヘッドライトも的確に再現●全軸ともスポーク式の輪心を再現●茶色単色のスマートな外観を再現。前面窓下の手スリは銀色で再現●パンタグラフはPS17、パンタシューはホーンパイプのない形状を再現●デフロスタを装備していない前面窓を再現●避雷器はカバーなしのLA15形●各部Hゴムはグレーで表現●スカートの解放テコ用のエアシリンダー、エアホース下の暖房用蒸気管を再現●クイックヘッドマーク対応●フライホイール搭載の動力ユニット採用で安定した走行が可能●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属●選択式ナンバープレート:「4」「9」「11」「16」/選択式メーカーズプレート:「川崎(4 9)」「東洋電機/汽車會社(11 16)」●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:3093-3●スケール:Nゲージ

こちらの関連商品はいかがですか?

サウンドカード「C56・C12」【KATO・22-202】「鉄道模型 HO/Nゲージ カトー」

ミッドナイン

2,337

サウンドカード「C56・C12」【KATO・22-202】「鉄道模型 HO/Nゲージ カトー」

ご好評のサウンドボックスに、新たな音源が加わります。新たに加わる音源は、蒸気機関車C56。サウンドボックス付属の蒸気機関車のものとは同じようでまったくの別物。C56特有の軽快な走行音や、軽やかなホイッスル音など、本線用のD51などの大形蒸気機関車とは違った小形蒸気機関車の音を、C56の実機取材を基に再現しており、(N)C56はもちろん、5月に再生産予定の(HO)C56にはぴったりの商品です。また、ボイラー径が同等の新製品(N)C12にも最適。テンダー機とタンク機の差こそあれ、同じ走行機関を有する兄弟機関車だけにC56と同様に楽しんでいただけます。KATOホームページで音の違いを御試聴いただけます。●カードを交換することで蒸気機関車C56の音源を元によりリアルなサウンドを再現できます。●小形蒸機C56、大形蒸機とはボイラー圧力やシリンダ直径が違うなど、異なる走行音の微妙な違いを的確に再現。●汽笛も、本線用大形蒸機の大きなボイラー容量の力強さとは違う、ローカル線の小形蒸機にふさわしい哀愁あふれる汽笛音を再現。●空気圧縮機の作動音も、小形蒸機の単式コンプレッサーの音を的確に再現。大形蒸機の複式コンプレッサーとの違いを聞き比べてください。●サウンドカード(C56)をお楽しみいただけるファンクションは6音(1、汽笛 2、ドレイン切り(シリンダー排水) 3、ブレーキ 4、イン ジェクター(ボイラー注水) 5、惰行(絶気) 6、投炭) 走行に合わせて操作することで、生き生きとした模型の運転をお楽しみいただけます。●※サウンドボックス、パワーパック、電池は別売りとなります。●メーカー:KATO ●商品番号:22-202 ●スケール:HO、Nゲージ サウンドボックス パワーパック ハイパーD C57形蒸気機関車(180号機・門デフ) SL列車セット...

C56 160【KATO・2020-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

14,025

C56 160【KATO・2020-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

C56 160はC56の最終号機で国鉄時代に各地で活躍の後、昭和47年(1972)に梅小路機関区へ転籍、その後は動態保存機として現在に至り、C57 1とともに一度も廃車扱い(車籍抹消)されていない蒸気機関車として有名です。国鉄時代から全国各地へ出張運転を行い、北海道、東北、関東、北陸、四国のほか第三セクターでも運行されました。昭和62年(1987)からはSL「やまぐち」号として山口線を中心に活躍、C57 1 DD51との重連運転が見られ、平成7年(1995)からは「SL北びわこ号」の牽引機として年数回運転が行われました。平成30年(2018)にD51 200の本線復活と入れ替わる形で本線上での運転は行われなくなりましたが、京都鉄道博物館内で運転される「SLスチーム号」の牽引で現在も活躍を続けています。 ●動力付き●平成30年(2018)頃、本線上での運行引退が間近になった形態で製品化●金色に装飾された各箇所のバンド、デフおよび点検窓縁やシリンダー部の縁など、ランボード側面の白帯を再現●車体はD51 200と同様の落ち着いたツヤ消し黒色で再現●ボイラー側のヘッドライト形状はLP403形のケースに収められたシールドビーム、テンダー側のヘッドライトはLP42、下部に取り付けられたモニターカメラも表現●コアレスモーター搭載でスムースで安定した走行を実現●先輪はスポークの抜けた車輪を再現●ボイラー側はダミーカプラー、テンダー側はアーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー、重連用アーノルドカプラー、重連用ナックルカプラー付属●ボイラー側/テンダー側ともヘッドライト点灯。電球色LEDを採用●各種表記類を印刷で美しく表現●選択式ナンバープレート:「C56 160(黒地)」「C56 160(赤地)」●「SL北びわこ号(夏)」 SL「やまぐち...

サウンドカード D51【KATO・22-221-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

2,431

サウンドカード D51【KATO・22-221-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

日本の蒸気機関車の代名詞、D51のサウンドカードを製品化いたします。現在も、各地でイベント列車などで活躍するD51は、その性能の高さを評価され、実に1115両が量産されて全国各地で活躍しました。そして名実ともに日本を代表する蒸気機関車となり、デゴイチの愛称で広く親しまれました。日本の蒸気機関車の代名詞「デゴイチ」の力強く、生き生きとしたブラスト音をお楽しみいただけるサウンドカードです。同時期に発売を予定している2016-8 D51 200などにお勧めです。本製品は「コントローラー同調」タイプのサウンドカードです。車両の加速・減速に合わせて走行音の速さが変化します。●現在も動態保存機として活躍中のテンダー式蒸気機関車、D51のサウンドカードをラインナップ。●JR西日本の動態保存機D51 200への実車取材を基に、走行音のみならず機器類の動作音もリアルに再現。●力強く生き生きとしたブラスト音が鳴動します。●6つのファンクションボタンを押すことで、汽笛や投炭など機関士や機関助士による作業や機器から発する音が鳴動します。●コントローラー同調タイプのカードは、発車から加速の操作など機関車と一体感のある運転感覚を、リアルかつお手軽に楽しめます。●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同封。●メーカー:KATO ●商品番号:22-221-1 ●スケール:Nゲージ

EF210 300【KATO・3092-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

7,012

EF210 300【KATO・3092-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

JR貨物の最新バージョン電気機関車EF210 300を製品化いたします。EF210 300は平成25年(2013)に山陽本線の瀬野から八本松間に存在する峠越え区間(通称セノハチ)の補機EF67の後継機として、EF210 100番台に勾配後押機関車の機能を追加した直流電気機関車です。本務機での運用を考慮し、両エンドとも連結器に大容量緩衝器が装備されており、車体長も100番台より400mm長いためスカート周囲の形状が異なっているほか、これまでのEF210のカラーとは一新、側面に施された黄帯や、316号機以降に見られる桃太郎のキャラクターデザインが特徴です。●動力付き●3092-1は令和2年(2020)2月新製出場時の吹田機関区所属機がプロトタイプ。3092-2(特別企画品)は平成27年(2015)9月新製時の姿がプロトタイプ。●前方に張り出した特徴的なボディ前面下部、ステップ、大形スカートを再現。●車体全長に延長された雨ドイを再現。●側面の黄帯や桃太郎のロゴデザインを美しく表現。●3092-1は側面に描かれた桃太郎のキャラクターデザインがあり、JRFマークのない姿を再現。3092-2(特別企画品)は側面にJRFマークがあり、桃太郎のキャラクターデザインのない姿を再現。●大形化された白色の誘導員手すりも再現。●フライホイール付動力ユニット採用で安定した走行を実現。トラクションタイヤ付で、貨車を連ねた本務機運転がおすすめ。●選択式ナンバープレート 3092-1:「316」「317」「318」「319」 3092-2(特別企画品):「301」「304」「306」「309」●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:3092-1●スケール:Nゲージ

ブランドビル1(シルバー)【KATO・23-438C】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

4,488

ブランドビル1(シルバー)【KATO・23-438C】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ユニトラム用に最適にデザインされた、完成品の大形ビルです。TV1 ユニトラム基本セットの建物スペースを、角ビル4棟を含む6棟で構成します。レイアウトシステム「ジオタウン」規格に準拠しているので、道路プレートへ置くだけでお手軽に街並みを再現できます。エントランス 看板 ショーウィンドウなどは彩り豊かなシールで再現済。1階は店舗系の設定で繁華街の賑わいを演出します。●側面や背面の配管 電気配線 ダクト、屋上の空調機器類などの細かいディテールをリアルに再現 ●エントランス 看板 ショーウインドウなどをシールにより再現済。シール内容を新規で設定 ●角ビル4棟と路面ビル2棟を組み合わせると、ユニトラム基本セットのストラクチャー敷地にジャストサイズ ●建物中央部を下から強力な光源で照射することで、全館を簡易的に照明点灯化可能です。 ●ベースサイズ:112mm×112mm(テナントビル1 ファッションビル1)、124mm×112mm(ブランドビル1 2) ●落ち着きのある銀の外壁と、大きなブルーのガラスが都会の空を映す8階建て路面ビルをモデル化 ●1から4階部分を雑貨店、5から8階部分をオフィスとして想定 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:23-438C ●スケール:Nゲージ

キハ65 【KATO・6117】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

2,898

キハ65 【KATO・6117】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

国鉄形気動車を語る上で欠かせない、キハ58系をフルリニューアルで製品化いたします。以前よりリニューアル希望の声が多かったキハ58系が、満を持しての登場です。昭和36年(1961)の登場以来全国で幅広い活躍を見せた急行形気動車キハ58系は、高度成長期の日本の鉄道輸送を支えました。電化が進んでいくと、地方の非電化区間などで旅客を運ぶようになり、長くに渡って非電化路線で活躍しました。●キハ65:動力なし●キハ58・28は平窓・スノープロウ非装備・シャッター付タイフォンの冷房改造車、キロ28は張り上げ屋根タイプの昭和39?40年落成車を製品化。●キハ65の車輪にはディスクブレーキを表現したパーツを取付。●足元がよりリアルに。●スリット式タイフォンの暖地向け0番台を製品化。●製品の設定時期は昭和50年半ば頃の国鉄時代。●Hゴムグレーの姿を再現。●先頭車の前面貫通扉部は幌枠の姿で再現、お好みで貫通ホロを取付可能。●キロ28を除く全車ヘッド/テールライト、前面表示幕点灯(消灯スイッチ付)。●電球色LEDを採用。●カプラーはボディマウント密自連。●付属部品としてエアホースを再現した胴受も付属。●クーラーは全車ともAU13E。●車内の椅子は普通車が濃青、キロ28はえんじ色で普通車とグリーン車の違いを再現。●前面表示は「急行」が印刷済。●交換用の無地の前面表示が付属。●サボ類、行先表示などを収録したシールが付属。●ホビーセンターカトーから、キハ58に取付可能なアーノルドカプラー・ナックルカプラーのセットを発売予定。●メーカー:KATO●商品番号:6117●スケール:Nゲージ

サウンドカード DE10【KATO・22-271-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

3,740

サウンドカード DE10【KATO・22-271-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

国鉄時代から半世紀以上にわたり全国各地で活躍しているディーゼル機関車DE10のサウンドカードが登場です。DE10は昭和41年(1966)に登場した国鉄のディーゼル機関車で、入換や支線の客貨両用の牽引に量産され、現在もJRの多くの旅客 貨物鉄道会社で貨物列車、臨時列車、観光列車牽引や事業用として活躍しています。また、同系列も含めて全国の臨海鉄道などの貨物鉄道 私鉄 第3セクター鉄道で運行しています。 ●走行状況による走行音の変化をリアルに感じながら臨場感ある鉄道模型体験をお楽しみいただけます。●6つのファンクションボタンを押すことにより実車に即した「DE10遊び」を堪能できます。●リアルなエンジン音、ブレーキ、連結、切り離しなどの様々なサウンドを新規作成●1,350馬力機関を搭載したDE10のエンジン音をストレートに再現●連結音を鳴動させた後の走行音は、実車の早込め操作に伴うアイドリング回数上昇音を再現●サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速で、実車を運転するような感覚で楽しめます。●サウンドボックスの電源OFF時、直前の同調モードを記憶し、次回起動時も設定が維持される「同調設定保存」機能を搭載●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:22-271-3 ●スケール:Nゲージ

サウンドカード 485系【KATO・22-241-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

2,711

サウンドカード 485系【KATO・22-241-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

国鉄時代を代表する特急電車、485系のサウンドカードを製品化いたします。国鉄が昭和43年(1968)から製造し、それ以前の481系・483系と合わせて最盛期には北海道・本州・九州の交流電化区間、もしくは交直両用の性能を活かせる全国各地の幹線で活躍した特急電車です。モーター音は勿論、抵抗器ブロワ音やATS-S警告音などと合わせて、国鉄のテイストを楽しめるサウンドカードです。特急電車ならではの疾走感を味わうことができます。また、デッドセクションを通過する際の「交直切換」の一連の動作音も再現しており、他のカードとは異なる走行中の演出をお楽しみいただけます。485系の姉妹形式である489系や、同じモーターを搭載し、歯数比が同じ183系、189系、583系などへも使用できます。本製品は「コントローラー優先モード」書き込み機能を搭載した「サウンド同調」タイプのサウンドカードです。車両走行を走行音に同調したリアルな加速・減速感で楽しめるほか、パワーパックの操作に同調した運転容易なサウンド走行も実現。これからサウンドボックスを用いた運転を始める方でも、お手軽にお楽しみいただけます。●国鉄形特急電車のサウンドカードをラインナップ。●485系のほか、489系、183系、189系、583系などにも使用できます。●国鉄標準形MT54モーターの響きと共に、特急形の静粛な雰囲気とスピード感を合わせて再現。●抵抗器ブロワやATS-S警告音等と合わせて、国鉄時代の車両の雰囲気を演出。●警笛は通常のものと、高速走行時の反響音を含むバリエーションを収録。●お好みの警笛をお楽しみいただけます。●デッドセクション通過を演出する「交直切替(車上切換式、空気遮断機動作音〜停電〜復帰の一連の動作)」を再現。●サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速を...

サウンドカード DF200【KATO・22-271-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

3,927

サウンドカード DF200【KATO・22-271-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

DF200は「レッドベア」の愛称で親しまれているJR貨物所属のディーゼル機関車です。北海道や関西本線などでコンテナ貨車やタンク貨車などの牽引にあたる他、E26系「カシオペアクルーズ」の牽引実績もあります。また、JR九州でも「ななつ星in九州」の牽引用に一部仕様が変更されている7000番台車(1両)も活躍しています。 ●走行状況による走行音の変化をリアルに感じながら臨場感ある鉄道模型体験をお楽しみいただけます。●6つのファンクションボタンを押すことにより乗車できない機関車の運転を鉄道模型で再現できます。●コマツ(小松製作所)製エンジンとIGBT-VVVFインバーター制御の100番台を基本に、「ななつ星in九州」牽引機7000番台の警笛2種も収録●2基の1,800馬力機関(V型12気筒ディーゼルターボ)+VVVFインバータ制御+吊り掛け駆動が奏でる迫力ある走行音を実車を基にリアルに再現●サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速で、実車を運転するような感覚で楽しめます。●サウンドボックスの電源OFF時、直前の同調モードを記憶し、次回起動時も設定が維持される「同調設定保存」機能を搭載●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:22-271-2 ●スケール:Nゲージ

サウンドカード EF66【KATO・22-231-5】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

3,740

サウンドカード EF66【KATO・22-231-5】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

EF66は国鉄時代の昭和43年(1968)に高速貨物列車牽引用として登場した直流電気機関車で、昭和44年(1969)には鉄道友の会よりブルーリボン賞を受賞しました。東海道・山陽本線を中心に狭軌世界最大出力(定格3,900kw/h)を発揮して活躍、昭和60年(1985)には同区間のブルートレイン牽引にも抜擢されました。 ●走行状況による走行音の変化をリアルに感じながら臨場感ある鉄道模型体験をお楽しみいただけます。●6つのファンクションボタンを押すことにより機関士になりきった鉄道模型運転体験を演出●実車EF66のみに採用された「中空軸可撓吊り掛け駆動」方式が発する特徴的な加速音を再現。国鉄形電機初の空気バネ台車の格別な乗り心地をサウンドカードで感じていただけること請け合いです。●警笛や各運転機器の操作音 動作音を実車同様に臨場感たっぷりに再現●鉄道模型での走行体験を最大限に演出するよう走行音を新規制作。迫力ある走行シーンの再現を基本に、各機器の動作音などを取材により収録、リアルに再現●サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速で、実車を運転するような感覚で楽しめます。●サウンドボックスの電源OFF時、直前の同調モードを記憶し、次回起動時も設定が維持される「同調設定保存」機能を搭載●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:22-231-5 ●スケール:Nゲージ

サウンドカード 201系【KATO・22-241-7】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

2,992

サウンドカード 201系【KATO・22-241-7】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

国鉄初の電機子チョッパ制御を採用した、201系電車のサウンドカードが登場です。昭和54年(1979)に登場した201系は「省エネ電車」のアピールで中央線などへ集中的に投入され、一時代を築いた車両です。中央線では最後のオレンジ色の電車として人気の高い車両でした。現在もJR西日本で活躍を続けています。●国鉄時代に登場し、JR以降の現在も活躍を続ける201系のサウンドカードが登場。●走行状況により、走行音、転動音、ブレーキスキール音などをはじめとした各機器の動作音をお楽しみいただけます。●電機子チョッパ制御の音はもちろん、発車時のきしむ音や、実車設計最高速度110km/hまでの走行音を再現。●6つのファンクションボタンを押すことで、警笛やドア開閉、ATS-Sベルチャイムなどのサウンドをお楽しみいただけます。●サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速で、実車を運転するような感覚で楽しめます。●コントローラー優先モードでは、コントローラー同調タイプのサウンドカード同様にパワーパックの操作に合わせて車両が走行します。●これからサウンドカードをはじめる方にもお手軽にお楽しみいただけます。●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同封。●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:22-241-7●スケール:Nゲージ

サウンドカード EF65【KATO・22-231-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

2,898

サウンドカード EF65【KATO・22-231-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

往年の特急列車から貨物列車まで、幅広く活躍した国鉄形直流電気機関車「EF65」のサウンドカードが登場です。EF65は1965年に登場し、当初は貨物列車牽引用として計画されましたが、ブルートレイン牽引用の500番台P形、重量貨物列車を牽引する500番台F形、貫通扉を付けて改良を加えた1000番台PF形と派生モデルが製造され活躍しました。現在も2000番台に改番された車両が、貨物列車を中心に活躍を続けています。●現在も活躍を続ける国鉄形直流電気機関車、EF65のサウンドカードをラインナップ。●走行状況により、モーター音、転動音断流器、コンプレッサー音などをはじめとした各機器の動作音をお楽しみいただけます。●電気機関車ならではの迫力あるブロワー音は、ファンクションボタンの操作によりお好みのタイミングで始動/停止が可能です。●警笛はお好みにより、3種類の音色を選択可能。●貨車などとの連結・切り離し作業音を再現。●サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速で、実車を運転するような感覚で楽しめます。●コントローラー優先モードでは、コントローラー同調タイプのサウンドカード同様にパワーパックの操作に合わせて車両が走行します。●これからサウンドカードをはじめる方にもお手軽にお楽しみいただけます。●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同封。●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:22-231-2●スケール:Nゲージ

しなの鉄道SR1系300番台 2両セット【KATO・10-1776】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

10,098

しなの鉄道SR1系300番台 2両セット【KATO・10-1776】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

しなの鉄道 SR1系は、しなの鉄道が運用する軽井沢?妙高高原間(途中の篠ノ井から長野間はJR東日本管轄)を走行する同鉄道初の新形車両です。新潟地区で降雪に対する実績があるE129系をベースに導入されました。長野 北陸新幹線建設に伴って設立された同鉄道では、JRから譲渡された115系を平成9年(1997)の開業時より運用していましたが、令和2年(2020)に置換用としてSR1系を新製投入しました。当初にライナー用車両を3編成、翌年には一般用車両も登場し、霜取りパンタグラフ非搭載の300番台が3編成導入されました。●動力付き ●シルバーの車体に鮮やかな赤が特徴的なカラーリングを的確に再現。また腰部の細い2本帯と、運転台側面にデザインされた金帯や、しなの鉄道のロゴマークもリアルに表現 ●ヘッドライト/テールライト 前面表示点灯。白色LED採用 ●胴受一体形 スノープロウ形状付のスカート取付済(カプラーの首振りはできません。先頭車同士を連結して運転する際は、付属部品の連結対応用スカートをご使用ください) ●各車両とも中間連結部はフックなしのボディマウント密連カプラー採用。先頭車先頭部はダミーカプラー標準装備、交換用連結カプラー付属 ●前面表示は「ワンマン 長野」を取付済。交換用行先表示が付属(「ワンマン 軽井沢」 無地×各2両分) ●側面行先表示は黒色印刷済。行先表示シール付属 ●スロットレスモーター採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現。トラクションタイヤ1個装備 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1776 ●スケール:Nゲージ

ED75 1000 前期形【KATO・3075-4】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

7,667

ED75 1000 前期形【KATO・3075-4】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ED75は、国鉄の標準形交流電気機関車として昭和38年(1963)に登場、D形ながらF形直流電気機関車に匹敵する牽引力を発揮し、各地の交流電化区間でブルートレインから普通列車、貨物列車などの牽引に幅広く活躍しました。その中でも1000番台は、主に東北本線・常磐線で20系特急寝形台客車や10000系コンテナ貨車の高速貨物列車を牽引する高速タイプとして39両が量産されて活躍しました。●動力付き ●昭和50年代(1975-1984)の国鉄 青森機関区の所属機で、 1000番台の中でも、前期形と呼ばれる1001-1014号機がプロトタイプ ●幅広の前面ステップに、内バメ式テールライト、前面通風口、切り抜き文字ナンバーを再現 ●1000番台の特徴である賑やかなスカート周りのジャンパ栓も再現。 別パーツのジャンパ栓(ホース)が付属 ●交流電気機関車ならではの屋根上配線を再現。屋根上碍子は白色 ●前面窓ガラス 側面明かり窓のHゴムはグレー。 デフロスター(曇り止め)装備の前面窓、乗務員室側窓はオリジナルの形態を再現 ●スロットレスモーターの採用で、さらにスムーズかつ静粛な走行性を実現 ●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属 ●選択式ナンバープレート:「1004」「1008」「1011」「1014」 メーカーズプレート:「日立」「東芝」 ●クイックヘッドマーク対応。「ゆうづる」「あけぼの」を付属 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:3075-4 ●スケール:Nゲージ

踏切線路#2 124mm【KATO・20-027】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

1,402

踏切線路#2 124mm【KATO・20-027】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

お客様から常に要望の多い警報機・遮断機を備えたダミーの踏切が新登場。単線踏切線路(リレーラー線路)を含む構成で発売いたします。●安価/手軽に雰囲気を楽しめるダミーの踏切線路。●長さ124mmの踏切部直線線路(リレーラー線路)を含む単線踏切フルキット。●警報機遮断機を完備した実物の「第一種踏切」のリアリティをフロアレイアウトでお楽しみいただけます。●点灯/動作等のギミックがない代わりに安価に製品化。●遮断かんは手動により開/閉状態を再現可能。●警報機は道路の向かって左側、遮断機は両側、それぞれ手前と奥に配置。●黒/黄で彩色された、スタンダードな警報機と遮断機、時代を問わずにお使いいただけます。●警報機遮断機を建てるベースを兼ねたスロープには、雰囲気を盛り上げる継電器箱ケーブルトラフ等もモールドで再現。●道路部分(スロープ踏板渡り板)の幅(道幅)は54mm(実物換算8m)。●ジオタウンなど既存製品の道路にもマッチします。●線路部分にはリレーラー線路を採用し、リアルな外観に脱線復旧機能を搭載。●複線以上へ拡張する際にもリレーラー線路を使用します。●メーカー:KATO ●商品番号:20-027●スケール:Nゲージ

ホビーのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク