メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「粘土抜き型」検索結果。

こちらの関連商品はいかがですか?

~好きな模様でかんたんデザイン~わたしだけのシルバーアクセサリー

グラスロードカンパニー

1,100

~好きな模様でかんたんデザイン~わたしだけのシルバーアクセサリー

作品デザイン:後田麗 (シルバークレイアカデミー本部講師) 監修:栗元幸子(クラフトハウス) 発行:雄鶏社 作品数49点 作り方解説付き 全72ページ ※イニシャルペンダント(P38)用スタンプはこちら当社のシルバーアクセサリー講座の講師でもある後田麗先生による著作本です。今回の本で最も特筆すべきは、銀をいぶす事で様々な色に変化する性質を利用し、銀に着色を施す「彩りいぶし」を紹介していること。黄・赤・紫・青・緑…と、まるでオーロラような美しい色のグラデーションを銀に与える「彩りいぶし」は、アクセサリーデザインの新しい可能性を示す画期的な技法です。 また、この本では銀粘土を型に押し付けてデザインを写し取る「テクスチャーテクニック」を中心とした、簡単に完成度の高い作品が作れるテクニックをたくさん掲載しています。使用する道具も最低限におさえているので、これからシルバーアクセサリー作りを始める初心者の方から、新しいデザインを模索している中・上級者の方まで、あらゆるシルバークラフトユーザー必読の1冊となっています。 ←「彩りいぶし」の技法を使って彩色した一例です。 銀そのものに色調の変化を与えることで、 アクセサリーデザインの幅がぐっと広がりました。 本書内で紹介している「彩りいぶし」は、当社より販売している「シルバーストップ」(硫化防止スプレー)が必須となります。「彩りいぶし」をお試しいただく場合は併せててご購入ください。 →シルバーストップご購入はこちら

ドゥーパ! 特別編集逸品手作り・男の銀細工

グラスロードカンパニー

1,540

ドゥーパ! 特別編集逸品手作り・男の銀細工

監修・企画・技術指導/南雲理枝 企画・技術協力/栗元幸子(クラフトハウス) 制作工程・技法監修/シルバークレイアカデミー 発行/学研 全100ページ(カラー84P/モノクロ16P) ※表紙・裏表紙含む 主なコンテンツ ●銀細工を使う銀の男・純銀粘土で作る男の銀 ・純銀粘土とは ●誕生!七人の銀男 ・七人の作品から何を学べるのか ・〜はじめに〜純銀粘土と七人の男たち(南雲理枝) ●七人の作家たち・その一〜その七(作品・造り方) ・南雲勝志(ナグモデザイン事務所代表/プロダクトデザイナー) ・白崎達也(良品計画/企画デザイン・素材開発室) ・吉田道生(日本サムスン/デザインセンター センター長) ・千代田健一(内田洋行/テクニカルデザインセンター) ・竹下俊也(本田技研研究所/二輪開発センター) ・若杉浩一(内田洋行/テクニカルデザインセンター) ・多湖賢司(本田技研研究所/二輪開発センター) ●SILVERWORKS Gallery(雑貨編・アクセサリー編) ●純銀粘土で作るアクセサリー(基礎編・応用編) ●銀細工の基本道具紹介 ●銀細工トラブル対処法 などなど盛りだくさん!! 本誌で使用されている道具・材料類(本誌巻末掲載商品)は 「逸品コーナー」よりご購入頂けます。当店、グラスロードカンパニー(クラフトハウス)が運営を行っている「シルバークレイアカデミー」企画・監修による、男性のための銀細工解説書「逸品手作り・男の銀細工」が学研より発売となりました。 本誌では、仕事も趣味も全く違う7人の「デザイナー」たちが、純銀粘土を用いて「大人の男による大人の男のための銀細工」を表現しています。彼らが造り出すシンプルかつストイックな作品は見応え十分!!まさに「大人の男」に似合う逸品の数々です。 また本誌ではアクセサリー以外にも、雑貨・文具...

ホビーのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク