メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「版画桜」検索結果。

版画桜の商品検索結果全383件中1~60件目

送料無料
送料無料 小倉遊亀 爛漫 彩美版 シルクスクリーン 絵画 版画【smtb-k】【ky】

古都-京都 掛け軸専門店 文永堂

220,000

送料無料 小倉遊亀 爛漫 彩美版 シルクスクリーン 絵画 版画【smtb-k】【ky】

爛漫 小倉遊亀 おぐらゆき s092 奈良女子大学講堂の緞帳の原画として描かれた作品です。 この絵は、奈良女子大学の五階から見た若草山の 山並みをバックに、大きな古い桜之威樹が、 今や満開に咲きほこった光景を描きました。 左の上手には東大寺の金の鴟尾の大屋根が、 右下手の花にはすれすれに、興福寺の五重塔の一部分が チラと見えているのは、奈良を表したもので、 画面いっぱいに咲きほこる桜の花には一点の不純さもなく 香気ふくいくと両手をひろげて、己の力のすべてを出しています。 満身の力を出し切ってする仕事ほど美しいものはありません。 小倉遊亀先生ご本人による解説より 【 彩美版とは? 】 画材の質感と豊かな色調を再現するために生み出された、 新時代の画期的な技法による複製画です。 最新のデジタル画像処理技術と高精度プリントにより、 原本の持つ微妙なニュアンスや作家の筆遣いといった 絵の鼓動までもが表現されております。 『彩美版』は共同印刷の登録商標です。 小倉遊亀 おぐらゆき 1895 滋賀県大津市に生まれる 1917 小学校教諭となる 1920 安田靫彦に師事 1932 女性として初めて日本美術院同人に推挙 1962 日本美術院賞受賞 1972 『瓶花』を制作 1973 勲三等瑞宝章を授与される 1978 日本美術院理事に就任 文化功労賞として顕彰される 1980 文化勲章受章 1990 日本美術院理事長に就任 1996 日本美術院名誉理事長となる 1999 パリの三越ルトワールで個展開催 2000 逝去 享年105歳 2001 滋賀県立現代美術館で追悼特別展開催 2002 東京国立近代美術館、滋賀県立現代美術で 『小倉遊亀展』開催 2010 兵庫県立美術館、宇都宮美術館で 『没後十年小倉遊亀展』開催 2014...

風水開運版画30243 桜咲く吉岡浩太郎

絵画と額縁のアートギャラリー前田

6,600

風水開運版画30243 桜咲く吉岡浩太郎

作品名桜咲く 作家名吉岡浩太郎 ○作品詳細 作品の種類シルクスクリーン版画 作品の詳細エディション800部/作家サイン 絵サイズ15.0X15.0センチ 額縁サイズ32.0X32.0センチ 額縁のタイプアルミ製デザインフレーム/アクリルガラス付/マット額装※ブラウンタイプ・ホワイトタイプの2タイプからお選びください。 ○吉岡浩太郎プロフィール(2代目) 11960年山口県に生まれる。 1989年岐阜県展・市展入選 デザイン博記念NACC展TGC特別賞 1991年中部二科展デザイン特選 日本デザイナー学院最優秀賞 1992年二科展デザイン奨励賞 渡欧 1993年二科展デザイン特選 中部二科展デザイン彩画堂賞 1995年孔版画コンクール金賞 個展 1996年二科展デザイン奨励賞 中部二科展外遊賞 1997年個展 1998年二科会デザイン部会友推挙 個展 1999年孔版画コンクール金賞 個展 2001年二科展デザイン会友賞 2004年中部二科EXPACT賞 2005年愛・地球博会場にてワークショップ開催 2006年日韓グラフィックアート展出品 2008年中・日国際交流展出品 北京故宮博物院 2010年個展・グループ展開催 2013年横濱・グッズ001横浜市長賞受賞 2014年NBC国際版画ビエンナーレ入選 2015年日立・カレンダーに採用 2016年2代目吉岡浩太郎に襲名 ○吉岡浩太郎版画作品について ◎吉岡浩太郎版画についてシルクスクリーンとジグレスクリーンの2種類の版画技法によって制作されています。 ・シルクスクリーン版画とは、絹の繊細な織布の上に製版し、熟達した高度な摺り技術により 一色ごとに丹念に摺りあげていく多色刷版画です。 ・ジグレスクリーン版画とは...

風水ミニ版画DPRM 家運 大樹・爛漫 吉岡浩太郎

絵画と額縁のアートギャラリー前田

5,500

風水ミニ版画DPRM 家運 大樹・爛漫 吉岡浩太郎

○ショップコメント日本三大桜のひとつ、岐阜の薄墨桜をモデルに長寿の桜を描いています。また、大木の桜を大樹とした風水画です。作品の種類爛漫・桜大樹作家名吉岡浩太郎○作品詳細作品の種類ジグレスクリーン版画作品の詳細エディション800部/作家サイン絵サイズ12.5X17.5センチ額縁サイズ22.5X27.5センチ額縁のタイプアルミ製デザインフレーム/アクリルガラス付/マット額装※ブラウンタイプ・ホワイトタイプの2タイプからお選びください。ここがポイント!風水では、家と家族を守る象徴の大黒柱を大樹に見立てます。家内安全、家運隆盛をもたらすといわれています。○吉岡浩太郎プロフィール1928年山口県に生まれる。 香月泰男に師事 1967年スクリーン版画の研究を始める 1973年絵画研修のため渡欧 1974年セントラル画廊でスクリーン版画個展 1989年絵画研修のため渡欧 1992年スクリーン版画個展 1996年日蓮宗 円頓寺壁画制作 1997年以降ピクチャーショーで新作を発表 各種カレンダー、雑誌の表紙に掲載 2001年東京絵画フェスティバル出品○吉岡浩太郎版画作品について◎吉岡浩太郎版画についてシルクスクリーンとジグレスクリーンの2種類の版画技法によって制作されています。 ・シルクスクリーン版画とは、絹の繊細な織布の上に製版し、熟達した高度な摺り技術により 一色ごとに丹念に摺りあげていく多色刷版画です。 ・ジグレスクリーン版画とは、デジタル技法による精密機器を利用したアートでコンピュータにより 色彩分析を行いプリントされています。さらに、耐光性を強まるためにシルクスクリーンによる 表面処理がされています。 ◎エディションとは、作品左下にある限定数をいいます。分母が刷り数で分子が通し番号です。 ...

桜咲く夫婦鯉滝のぼり風水開運版画YZKTS 双鯉吉祥吉岡浩太郎

絵画と額縁のアートギャラリー前田

9,000

桜咲く夫婦鯉滝のぼり風水開運版画YZKTS 双鯉吉祥吉岡浩太郎

作品名双鯉吉祥・当社オリジナル 作家名吉岡浩太郎 ○作品詳細 作品の種類ジグレスクリーン版画・クリスタルラメプリント 作品の詳細エディション300部・作家サイン 絵サイズ26.0X18.5センチ 額縁サイズ44.5X37.0センチ 額縁のタイプアルミ製デザインフレーム/アクリルガラス付/マット額装※ブラウンタイプ・ホワイトタイプの2タイプからお選びください。 ここがポイント!桜と夫婦鯉を描いたオリジナル夫婦鯉滝のぼり。滝を昇る鯉が龍になった登竜門の故事から立身出世、家運隆盛、金運向上の象徴とされています。キラキラと輝くラメの水しぶきと勢いのある夫婦鯉が開運招福をもたらします。玄関に飾るとよいといわれています。 ○吉岡浩太郎プロフィール 1928年山口県に生まれる。 香月泰男に師事 1967年スクリーン版画の研究を始める 1973年絵画研修のため渡欧 1974年セントラル画廊でスクリーン版画個展 1989年絵画研修のため渡欧 1992年スクリーン版画個展 1996年日蓮宗 円頓寺壁画制作 1997年以降ピクチャーショーで新作を発表 各種カレンダー、雑誌の表紙に掲載 2001年東京絵画フェスティバル出品 ○吉岡浩太郎版画作品について ◎吉岡浩太郎版画についてシルクスクリーンとジグレスクリーンの2種類の版画技法によって制作されています。 ・シルクスクリーン版画とは、絹の繊細な織布の上に製版し、熟達した高度な摺り技術により 一色ごとに丹念に摺りあげていく多色刷版画です。 ・ジグレスクリーン版画とは、デジタル技法による精密機器を利用したアートでコンピュータにより 色彩分析を行いプリントされています。さらに、耐光性を強まるためにシルクスクリーンによる 表面処理がされています。 ◎エディションとは...

風水開運版画YZRM 家運 大樹・爛漫 吉岡浩太郎

絵画と額縁のアートギャラリー前田

9,000

風水開運版画YZRM 家運 大樹・爛漫 吉岡浩太郎

○ショップコメント日本三大桜のひとつ、岐阜の薄墨桜をモデルに長寿の桜を描いています。また、大木の桜を大樹とした風水画です。 作品の種類爛漫・家運大樹・当社オリジナル作家名吉岡浩太郎○作品詳細作品の種類ジグレスクリーン版画作品の詳細エディション300部/作家サイン絵サイズ26.2X18.6センチ額縁サイズ44.5X37.0センチ額縁のタイプアルミ製デザインフレーム/アクリルガラス付/マット額装※ブラウンタイプ・ホワイトタイプの2タイプからお選びください。ここがポイント!風水では、家と家族を守る象徴の大黒柱を大樹に見立てます。家内安全、家運隆盛をもたらすといわれています。○吉岡浩太郎プロフィール1928年山口県に生まれる。 香月泰男に師事 1967年スクリーン版画の研究を始める 1973年絵画研修のため渡欧 1974年セントラル画廊でスクリーン版画個展 1989年絵画研修のため渡欧 1992年スクリーン版画個展 1996年日蓮宗 円頓寺壁画制作 1997年以降ピクチャーショーで新作を発表 各種カレンダー、雑誌の表紙に掲載 2001年東京絵画フェスティバル出品○吉岡浩太郎版画作品について◎吉岡浩太郎版画についてシルクスクリーンとジグレスクリーンの2種類の版画技法によって制作されています。 ・シルクスクリーン版画とは、絹の繊細な織布の上に製版し、熟達した高度な摺り技術により 一色ごとに丹念に摺りあげていく多色刷版画です。 ・ジグレスクリーン版画とは、デジタル技法による精密機器を利用したアートでコンピュータにより 色彩分析を行いプリントされています。さらに、耐光性を強まるためにシルクスクリーンによる 表面処理がされています。 ◎エディションとは、作品左下にある限定数をいいます。分母が刷り数で分子が通し番号です。 ...

送料無料
送料無料 後藤純男 行く春大和 絵画 版画 彩美版 シルクスクリーン【smtb-k】【ky】

古都-京都 掛け軸専門店 文永堂

264,000

送料無料 後藤純男 行く春大和 絵画 版画 彩美版 シルクスクリーン【smtb-k】【ky】

行く春大和 s063 描いたのは、画家自身の心に宿る理想の寺ー 多くの名刹を描いた後藤純男画伯の真骨頂とも いえる、麗らかな春の名作。 大胆な遠近法が試みられた『行く春大和』には、 決して順風満帆とは言えない道を歩んできた、 画家自身の葛藤から導き出された祈りの心がある。 それは、画家が自らに問いかけ紡ぎ出された、画家 独自の揺るぎない美の世界である。 美しい日本の四季を見つめてきた画家の視線には、温かさと静寂がある。 散りゆく桜が、季節の移ろいを告げる。今年もまた春が過ぎて行く。 行定俊文氏(後藤純男美術館 館長)の付属解説書より抜粋 【 彩美版とは 】 画材の質感と豊かな色調を再現するために生み出された新時代の画期的な 技法による複製画です。 最新のデジタル画像処理技術と高精度プリントにより、原本の持つ微妙な ニュアンスや作家の筆遣いといった絵の鼓動までもが表現されております。 『彩美版』は共同印刷の登録商標です。 後藤純男 ごとうすみお 1930年千葉県東葛飾郡関宿町(現・野田市)の真言宗住職の家に生まれる。 1946年から山本丘人に師事。 1949年からは田中青臺に師事。 1952年再興第37回院展に初入選。 1988年高野山東京別院に襖絵を奉納。 1990年「法隆寺秘宝展」に「百済観音像」を出品、本尊として会場に安置される。 1993年奈良・真言宗豊山派総本山長谷寺に襖絵を奉納。 1995年パリ三越エトワールで個展開催。本作「秋の談山神社 多武峰」を制作。 1999年東京・高幡不動尊金剛寺に襖絵を奉納。 2012年「後藤純男美術館開館15周年記念 画業60年後藤純男展」 を横浜そごう美術館で開催。 日本美術院同人・理事・中国西安美術学院名誉教授。 題 名行く春大和 技 法彩美版・シルクスクリーン手刷り 用 紙かきた 限...

送料無料
送料無料 後藤純男 秋の談山神社 多武峰 絵画 版画 彩美版 シルクスクリーン【smtb-k】【ky】

古都-京都 掛け軸専門店 文永堂

264,000

送料無料 後藤純男 秋の談山神社 多武峰 絵画 版画 彩美版 シルクスクリーン【smtb-k】【ky】

秋の談山神社 多武峰 s061 本作に描かれた談山神社(たんざんじんじゃ)は、 奈良県桜井市の多武峰にあり、桜と紅葉の名所として 知られます。 藤原鎌足の長男・定慧和尚が塔より帰国後、 亡き父の墓を多武峰に移し、十三塔を建立したことが発祥です。 後の大宝元年(701年)に神殿が創設され、御神像が祀られました。 談山神社の名は、この地で大化の改新についての 話し合いがされたことから「談い山」「談所ヶ森」と 呼ばれたことに由来します。 【 彩美版とは 】 画材の質感と豊かな色調を再現するために生み出された新時代の画期的な 技法による複製画です。 最新のデジタル画像処理技術と高精度プリントにより、原本の持つ微妙な ニュアンスや作家の筆遣いといった絵の鼓動までもが表現されております。 『彩美版』は共同印刷の登録商標です。 後藤純男 ごとうすみお 1930年千葉県東葛飾郡関宿町(現・野田市)の真言宗住職の家に生まれる。 1946年から山本丘人に師事。 1949年からは田中青臺に師事。 1952年再興第37回院展に初入選。 1988年高野山東京別院に襖絵を奉納。 1990年「法隆寺秘宝展」に「百済観音像」を出品、本尊として会場に安置される。 1993年奈良・真言宗豊山派総本山長谷寺に襖絵を奉納。 1995年パリ三越エトワールで個展開催。本作「秋の談山神社 多武峰」を制作。 1999年東京・高幡不動尊金剛寺に襖絵を奉納。 2012年「後藤純男美術館開館15周年記念 画業60年後藤純男展」 を横浜そごう美術館で開催。 日本美術院同人・理事・中国西安美術学院名誉教授。 作家名後藤純男 題 名秋の談山神社 多武峰 技 法彩美版・シルクスクリーン手刷り 本金泥を使用 用 紙かきた 限 定 500部 画面寸法天地:36.0×左右:72.5cm...

送料無料
風水開運版画SDL47 富士満開吉岡浩太郎

絵画と額縁のアートギャラリー前田

15,000

風水開運版画SDL47 富士満開吉岡浩太郎

○ショップコメント富士と大樹桜は、金運、家運隆盛に最適な開運画といわれています。 作品名 富士満開 作家名 吉岡浩太郎 ○作品詳細 作品の種類 シルクスクリーン版画 作品の詳細 エディション500部/作家サイン 絵サイズ 35.4X24.2センチ 額縁サイズ 53.0X41.5センチ 額縁のタイプ アルミ製デザインフレーム/アクリルガラス付/マット額装※ブラウンタイプ・ホワイトタイプの2タイプからお選びください。 ここがポイント! 満開の桜咲く大樹は家運隆盛の象徴とされています。金色に輝く空は、金運を招きくといわれています。 ○吉岡浩太郎プロフィール(2代目) 1960年山口県に生まれる。 1989年岐阜県展・市展入選 デザイン博記念NACC展TGC特別賞 1991年中部二科展デザイン特選 日本デザイナー学院最優秀賞 1992年二科展デザイン奨励賞 渡欧 1993年二科展デザイン特選 中部二科展デザイン彩画堂賞 1995年孔版画コンクール金賞 個展 1996年二科展デザイン奨励賞 中部二科展外遊賞 1997年個展 1998年二科会デザイン部会友推挙 個展 1999年孔版画コンクール金賞 個展 2001年二科展デザイン会友賞 2004年中部二科EXPACT賞 2005年愛・地球博会場にてワークショップ開催 2006年日韓グラフィックアート展出品 2008年中・日国際交流展出品 北京故宮博物院 2010年個展・グループ展開催 2013年横濱・グッズ001横浜市長賞受賞 2014年NBC国際版画ビエンナーレ入選 2015年日立・カレンダーに採用 2016年2代目吉岡浩太郎に襲名 ○吉岡浩太郎版画作品について ◎吉岡浩太郎版画についてシルクスクリーンとジグレスクリーンの2種類の版画技法によ...

送料無料
桜 絵画 彼岸桜 岐阜県本巣市 和風 リトグラフ 版画 伊藤嘉晃 「淡墨桜」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

95,000

桜 絵画 彼岸桜 岐阜県本巣市 和風 リトグラフ 版画 伊藤嘉晃 「淡墨桜」 額付き 国内送料無料

●画家名:伊藤嘉晃(いとうかこう) ●作品名:淡墨桜 ●絵のサイズ:W60×H46cm ●額装サイズ:W84×H72cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 ●納期:14日 額に小傷がありますので新品額に交換してお届けいたします。 伊藤嘉晃(いとうかこう)さんがリトグラフの版画で制作した和の桜の絵「淡墨桜」は、岐阜県本巣市にある「うすずみざくら」と呼ばれる彼岸桜を描いたリトグラフの版画です。 この淡墨桜は樹齢1500余年を誇り、継体天皇のお手植えの桜と伝えられています。 薄いピンクのつぼみが満開になれば白に、そして散り際には淡い墨色になることから淡墨桜と名付けられたと言われています。 樹高17,3m、幹回9,4mの淡墨桜は、山梨県の「山高神代桜」と福島県「三春滝桜」と並んで日本三大桜のひとつに数えられ、国の天然記念物に指定されています。 伊藤嘉晃さんは、この淡墨桜を半世紀にわたって描き続け、ついにこのリトグラフの版画を完成させました。 このリトグラフの版画は、1988年にシンシナティ市立美術館に寄贈した180号の日本画の絵画を原画として制作されています。 満開の時を迎えて、いま絢爛と花開く淡墨桜を描いた素晴らしい和の桜の絵だと思います。 伊藤嘉晃(いとうかこう) プロフィール 1939年三重県に生まれる。 1962年日本美術院春季展に日本画の絵画が初入選する。 以後、春季展に34回、秋の本展に31回も日本画の絵画が入選する。 1965年院展の院友となり、現在は院展の特待となる。 1982年紺綬褒章を受章する。 以後、紺綬褒章受章3回、県展審査員、岐阜市文化財審議員となる。 1988年岐阜中央未来博のオブジェ「薄墨桜」の大陶壁を制作する。 アメリカのオハイオ州にあるシンシナティ市立美術館に日本画の絵画「淡墨桜...

【インチサイズ】風水開運ミニ版画DP97 美しき日本赤富士桜 吉岡浩太郎

絵画と額縁のアートギャラリー前田

5,500

【インチサイズ】風水開運ミニ版画DP97 美しき日本赤富士桜 吉岡浩太郎

作品名 美しき日本・赤富士桜 作家名吉岡浩太郎 ○作品詳細 作品の種類ジグレスクリーン版画 作品の詳細エディション1000部/作家サイン 絵サイズ15.5X10.5センチ 額縁サイズ27.5X22.5センチ 額縁のタイプアルミ製デザインフレーム/アクリルガラス付/マット額装※ブラウンタイプ・ホワイトタイプの2タイプからお選びください。 ここがポイント!朝の光に赤く染まる赤富士は、出世飛躍の象徴とされています。春に咲く桜は、咲良(さくら)とも言い良いことが起きる吉花ともいわれています。 ○吉岡浩太郎プロフィール 1928年山口県に生まれる。 香月泰男に師事1967年スクリーン版画の研究を始める1973年絵画研修のため渡欧1974年セントラル画廊でスクリーン版画個展1989年絵画研修のため渡欧1992年スクリーン版画個展1996年日蓮宗 円頓寺壁画制作1997年以降ピクチャーショーで新作を発表 各種カレンダー、雑誌の表紙に掲載2001年東京絵画フェスティバル出品 ○吉岡浩太郎版画作品について ◎吉岡浩太郎版画についてシルクスクリーンとジグレスクリーンの2種類の版画技法によって制作されています。 ・シルクスクリーン版画とは、絹の繊細な織布の上に製版し、熟達した高度な摺り技術により 一色ごとに丹念に摺りあげていく多色刷版画です。 ・ジグレスクリーン版画とは、デジタル技法による精密機器を利用したアートでコンピュータにより 色彩分析を行いプリントされています。さらに、耐光性を強まるためにシルクスクリーンによる 表面処理がされています。 ◎エディションとは、作品左下にある限定数をいいます。分母が刷り数で分子が通し番号です。 通し番号に価値の違いはありません。また、追加再販には、Sまたは'があります。 ...

【インチサイズ】風水開運ミニ版画DP98 美しき日本白富士桜吉岡浩太郎

絵画と額縁のアートギャラリー前田

5,500

【インチサイズ】風水開運ミニ版画DP98 美しき日本白富士桜吉岡浩太郎

作品名吉祥白富士桜 作家名吉岡浩太郎 ○作品詳細 作品の種類ジグレスクリーン版画 作品の詳細エディション1000部/作家サイン 絵サイズ15.5X10.5センチ 額縁サイズ27.5X22.5センチ 額縁のタイプアルミ製デザインフレーム/アクリルガラス付/マット額装※ブラウンタイプ・ホワイトタイプの2タイプからお選びください。 ここがポイント!朝の光に赤く染まる赤富士は、出世飛躍の象徴とされています。春に咲く桜は、咲良(さくら)とも言い良いことが起きる吉花ともいわれています。 ○吉岡浩太郎プロフィール 1928年山口県に生まれる。 香月泰男に師事1967年スクリーン版画の研究を始める1973年絵画研修のため渡欧1974年セントラル画廊でスクリーン版画個展1989年絵画研修のため渡欧1992年スクリーン版画個展1996年日蓮宗 円頓寺壁画制作1997年以降ピクチャーショーで新作を発表 各種カレンダー、雑誌の表紙に掲載2001年東京絵画フェスティバル出品 ○吉岡浩太郎版画作品について ◎吉岡浩太郎版画についてシルクスクリーンとジグレスクリーンの2種類の版画技法によって制作されています。 ・シルクスクリーン版画とは、絹の繊細な織布の上に製版し、熟達した高度な摺り技術により 一色ごとに丹念に摺りあげていく多色刷版画です。 ・ジグレスクリーン版画とは、デジタル技法による精密機器を利用したアートでコンピュータにより 色彩分析を行いプリントされています。さらに、耐光性を強まるためにシルクスクリーンによる 表面処理がされています。 ◎エディションとは、作品左下にある限定数をいいます。分母が刷り数で分子が通し番号です。 通し番号に価値の違いはありません。また、追加再販には、Sまたは'があります。 ...

送料無料
【作家名】小崎侃【作品名】桜が咲いて 桜 絵画 和風 木版画 種田山頭火 俳句 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

36,000

【作家名】小崎侃【作品名】桜が咲いて 桜 絵画 和風 木版画 種田山頭火 俳句 額付き 国内送料無料

●画家名:小崎侃 ●作品名:桜が咲いて ●絵のサイズ:W30×H21,5cm ●額装サイズ:W54×H42cm ●絵画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:11/150 小崎侃先生が種田山頭火の俳句の世界を描いた和の絵の木版画「桜が咲いて」は、桜の花の桃色と草の緑が岩絵の具らしい美しく落ち着いた色合いの木版画です。 岩絵の具は自然石から採取される顔料で、とても高価なので、普通は日本画の絵画などにしか使われません。 小崎侃先生のように岩絵の具を木版画に使う画家さんは極稀です。 小崎侃先生は自分の木版画を追求するために顔料に拘り、和紙の紙にも拘ります。 小崎侃先生の木版画は公立の美術館が有料催事で展覧会を開催するほどのクオリティの高い和の絵の木版画です。 現存作家の木版画の展覧会を公立の美術館が有料催事で開催することも極めて異例の事です。 日本の木版画家を代表する小崎侃先生が種田山頭火の俳句の世界を描いた和の絵の木版画「桜が咲いて」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 小崎侃 プロフィール 1942年熊本市に生まれる。 島原の加津佐を経て 長崎市に育つ。 1966年太平洋美術学校の彫刻科を卒業する。 1967年第1回目の個展を東京銀座・ルミナ画廊で開催する。 1972年スペイン、フランス、イタリア、 エジプトを外遊する。 迎賓館・旧赤坂離宮の彫刻の修復に2年間勤める。 1974年木版画の作品により太平洋美術会賞を受賞する。 1975年現代美術家協会新人賞(彫刻)を受賞する。 1976年現代美術家協会会員に推挙される。(彫刻) 1977年長崎県立美術博物館にて個展を開催する。 1978年太平洋美術会の審査員となる。 1979年第9回日動版画グランプリ展に木版画の作品が入選する。...

送料無料
桜 絵画 花 和風 絵 木版画 本荘正彦 「季満ちて」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

85,000

桜 絵画 花 和風 絵 木版画 本荘正彦 「季満ちて」 額付き 国内送料無料

●画家名:本荘正彦 ●作品名:季満ちて ●絵のサイズ:W52×H36cm ●額装サイズ:W68×H53cm ●絵画の技法:木版画 ●サイン:作家直筆鉛筆サイン 本荘正彦さんが木版画で制作した和の桜の絵「季満ちて」は、満開のピンクの花びらがとても美しい和の桜の絵の木版画です。 この和の桜の絵の木版画の限定枚数は僅かに50部です。 桜は日本人が愛してやまない花です。 アートギャラリーモトカワでも、桜を描いた絵画や版画は、お客様にとても人気があります。 桜と言えば春の花ですが、絵画や版画なら一年中楽しめます。 本荘正彦さんが木版画で制作する桜の絵は、桜を愛してやまない方にはお奨めの和の桜の絵です ちなみに桜の花の花言葉は「優れた美人」、「純潔」、「精神美」、「淡泊」などです。 桜の花のイメージに、まさにぴったりな花言葉だと思います。 本荘正彦 プロフィール 1963年 神戸市に生まれる。 1986年 京都教育大学教育学部美術科を卒業後、 版画家・井堂雅夫に師事する。 1993年日本版画協会展に入選する。 (上野美術館・東京) 京展に入選する。 (京都市美術館・京都) 1994年花の美術大賞展スポンサー賞に入賞する。 (咲くやこのはな館・大阪) 日本版画協会展に入選する。 (上野美術館・東京) 1995年CWAJ展に出品する。以降、毎年出品する。 (アメリカンクラブ・東京) 1996年京展に入選する。 (京都市美術館・京都) 東京国際ミニプリント・トリエンナーレ展に入選する。 (多摩美術大学美術館・東京) The 1st Malaysia Annual Exhibition of international Contemporary Printsに入選する。 (CENTRAL ART GALLERY・マレーシア) 1999年京展に入選する...

送料無料
井堂雅夫 『 不二山と桜 』東京書芸館オリジナル 木版画 絵画 世界文化遺産 富士山 日本版画協会展 日動版画 グランプリ 三軌会賞 入選 IDOGREEN ふるさと切手 琉球の風 趣味悠々...

東京書芸館

153,450

井堂雅夫 『 不二山と桜 』東京書芸館オリジナル 木版画 絵画 世界文化遺産 富士山 日本版画協会展 日動版画 グランプリ 三軌会賞 入選 IDOGREEN ふるさと切手 琉球の風 趣味悠々...

楽天市場に関しては発送手数料込みの表記となります。新聞広告やカタログ、自社ウェブサイトと表示金額が異なりますのでご了承ください。※お支払時の総額は変わりません。■35版46度摺 ■寸法(約):【画寸】縦38×横58cm 【額寸】縦59×横78.5cm ■画伯自筆のサインと落款、エディションナンバー入り ■純金箔仕上げ木製額、アクリル板つき ■お届けは受注から約2~10週間後。 日本10大名桜 シリーズの 『嵐山しだれ桜』と『弘前城の桜』、『三春の瀧桜』、『根尾の淡墨桜』、『素桜神社の神代桜』もご用意しております。 別売『専用額置スタンド』もご用意しております。ご注文はこちら。 「絵画・掛軸」商品一覧にもどる『嵐山しだれ桜』 『弘前城の桜』 『三春の瀧桜』 『素桜神社の神代桜』 井堂雅夫 木版画『不二山と桜』 世界文化遺産・富士と、春風に舞う桜吹雪。 伝統芸術で味わう日本美と粋。 春の色彩と温もりがご尊家を彩ります(約)縦59×横78.5cm(『額置スタンド』は別売) ■どっしりと据えられた堂々たる富士山。清々しい青空に映える冠雪の白。山麓(さんろく)に咲き誇る鮮(あざ)やかな薄紅色の桜が春風の温もりを伝えます。我が国を象徴する自然美が混然一体となった景色は、我々日本人にとって故郷のように馴染み深く、誇らしい構図です。 ■本作『不二山と桜』は、世界の名立たる美術館に作品を収蔵される井堂雅夫画伯が、2013年の富士山の世界文化遺産登録を寿(ことほ)ぎ制作した渾身の記念作品です。 日本の「富士」と「桜」を、日本特有の「伝統木版画」で仕上げた本作は、まさに我が国が誇る伝統の縮図。井堂画伯、彫師、摺師が三位一体となり、35版46度摺りという手間を惜しまず一点一点丹念に制作した傑作木版画です。 随所で輝く井堂芸術独自の金銀箔散らし ...

送料無料
中島千波 月下春桜富士 富士山 絵画 桜 月 風景画 和風 インテリア プレゼント コレクション シルクスクリーン 版画 新品額付き 国内送料無料 ■

アートギャラリーモトカワ

280,000

中島千波 月下春桜富士 富士山 絵画 桜 月 風景画 和風 インテリア プレゼント コレクション シルクスクリーン 版画 新品額付き 国内送料無料 ■

画家名:中島千波 作品名:月下春桜富士 絵のサイズ:W53×H40cm 額装サイズ:W75,5×H64cm 版画の技法:シルクスクリーン サイン:中島千波直筆鉛筆サインと落款 納期:14日 額に小傷がありますので新品額に交換中です。 日本画家・中島千波さんがシルクスクリーンの版画で制作した富士山と桜の和の絵画「月下春桜富士」は、2002年に制作された富士山と桜の和の絵です。 20版20色摺りで、用紙は「いづみ」が使用され、限定枚数200部が制作された富士山と桜の和の絵画です。 制作工房は、K.T.M.Printersです。 富士山と桜と月という風情を感じる三つの贅沢なモチーフの組み合わせで、非常に人気が高く、マーケットを探してもほとんど見当たらない富士山と桜の和の絵画です。 この富士山と桜の和の絵画をじっと見ていると、思わずお酒が飲みたくなってくるほどです。 この富士山と桜の和の絵画は、制作されてから20年以上経過していますが、保存状態は完璧でシミや焼け、浪打、色落ちなど一切ありません。 中島千波 プロフィール 1945年長野県、小布施に生まれる。 1969年東京芸術大学美術学部・日本画科を卒業する。 1971年東京芸術大学大学院を修了する。 1979年山種美術館賞展で日本画の絵画により優秀賞を受賞する。 1992年おぶせミュージアム・中島千波美術館が開館する。 2000年東京芸術大学美術学部・教授に就任する。 2004年成田山東京別院深川不動尊の仏殿に約200畳大の天井画を完成させる。 2009年大三島西向山万福寺の障壁画「春輝枝垂れ桜」が完成する。

送料無料
【作家名】吉岡浩太郎【作品名】富士桜 桜 絵画 富士山 風景画 版画 ジークレー 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

21,000

【作家名】吉岡浩太郎【作品名】富士桜 桜 絵画 富士山 風景画 版画 ジークレー 額付き 国内送料無料

●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:富士桜 ●絵のサイズ: W34,5×H23,5cm ●額装サイズ:W54,5×H43cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:15/500 吉岡浩太郎さんがシルクスクリーンの版画で制作した絵「富士桜」は、2017年に制作された桜と富士山をモチーフにしたシルクスクリーンの版画です。 青く澄み切った空にピンクの桜と富士山がとても映えています。 桜と富士山の組み合わせは、まさに千両役者の雰囲気です。 実はこのシルクスクリーンの版画を制作されたのは、吉岡浩太郎先生の息子さんにあたる二代目・吉岡浩太郎さんです。 初代・吉岡浩太郎先生は残念ながら、2016年にお亡くなりになりました。 本当に辛く悲しく寂しいことですが、心より初代・吉岡浩太郎先生のご冥福をお祈りいたします。 画家の世界で名前を引き継ぐというのは、実は非常に珍しいことです。 それだけ初代・吉岡浩太郎先生が偉大であったという証でもあります。 アートギャラリーモトカワは二代目・吉岡浩太郎さんの更なるご活躍を願っております。 吉岡浩太郎さんがシルクスクリーンの版画で制作した桜と富士山の絵「富士桜」をぜひプレゼントやインテリアの絵としてご購入ください。 吉岡浩太郎 プロフィール 1928年山口県に生まれる。 香月泰男、高木春太郎両氏に師事し絵画を学ぶ。 1953年以降、故郷の中学において美術の教師として勤務する。 1967年シルクスクリーンの版画の研究を始める。 1973年絵画、版画等の研修のため渡欧する。 1976年以降毎年、中部経済会館のピクチャーショウで新作を発表する。 1991年シルクスクリーンの版画の個展を開催する。(名古屋キャッスルプラザ) 以降毎年、各種カレンダー、雑誌、表紙絵に掲載する。...

送料無料
【作家名】池上壮豊 【作品名】桜・絹ぐも 桜 絵画 花 和風 シルクスクリーン 版画 絵画 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

54,000

【作家名】池上壮豊 【作品名】桜・絹ぐも 桜 絵画 花 和風 シルクスクリーン 版画 絵画 額付き 国内送料無料

●画家名:池上壮豊 ●作品名:桜・絹ぐも ●絵のサイズ:W45×H32,5cm ●額装サイズ:W70×H55cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:50枚 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した桜の花の和の絵「桜・絹ぐも」は、残枚数が極わずかしかない大人気の桜の花の和の絵です。 もともと限定枚数が50枚しかなく、しかもかなり人気の高かった桜の花で、池上壮豊先生の手元に数枚残っているだけの貴重な桜の花の和の絵です。 この桜の花のシルクスクリーンのタイトルになっている「絹ぐも」とは、はけで白いペンキを伸ばしたような、または櫛で髪の毛をすいたような細い雲が集まった形の雲のことです。 細い雲片一つ一つが、ぼやけず輪郭がはっきりしていて、絹のような光沢をもち陰影がないのが特徴です。 池上壮豊先生の目には満開の桜の花が「絹ぐも」の様に映ったのでしょう。 池上壮豊先生の感性の素晴らしさと繊細さが伝わってくる素晴らしい桜の花の和の絵です。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した桜の花の和の絵「桜・絹ぐも」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会展、自由美術会展等に出品する。 1964年個展、二人展、グループ展等に出品する。 1965年広告、出版等、イラストレータとして独立する。 1981〜1984年 日本版画協会展に作品を出品する。 1982年期待の新人作家賞展に作品を出品する。 1985年フィナール国際美術展に作品を出品する。 1987年AJACスペイン展、東京展に作品を出品する。 1988年〜各地でシルクスクリーンの版画の新作展を開催...

絵画 吉岡浩太郎 ・ 爛漫/尾根の淡墨桜(うすずみざくら) 版画 インテリア

絵画生活

15,400

絵画 吉岡浩太郎 ・ 爛漫/尾根の淡墨桜(うすずみざくら) 版画 インテリア

版画 : ジグレー 限定枚数 : 500枚 額サイズ : 45 x 56.5cm 作品サイズ: 25 x 36cm 重量 : 2.0kg (仕様) マット :生成エンボスマット 額表面 :アクリル吉岡浩太郎 インテリアアート界の第一線で活躍し、シルクスクリーン版画の第一人者として不動の地位を確立した画家です。 アートワーク尾根の淡墨桜(おねのうすずみざくら)岐阜県 : 尾根の淡墨桜は国の天然記念物に指定され、樹齢1500年を超える古墳時代の頃から現在に至るまで美しい花を咲かせてくれてます。その色はうす桜色のつぼみが満開になるにつれて白色にかわりピークを迎えた頃には淡い墨色に変化していきます。このような長寿の桜の絵を家族の健康と長寿を願って描かれています。また、大樹は古くから大黒柱に利用され家と家族を守る神聖なものとして大切<BRにされてきました。風水では、「大樹」を大黒柱に見立たてその絵を飾ることで家内安全、家運隆昌の幸運ををもたらすとされています フレーミング 上質な白木地の木製フレームで額装いたしました。 プロフィール 1828年山口県生まれ、1949年シルク版による製作技術の習得および研究を始める。1951年香月泰男に洋画を学ぶ。1976年スクリーン版画の各種絵画の制作開始。1987年〜95年ピクチャーショーに新作発表。1996年日連宗円頓寺(名古屋)正面壁画製作。現在、岐阜県各務原市在住。 プリント 版画の場合、作品下部左側に 125/500 のように数字(エディション)が入っています。これは分母の数字が作成(限定)枚数を表し、分子の数字は、作品番号を表してます。作品番号は管理上の通し番号として、刷り順とは関係なく入れられます。又、下部右側には作家のサインが入ります。版画は愛好者が...

吉岡浩太郎・吉祥赤富士桜(絵画・版画)

絵画生活

15,400

吉岡浩太郎・吉祥赤富士桜(絵画・版画)

版画 : ジグレー 限定枚数 : 500枚 額サイズ : 45 x 56.5cm 作品サイズ: 25 x 36cm 重量 : 2.0kg 額付価格 送料無料富士山の四季 春フレーム作品の価値をより引き出すため、上質な木製のパールクリーム色フレームで額装いたしました。 色:パールクリーム、材質:木、右下:フレーム形状、 表面:アクリル 吉祥赤富士桜富士山は霊力の強い山として知られていて、大自然のエネルギーを「龍脈」として発し、風水の吉相の地と呼ばれる「龍穴」にエネルギーが集められるとされています。また、赤く染まる富士山は年に一度あるか、ないかの現象でもあり、そのような赤富士の絵を飾ることで、幸運を招くことが、出来る言われています。 版画について版画の場合、作品下部左側に 125/500 のように数字(エディション)が入っています。これは分母の数字が作成(限定)枚数を表し、分子の数字は、作品番号を表してます。作品番号は管理上の通し番号として、刷り順とは関係なく入れられます。又、下部右側には作家のサインが入ります。版画は愛好者が、作品を分かち合って持つことが出来る複数芸術で、現代の生活様式の中で、多くの人たちに支持されながら普及しているアートです。作家略歴1828年山口県生まれる。1949年シルク版による製作技術の習得および研究を始める。1951年香月泰男に洋画を学ぶ。1976年スクリーン版画の各種絵画の制作開始。1987年〜95年ピクチャーショーに新作発表。1996年日連宗円頓寺(名古屋)正面壁画製作。現在、岐阜県各務原市在住。 吉岡浩太郎の他(縁起物)の作品をみる吉岡浩太郎の他(トレンド)の作品をみる

吉岡浩太郎・吉祥赤富士桜(絵画・版画)

絵画生活

8,800

吉岡浩太郎・吉祥赤富士桜(絵画・版画)

版画 : ジグレー 限定枚数 : 800枚 額サイズ : 34 x 43cm 作品サイズ: 17 x 24cm 重量 : 1.5kg 額付価格富士山の四季 春フレーム作品の価値をより引き出すため、上質な木製のパールクリーム色フレームで額装いたしました。 色:パールクリーム、材質:木、右下:フレーム形状、 表面:アクリル 吉祥赤富士桜富士山は霊力の強い山として知られていて、大自然のエネルギーを「龍脈」として発し、風水の吉相の地と呼ばれる「龍穴」にエネルギーが集められるとされています。また、赤く染まる富士山は年に一度あるか、ないかの現象でもあり、そのような赤富士の絵を飾ることで、幸運を招くことが、出来る言われています。 版画について版画の場合、作品下部左側に 125/500 のように数字(エディション)が入っています。これは分母の数字が作成(限定)枚数を表し、分子の数字は、作品番号を表してます。作品番号は管理上の通し番号として、刷り順とは関係なく入れられます。又、下部右側には作家のサインが入ります。版画は愛好者が、作品を分かち合って持つことが出来る複数芸術で、現代の生活様式の中で、多くの人たちに支持されながら普及しているアートです。作家略歴1828年山口県生まれる。1949年シルク版による製作技術の習得および研究を始める。1951年香月泰男に洋画を学ぶ。1976年スクリーン版画の各種絵画の制作開始。1987年〜95年ピクチャーショーに新作発表。1996年日連宗円頓寺(名古屋)正面壁画製作。現在、岐阜県各務原市在住。 吉岡浩太郎の他(縁起物)の作品をみる吉岡浩太郎の他(トレンド)の作品をみる

送料無料
桜 絵画 花 オシドリ 和風 リトグラフ 版画 関根将雄 「さくら元年 彩の国」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

120,000

桜 絵画 花 オシドリ 和風 リトグラフ 版画 関根将雄 「さくら元年 彩の国」 額付き 国内送料無料

●画家名:関根将雄(せきねまさお) ●作品名:さくら元年 彩の国 ●絵のサイズ:W62×H32,5cm ●額装サイズ:W85×H56cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 ●納期:7日 関根将雄(せきねまさお)さんがリトグラフの版画で制作した和の桜の絵「さくら元年 彩の国」は、1999年にリリースされたリトグラフの版画です。 制作は木寺版画工房で、埼玉新聞社より100部限定でリリースされました。 朱色の背景に、ピンクの桜の花がとても美しいリトグラフの版画です。 オシドリの夫婦が気持ちよさそうに池に浮んでいます。 オシドリはオスとメスが常に一緒にいることから、仲の良い夫婦のことをオシドリ夫婦と呼ぶようになりました。 何だか見ているだけで、縁起の良さそうな和の桜の絵です。 制作されてから20年以上が経過していますが、保存状態は完璧で染みや焼け、浪打など一切ありません。 関根将雄(せきねまさお) プロフィール 1919年埼玉県に生まれる。 1937年東京美術学校(現東京芸大)に入学する。 1942年東京美術学校(現東京芸大)日本画科研究科に入学する。 1943年同科在学中に応召、衛生兵として従軍する。 1946年2月に復員する。 第一回日展に日本画の絵画「さとの秋」が初入選する。 日本画の大家・伊東深水に師事する。 1955年第11回日展で日本画の絵画「双楽」が特選と白寿賞を受賞する。 1966年改組後の第9回日展で日本画の絵画により特選と白寿賞を受賞する。 1972年師である伊東深水の死を機に、日展依嘱を辞し無所属となる。 1978年埼玉文化賞を受賞する。 1981年埼玉県教育功労表彰を受賞する。 1983年埼玉県文化功労賞を受賞する。 1986年紺綬褒章を受賞する。 1987年文部大臣地域文化功労賞を受賞する...

送料無料
桜 花 絵画 日本画 和風 リトグラフ 版画 平松礼二 「さくら図」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

125,000

桜 花 絵画 日本画 和風 リトグラフ 版画 平松礼二 「さくら図」 額付き 国内送料無料

●画家名:平松礼二 ●作品名:さくら図 ●絵のサイズ:W46×H37,5cm ●額装サイズ:W75×H60cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 ●納期:14日 額に小傷がありますのでお好みの新品額に交換してお届けいたします。 平松礼二さんがリトグラフの版画で制作した和の桜の花の絵画「さくら図」は、満月の光を浴びて美しく輝く枝垂桜を描いたリトグラフの版画です。 限定枚数は180部で、マーケットではすでにソールドアウトになっている人気作の和の桜の花の絵画です。 平松礼二さんらしい、しっとりとした落ち着きのある和の桜の花の絵画だと思います。 枝垂桜はソメイヨシノよりも1週間ほど早く咲き、糸を垂らしたような花姿をすることから、別名イトザクラとも呼ばれています。 その花の美しさから、帯の巻き方にしだれ桜むす帯というものもあり、古くから日本人に親しまれてきた桜です。 ちなみに枝垂桜の花の花言葉は「優美」です。 美しい枝垂桜の花にぴったりな花言葉です。 平松礼二 プロフィール 1941年東京で生まれる。 1960年日本画の絵画により青龍社展に初入選し奨励賞を受賞する。 1977年日本画の絵画により創画展に初入選する。 1984年横の会結成に参加 する。 1989年山種美術館賞展で日本画の絵画により大賞を受賞する。 紺綬褒章を受章する。 1994年多摩美術大学教授に就任する。(2005年退任) 1999年「印象派ジャポニスムへの旅 平松礼二展」を開催する。(高島屋他11会場巡回) 2000年月刊誌「文藝春秋」の表紙絵の担当となる。(2010年12月まで) MOA岡田茂吉賞で大賞を受賞する。 2002年湯河原ゆかりの美術館で「日本画・革新への潮流〜平松礼二展」を開催する。 2006年了徳寺大学学長に就任する。...

送料無料
桜 絵画 鳩 絵 和風 リトグラフ 版画 池田遙邨 「花の石段」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

150,000

桜 絵画 鳩 絵 和風 リトグラフ 版画 池田遙邨 「花の石段」 額付き 国内送料無料

●画家名:池田遙邨(いけだようそん) ●作品名:花の石段 ●絵のサイズ:W40,5×H53cm ●額装サイズ:W64×H74,5cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 ●納期:14日 額に小傷がありますので新品額に交換してお届けいたします。 池田遙邨(いけだようそん)さんの和の桜の絵のリトグラフの版画「花の石段」は、このリトグラフの版画のためだけに描き下ろされたオリジナルリトグラフです。 オリジナルリトグラフですから、これと同じ図柄は日本画の絵画や他の絵画にもありません。 ですからこの素晴らしい和の桜の絵は、このリトグラフの版画でしか楽しむことができないということです。 桜の花と石段と鳩という三つのモチーフが紡ぎだす、この和の絵の世界の何と美しく心が安らぐことでしょう。 ずっと見ていたくなる素晴らしい和の桜の絵のリトグラフの版画です。 池田遙邨さんの日本画の絵画や版画の中でも、特に素晴らしい和の絵だと思います。 日本人に生まれてきたことを、心から感謝したくなります。 池田遙邨(いけだようそん) プロフィール 1895年岡山県倉敷市に生まれる。 1910年松原三五郎の画塾に入り洋画を学ぶ。 1914年第8回文展に水彩画の絵画「みなとの曇り日」が入選する。 1919年竹内栖鳳の画塾に入り、日本画の絵画を学ぶ。 第1回帝展に日本画の絵画「南郷の八月」が入選する。 1926年京都市立絵画専門学校研究科を修了する。 1928年第9回帝展で日本画の絵画「雪の大阪」が特選となる。 1930年第11回帝展で日本画の絵画「烏城」が特選となる。 1931年日本画の絵画「昭和東海道五十三次」が完成する。 1952年日展の参事となる。 1953年画塾・青塔社を結成、主宰する。 日展の評議員となる。...

送料無料
【作家名】吉岡浩太郎【作品名】爛漫 桜 絵画 花 版画 ジークレー 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

21,000

【作家名】吉岡浩太郎【作品名】爛漫 桜 絵画 花 版画 ジークレー 額付き 国内送料無料

●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:爛漫 ●絵のサイズ: W34,5×H23,5cm ●額装サイズ:W54,5×H43cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:26/500 吉岡浩太郎さんがシルクスクリーンの版画で制作した絵「爛漫」は、2017年に制作された桜の絵です。 青い空を背景に、ピンクの桜がとても美しいシルクスクリーンの版画です。 よく見ると樹齢何百年という古木の桜のようです。 こんな大きな桜の木の下でするお花見は、楽しそうです。 実はこのシルクスクリーンの版画を制作されたのは、吉岡浩太郎先生の息子さんにあたる二代目・吉岡浩太郎さんです。 初代・吉岡浩太郎先生は残念ながら、2016年にお亡くなりになりました。 本当に辛く悲しく寂しいことですが、心より初代・吉岡浩太郎先生のご冥福をお祈りいたします。 画家の世界で名前を引き継ぐというのは、実は非常に珍しいことです。 それだけ初代・吉岡浩太郎先生が偉大であったという証でもあります。 アートギャラリーモトカワは二代目・吉岡浩太郎さんの更なるご活躍を願っております。 吉岡浩太郎さんがシルクスクリーンの版画で制作した桜の絵「爛漫」をぜひプレゼントやインテリアの絵としてご購入ください。 吉岡浩太郎 プロフィール 1928年山口県に生まれる。 香月泰男、高木春太郎両氏に師事し絵画を学ぶ。 1953年以降、故郷の中学において美術の教師として勤務する。 1967年シルクスクリーンの版画の研究を始める。 1973年絵画、版画等の研修のため渡欧する。 1976年以降毎年、中部経済会館のピクチャーショウで新作を発表する。 1991年シルクスクリーンの版画の個展を開催する。(名古屋キャッスルプラザ) 以降毎年、各種カレンダー、雑誌、表紙絵に掲載する。...

絵画 吉岡浩太郎 富士満開 版画 インテリア

絵画生活

15,400

絵画 吉岡浩太郎 富士満開 版画 インテリア

版画 : シルクスクリーン 限定枚数 : 500枚 額サイズ : 45 x 56cm 作品サイズ: 24 x 35cm 重量 : 1.6kg (仕様) マット :生成りエンボスマット 額表面 :アクリル使用吉岡浩太郎 インテリアアート界の第一線で活躍し、シルクスクリーン版画の第一人者として不動の地位を確立した画家です。 アートワーク 富士満開 : 富士山を望みながら満開に咲き誇る桜の花は春を象徴する樹として多くの方に愛されています。 フレーミング 上質な白木地の木製フレームで額装いたしました。 プロフィール 1828年山口県生まれ、1949年シルク版による製作技術の習得および研究を始める。1951年香月泰男に洋画を学ぶ。1976年スクリーン版画の各種絵画の制作開始。1987年〜95年ピクチャーショーに新作発表。1996年日連宗円頓寺(名古屋)正面壁画製作。現在、岐阜県各務原市在住。 プリント 版画の場合、作品下部左側に 125/500 のように数字(エディション)が入っています。これは分母の数字が作成(限定)枚数を表し、分子の数字は、作品番号を表してます。作品番号は管理上の通し番号として、刷り順とは関係なく入れられます。又、下部右側には作家のサインが入ります。版画は愛好者が、作品を分かち合って持つことが出来る複数芸術で、現代の生活様式の中で、多くの人たちに支持されながら普及しているアートです。 ギフト 各種ギフト、記念品としても最適です。 アザーワークス 縁起画の作品 フラワーの作品 風景画の作品 トレンドの作品

送料無料
シルク版画/額付き 【インチサイズ】 吉岡浩太郎 吉祥 「桜白富士」 壁掛け紐付き 化粧箱入り 日本製

ELMONO(家具 ラグ カーペット)

4,571

シルク版画/額付き 【インチサイズ】 吉岡浩太郎 吉祥 「桜白富士」 壁掛け紐付き 化粧箱入り 日本製

■サイズ・色違い・関連商品■インチサイズ 「赤富士」■インチサイズ 「飛鶴赤富士」■インチサイズ 「桜白富士」[当ページ]■インチサイズ 「桜赤富士」■太子サイズ 「桜白富士」■太子サイズ 「飛鶴赤富士」■四ツ切サイズ 「飛鶴赤富士」■ワイドフレーム 「七福神」■大衣サイズ 「飛鶴赤富士」関連商品の検索結果一覧はこちら■商品内容一枚一枚摺られた本物のシルク版画です。美しい色使いと鮮やかな発色が魅力的です。陽光を浴び赤々と染まる霊峰富士を背に、雄祐と咲き誇る桜を描いた心安らぐ構図。■商品スペック【商品名】吉岡浩太郎シルク『吉祥』版画額(インチ)「桜白富士」 8114 【サイズ】商品サイズ/約280×229×17(吊りかん含む)mm 重量490g化粧箱入り(サイズ/約303×252×28mm) 総重量590g 【材質】フレーム:樹脂 【生産国】日本製 【特記事項】壁掛けヒモ付き 【関連カテゴリー】画材 美術 図工 贈り物 贈答品 プレゼント 卒業品 送別品 記念品 誕生日 バースデープレゼント 敬老の日 母の日 父の日 事務所開き お祝い事 結婚式 結婚祝い 出産祝い■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【1 - 4営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は仕入元より配送となるため、沖縄・離島への配送はできません。[ 14876 ]

送料無料
【作家名】池上壮豊 【作品名】花宴 桜 絵画 花 月 和風 シルクスクリーン 版画 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

55,000

【作家名】池上壮豊 【作品名】花宴 桜 絵画 花 月 和風 シルクスクリーン 版画 額付き 国内送料無料

●画家名:池上壮豊 ●作品名:花宴 ●絵のサイズ:W45×H32cm ●額装サイズ:W65×H50cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 ●限定枚数:155枚 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した和の桜の花の絵「花宴」は、桜の花が咲き誇りまさに宴を開いているかのような和の桜の花の絵です。 派手な色は使わずにモノトーンで抑えた色使いがすごく品があり、お客様にも大好評の桜の絵です。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した和の桜の花の絵「花宴」は、僕の友人も購入しました。 普段は全く絵画や版画には興味を示さない友人が、たまたま用事があってアートギャラリーモトカワを訪れ、そこに飾ってあった「花宴」を見て、「きれいな桜の花だね。この桜の絵なら欲しか。」と言って購入して帰りました。 今まで何十年も付き合ってきて、初めての出来事だったので僕も驚きました。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した和の桜の花の絵「花宴」は、普段絵に興味のない人でも引き付けられてしまうような桜の花の絵です。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した和の桜の花の絵「花宴」をご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会展、自由美術会展等に出品する。 1964年個展、二人展、グループ展等に出品する。 1965年広告、出版等、イラストレータとして独立する。 1981〜1984年 日本版画協会展に作品を出品する。 1982年期待の新人作家賞展に作品を出品する。 1985年フィナール国際美術展に作品を出品する。 1987年AJACスペイン展、東京展に作品を出品する。...

送料無料
桜 絵画 梅 桃 花 絵 和風 シルクスクリーン 版画 平松礼二 「路・木曽の春にて」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

120,000

桜 絵画 梅 桃 花 絵 和風 シルクスクリーン 版画 平松礼二 「路・木曽の春にて」 額付き 国内送料無料

●画家名:平松礼二 ●作品名:路・木曽の春にて ●絵のサイズ:W65×H50cm ●額装サイズ:W89×H74cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 平松礼二さんがシルクスクリーンの版画で制作した桜と桃と梅の花の和の絵「路・木曽の春にて」は、1991年に制作されたオリジナルのシルクスクリーンの版画です。 オリジナルのシルクスクリーンの版画とは、この版画作品のためだけに描き下ろされた絵柄で、日本画などの絵画の複製ではないという意味です。 平松礼二オリジナル版画集「路」というタイトルで、(株)求龍堂からリリースされました。 31版31色のシルクスクリーンの版画で、用紙は「いづみ」が使用され、星田版画工房で刷られました。 長野県の木曽の春爛漫の風景を描いた美しい和の絵のシルクスクリーンの版画です。 桜や桃、梅の花々が一斉に花を咲かせ、春の空気を画面いっぱいに感じます。 制作されてから30年ほどが経過していますが、今まで一度も額装されたことがないバージンシートです。 勿論、染みや焼け、波うち、色落ちなど一切ない完璧な保存状態です。 平松礼二 プロフィール 1941年東京で生まれる。 1960年日本画の絵画により青龍社展に初入選し奨励賞を受賞する。 1977年日本画の絵画により創画展に初入選する。 1984年横の会結成に参加 する。 1989年山種美術館賞展で日本画の絵画により大賞を受賞する。 紺綬褒章を受章する。 1994年多摩美術大学教授に就任する。(2005年退任) 1999年「印象派ジャポニスムへの旅 平松礼二展」を開催する。(高島屋他11会場巡回) 2000年月刊誌「文藝春秋」の表紙絵の担当となる。(2010年12月まで) MOA岡田茂吉賞で大賞を受賞する。...

送料無料
【作家名】池上壮豊 【作品名】残月 桜 絵画 花 和風 版画 シルクスクリーン 額付き インテリア 全国送料無料

アートギャラリーモトカワ

126,000

【作家名】池上壮豊 【作品名】残月 桜 絵画 花 和風 版画 シルクスクリーン 額付き インテリア 全国送料無料

●画家名:池上壮豊 ●作品名:残月 ●絵のサイズ: W52×H68cm ●額装サイズ:W71×H90cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:26/90 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した桜の花の絵「残月」は、1985年に制作された桜の花の絵のシルクスクリーンです。 限定枚数もシルクスクリーンの版画としてはとても少ない90部しかありません。 池上壮豊先生のシルクスクリーンの版画作品の中でも、一番大きいサイズの版画作品です。 まるで大和絵を見ているような気品があり、白い桜と薄桃色の桜の花の色の対比が実に見事です。 桜の花の上部には金の色で月と桜が描かれ豪華さを演出しています。 満開の白い桜に赤の背景、そして金の色のコントラストが、お部屋に飾るととても存在感のある桜の花の絵のシルクスクリーンです。 この池上壮豊先生の桜の花の絵「残月」は、アートギャラリーモトカワの以前からのお客様にご購入いただき、ご自宅の和室に飾り付けをさせていただきました。 築100年近くの立派な日本家屋の和室に、池上壮豊先生のこの桜の花の絵のシルクスクリーンは見事に馴染んで、ずっと昔から飾ってあったかのようでした。 お客様にも和室が生き返ったと言われて大変喜んでいただきました。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した桜の花の絵「残月」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会展、自由美術会展等に出品する。 1964年個展、二人展、グループ展等に出品する。 1965年広告、出版等、イラストレータとして独立する。 1981〜1984年...

送料無料
風水開運版画SDL46 春爛漫・青吉岡浩太郎

絵画と額縁のアートギャラリー前田

15,000

風水開運版画SDL46 春爛漫・青吉岡浩太郎

○ショップコメント大樹桜は、家運隆盛に最適な開運画といわれています。 作品名 爛漫・青 作家名 吉岡浩太郎 ○作品詳細 作品の種類 シルクスクリーン版画 作品の詳細 エディション500部/作家サイン 絵サイズ 35.4X24.2センチ 額縁サイズ 53.0X41.5センチ 額縁のタイプ アルミ製デザインフレーム/アクリルガラス付/マット額装※ブラウンタイプ・ホワイトタイプの2タイプからお選びください。 ここがポイント! 満開の桜咲く大樹は家運隆盛の象徴とされています。金色に輝く空は、金運を招きくといわれています。 ○吉岡浩太郎プロフィール(2代目) 1960年山口県に生まれる。 1989年岐阜県展・市展入選 デザイン博記念NACC展TGC特別賞 1991年中部二科展デザイン特選 日本デザイナー学院最優秀賞 1992年二科展デザイン奨励賞 渡欧 1993年二科展デザイン特選 中部二科展デザイン彩画堂賞 1995年孔版画コンクール金賞 個展 1996年二科展デザイン奨励賞 中部二科展外遊賞 1997年個展 1998年二科会デザイン部会友推挙 個展 1999年孔版画コンクール金賞 個展 2001年二科展デザイン会友賞 2004年中部二科EXPACT賞 2005年愛・地球博会場にてワークショップ開催 2006年日韓グラフィックアート展出品 2008年中・日国際交流展出品 北京故宮博物院 2010年個展・グループ展開催 2013年横濱・グッズ001横浜市長賞受賞 2014年NBC国際版画ビエンナーレ入選 2015年日立・カレンダーに採用 2016年2代目吉岡浩太郎に襲名 ○吉岡浩太郎版画作品について ◎吉岡浩太郎版画についてシルクスクリーンとジグレスクリーンの2種類の版画技法によって制作され...

【版画・絵画】勢克史『富士と満開桜』ジクレー■限定90部・新品★

アート明日香

33,000

【版画・絵画】勢克史『富士と満開桜』ジクレー■限定90部・新品★

商品の詳細 作家名 勢克史 作品名 富士と満開桜 技法 ジクレー 外径サイズ 57×45 cm 作品サイズ 39×30 cm 補足説明 作者直筆サイン入り 状態 新品 付属品 額付 エディション 限定90部 ◆ 勢 克史(Katsushi Sei) ◆1945 東京都に生まれる。日本デザインスクール卒業。1970 イラストレーターとして売り込む為に、渡米。 ロス・サンフランシスコ・ニューヨーク・シカゴの、スタジオや広告代理店を歴訪。 プッシュピンスタジオへ売り込むが失敗する。1978 CBSソニー・日本コロンビア・ビクターETC等のレコードジャケットのイラストを製作。1984 全国カレンダー展にて、通産大臣賞を受賞。 米国のソサエティ・オブ・イラストレーターズに招待出品。1986 銀座にて、レコード・ジャケット展を開催。1987 電通ギャラリーにて、個展開催。1988 ペプシコーラのカレンダーを製作、好評につきオーストラリアからも打診される。 資生堂のディスプレイにて、国内最高賞を受賞。 美術出版社より、作品集を出版。 3D作品の製作を開始。1990 スイスにて、カゴメのパッケージデザインで受賞する。1992 ゴールドディスク大賞を受賞。1998 版画製作を開始。2002 アートコムより、版画作品を発表。 ※ 本商品は、店舗等でも販売している為、 ご注文のタイミングによっては完売となる場合が御座います ので、その場合は、ご容赦下さい。 ■勢克史の一覧 ※商品画像は、出来る限り商品の色合いに近付けて再現する様、心掛けておりますが、ご使用のモニタによっては実際の色合いと異なって見える場合が御座います。予め、ご了承下さい。 風景画_植物_花_フラワー_桜_サクラ_さくら_白富士_旭日_朝日_積雪...

送料無料
吉村明子 Floral ball 7 花 絵画 桜 インテリア シルクスクリーン 版画 プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

アートギャラリーモトカワ

77,000

吉村明子 Floral ball 7 花 絵画 桜 インテリア シルクスクリーン 版画 プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

画家名:吉村明子 作品名:Floral ball 7 絵のサイズ:W53×H53cm 額装サイズ:W73×H73cm 版画の技法:シルクスクリーン サイン:作家直筆鉛筆サイン 納期:10日 吉村明子さんがシルクスクリーンの版画で制作した花の絵画「Floral ball 7」は、2022年に制作された花の絵画です。 限定枚数が僅か10部の花の絵画のシルクスクリーンの版画です。 「Floral ball」とは、花で作られたボールぐらいの意味です。 この花の絵画は、桜の花をイメージして制作されました 黄色い桜の花は、まだ見たことはありませんが、とても大胆な色使いだと思います。 ちなみに桜の花の花言葉は「精神美」、「優美な女性」、「純潔」などです。 日本人に最も愛されている花に相応しい花言葉だと思います。 吉村明子 プロフィール 1983年 女子美術大学を卒業する。 1983年〜2009年 日本版画協会展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1986年 版画・"期待の新人作家"大賞展で買上賞を受賞する。 1986年 版画制作と平行しイラストやカットの仕事を始める。 1988年 版画・"期待の新人作家"大賞展で奨励賞を受賞する。 1989年 ロッズ国際小版画ビエンナーレにシルクスクリーンの版画を出品する。 1989年 第15回日仏現代美術展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1989年 CWAJ版画展国際ミニプリント展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1993年 三井アーバンホテル大阪の客室用の版画を制作する。 1993年〜2008年 HOTEL・Laforet・TokyoにWEDDINGの版画を制作する。 1993年〜2008年 ピアノコンペティションのイラストを制作する。 1994年 カット集・「CUT・PRINT...

【版画・絵画】徳力富吉郎『御室の桜』木版画■新品★

アート明日香

6,970

【版画・絵画】徳力富吉郎『御室の桜』木版画■新品★

商品の詳細 作家名 徳力富吉郎 作品名 御室の桜 技法 木版画 外径サイズ 31×26 cm 作品サイズ 29×24 cm 補足説明 状態 新品 付属品 額付 エディション ◆徳力 富吉郎(とくりき・とみきちろう)(Tomikitiro Tokuriki)◆1902 3月22日、京都市下京区に生まれる。 家は代々画家の家系で、本願寺絵所を預かる旧家で十二代目に当る。1924 京都市立美術工芸学校、及び、絵画専門学校を首席で卒業。 山元春挙、土田麦僊、鹿子木盂郎に日本画、洋画を日野慶吉、大岩徳蔵に師事して版画を学び、 国画創作協会第六回展で日本画「人形」を出品、樗牛賞を受賞する。1928 平塚運一、棟方志功ら版画家と同人雑誌「版」を刊行。1929 土田杏村氏などの推薦により、版画雑誌「大衆版画」を発行。 春陽会に創作版画出品発表(以降、10年間連続出品)。1946 終戦と同時に版画製作所を設立し、幾多の従弟を養成する。 産業的版画の量産を始め、木版手摺の絵葉書を製作、全日本絵葉書コンクールに出品受賞。1962 米国、及び、欧州各国の古美術見学やスケッチ旅行にて約2ヶ月巡遊。1964 米・英・独各地にて、デモンストレーションを行い、好評を得る。1965 東京銀座いとう画廊にて、第一回個展開催。1968 米クリーブランド市メーカーカンパニー百貨店で、宗像志功らと同時個展を開催。1978 4月29日、勲四等瑞宝章を受賞。1980 京都市文化功労賞を受賞。1985 本願寺名誉総裁賞を受賞。1990 京都仁和時国宝「孔雀明王」(千三百度摺)の復元、摺刷を監修。1992 京都府特別文化功労賞を受賞。1996 日本浮世絵協会より、浮世絵奨励賞を受賞。2000 7月1日、京都市左京区の病院で死去、享年98歳。 ※ 本商品は...

送料無料
南正雄 春爛漫 現代アート 絵画 抽象画 桜 花 絵 和風 インテリア プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い シルクスクリーン 版画 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

22,000

南正雄 春爛漫 現代アート 絵画 抽象画 桜 花 絵 和風 インテリア プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い シルクスクリーン 版画 額付き 国内送料無料

●画家名:南正雄 ●作品名:春爛漫 ●絵のサイズ:W24×H12cm ●額装サイズ:W39×H29,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:25部 ●納期:10日 南正雄先生がシルクスクリーンの版画で制作した現代アートの和の絵「春爛漫」は、2010年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 この現代アートの和の絵の限定枚数は80部で、その他に数部のAP(作家保存版)とHC(非売品)が制作されました。 桜の花弁が散りばめられ、まさに春爛漫を感じさせるような華やかな現代アートの和の絵です。 しかし残念ながら、この現代アートの和の絵は、とても人気があり、これが最後の一枚となりました。 ソールドアウトになる前に、お好きな方には早めのご購入をお薦めいたします。 南正雄 プロフィール 1935年東京に生まれる。 1959年中央大学法学部を卒業する。 1981年神奈川の作家版画展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1983年神奈川版画アンデパンダン展にシルクスクリーンの版画を出品する。(作品買上) 1984年版画「期待の新人作家」大賞展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1986年自宅に版画の工房を開設する。 シルクスクリーンの版画制作に専念する。 1995年〜TAMAうるおい美術展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1997年〜西脇市サムホール大賞展にシルクスクリーンの版画を出品し優秀賞を受賞する。

送料無料
シルク版画/額付き 【太子サイズ】 吉岡浩太郎 吉祥 「桜白富士」 化粧箱入り 日本製[21]

本家屋

7,282

シルク版画/額付き 【太子サイズ】 吉岡浩太郎 吉祥 「桜白富士」 化粧箱入り 日本製[21]

■サイズ・色違い・関連商品■インチサイズ 「赤富士」■インチサイズ 「飛鶴赤富士」■インチサイズ 「桜白富士」■インチサイズ 「桜赤富士」■太子サイズ 「桜白富士」[当ページ]■太子サイズ 「飛鶴赤富士」■四ツ切サイズ 「飛鶴赤富士」■ワイドフレーム 「七福神」■大衣サイズ 「飛鶴赤富士」関連商品の検索結果一覧はこちら■商品内容一枚一枚摺られた本物のシルク版画です。美しい色使いと鮮やかな発色が魅力的です。白富士は出世、繁栄を招き、凶事を祓う清なる力があるとされいる、よりよい縁起物です。■商品スペック【商品名】吉岡浩太郎『吉祥』シルク版画額(太子) 「桜白富士」 【サイズ】 商品サイズ/約335×426×14mm 重量640g化粧箱入り(サイズ/約352×450×26mm) 重量840g 【材質】 フレーム:樹脂 【付属品】 壁掛け紐 【生産国】 日本製 【関連カテゴリー】画材 美術 図工 贈り物 贈答品 プレゼント 卒業品 送別品 記念品 誕生日 バースデープレゼント 敬老の日 母の日 父の日 事務所開き お祝い事 結婚式 結婚祝い 出産祝い■送料・配送についての注意事項●本商品の出荷目安は【1 - 4営業日 ※土日・祝除く】となります。●お取り寄せ商品のため、稀にご注文入れ違い等により欠品・遅延となる場合がございます。●本商品は仕入元より配送となるため、沖縄・離島への配送はできません。[ 14562 ]

送料無料
【作家名】内藤謙一 【作品名】一心行の桜・G 一心行の桜 絵画 阿蘇 風景画 桜 絵 版画 ジークレー 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

48,000

【作家名】内藤謙一 【作品名】一心行の桜・G 一心行の桜 絵画 阿蘇 風景画 桜 絵 版画 ジークレー 額付き 国内送料無料

●画家名:内藤謙一 ●作品名:一心行の桜・G ●絵のサイズ:W42×H26,5cm ●額装サイズ:W65,5×H51cm ●絵画の技法:ジークレー ●サイン:作家直筆鉛筆サインと落款 内藤謙一さんがジークレーの版画で制作した熊本の阿蘇の絵・「一心行の桜・G」は熊本県阿蘇郡南阿蘇村にある推定樹齢400年の桜を描いた版画作品です。 この一心行の桜は天正8年(1580年)に島津氏との戦いで矢崎城(宇土郡三角町)で戦火に散った峯伯耆守惟冬(みねほうきのかみこれふゆ)の菩提樹とされています。 妻と息子は故郷のこの地に帰り御霊を弔うために一心に行をおさめたということで「一心行」の名が付いたとされています。 樹高14m、幹囲7,35mの九州一の大桜で、今では有名になり過ぎて桜の季節には大勢の観光客で内藤謙一さんの絵の世界の様にゆっくり桜を眺めることが出来ないのが少し残念です。 内藤謙一さんがジークレーの版画で制作した熊本の阿蘇の絵・「一心行の桜・G」は水彩画の絵画を原画として制作されています。 内藤謙一さんはこの水彩画の絵画を葦ペンで描いています。 葦ペンとは河原に生えている葦を切ってきて先を斜めに尖らせたものです。 その葦ペンに墨を付けて描くことにより、金属ペンとは違った太かったり、細かったり、かすれたりする柔らかでアナログ的な線が描けるのです。 内藤謙一さんがジークレーの版画で制作した熊本の阿蘇の絵・「一心行の桜・G」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 内藤謙一 プロフィール 1951年東京・中野に生まれる。 1974年多摩美術大学グラフィックデザイン科を卒業する。 (株)電通に入社する。 テレビCM制作を中心に数多くの広告企画に携わる。 1983年(株)電通九州の支社長として熊本に赴任する。...

あす楽
芸艸堂 木版画 浅野竹二「TA6 鞍馬寺春色」メーカー取寄品 京都 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 引っ越し祝い プレゼント ギフト 内祝い 桜 さくら

かみもん

15,400

芸艸堂 木版画 浅野竹二「TA6 鞍馬寺春色」メーカー取寄品 京都 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 引っ越し祝い プレゼント ギフト 内祝い 桜 さくら

昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998) 京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を 専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる 「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として活躍しま した。31才ころより木版画の制作をはじめ、小林清親の「東京名所」に触発 され日本各地の名所や行事などを題材にした「名所絵版画シリーズ」を手がけ、 一方で自由な表現のもとに創作版画を制作しました。芸艸堂版は昭和20年代後半 より版行をはじめ、多くの作品を発表。日本各地を題材とした作品は近年再評価 されています。今回掲載する作品は現在も再版している作品です。 (当時摺られた版画(初摺り)は海外などで高値で売買されています) Takeji Asano, 1900-1998 Shinhanga artist Asano Takeji was born in 1900 in Kyoto where he studied arts and crafts at the Kyoto School of painting with Tomikichiro Tokuriki. He became an active member of the sosaku hanga group in Kyoto. His favorite subjects were landscapes. The print is reprinted. ■商品画像はできるだけ実商品に近い色に合わせておりますが、ご覧になるディスプレイのモニタ環境により、実際の色と多少異なる場合がございます。予めご了承ください。 サイズ タテ36.5×ヨコ24cm 素材 越前和紙 用途 インテリア 和風小物 小物 雑貨 プレゼント...

送料無料
宇野千代 うす墨の桜 桜 絵画 淡墨桜 岐阜県本巣市根尾 和風 シルクスクリーン 版画 インテリア プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

アートギャラリーモトカワ

150,000

宇野千代 うす墨の桜 桜 絵画 淡墨桜 岐阜県本巣市根尾 和風 シルクスクリーン 版画 インテリア プレゼント コレクション 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

画家名:宇野千代 作品名:うす墨の桜 絵のサイズ:W46×H37,5cm 額装サイズ:W69×H62cm 版画の技法:シルクスクリーン サイン:宇野千代の直筆鉛筆サインと落款 納期:14日 宇野千代さんがシルクスクリーンの版画で制作した和の桜の絵「うす墨の桜」は、1994年にリリースされた宇野千代さんの生前の作品です。 26版26色で「いづみ」という用紙に限定枚数485部がプリントされました。 制作は、星田版画工房です。 この和の桜の絵は、岐阜県本巣市根尾にある樹齢1200年のエドヒガンザクラ「淡墨桜」をモチーフにした作品です。 この「淡墨桜」は、日本の三大桜の一つで天然記念物に指定されています。 かつてこの桜が枯死寸前に陥った時に、宇野千代さんの呼びかけで息を吹き返した経緯を持つこの「淡墨桜」を生涯愛し、この桜をモチーフに自らがデザインして着物の意匠を制作したほどです。 制作されてから25年以上経過していますが、保存状態は完璧で染みや焼け、波打ち、色落ちなど一切ありません。 ちなみに、額は新品です。 宇野千代 プロフィール 1897年山口県岩国市に生まれる。 1921「時事新報」の懸賞短編小説に応募し処女作「脂粉の顔」が一等となり、作家活動を始める。 1935年「色ざんげ」を発刊する。 1936年スタイル社を創立し、日本初のファッション専門誌「スタイル」を発刊する。 1946年ファッション雑誌「きもの読本」を発刊する。 1949年「宇野千代きもの研究所」を創立する。 1957年「おはん」で野間文芸賞、女流文学者賞を受賞する。 1971年「幸福」で女流文学賞を受賞する。 1972年日本芸術院賞を受賞する。 1973年日本芸術院会員となる。 1982年菊池寛賞を受賞する。 1983年自伝的小説「生きて行く私」を発刊する。...

送料無料
【作家名】池上壮豊【作品名】春気 桜 絵画 花 絵 シルクスクリーン 版画 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

84,000

【作家名】池上壮豊【作品名】春気 桜 絵画 花 絵 シルクスクリーン 版画 額付き 国内送料無料

●画家名:池上壮豊 ●作品名:春気 ●絵のサイズ:W53,5×H37cm ●額装サイズ:W72×H61cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●限定枚数:85枚 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した和の桜の花の絵「春気」は、随分以前にリリースされた超人気の桜の絵です。 同じ桜の絵で、白い紙にプリントされたバージョンは、すでにソールドアウトとなっています。 この茶色の紙にプリントされたバージョンの和の桜の絵も、池上壮豊先生の手元に僅かに残すのみとなりました。 しかも限定枚数はたったの85枚しかない希少な和の桜の絵です。 白い紙にプリントされたバージョンの桜の絵と比較すると妖艶で豪華なイメージです。 お好きな方には心からお奨めできる和の桜の絵です。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した和の桜の花の絵「春気」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 池上壮豊 プロフィール 1940年福岡県久留米市に生まれる。 1959年武蔵野美術大学に入学する。 1960〜1963年創元会展、春陽会展、自由美術会展等に出品する。 1964年個展、二人展、グループ展等に出品する。 1965年広告、出版等、イラストレータとして独立する。 1981〜1984年 日本版画協会展に作品を出品する。 1982年期待の新人作家賞展に作品を出品する。 1985年フィナール国際美術展に作品を出品する。 1987年AJACスペイン展、東京展に作品を出品する。 1988年〜各地でシルクスクリーンの版画の新作展を開催する。 1990年〜朝日、毎日など各新聞社主催の福祉基金にシルクスクリーンの版画を賛助出品する。 1993年CWAJ現代版画展に作品を出品する。 潮文社「山頭火句集」の表紙に選ばれる。 1993...

送料無料
中島千波 淡墨桜 桜 絵画 和風 岐阜県本巣市根尾 日本画家 インテリア リトグラフ 版画 コレクション プレゼント 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

アートギャラリーモトカワ

330,000

中島千波 淡墨桜 桜 絵画 和風 岐阜県本巣市根尾 日本画家 インテリア リトグラフ 版画 コレクション プレゼント 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

画家名:中島千波 作品名:淡墨桜 絵のサイズ:W60,6×H47cm 額装サイズ:W85,7×H73cm 版画の技法:リトグラフ サイン:中島千波直筆鉛筆サインと落款 納期:20日 額に小傷がありますので只今新品額に交換中です。 日本画家・中島千波さんがリトグラフの版画で制作した和の桜の絵画「淡墨桜」は、2000年に制作された和の桜の絵画です。 限定枚数はレギュラーエディションが200部で、その他に僅かな数のEA(作家保存版)とHC(非売品)があります。 このリトグラフの版画は、マイルストン版画工房で28版28色で制作されました。 用紙には「リーブス・B・F・K」が使われています。 この和の桜の絵画のモチーフになった淡墨桜は、岐阜県本巣市の根尾にある江戸彼岸桜で、日本の三大桜の一つです。 根元の周囲が11,5m、樹齢が千数百年と言われている巨樹で、つぼみの時は淡紅色で、開花すると淡い墨色に変わることから淡墨桜の名が付けられたそうです。 このリトグラフの版画は制作されてから20年以上経過していますが、保存状態は完璧でシミや焼け、浪打、色落ちなど一切ありません。 ただし、額に小傷がありますので、只今新品額に交換中です。 中島千波 プロフィール 1945年長野県、小布施に生まれる。 1969年東京芸術大学美術学部・日本画科を卒業する。 1971年東京芸術大学大学院を修了する。 1979年山種美術館賞展で日本画の絵画により優秀賞を受賞する。 1992年おぶせミュージアム・中島千波美術館が開館する。 2000年東京芸術大学美術学部・教授に就任する。 2004年成田山東京別院深川不動尊の仏殿に約200畳大の天井画を完成させる。 2009年大三島西向山万福寺の障壁画「春輝枝垂れ桜」が完成する。

送料無料
【作家名】田村仁美【作品名】早春 桜 絵画 花 目白 鳥 和風 版画 ジークレー 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

25,000

【作家名】田村仁美【作品名】早春 桜 絵画 花 目白 鳥 和風 版画 ジークレー 額付き 国内送料無料

●画家名:田村仁美 ●作品名:早春 ●絵のサイズ:W16×H22.5cm ●額装サイズ:W31×H40cm ●版画の技法:ジークレー ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:6/100 日本画家・田村仁美さんがジークレーの版画で制作した和の桜の花の絵「早春」は、目白という鳥と桜の花をモチーフにしたジークレーの版画です。 目白は梅の花が咲く頃になると、我が家の庭にもやってきます。 そして桜の花の咲く頃には、毎日数匹でやって来て、桜の花を啄んでいます。 桜の花と目白の組み合わせは毎年見ていますが、こうして絵で見ることができるのは、個人的にとても嬉しいです。 田村仁美さんが桜の花や目白に注ぐ愛情が凄く伝わってくる素敵なジークレーの版画です。 日本画家・田村仁美さんがジークレーの版画で制作した和の桜の花の絵「早春」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 田村仁美 プロフィール 1961年大阪府堺市に生まれる。 1980年大阪市立工芸高校美術家を卒業する。 京都の(株)しょうざんで染色に従事する。 1984年日本画家・柏木行徳に師事する。 1986年日府展に日本画の絵画を初出品し、讀賣新聞大阪本社賞を受賞する。 1987年日府展で日本画の絵画により新人賞を受賞する。 1988年元展に日本画の絵画を初出品し新人賞を受賞する。 1989年元展に日本画の絵画を出品し、大阪市教育委員会賞を受賞する。 1990年元展に日本画の絵画を出品し、大阪市長賞を受賞する。 19901年元展に日本画の絵画を出品し、大阪市教育委員会賞を受賞する。 元展会員に推挙される。 ヤマハ・フリーアートギター・デザインコンペで特選二席を受賞する。 1992年元展で日本画の絵画により優秀賞を受賞するも、退会する。 1995年これより毎年...

送料無料
中島千波 醍醐桜 桜 絵画 和風 岡山県真庭郡落合町 日本画家 シルクスクリーン 版画 インテリア コレクション プレゼント 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

380,000

中島千波 醍醐桜 桜 絵画 和風 岡山県真庭郡落合町 日本画家 シルクスクリーン 版画 インテリア コレクション プレゼント 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料

●画家名:中島千波 ●作品名:醍醐桜 ●絵のサイズ:W78×H38,5cm ●額装サイズ:W103×H65,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:中島千波直筆鉛筆サインと落款 ●納期:7日 日本画家・中島千波さんがシルクスクリーンの版画で制作した和の桜の絵「醍醐桜」は、2001年に制作された和の桜の絵です。 このシルクスクリーンの版画の限定枚数は350部ですが、本作品はそれとは別のPP版(刷り師保存版)です。 この和の桜の絵のモチーフになった「醍醐桜」は、岡山県真庭郡落合町にある江戸彼岸桜で、根元の周囲は9,2m、樹高18mで均整のとれた美しい姿の桜です。 樹齢は推定700年で、京都を追われた後醍醐天皇が、この地を通られた時に植えられたという伝説が残っています。 この和の桜の絵「醍醐桜」は、リリースされるとすぐに売り切れてしまう程の人気を博し、現在はマーケットでもなかなか見つかりません。 制作されてから20年以上経過していますが、保存状態は完璧でシミや焼け、浪打、色落ちなど一切ありません。 中島千波 プロフィール 1945年長野県、小布施に生まれる。 1969年東京芸術大学美術学部・日本画科を卒業する。 1971年東京芸術大学大学院を修了する。 1979年山種美術館賞展で日本画の絵画により優秀賞を受賞する。 1992年おぶせミュージアム・中島千波美術館が開館する。 2000年東京芸術大学美術学部・教授に就任する。 2004年成田山東京別院深川不動尊の仏殿に約200畳大の天井画を完成させる。 2009年大三島西向山万福寺の障壁画「春輝枝垂れ桜」が完成する。

あす楽
芸艸堂 木版画 加藤晃秀(小)「No29 しだれろーじ」メーカー取寄品 京都 桜 さくら 枝垂れ桜 提灯 路地裏 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 プレゼント ギフト

かみもん

15,400

芸艸堂 木版画 加藤晃秀(小)「No29 しだれろーじ」メーカー取寄品 京都 桜 さくら 枝垂れ桜 提灯 路地裏 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 プレゼント ギフト

▲「芸艸堂」製の商品一覧はこちら ※額縁のデザイン等は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。 【ポストモダンの香り漂う】 加藤晃秀先生(1936年~2015年)。京都市生まれ京都美術大学日本画科卒業後、デザイン工房を設立し、各種工芸品企画に参画する一方、独特のタッチの“粋画"を創案されました。ニューヨークなどの各地で個展を開催し、海外からも注目を集めています。白と黒を基調にした大胆な構図で古都の風情を描き、木版画で再現いたしました。画面下に落款入り。※こちらは版画のみの商品となっております。※ご使用のモニターによって色味が異なる場合がございます。ご了承ください。 Teruhide Kato, born 1936~2015 Teruhide Kato had studied at Kyoto Art College. He was a famous kimono fashion designer. When he was 50 years old, he decided to follow his real passion, and became a traditional Kyoto woodblock artist. Success remained with the artist. After a gallery exhibition in New York and a book publication of his works titled "Kyoto Romance" he is as famous as a woodblock artist as he used to be as a kimono designer. ■The prints are made from the original...

あす楽
芸艸堂 木版画 加藤晃秀(小)「No25 桜の舞」メーカー取寄品 京都 満月 清水寺 さくら 夜桜 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 プレゼント ギフト

かみもん

15,400

芸艸堂 木版画 加藤晃秀(小)「No25 桜の舞」メーカー取寄品 京都 満月 清水寺 さくら 夜桜 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 プレゼント ギフト

▲「芸艸堂」製の商品一覧はこちら ※額縁のデザイン等は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。 【ポストモダンの香り漂う】 加藤晃秀先生(1936年~2015年)。京都市生まれ京都美術大学日本画科卒業後、デザイン工房を設立し、各種工芸品企画に参画する一方、独特のタッチの“粋画"を創案されました。ニューヨークなどの各地で個展を開催し、海外からも注目を集めています。白と黒を基調にした大胆な構図で古都の風情を描き、木版画で再現いたしました。画面下に落款入り。※こちらは版画のみの商品となっております。※ご使用のモニターによって色味が異なる場合がございます。ご了承ください。 Teruhide Kato, born 1936~2015 Teruhide Kato had studied at Kyoto Art College. He was a famous kimono fashion designer. When he was 50 years old, he decided to follow his real passion, and became a traditional Kyoto woodblock artist. Success remained with the artist. After a gallery exhibition in New York and a book publication of his works titled "Kyoto Romance" he is as famous as a woodblock artist as he used to be as a kimono designer. ■The prints are made from the original...

★ 木版画 徳力富吉郎 「平安神宮」 桜 額付き 風景画 京都 版元まつ九 名建築 春 さくら満開 woodblock print 真作保証

ココクレアcococlea

13,200

★ 木版画 徳力富吉郎 「平安神宮」 桜 額付き 風景画 京都 版元まつ九 名建築 春 さくら満開 woodblock print 真作保証

■美術品の「中古」表記と「状態」につきましてこちらをお読みください。 商品の詳細 作家名/ 徳力富吉郎 作品名/ 平安神宮 桜 技 法/ 和紙に木版画 手彫り 手摺り 額外寸/ 370x370x厚20(mm) 画 寸/ 約250x280(mm) 色紙サイズ 作品の状態/ 絵、額縁とも新品。額付き、かぶせ箱付き。版上サイン、 別表記/ 京都版画館 版元まつ九 ■作家/ 徳力富吉郎(とくりき・とみきちろう)Tomikichiro TOKURIKI 1902(明治35)年 京都・西本願寺絵所の家系、十二代目として生まれる。 1924年 京都市立美術工芸学校、京都市立絵画専門学校を首席で卒業。日本画を土田麦僊に師事。 国画創作協会(国展)にて樗牛賞・国画賞を受賞した後、木版画制作に取り組み、平塚運一・棟方志功らと雑誌「版」を、 麻田弁自らと「大衆版画」を刊行。戦後は版画制作所を設立し、幾多の従弟を養成した。 京版画に近代感覚を加味した「徳力版画」を生み、浮世絵方式による量産も行うなど、京都創作版画運動の中心的存在として活躍した。 勲四等瑞宝章受章。京都市文化功労賞受賞。2000年逝去、享年98歳。 【やまとや画廊スタッフのひとこと】 海外にも知られる京版画、京都版元まつ九の木版画を額装しました。版画界第一人者であった「徳力富吉郎」木版画を、手彫り・手摺りで復刻し制作したものです。古都の各所をモチーフにした構図、柔らかな線や色合いは素朴でありながらも無駄がなく洗練された京版画の特徴です。新品のシートを新品の額縁に収めています。贈り物にもお勧めします。画面右下に富吉郎の「富」印があります。 ■当店では他サイトとも在庫を共有しており、ご注文のタイミングによりましては完売となり、商品がご用意できない場合がございます。 ■このページ内の紹介文...

あす楽
芸艸堂 木版画 加藤晃秀(大)「No18 おぼろ」メーカー取寄品 京都 月 桜 さくら 満月 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 プレゼント ギフト

かみもん

22,000

芸艸堂 木版画 加藤晃秀(大)「No18 おぼろ」メーカー取寄品 京都 月 桜 さくら 満月 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 プレゼント ギフト

▲「芸艸堂」製の商品一覧はこちら ※額縁のデザイン等は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。 【ポストモダンの香り漂う】 加藤晃秀先生(1936年~2015年)。京都市生まれ京都美術大学日本画科卒業後、デザイン工房を設立し、各種工芸品企画に参画する一方、独特のタッチの“粋画"を創案されました。ニューヨークなどの各地で個展を開催し、海外からも注目を集めています。白と黒を基調にした大胆な構図で古都の風情を描き、木版画で再現いたしました。画面下に落款入り。※こちらは版画のみの商品となっております。※ご使用のモニターによって色味が異なる場合がございます。ご了承ください。 Teruhide Kato, born 1936~2015 Teruhide Kato had studied at Kyoto Art College. He was a famous kimono fashion designer. When he was 50 years old, he decided to follow his real passion, and became a traditional Kyoto woodblock artist. Success remained with the artist. After a gallery exhibition in New York and a book publication of his works titled "Kyoto Romance" he is as famous as a woodblock artist as he used to be as a kimono designer. ■The prints are made from the original...

徳力富吉郎 tkr-d-004 おはこ 2箱セット「うさぎ4」桜/おはな 豆折り紙入り メーカー取寄品 版画紙箱 徳力 版画 木版画 おりがみ 京都 浮世絵 上品 和室 インテリア プレゼント...

かみもん

1,210

徳力富吉郎 tkr-d-004 おはこ 2箱セット「うさぎ4」桜/おはな 豆折り紙入り メーカー取寄品 版画紙箱 徳力 版画 木版画 おりがみ 京都 浮世絵 上品 和室 インテリア プレゼント...

▲「徳力富吉郎」の商品一覧はこちら 徳力富吉郎の版画を蓋に描いた紙箱です。 縦7.5cm×横7cm×高さ3.5cmと、小ぶりで可愛らしいこちらの紙箱。中には6cm角の無地の豆折り紙が210枚入っております。 柄も豊富に取り揃えております。おはこのセットがぴったり入る取り合わせ箱に入れてお届けいたします。プレゼントにもおすすめです。 【 徳力富吉郎 略年譜(1902 - 2000 )】 京都生まれ、家は代々画家系にして、徳力善雪(1599 - 1680)を父方に、巨勢小石は母方の祖父、本願寺絵所を預る旧家十二代に当る、京都市絵専(現、芸大)主席卒業(1924)土田麦僊塾に入り活躍、樗牛賞、国画賞をうく。麦僊亡き後、国内及米国にて個展開催 高島屋に、於いて「茶と美展」を催し好評をうく、(1985・1992)版画は 薬師寺国宝吉祥天像、複製(約三百度摺)(1972)、フランス、ポンピドゥーセンター近代美術館の麦僊 複製(約百度摺)(1987)京都仁和寺国宝 復原、摺刷の監修(千三百度摺1990) その間、NHK京都及び大阪に於いて木版画放送、講習指導に当る(1973-2000)国内各地及び外国(英、米、イスラエル、ニュージーランド)等、徳力版画の指導を受けた者は多い。 日本画は、伊勢神宮能楽堂鏡板の揮毫をはじめ、西本願寺西山別院襖絵(1985)、相国寺山内大光明寺上間の間の襖絵(1985)、枚方一乗寺大広間(1984)及び天井絵(1993)、仏光寺新仏殿襖絵(1993)の作成あり。勲四等瑞宝章(1987)、京都市文化功労賞(1980)、本願寺名誉総裁賞(1985)、版画普及の為、京都版画館設立。(1991)京都府特別文化功労賞(1992)、日本浮世絵協会より浮世絵奨励賞をうく(1996)。 サイズ おはこ:7×7.5×3.5(cm)...

送料無料
中島千波 春麗山桜 桜 絵画 和風 日本画家 シルクスクリーン 版画 インテリア コレクション プレゼント 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

アートギャラリーモトカワ

330,000

中島千波 春麗山桜 桜 絵画 和風 日本画家 シルクスクリーン 版画 インテリア コレクション プレゼント 新築祝い 開店祝い 新品額付き 国内送料無料 ■

画家名:中島千波 作品名:春麗山桜 絵のサイズ:W60,7×H45,3cm 額装サイズ:W84×H70cm 版画の技法:シルクスクリーン サイン:中島千波直筆鉛筆サインと落款 納期:20日 額に小傷がありますので新品額に交換してお届けします。 日本画家・中島千波さんがシルクスクリーンの版画で制作した和の桜の絵画「春麗山桜」は、2003年に制作されたシルクスクリーンの版画です。 30版30色摺りで、用紙は「いづみ」が使用され、限定枚数300部が制作された和の桜の絵画です。 制作工房は、K.T.M.Printersです。 中島千波さんの桜の絵画の中でも、特に優しく華やかで、可愛ささえ感じる素敵な桜の絵です。 この和の桜の絵画を眺めていると、日本人に生まれてきたことを感謝せずにはいられません。 この和の桜の絵画は制作されてから20年以上経過していますが、保存状態は完璧でシミや焼け、浪打、色落ちなど一切ありません。 ただ額に小傷がありますので、ただいま新品額に交換中です。 中島千波 プロフィール 1945年長野県、小布施に生まれる。 1969年東京芸術大学美術学部・日本画科を卒業する。 1971年東京芸術大学大学院を修了する。 1979年山種美術館賞展で日本画の絵画により優秀賞を受賞する。 1992年おぶせミュージアム・中島千波美術館が開館する。 2000年東京芸術大学美術学部・教授に就任する。 2004年成田山東京別院深川不動尊の仏殿に約200畳大の天井画を完成させる。 2009年大三島西向山万福寺の障壁画「春輝枝垂れ桜」が完成する。

あす楽
芸艸堂 木版画 浅野竹二「TA6 鞍馬寺春色(額装)」5767N大衣 額付き メーカー取寄品 京都 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 引っ越し祝い プレゼント ギフト...

かみもん

26,400

芸艸堂 木版画 浅野竹二「TA6 鞍馬寺春色(額装)」5767N大衣 額付き メーカー取寄品 京都 版画 インテリア 和風 和雑貨 おしゃれ 高級 上品 雑貨 引っ越し祝い プレゼント ギフト...

※額縁のデザイン等は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。 昭和初期の名版画 浅野竹二(1900〜1998) 京都に生まれた浅野竹二(1900−1998)は、京都市立絵画専門学校で日本画を 専攻、途中油絵に手をそめましたが、再び日本画に復帰、土田麦僊の率いる 「山南塾」に入塾し、国画創作協会展に出品するなど日本画家として活躍しま した。31才ころより木版画の制作をはじめ、小林清親の「東京名所」に触発 され日本各地の名所や行事などを題材にした「名所絵版画シリーズ」を手がけ、 一方で自由な表現のもとに創作版画を制作しました。芸艸堂版は昭和20年代後半 より版行をはじめ、多くの作品を発表。日本各地を題材とした作品は近年再評価 されています。今回掲載する作品は現在も再版している作品です。 (当時摺られた版画(初摺り)は海外などで高値で売買されています) Takeji Asano, 1900-1998 Shinhanga artist Asano Takeji was born in 1900 in Kyoto where he studied arts and crafts at the Kyoto School of painting with Tomikichiro Tokuriki. He became an active member of the sosaku hanga group in Kyoto. His favorite subjects were landscapes. The print is reprinted. ■商品画像はできるだけ実商品に近い色に合わせておりますが、ご覧になるディスプレイのモニタ環境により、実際の色と多少異なる場合がございます。予めご了承ください。 サイズ 版画:タテ36.5...

「吉祥赤富士桜」吉岡浩太郎 【開運風水版画作品】ジグレー版画[絵画通販](富士山)赤富士・富士山・絵・絵画・招福・開運・版画・桜・吉兆・ギフト・プレゼント【絵のある暮らし】【壁掛けフック付き】

絵のある暮らし【絵画販売専門店】

4,850

「吉祥赤富士桜」吉岡浩太郎 【開運風水版画作品】ジグレー版画[絵画通販](富士山)赤富士・富士山・絵・絵画・招福・開運・版画・桜・吉兆・ギフト・プレゼント【絵のある暮らし】【壁掛けフック付き】

【商品の詳細】 〈作品説明〉 「吉祥赤富士桜」ジグレー版画 ~開運赤富士~ 富士山は霊力の強い山と知られていて、 大自然のエネルギーを「龍脈」として発し、 風水の吉相の地と呼ばれる「龍穴」に エネルギーが集められるとされている。 また赤く染まる富士山は年に数回しか 見ることができない現象でもあり、 そのような赤富士の絵を飾ることで 「開運」「財運」を招くことができると 言われています。 〈作家〉 吉岡浩太郎 1928年 山口県に生まれる 香月泰男に師事 1967年 スクリーン版画の研究を始める 1973年 絵画研修のため渡欧 1996年 日蓮宗円頓寺壁面画面製作 1997年 以降、毎年ピクチャーショーで新作発表 各種カレンダー、雑誌掲載 2004年 東京絵画フェスティバル出品 2006年 ユネスコ絵葉書書に選定 2007年 技術評論社「和の趣」に掲載 2008年 西京銀行2008年カレンダー採用 風水絵画展掲載 2011年 額縁絵画展出品 2012年 個展・グループ展開催 2013年 横濱グッズー001受賞 2014年 日本ユネスコ協会支援カード採用 2016年 没(享年88歳) 以後、30年以上に渡り一緒に作品制作を行ってきました 息子が初代の意思を継ぎ、2代目浩太郎に襲名する。 初代作品の名入り管理・販売を2代目浩太郎が行う。 〈サイズ・額縁〉 額縁 木製フレーム・ガラス・2mmマット付 額外寸27cm×22cm(約) ※特典 ・額吊金具フック(壁掛け用)をお付けいたします。(木壁、石膏ボード専用) ・プレゼント包装・お熨斗は無料で承ります。 ◆吉岡浩太郎◆他の作品はこちらです 【開運風水画】「吉祥赤富士桜」吉岡浩太郎 版画・額外寸サイズ 27cm×22cm(約)

送料無料
福岡 風景画 絵画 博多祇園山笠 桜 版画 ジークレー 水彩画 内藤謙一 「博多総鎮守 櫛田神社・G」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

85,000

福岡 風景画 絵画 博多祇園山笠 桜 版画 ジークレー 水彩画 内藤謙一 「博多総鎮守 櫛田神社・G」 額付き 国内送料無料

●画家名:内藤謙一 ●作品名:博多総鎮守 櫛田神社・G ●絵のサイズ:W67×H33cm ●額装サイズ:W87×H53cm ●版画の技法:ジークレー ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 内藤謙一さんがジークレーの版画で制作した福岡の風景画「博多総鎮守 櫛田神社・G」は、2019年にリリースされたジークレーの版画です。 このジークレーの版画は、内藤謙一さんがお客様から依頼されて描いた水彩画の絵画を原画として制作されました。 限定枚数は僅かに50部で、右下の白い部分に内藤謙一さんの直筆鉛筆サインと限定番号が入ります。 このジークレーの版画で描かれている櫛田神社は、あの有名な博多祇園山笠が奉納される神社で、飾り山笠が一年中展示されています。 博多っ子からは「お櫛田さん」の愛称で親しまれていて、博多の総鎮守です。 博多の総氏神様としては最古の歴史を有し、天照皇大神、大幡主大神、素戔嗚大神が祀られています。 内藤謙一 プロフィール 1951年東京・中野に生まれる。 1974年多摩美術大学グラフィックデザイン科を卒業する。 (株)電通に入社する。 テレビCM制作を中心に数多くの広告企画に携わる。 1983年(株)電通九州の支社長として熊本に赴任する。 広告代理店勤務のかたわら画材道具を抱えて一人、国内外の街をスケッチ旅行をする。 現在は九州を中心に水彩画の絵画の個展を開催している。 福岡在住。 主な絵画の個展 「風のむくままヨーロッパ8カ国」 1986年 ギャラリー中沢(銀座) 「36.5℃の町並み」 1991年 上通りギャラリー(熊本) 「ピーターラビットの丘」 1998年 ギャラリーおいし(福岡) 島田美術館(熊本) 「豊前・長門2003」 2003年 ギャラリーオークル (小倉) 「風の向くまま2005」 2005年...

送料無料
【作家名】池上壮豊 【作品名】月庭 桜 絵画 花 和風 シルクスクリーン 版画 額付き インテリア 全国送料無料

アートギャラリーモトカワ

126,000

【作家名】池上壮豊 【作品名】月庭 桜 絵画 花 和風 シルクスクリーン 版画 額付き インテリア 全国送料無料

●画家名:池上壮豊 ●作品名:月庭 ●絵のサイズ: W51×H67cm ●額装サイズ:W71×H90cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:36/55 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した桜の花の絵「月庭」は、1985年に制作された桜の花の絵のシルクスクリーンです。 月の色やその背景の色は、シルクスクリーンの刷りでは一番難しいと言われている金色で描かれています。 普通、シルクスクリーンは専門の工房で刷りの職人さんによって制作されます。 しかし金の色は空気中の僅かなほこりでも付着してしまうので、刷りの職人さんでも制作をいやがります。 また工房にシルクスクリーンの版画を発注すると、かなり高い料金がかかります。 ですからこのクオリティのシルクスクリーンになると、なかなかこの価格では販売できません。 しかし池上壮豊先生は刷りの行程まで全部を自分一人でやられるシルクスクリーンのスペシャリストですから、このような芸当ができるのです。 日本画の画家さんの版画によく金色が使われていますが、金箔を貼った作品がほとんどです。 金箔はきれいですが、傷が付きやすいという欠点がありますので、理想的には池上壮豊先生の桜の花の絵のように金色のインクで刷ることがベストだと思います。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作された桜の花の絵「月庭」は、アートギャラリーモトカワにご来店されるお客様にも非常に人気があって、何人ものお客様にご購入いただきました。 普通の桜の花の絵と違って、この作品は豪華で金の色にも品があるとよくお客様に褒められます。 まるで錦絵のように美しい桜の花の絵だと言われたお客様もおられました。 池上壮豊先生がシルクスクリーンの版画で制作した桜の花の絵「月庭...

ホビーのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク