メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「模型トラック」検索結果。

模型トラックの商品検索結果全8件中1~8件目

トミックス ミニ電動ポイントPR140-30(F) 鉄道模型パーツ 1231

ポストホビーWEBSHOP

2,429

トミックス ミニ電動ポイントPR140-30(F) 鉄道模型パーツ 1231

カーブ半径140mm、長さ70mmの小さな半径の電動ポイントです。特徴●ミニカーブレールは、R140mmとR177mmのカーブレールで、スーパーミニカーブレールの外側に、トミックスの標準間隔37mmを保って配置することができる小さな半径のカーブレールです●これらの製品と発売中のファイントラックのストレートレールなどを使用することで、今までよりもさらに手軽で省スペースなレイアウト制作が可能となります●非開通側からも通過できるスプリングポイント機能搭載【ご注意】※スーパーミニカーブレール、ミニカーブレールは小さな半径のカーブレールです。これらのレール上をすべての車両が走行できるわけではありません。走行させることができる車両は、「スーパーミニカーブ・ミニカーブ走行可能トミックス車両リスト」をご確認ください。※その他レール製品はトミックス入門(ファイントラック)ページをご覧ください。製品内容●電動ポイントPR140-30(F)●カーブレールC140-30(F)【付属品】●ダミーポイントモーターランナー●ダミーポイントモーター台スケール:形態:鉄道模型パーツメーカー型番:1231商品コード:4904810012313

トミックス Nゲージ ファーストカーミュージアム 100系(ひかり) 鉄道模型 FM-021

ポストホビーWEBSHOP

2,992

トミックス Nゲージ ファーストカーミュージアム 100系(ひかり) 鉄道模型 FM-021

100系新幹線は1985年から登場した東海道・山陽新幹線の新幹線電車です。先代の0系と異なり先頭部はシャークノーズと呼ばれるシャープな形状となり、また中間車には二階建て車両が導入されました。長らく東海道・山陽新幹線で活躍しましたが、後継車両の登場により2003年には東海道新幹線から、2012年には山陽新幹線から撤退し、現在は博物館等で展示されています。特徴●手軽に精密なNゲージ鉄道模型をディスプレイして楽しめるファーストカーミュージアム製品●100系新幹線のうちG49編成先頭車を再現●ヘッド・テールライトは、別売りのFM-017電源ユニット、パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯●銀色車輪採用●すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(塗装・印刷なし)●ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能●転がり防止用の車輪止めパーツ装着済み※パワーユニットによる運転走行はできません※カプラー無しの為、連結はできません製品内容【車両】●123-55【レール】●ストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷なし)スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:fm-021商品コード:4543736956211▼商品登録日:2021年05月14日

KATO Nゲージ マイトラムClassic レッド 鉄道模型 14-806-3

ポストホビーWEBSHOP

5,280

KATO Nゲージ マイトラムClassic レッド 鉄道模型 14-806-3

爽やかなレトロスタイルのマイトラムが登場!地域や時代を問わずに楽しめるユニバーサルデザインの路面電車「マイトラム」に、レトロスタイルのラインナップが登場です。特定の都市や時代設定がないため日本や、海外各地で見られる路面電車の情景の再現が可能です。シンプルな外観なので、お好みのイメージに合わせてカスタマイズしてもお楽しみいただけます。コンパクトな車体が特徴のマイトラムClassic(クラシック)はTVシリーズなどの路面電車線路セットでの走行のほか、ジオラマくんやユニトラックコンパクトなどの小半径(R90mm)レイアウトも通過が可能なので、場所を問わず幅広くお楽しみいただけます。主な特長●海外で見られる路面電車をイメージしたユニバーサルデザインのトラム●車体上部は白、下部はそれぞれブルー、グリーン、レッド、イエローを施した車番・ロゴ類の無いシンプルな外観●各製品とも前面ガラス・側面ガラスの窓枠の色は茶色●小形コアレスモーターを使用した動力ユニットを採用。低速からスムーズな駆動で安定した走行を実現●パンタグラフは黒色を採用●車体に取付可能な看板×2両分(無地)とシールが付属。お好みのスタイルへカスタマイズ可能●付属品・・・看板×2両分、シールスケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:14-806-3▼商品登録日:2023年08月04日

KATO Nゲージ マイトラムClassic グリーン 鉄道模型 14-806-2

ポストホビーWEBSHOP

5,280

KATO Nゲージ マイトラムClassic グリーン 鉄道模型 14-806-2

爽やかなレトロスタイルのマイトラムが登場!地域や時代を問わずに楽しめるユニバーサルデザインの路面電車「マイトラム」に、レトロスタイルのラインナップが登場です。特定の都市や時代設定がないため日本や、海外各地で見られる路面電車の情景の再現が可能です。シンプルな外観なので、お好みのイメージに合わせてカスタマイズしてもお楽しみいただけます。コンパクトな車体が特徴のマイトラムClassic(クラシック)はTVシリーズなどの路面電車線路セットでの走行のほか、ジオラマくんやユニトラックコンパクトなどの小半径(R90mm)レイアウトも通過が可能なので、場所を問わず幅広くお楽しみいただけます。主な特長●海外で見られる路面電車をイメージしたユニバーサルデザインのトラム●車体上部は白、下部はそれぞれブルー、グリーン、レッド、イエローを施した車番・ロゴ類の無いシンプルな外観●各製品とも前面ガラス・側面ガラスの窓枠の色は茶色●小形コアレスモーターを使用した動力ユニットを採用。低速からスムーズな駆動で安定した走行を実現●パンタグラフは黒色を採用●車体に取付可能な看板×2両分(無地)とシールが付属。お好みのスタイルへカスタマイズ可能●付属品・・・看板×2両分、シールスケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:14-806-2▼商品登録日:2023年08月04日

こちらの関連商品はいかがですか?

KATO Nゲージ ファッションビル1 鉄道模型パーツ 23-437

ポストホビーWEBSHOP

4,224

KATO Nゲージ ファッションビル1 鉄道模型パーツ 23-437

置くだけで都市部のビル街を再現できるNゲージサイズの大形ビルレイアウトシステム「ジオタウン」やユニトラム各種と組み合わせてお手軽に街並みを再現できる完成品の大形ビルです。 屋上機器やビル内の階層までリアルに表現した細部ディテールをにお楽しみいただけます。レイアウトやジオラマに設置するだけで鉄道模型の世界をより一層グレードアップして楽しめるアイテムです。ジオタウンやユニトラム道路プレートの寸法規格に準拠。●側面や背面の配管・電気配線・ダクト、屋上の空調機器類などの細かいディテールもリアルに再現●エントランス・看板・ショーウインドウなどをシールにより再現済●角ビル4棟と路面ビル2棟を組み合わせると、ユニトラム基本セットのストラクチャー敷地にジャストサイズ●建物中央部を下から強力な光源で照射することで、全館を簡易的に照明点灯化可能です。・壁面の大きなラウンドフォルムの近代的な外観を持つ8階建ての角ビルをモデル化・1〜8階部分を店舗として想定・側面や背面の配管・電気配線・ダクト、屋上の空調機器類、清掃用ゴンドラなどの細かいディテールもリアルに再現・ベースサイズ:W112mm×D112mmスケール:Nゲージ形態:鉄道模型パーツメーカー型番:23-437商品コード:4949727675138▼商品登録日:2021年11月17日

KATO Nゲージ 731系(いしかりライナー) 3両セット 鉄道模型 10-1619

ポストホビーWEBSHOP

10,824

KATO Nゲージ 731系(いしかりライナー) 3両セット 鉄道模型 10-1619

731系は平成9年(1997)に登場したJR北海道の通勤形交流電車です。21m級3扉のステンレス車体に、北海道初のデッキを廃したオールロングシートの室内設備を備えます。兄弟車のキハ201と協調運転が可能な「電車と気動車総括制御運転」するための機器を備えているのが大きな特徴です。最近ではシングルアームパンタ化、自動幌装置の撤去などが行われたほか、平成28年(2016)からは重要機器更新に伴い主変換装置などの取り換えやシートモケットの貼り換えが実施されました。函館本線の小樽〜滝川間、千歳線の苫小牧・新千歳空港〜札幌間と札沼線(学園都市線)の札幌〜北海道医療大学間で活躍中主な特長●札幌運転所所属のG113編成の現在の姿がプロトタイプ●自動幌装置撤去、床下機器更新が行われた外観を的確に再現●前面ホロはJR北海道の車両に見られる、ホロ部がふくらんだ形態を再現●カプラーは先頭部・中間部ともフック無しの密連カプラー採用。先頭部の連結器には脱着可能なカプラーカバーを装備●開口部形状を見直したスカートを新規部品で再現●クハ731-200の車椅子マークの下にベビーカーマークが追加された側面表記を再現●屋根上機器取付済●フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行が可能●ヘッド/テールライト点灯(消灯スイッチ付)●付属の行先表示シールは収録内容を見直して新規に製作(キハ201系ニセコライナーと共通)・前面種別表示:「普通」「区間快速」・側面行先表示:「普通小樽」「普通手稲」「普通札幌」「普通江別」「普通滝川」「普通千歳」「普通苫小牧」「普通あいの里公園」「普通小樽(札幌から区間快速いしかりライナー)」「いしかりライナー小樽(手稲から普通)」「いしかりライナーほしみ(札幌から普通)」「いしかりライナー岩見沢(札幌から普通)」「いしかりライナー江別」...

KATO Nゲージ 313系1600番台(中央本線) 3両セット 鉄道模型 10-1707

ポストホビーWEBSHOP

11,440

KATO Nゲージ 313系1600番台(中央本線) 3両セット 鉄道模型 10-1707

●JR東海の中央本線を中心に活躍する313系を現行の仕様にアップデートして製品化いたします。313系はJR東海の直流近郊形電車で、番台によって車内の座席配置、両数などが区分されています。今回製品化の車両は転換クロスシートと車端部ロングシートの座席配置の番台で、中央本線では4両編成の1100番台、3両編成の1600番台、中央本線とともに関西本線では2両編成のワンマン対応車である1300番台が活躍しています。従来製品とは異なる車番を採用し、追加されたベビーカーマークを再現するほか、先頭部のカプラーをフックなし密連形・電連(2段)を再現し、実車の形態により近い見た目になるようにバージョンアップして登場いたします。◆中央本線で活躍する313系は今回製品化の車両に加え好評発売中の8000番台も含め2+2、2+4や4+3+3(両)などの併結運転も行われ、その運用はNゲージでも再現可能です。1300・1600番台は同時期発売のキハ25形1500番台と亀山駅で顔をあわせます。中京地区の広範囲で活躍する313系をぜひ、お楽しみください。スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1707商品コード:4949727682754▼商品登録日:2021年02月02日

KATO Nゲージ 813系200番代 福北ゆたか線 3両セット 鉄道模型 10-1688

ポストホビーWEBSHOP

11,176

KATO Nゲージ 813系200番代 福北ゆたか線 3両セット 鉄道模型 10-1688

博多・北九州地区を中心に活躍している813系はJR九州初のVVVFインバータ車両で、平成21年(2009)までに計255両が製造されました。製造年次によって細かい番代区分がされており、200番代は平成9〜10年(1997〜1998)に製造された同形式最大のグループです。300番代は3編成のみの少数派グループで、200番代との外観上の違いはUVカットのスモークのガラスが使用されていることが特徴です。コンパクトな3両編成の運用から6両編成、9両編成まで線路条件や好みに応じた編成を再現可能です。また、福岡と筑豊地区の中心都市直方とを結ぶ福北ゆたか線用の813系200番代は、銀の車体にブラックフェイスの色ちがいで活躍しています。・筑豊篠栗鉄道事業部直方車両センター所属車をプロトタイプに製品化・前面表示:福北ゆたか線は「博多」側面表示はシール対応として、白印刷で設定・スカートはより実車に近い色に見直し・実車同様にフォグライト部分が点灯していない姿を再現・屋根色は銀色、前頭部とボディの境目にある黒線を再現・JR九州車両特有の細部にわたる車両デザインをリアルに再現・交流電車の特徴である複雑なパンタグラフ周辺の屋根上機器を再現・客扉部のステップを廃した腰の低い低床面車体を再現・ヘッド/テールライト点灯(消灯スイッチ付)・フライホイール・サスペンション機構搭載動力ユニットで、スムースな走行性能を実現。トラクションタイヤなし・側面印刷は白色で表現。行先表示シール付属・連結器は各所ともKATOカプラー伸縮密連形(フックなし)標準装備。先頭部用に2段の電連が付属・収納ケース:3両ブックケーススケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1688商品コード:4949727681924

KATO Nゲージ OUIGO(ウィゴ−) 10両セット 鉄道模型 10-1763

ポストホビーWEBSHOP

29,040

KATO Nゲージ OUIGO(ウィゴ−) 10両セット 鉄道模型 10-1763

鮮やかなカラーリングのフランスの高速旅客列車 OUIGO(ウィゴー)「OUIGO(ウィゴー)」は、主に若者やファミリー層をターゲットとして2013年から運行を開始した高速旅客鉄道サービスです。全車2等車とされたほか、航空会社に代表される事前改札制度やサービスの有料オプション化と、バス、カーシェアリングに並ぶ価格設定を行うことで、TGVと住み分けた、言わば「高速鉄道版LCC」として登場しました。運行区間は当初パリ郊外にある大型テーマパークの最寄り駅でもあるマルヌ・ラ・ヴァレ・シェシー駅を起点に郊外の発着でしたが、現在では都心部のターミナルや主要駅にも発着するようになっています。◆KATOの「世界の高速列車シリーズ」に鮮やかなカラーリングが特徴の「OUIGO(ウィゴー)」が登場です。実車同様の2編成併結も再現可能です。《10-1529 TGV R?seau Duplex(レゾ・デュープレックス)》や《10-1657/1658 Thalys (タリス) PBA/ PBKA 新塗装》と組み合わせて、欧州高速列車との走行をお楽しみいただけます。主な特長●編成両端の機関車は前面ガラス下部のくぼみが閉塞され、屋根上にアンテナが増設された姿を新規ボディで再現●新規パンタグラフを採用。交流用と直流用のパンタグラフを作り分け(一部実車と形状が異なります。)●「OUIGO(ウィゴー)」の特徴である鮮やかな水色と、各車両に描かれた大きな水玉模様、ロゴマークを美しく再現●乗務員室手スリ、靴ズリ、客車ドア取手、ドアレールは銀色で表現●客車の室内色は全車とも空色で再現●フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行を実現●ヘッドライト/テールライト点灯(電球色LED採用)。付属のダミー基板に入れ換えることで機関車同士を併結した際にライトが消灯された姿を再現可能...

KATO Nゲージ E129系100番台 2両セット 鉄道模型 10-1736

ポストホビーWEBSHOP

8,624

KATO Nゲージ E129系100番台 2両セット 鉄道模型 10-1736

※画像はイメージです。実際の商品とは異なる可能性があります。※車両本体以外の背景等は付属しません。E129系0/100番台は平成26年(2014)に登場の新潟地区で活躍する近郊形直流電車です。扉間でロングシート部とセミクロスシート部を分けた室内設備と、前後非対称の扉配置、屋根上のブレーキ抵抗器などが特徴です。旅客需要に柔軟に対応できるよう4両編成と2両編成があり、組み合わせにより最大6両編成で運行されています。4両セットと2両セットでのリリースで、各ー単独の運用はもちろん、2+2の4両編成、4+2(2+4)、2+2+2の6両編成といった実車同様の編成を再現可能です。同地区で活躍するE127系や、えちごトキめき鉄道ET127系、ET122系などと共にお楽しみいただける車両です。主な特長●新潟車両センター所属のB12編成(4両セット)・A9編成(2両セット)の形態がプロトタイプ。総合車両製作所新津事業所製、東洋製VVVF、三菱製AU725クーラーを搭載した姿を再現●ステンレス車体に白色の前頭部を組み合わせた外観に、新潟地区の特色を表した「黄金イエロー」と「朱鷺ピンク」の帯色、また豪雪地域での運行を考慮した前面形状や機器設備など特徴的な外観を再現●先頭車はヘッドライト/テールライト・前面表示点灯(消灯スイッチ付)。白色LED採用。ヘッドライトは4灯とも点灯したハイビーム状態を再現●各車両とも中間連結部はフックなしのボディマウント密連カプラー採用。先頭車先頭部はダミーカプラー標準装備、交換用連結カプラー付属●胴受一体形のスノープロウ形状付のスカート取付済(カプラーの首振りはできません。先頭車同士を連結して運転する際は、付属部品の連結対応用スカートをご使用ください)●新開発のスロットレスモーター採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現...

KATO Nゲージ 313系2300番台 2両セット 鉄道模型 10-1773

ポストホビーWEBSHOP

7,216

KATO Nゲージ 313系2300番台 2両セット 鉄道模型 10-1773

313系は平成11年(1999)に登場したJR東海の直流近郊形電車です。使用線区に合わせた仕様での細やかな番台構成でJR東海の通勤近郊輸送の主力となっています。平成18年(2006)に増備された3次車は、車椅子対応の洋式トイレを採用、車椅子スペースを設けてバリアフリー化に対応、他にも運転記録情報記録機能付モニタ装置やバックアップ電源などの安全対策設備を搭載しています。また、前照灯が白色(上部LED、下部HID)に、種別・行先表示にフルカラーLEDが採用されているのも特徴です。ロングシートの座席を備えた3両編成の2500番台、 2両編成の2300番台、パンタグラフを2基搭載した2350番台と静岡地区の3000番台は、東海道本線・豊橋〜熱海間のほか、御殿場線、身延線などで運用されています。主な特長●先頭カプラーに密連カプラー(フックなし)を採用。電連(2段)付属(3000番台を除く)●前面ステップのすべり止めを含んだ優先席表示シールを付属●ロングシートの室内を再現(3000番台は固定式セミクロスシート)●ヘッドライト/テールライト/前面表示点灯(消灯スイッチ付)。印象的な明るい白色ヘッドライトのイメージを再現●フルカラーLED表示が印象的な側面行先表示は印刷済●フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行が可能●DCCフレンドリー●付属品:交換用前面表示、消灯スイッチ用ドライバー、優先席表示シール、電連(2段)●313系2300番台・従来製品とは異なる編成番号で製品化。ベビーカーマークや保安表記などの、表記類もアップデート・前面表示取付済。従来製品と異なる前面表示で設定:普通 三島。交換用:普通 御殿場を付属・動力車はトラクションタイヤ付スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1773商品コード...

KATO Nゲージ 227系0番台(Red Wing) 基本セット(3両) 鉄道模型 10-1610

ポストホビーWEBSHOP

10,296

KATO Nゲージ 227系0番台(Red Wing) 基本セット(3両) 鉄道模型 10-1610

227系は広島地区でそれまで活躍していた国鉄形電車の後継として平成26年(2014)に登場し、同地区で活躍していた115系、105系などを平成31年(2019)3月までに全て置き換えられました。3両編成と2両編成の組み合わせで最大8両編成での運転が可能で、柔軟な組成・運用に対応しています。厳島の大鳥居や県木のモミジなど、広島らしさを感じさせる赤色でまとめられたデザインが特徴で、「RedWing」の愛称がつけられています。主な特長●下関総合管理所所属のA39編成・A36編成・A41編成・S16編成がプロトタイプ●赤色を基調とした特徴的なデザイン、各所の「RedWing」ロゴなどを美しく再現●先頭車屋根部のアンテナ台座、前面のワイパーカバー、運転台助士席側のワンマン表示など細部の特徴を的確に再現●各先頭車ともヘッド/テールライト、行先表示点灯(消灯スイッチ付)。ヘッドライトはHID灯とフォグライトの色味の違いを再現●動力車はモハ226で両台車駆動。トラクションタイヤ付。複数編成を連ねての走行が可能。フライホイール付動力ユニット●連結部はいずれもボディマウント密連(フックなし)を適用。先頭車先頭部カプラーに取付可能な2段電連パーツが付属●先頭車間転落防止幌は付属部品として再現●側面表示部分は黒色で印刷済。行先表示シール付属●前面表示は「R普通岩国」●各セット毎に異なる交換用前面表示が付属。「G普通糸崎」「Y快速広」、無地×2、スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1610商品コード:4949727679426▼商品登録日:2020年10月15日

KATO Nゲージ E657系「ひたち・ときわ」6両基本セット 鉄道模型 10-1639

ポストホビーWEBSHOP

18,920

KATO Nゲージ E657系「ひたち・ときわ」6両基本セット 鉄道模型 10-1639

E657系は平成23年(2011)に常磐線向けの特急形交直流電車として登場しました。E259系に準じた断面のアルミ製ダブルスキン車体、精悍なデザインの先頭形状を持ち、常磐線を代表する列車として欠かせない存在です。車体色には常磐線沿線にある偕楽園の白梅をイメージした白を基調に、窓下には紅梅をイメージした「赤」を、裾部には「ラベンダーグレー」を配し、軽快感あふれる外観となっています。「ひたち」「ときわ」として活躍を続け、令和2年(2020)3月14日からは品川〜仙台間を結ぶ列車も運転されています。●前面強化工事により、前面にFRPカバーを取付後の形態を再現。車番はK-13編成で設定●行先表示シールの内容を、令和2年(2020)3月以降の仙台行が追加された運行形態に合わせた内容に変更●先頭車ヘッドライト/テールライト標準装備。ヘッドライトは実車同様、電球・HID灯の違いを再現●交直流電車特有のパンタグラフ周辺の碍子や機器、屋根上の列車無線アンテナやWiMAXアンテナを再現●「白梅色」と呼ばれる少し赤みのかかった白を基調とした車体色、側面窓下の「紅梅色」と裾部の「ラベンダーグレー」を忠実に再現●前面窓・側面窓は実車同様、緑色の着色ガラスを採用●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現●中間連結部には、ボディマウント式KATOカプラー密連形と車体間ダンパーを標準装備●付属品:行先表示シール(6両基本セット)※ JR東日本商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1639商品コード:4949727691749▼商品登録日:2023年03月31日

KATO Nゲージ クモハ52(1次車) 飯田線 4両セット 鉄道模型 10-1764

ポストホビーWEBSHOP

15,224

KATO Nゲージ クモハ52(1次車) 飯田線 4両セット 鉄道模型 10-1764

KATOの飯田線シリーズに、昭和53年(1978)以前の飯田線において最も人気を博した車両のひとつ、クモハ52形(1次車)飯田線が満を持しての登場です。昭和11年(1936)に関西急電用として製造されたクモハ52形は、昭和32年(1957)に飯田線へ配置されました。当時、多くの旧形国電が行き交う飯田線の中でもクモハ52形の人気は突出しており、「流電」の姿を求めて全国各地から鉄道ファンが数多く訪れました。クモハ52形は、狭幅の側窓が並び、雨ドイ位置の揃った外観が特徴の1次車を製品化。主な特長・飯田線旧形国電シリーズ待望の両先頭車が流電クモハ52のクモハ52形001・002(1次形)とサハ48021・024で組成された1次車編成を製品化・各車とも狭幅の側窓とグローブベンチレーターを持ち、雨ドイ位置もほぼ揃う整った姿の編成を的確に再現・クモハ52は001と002を作り分け。001の特徴的なテールライト位置を再現・スカ色と呼ばれるクリームとブルー塗装の塗り分けも鮮明に再現・連結器は、先頭・中間ともボディマウント式KATOカプラー伸縮密連形(旧国タイプ)を標準装備・フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行が可能・ヘッドライト/テールライト点灯・付属品・・・ジャンパ栓×1両分※ JR西日本商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1764商品コード:4949727685212▼商品登録日:2022年08月01日

KATO Nゲージ 227系0番台(Red Wing) 2両セット 鉄道模型 10-1612

ポストホビーWEBSHOP

8,624

KATO Nゲージ 227系0番台(Red Wing) 2両セット 鉄道模型 10-1612

227系は広島地区でそれまで活躍していた国鉄形電車の後継として平成26年(2014)に登場し、同地区で活躍していた115系、105系などを平成31年(2019)3月までに全て置き換えられました。3両編成と2両編成の組み合わせで最大8両編成での運転が可能で、柔軟な組成・運用に対応しています。厳島の大鳥居や県木のモミジなど、広島らしさを感じさせる赤色でまとめられたデザインが特徴で、「RedWing」の愛称がつけられています。主な特長●下関総合管理所所属のA39編成・A36編成・A41編成・S16編成がプロトタイプ●赤色を基調とした特徴的なデザイン、各所の「RedWing」ロゴなどを美しく再現●先頭車屋根部のアンテナ台座、前面のワイパーカバー、運転台助士席側のワンマン表示など細部の特徴を的確に再現●各先頭車ともヘッド/テールライト、行先表示点灯(消灯スイッチ付)。ヘッドライトはHID灯とフォグライトの色味の違いを再現●動力車はクモハ227で片台車駆動。複数編成を連ねての走行が可能。フライホイール付動力ユニット●連結部はいずれもボディマウント密連(フックなし)を適用。先頭車先頭部カプラーに取付可能な2段電連パーツが付属●先頭車間転落防止幌は付属部品として再現●側面表示部分は黒色で印刷済。行先表示シール付属●前面表示は「R普通岩国」●交換用前面表示が付属。「G普通糸崎」「B普通あき亀山」、無地×2スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1612商品コード:4949727679433▼商品登録日:2020年10月15日

KATO Nゲージ 381系100番台「くろしお」 6両基本セット 鉄道模型 10-1868

ポストホビーWEBSHOP

18,920

KATO Nゲージ 381系100番台「くろしお」 6両基本セット 鉄道模型 10-1868

昭和48年(1973)に特急「しなの」として世界初の振り子式特急電車として営業を開始した381系は、昭和53年(1978)10月の紀勢本線・和歌山-新宮間の電化時に特急「くろしお」の電車化が行われ、先頭車前面を非貫通式とした100番台が登場しました。KATOは、非貫通式先頭車381系100番台の「くろしお」編成を的確に製品化いたします・全盛期の平成元年(1989)JR化後の頃をプロトタイプに製品化。JR無線アンテナ装備、黒Hゴム、洗面所窓閉塞、JNRマークなし、JRマーク表示ありの典型的なJRの姿を再現・実車同様の振り子機構標準装備・0番台と違う100番台の先頭車床下や、汚物処理装置が装備された床下を新規に製作し100番台仕様を的確に再現・「しなの」とは違う「くろしお」の中間車(サロ381・モハ380)ボディを新規製作、車端の握り棒を表現・先頭車は変換式トレインマーク装備、「くろしお」「やくも」「きのさき」「こうのとり」の4種・側面行先表示は、各列車愛称に対応した側面行先表示を含んだシールを付属・中間部にはボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。実感的な連結部を再現・パッケージは、基本/増結セットとも、ブックケース(7両タイプ)入JR西日本商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1868▼商品登録日:2023年04月28日

KATO Nゲージ 283系(オーシャンアロー) 6両基本セット 鉄道模型 10-1840

ポストホビーWEBSHOP

23,232

KATO Nゲージ 283系(オーシャンアロー) 6両基本セット 鉄道模型 10-1840

283系は平成8年(1996)に「スーパーくろしお(オーシャンアロー)」として登場したJR西日本の振子式特急電車で、新大阪と和歌山県の新宮・白浜を結んでいます。従来の381系よりも安定性の高い制御付自然振子を搭載により、小曲線区間の多い紀勢本線を本則+35km/hで走行可能で、快適性の向上と所要時間の短縮を実現しました。先頭車は非貫通形と貫通形の2種類の先頭デザインがあり、非貫通形はイルカのようなスピード感あふれる流線形のパノラマグリーン車で、車内から前面展望を楽しめる先頭部の大きな窓が特徴です。主な特長●プロトタイプは基本セット:HB601編成。クロ282・283の喫煙室仕切撤去後、車側表示灯拡大前・客扉ステップ設置前の形態を再現●イルカのような流線形のパノラマグリーン車や爽やかなカラーリングをはじめ、スピード感あふれるスタイルを的確に再現●車体側面と一体感のあるスモークがかった側面連続窓を再現●パンタグラフは1本ホーンの形態を再現●曲線内側に車体が傾くKATO独自の振子機構を搭載●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現●ヘッドライト/テールライト点灯。ヘッドライトは電球色LEDを採用。貫通形先頭車(クハ282/283)はいずれも消灯スイッチ付●中間連結部・貫通形先頭車前面はボディマウント密連カプラー(フックなし)採用。クハ282・283先頭部は外観用のスカートと連結用のスカートを用意●行先表示シール付属●6両基本セット:6両ブックケースを採用。●DCCフレンドリー●付属品・6両基本セット・・・消灯スイッチ用ドライバー、行先表示シール、電連(2段)×1両分、連結用スカート×1両分スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1840▼商品登録日:2023年06月30日

KATO Nゲージ 京急2100形 基本セット(4両) 鉄道模型 10-1815

ポストホビーWEBSHOP

11,528

KATO Nゲージ 京急2100形 基本セット(4両) 鉄道模型 10-1815

京急2100形は主に京急本線・久里浜線を運行する2000形の後継車として平成10年(1998)3月28日に営業運転を開始、2扉転換クロスシートの優等列車用の看板車両です。快特、ウイング号(通勤ライナー)の運用を中心に活躍しています。発車時の制御音が音階に聞こえるシーメンス社製の機器を搭載しており(現在は更新により通常仕様に換装されています)、鉄道ファンの間では「ドレミファインバータ」や「歌う車両」として人気の高い車両です。基本セットのモーター車にスロットレスモーターを搭載。・京急本線・久里浜線で活躍する2扉転換クロスシートの優等列車、京急電鉄のフラッグシップ・機器更新前のシーメンス社製制御機器を搭載している形態がプロトタイプ・中間連結部は、ボディマウント式KATO伸縮密連カプラーを標準装備。実感的な連結間隔とスムースな走行を実現・2141編成を製品化。行先表示は前面「快特・三崎口」、側面「快特 三崎口」を印刷済。交換用として「快特・品川方面泉岳寺」の前面行先表示が付属。・スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現・初心者にもお求めやすい、基本4両/増結4両セットのベストセレクション製品として登場・パッケージは発泡中敷+化粧箱。スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1815商品コード:4949727688718▼商品登録日:2022年09月05日

KATO Nゲージ 東京メトロ半蔵門線 18000系4両増結セット 鉄道模型 10-1761

ポストホビーWEBSHOP

9,064

KATO Nゲージ 東京メトロ半蔵門線 18000系4両増結セット 鉄道模型 10-1761

東京メトロ半蔵門線18000系は令和3年(2021)8月に登場した、東京メトロの最新車両です。従来の車両よりも床面高さを低くすることでホームの段差の低減が図られ、また走行車両の機器状態をモニタリングするシステムを導入し、安全・安定の運行を実現しました。半蔵門線渋谷〜押上間のほか、相互直通運転先の東急田園都市線の中央林間、及び東武スカイツリーラインを経て東武日光線の南栗橋、東武伊勢崎線の久喜まで運行されています。スロットレスモーターを採用、なめらかな加速・減速をお楽しみいただけます。・令和3年(2021)8月に登場し、半蔵門線渋谷〜押上間のほか、東急田園都市線、東武線での久喜まで相互直通運転されています・新開発のスロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現・鷺沼検車区所属の18102Fがプロトタイプ・ホームドアに対応して窓上部にデザインされた紫のラインカラーや車イスマーク、ベビーカーマークなどの表記を美しく表現・ヘッド/テールライト、前面表示点灯(白色LED採用)。粒状のヘッドライトは全灯点灯した姿を再現・中間連結部は各車ともフックなしのボディマウント密連形カプラー、先頭車先頭部のみダミーカプラー採用・前面表示は「89S 各駅停車(TI02)久喜」取付済。交換用として「59S 急行(DT27) 中央林間」と無地のものが付属。側面行先表示は非表示状態の黒無地で再現。行先表示シール付属スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1761商品コード:4949727685113▼商品登録日:2022年05月02日

KATO Nゲージ 455系 急行「まつしま」 7両セット 鉄道模型 10-1632

ポストホビーWEBSHOP

22,264

KATO Nゲージ 455系 急行「まつしま」 7両セット 鉄道模型 10-1632

往年の上野〜東北各地を結んだ往年の急行「まつしま」や「ばんだい」で活躍した455系は、昭和40年(1965)に451系の出力増強形として登場した車両で、抑速発電ブレーキ付の勾配線区向け50Hz専用交直流急行形電車として、東北・奥羽本線で主に活躍しました。半室ビュッフェを備えたサハシ455を含めた7+6両の13両編成で、途中で分割・併合して7両が東北本線の「まつしま」「いわて」、6両が磐越西線「ばんだい」・奥羽本線「ざおう」として運用される姿が見られました。●昭和50年(1975)前後の急行列車として活躍した全盛期の形態をフルリニューアルで製品化●補助警笛付の角形台座検電アンテナ、回転式タイフォンなど東北地域で活躍した車両の特徴を再現●ステップを備えた客扉を持つボディ、交直流電車特有の屋根上の配線を的確に再現●モハ454はパンタグラフ下のルーバーが片側6列に配置された、冷房改造車の特徴を再現●赤13号(小豆色)のボディ+クリーム4号の帯の国鉄時代の急行形交直流電車標準塗装を美しく表現●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現。●スナップオン台車採用●カプラーは先頭・中間車ともボディマウント密連カプラー(フックなし)を装備。また先頭車前面には別パーツの胴受を任意で取り付けることが可能●先頭車は「まつしま」の7・13号車がヘッドライト/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)●クモハ455はいずれも前面ホロ取付済。クハ455はお好みで前面ホロを取付可能●前面表示は「急行」印刷済●交換用の前面表示(無地)、側面の行先サボ・号車サボ等を収録したシール付属●DCCフレンドリー●付属品:ジャンパ栓、前面表示(無地)×3、行先表示シール、消灯スイッチ用ドライバー、胴受、前面ホロ(7両セット)スケール:Nゲージ形態...

KATO Nゲージ E127系100番台(更新車) 2両セット 鉄道模型 10-1811

ポストホビーWEBSHOP

8,184

KATO Nゲージ E127系100番台(更新車) 2両セット 鉄道模型 10-1811

E127系100番台は、新潟地区に先行投入された0番台に続く番台として、長野地区向けに平成10年(1998)に登場しました。東北地区に投入された701系のデザインに準じ、0番台とは異なる前面形状を持ち、大糸線(松本ー南小谷間)を中心に、中央本線・篠ノ井線・信越本線(小淵沢ー長野間)の広範囲で活躍しています。冬期の厳しい環境に対応してクハE126に霜取りパンタと呼ばれるパンタグラフを装備した編成もあります。霜取りパンタグラフは平成26年(2014)ごろより集電機能が追加され、屋上に配線が装備されています。平成28年(2016)以降は走行用機器の更新工事も実施されています。・機器更新を受けた平成28年(2016)以降の更新工事後のA1編成・A5編成(霜取りパンタ搭載)を製品化・701系に準じた前面形状に、爽やかな長野色をまとった姿を再現・クハE126、クモハE127ともに更新された床下機器を再現・より実感的なスカートを再現・クハE126の側面にベビーカーマークの追加された姿を再現・スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現。併結運転を考慮し、トラクションタイヤ無・ヘッドライト・テールライト点灯(消灯スイッチ付)・先頭部カプラーはKATOカプラー密連形(フックなし)を採用、電連(1段)が付属・付属品・・・交換用前面表示(無地)×1、行先表示シール×1、電連(1段)×2、ドライバー×1● 3編成併結運転を行えるように、トラクションタイヤを装備しておりません。※ JR東日本商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1811商品コード:4949727688633▼商品登録日:2023年02月03日

KATO Nゲージ 581系(スリットタイフォン) 7両基本セット 鉄道模型 10-1717

ポストホビーWEBSHOP

18,568

KATO Nゲージ 581系(スリットタイフォン) 7両基本セット 鉄道模型 10-1717

※フィギュアは付属しませんスリットタイフォンを備える581系、53-10以降の仕様で製品化世界初の寝台/座席兼用の特急形電車581系は、昭和42年(1967)に登場。昭和40〜50年代に北海道・四国を除く昼行特急・寝台特急双方で活躍し、国鉄の一時代を築いた我が国の鉄道史に残る代表系列電車です。581系は60Hz専用車のため、関西〜九州の寝台特急と北陸・九州の昼行特急を中心に西日本地区で活躍しました。スリットタイフォンを備え、53-10(ゴオサントオ)以降のイラストトレインマーク、循環式汚物処理装置付の仕様で581系(スリットタイフォン) 7両基本セットを製品化。主な特長●581系(スリットタイフォン) 7両基本セット・プロトタイプは昭和55年(1980)頃の向日町運転所所属車両。汚物処理装置は粉砕式から循環式に全車換装された姿を再現・クハネ581は前面のスリットタイフォン、屋根上の千鳥配置のベンチレーター、(3)位側点検蓋の違いなど、初期形の特徴を的確に再現・取り外し可能の中段寝台パーツ組み込み済。昼行・夜行兼用の当形式の特徴をNゲージでも再現。そのまま寝台特急として、また寝台パーツを外して昼行特急としての運転も再現可能・スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現・連結器は中間部にボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形(フック付)を標準装備。実感的な連結部を表現・トレインマーク変換装置を装備。「雷鳥」「有明」「金星」「彗星」(イラストタイプ)を収録。関連した側面表示幕・サボのシールを付属・付属品:行先表示シール、変換マーク用ドライバー※ JR東日本商品化許諾済 JR西日本商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:10-1717商品コード:4949727688619▼商品登録日...

KATO Nゲージ マイトラム レッド 鉄道模型 14-805-2

ポストホビーWEBSHOP

7,480

KATO Nゲージ マイトラム レッド 鉄道模型 14-805-2

地域や時代を問わずに楽しめるユニバーサルデザインの路面電車「マイトラム」。広島電鉄1000形《グリーンムーバーLEX》をベースにしたシンプルなカラーリングの「マイトラム」は、特定の都市や時代設定を問わない3車体2台車の連接構造の路面電車(トラム)です。ヨーロピアンテイストな外観は国内で見られる新形の路面電車のほか、海外各地で活躍するトラムに見立てるなど、自由な発想でお楽しみいただけます。シンプルな外観ながら、定評いただいている動力ユニットを採用した低速域の安定した走行性、ヘッド/テールライトの点灯などしっかりとお楽しみいただける構造を備えます。細かい表記類も無いので、お好みの都市のイメージに合わせてカスタマイズしてもお楽しみいただけます。・海外で見られるような路面電車をイメージしたユニバーサルデザインのトラムを製品化・広島電鉄1000形《グリーンムーバーLEX》をベースにしたヨーロピアンテイストの路面電車の外観を表現・行先表示や細部の表記類がない赤色のシンプルな塗装が特徴・定評ある3車体2台車の連接構造の動力ユニット採用で、低速域から静粛でスムースな走行が可能・ヘッド/テールライト点灯・最小通過半径:R90スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:14-805-2商品コード:4949727683485▼商品登録日:2021年11月15日

KATO Nゲージ C56 160 鉄道模型 2020-2

ポストホビーWEBSHOP

16,500

KATO Nゲージ C56 160 鉄道模型 2020-2

C56 160はC56の最終号機で国鉄時代に各地で活躍の後、昭和47年(1972)に梅小路機関区へ転籍、その後は動態保存機として現在に至り、C57 1とともに一度も廃車扱い(車籍抹消)されていない蒸気機関車として有名です。国鉄時代から全国各地へ出張運転を行い、北海道、東北、関東、北陸、四国のほか第三セクターでも運行されました。昭和62年(1987)からはSL「やまぐち」号として山口線を中心に活躍、C57 1・DD51との重連運転が見られ、平成7年(1995)からは「SL北びわこ号」の牽引機として年数回運転が行われました。平成30年(2018)にD51 200の本線復活と入れ替わる形で本線上での運転は行われなくなりましたが、京都鉄道博物館内で運転される「SLスチーム号」の牽引で現在も活躍を続けています。主な特長●平成30年(2018)頃、本線上での運行引退が間近になった形態で製品化●金色に装飾された各箇所のバンド、デフおよび点検窓縁やシリンダー部の縁など、ランボード側面の白帯を再現●車体はD51 200と同様の落ち着いたツヤ消し黒色で再現●ボイラー側のヘッドライト形状はLP403形のケースに収められたシールドビーム、テンダー側のヘッドライトはLP42、下部に取り付けられたモニターカメラも表現●コアレスモーター搭載でスムースで安定した走行を実現●先輪はスポークの抜けた車輪を再現●ボイラー側はダミーカプラー、テンダー側はアーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー、重連用アーノルドカプラー、重連用ナックルカプラー付属●ボイラー側/テンダー側ともヘッドライト点灯。電球色LEDを採用●各種表記類を印刷で美しく表現●選択式ナンバープレート:「C56 160(黒地)」「C56 160(赤地)」●付属品・・・「SL北びわこ号(夏)」・SL...

KATO Nゲージ EF81 一般色 敦賀運転派出 鉄道模型 3066-D

ポストホビーWEBSHOP

6,864

KATO Nゲージ EF81 一般色 敦賀運転派出 鉄道模型 3066-D

国鉄形の交直流電気機関車EF81、原形の一般色を製品化。JR無線アンテナ、常磐無線アンテナ非装備のスタイル。大阪〜青森間の日本海縦貫線の電化を機に、同区間内に存在する3種類の電化区間(直流1500V、交流20000V 50Hz/60Hz)を通し運転可能な交直流電気機関車として昭和43年(1968)から新製されました。EF65に匹敵する出力で、本州〜九州の幅広い地域で旅客・貨物の牽引機として活躍しました。主な特長・大阪-青森間の日本海側をロングランで牽引する、JR西日本の福井地域鉄道部・敦賀運転派出に所属するローズピンクのEF81、平成23年(2011)現在の姿をプロトタイプに製品化・選択式ナンバープレート:(101・106・107・108)を選定・「日本海」のヘッドマークを2個付属・メーカーズプレート(日立)を再現・交直流機独特の碍子・屋根上配線(金属)でリアルに再現・前面手すり・開放てこは別パーツにて装着済・前面ステップを再現・側面運転窓下の点検蓋を再現・室内灯付客車フル編成を十分に牽引できる、最新式の動力ユニットの採用でパワフルな走りをお楽しみいただけます。・フライホイール・サスペンション機構搭載動力でスムーズな走行性を実現・ヘッドライト点灯・車体表記(検査表記:金沢総/23-4、他)を印刷でリアルに再現・PS22パンタグラフを採用し、屋根上ディテールと精悍な車体を的確に模型化・運転台を表現(操作盤・イス・室内シースルー化)・アーノルドカプラーを標準装備、交換用のKATOナックルカプラー付属JR西日本商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:3066-D▼商品登録日:2023年08月04日

KATO Nゲージ 8620 (58654「SL人吉」) 鉄道模型 2028-2

ポストホビーWEBSHOP

13,640

KATO Nゲージ 8620 (58654「SL人吉」) 鉄道模型 2028-2

「SL人吉」は熊本〜人吉間を結ぶ蒸気機関車牽引の臨時快速列車で、8620形58654号機と専用客車である50系700番代によって運行されています。機関車、客車とも黒い車体に華やかな装飾が施された姿が特徴で、JR九州の人気観光列車のひとつです。現在は肥薩線の一部が不通のため、令和3年(2021)5月から鹿児島本線熊本〜鳥栖間での運行を行っているほか、客車はDE10と組み合わせた臨時列車としても活躍しています。JR九州を代表するSL観光列車がNゲージに新登場です。58654号機単品と客車3両セットのほか、特別企画品として特別なスリーブに収められた機関車+客車のセットも同時発売いたします。JR九州で活躍する新幹線や特急形電車と合わせてお楽しみいただけます。・8620形の中でもテンダーの大形化やキャブ裾、ランボード形状などが変更された後期形の特徴をリアルに再現・門鉄デフや随所に施された金・銀の装飾に白色の握り棒、赤ロッドなど、華やかな外観を的確に再現・テンダー妻面部の「復活」銘板も再現・単品・セットともアーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属・スポーク車輪はスポーク間が実際に抜けている外観を再現・ヘッドライト点灯、電球色LED採用・付属品・・・「SL人吉」ヘッドマーク、KATOナックルカプラー、重連用カプラー、重連用ナックルカプラー※ JR九州承認済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:2028-2商品コード:4949727686066▼商品登録日:2022年07月04日

KATO Nゲージ N700S新幹線「のぞみ」 基本セット(4両) 鉄道模型 10-1697

ポストホビーWEBSHOP

12,144

KATO Nゲージ N700S新幹線「のぞみ」 基本セット(4両) 鉄道模型 10-1697

・令和2年(2020)現在のJR東海東京交番検査車両所所属J3編成がプロトタイプ・N700Aとは異なるデュアルスプリームウィング形の前面形状をリアルに再現・金色を基調とした側面のシンボルマークを的確に再現・側面から前面に回り込む青帯、形状が異なる床下カバーなどを再現・実車同様の曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体傾斜機構を搭載・フライホイール付動力ユニット採用で、安定した走行を実現・ヘッド/テールライト点灯(白色LED採用)。実車同様に左右のライトが上下2灯で点灯するイメージを再現・DCCフレンドリー・増結セットA(4両)の車両ケースに基本セット(4両)の内容をあわせて収納可能・最小通過半径:R315N700S新幹線はJR東海の次世代新幹線標準車両として開発された車両で、令和2年(2020)7月に東京〜新大阪間で運行を開始しました。N700系列の中でも最高の新幹線車両を意味する「Supreme(スプリーム)」と呼ばれており、東海道新幹線としては13年ぶりのフルモデルチェンジ車両となります。それまでの最新形であったN700Aに対して、さらに安定性・安全性・快適性・利便性の向上を図っており、地震時のブレーキ距離短縮、着雪防止対策の強化、異常時バッテリー自走システムやフルアクティブ制振制御装置の搭載をはじめとした最新技術が取り入れられています。車体両サイドのエッジを立てたデザインのデュアルスプリームウィング形と呼ばれる特徴的な前面形状やライト周りのデザイン、金色を基調とした側面のシンボルマークを的確に再現。またKATO独自の車体傾斜機構搭載で実車同様の内側への車体傾斜もリアルに再現いたします。N700S新幹線「のぞみ」JR東海所属編成は、お求めやすい基本セット(4両)/増結セットA(4両)/増結セットB(8両...

KATO Nゲージ 117系 JR東海色+リバイバルカラー 8両セット [特別企画品] 鉄道模型 10-1711

ポストホビーWEBSHOP

22,176

KATO Nゲージ 117系 JR東海色+リバイバルカラー 8両セット [特別企画品] 鉄道模型 10-1711

●プロトタイプは平成22年(2010)頃〜の大垣車両区所属のS11編成+S7編成●窓下に1本のオレンジ帯、床下機器がグレーとなった外観で製品化。リバイバルカラーが下り方先頭車にクハ116形200番台、上り方先頭車にクハ117形100番台が入った編成●1段下降窓のクハ117形100番台・クハ116形200番台を新規作成。京阪神地区とは異なる0番台増備車の窓柱の段差がなく、キャンバス押えのない外観の違いも再現●クハ117形0番台は側面表示がなく、トイレが装備された外観を再現●リバイバルカラーとJR東海色の8両セット。JR東海のみで見られた組み合わせの混色編成を再現可能。専用のシールも付属●先頭車にはダミーカプラーを取付済。カプラーを交換することで実車で見られた2編成併結の8両編成が再現可能(連結用部品取付済)●動力車はトラクションタイヤ付●各先頭車ともヘッド/テールライトは前面表示点灯(消灯スイッチ付)●前面表示は「新快速」が取付済。交換用前面表示「快速」「区間快速」「普通」を付属。8両セットには無地の6個付ランナー×1も付属●8両ブックケース。●DCCフレンドリー●付属品・交換用ヘッドマーク×4、無地ヘッドマーク(6個付)×1、ダミー用スカート×2、ダミーカプラー×2、ジャンパ栓×2、行先表示シール、消灯スイッチ用ドライバー国鉄時代に投入され編成組み換えを経て、JR化後オレンジ帯が1本の外観となった平成6年(1994)以降の117系JR東海色を製品化。国鉄末期に名古屋地区に6両編成9本が投入された117系は、昭和61年(1986)に輸送力向上のため先頭車を新製の上、編成の組み替えにより4両編成×18本の所帯となりました。民営化後JR東海に継承され、平成元年(1989)には白い車体にオレンジの帯に変更され、平成6年(1994...

KATO Nゲージ E231系1000番台東海道線付属編成セット(5両) 鉄道模型 10-1787

ポストホビーWEBSHOP

16,368

KATO Nゲージ E231系1000番台東海道線付属編成セット(5両) 鉄道模型 10-1787

E231系1000番台は老朽化した113系・115系の置き換えのため、平成12年(2000)より投入された直流一般形電車E231系の近郊タイプで、トイレ設備やセミクロスシートの室内を持つステンレス製の車両です。平成16年(2004)東海道線に新製された8両と組み込まれた2両はクーラーの形状や幕板部の車外スピーカー準備工事の有無などの違いが見られます。令和3年(2021)に床下の機器が更新された現在の形態で製品化です。床下機器の変化やヨーダンパが撤去されたグリーン車台車などを的確に再現いたします。また、付属編成は未更新車をプロトタイプとしています。●令和3年(2021)以降の機器更新が行われた国府津車両センターのK-20編成と、未更新車のS-19編成を製品化●更新が行われたモハE230/モハE231の床下機器を再現(付属編成は未更新車の形態を再現)●サロE231/E230の台車はヨーダンパが撤去された形態を再現●近年見られるベビーカーマークを印刷で表現●先頭車前面ガラスには、行先表示、運行番号表示部のブラックマスクを表現●大形の前面スカートを再現●近郊形車両の特徴でもあるセミクロスシート車両とロングシート車両の内装を実車どおり再現●ステンレス車両特有の、シルバーの色調の違いを美しくリアルに再現●フライホイール付動力ユニットでスムースな走行を実現 ※スロットレスモーターではありません●先頭車はヘッドライト/テールライト標準装備。10号車(クハE231-8520)・11号車(クハE230-6047)は消灯スイッチ付●中間連結部は、ボディマウント式KATOカプラー密連形を標準装備。実感的な連結面とスムースな走行を実現●1号車・15号車の先頭連結部はダミーカプラー、10号車・11号車の先頭連結部はKATOカプラー密連形(フックなし)を採用...

KATO Nゲージ 381系 (国鉄色リバイバルやくも) 6両セット(特別企画品) 鉄道模型 10-1780

ポストホビーWEBSHOP

17,600

KATO Nゲージ 381系 (国鉄色リバイバルやくも) 6両セット(特別企画品) 鉄道模型 10-1780

381系は昭和48年(1973)に登場した振り子式特急形直流電車です。特急「やくも」には昭和57年(1982)に投入され、JR移行後も改装や塗装変更をしながら活躍を続けています。令和4年(2022)3月に伯備線運行開始50周年を記念して「国鉄色リバイバルやくも」が登場し大きな話題となりました。中でも自動解結装置と大形のスカートを装備した岡山方の先頭車クモハ381-507は、381系500番台として「初の国鉄色化」というユニークな車両となりました。また令和5年(2023)3月にはリバイバル企画第2段として、国鉄時代に先頭車側面に掲出されていた「JNR」マークが再現されました。リバイバル編成ならではの改装が施された車体に国鉄色をまとった外観の再現に加え、実車同様の振り子機構による曲線区間での迫力ある走行をお楽しみいただけます。主な特長・令和4年(2022)3月から国鉄色で運行を開始したクロ381-141を先頭とした6両編成を特別企画品として製品化・リニューアルされた外観(側面サボ受撤去、側面非常口埋め込み、LED式側面表示、車番プレート化)や、令和5年(2023)3月より追加されたJNRマークを的確に再現・サハ381-231は岡山寄り屋根上車端部に他の車両よりもベンチレータ-が多く並んだ外観と、元喫煙室の小窓を備えた窓配置を再現・先頭車先頭部はダミーカプラーを採用。中間連結部はフックなしのボディマウント密連形カプラーを採用・ヘッド/テールライト、愛称表示点灯・スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現・実車同様、曲線通過時に内側への車体傾斜を再現するKATO独自の車体振り子機構を搭載・愛称表示は変換式トレインマーク採用。「やくも(幅広)」「やくも(幅狭)」の2種類を収録・付属品…行先表示シール(「岡山」「出雲市」...

トミックス Nゲージ コンビニエンスストア(セブン-イレブン) 鉄道模型パーツ 4235

ポストホビーWEBSHOP

2,464

トミックス Nゲージ コンビニエンスストア(セブン-イレブン) 鉄道模型パーツ 4235

トミックス建物(ストラクチャー)シリーズ。●近代的な街並み作りに欠かせないコンビニエンスストア、セブン-イレブンを製品化●建物正面の看板は印刷済●各種小物パーツはランナーパーツサインポール・置看板・出入口上部の横断幕・レジ台・什器・のぼり・室外機・車止めアーチ型ポール・タイヤ止めなど●店内のレジ台・什器はある程度自由に配置可能●店内壁面・什器の商品はユーザーシールで再現●駐車場は取外し可能、白線は印刷済(STOP・停止線はユーザーシール)●駐車場の車止めアーチ型ポール、タイヤ止めはユーザー取付●サインポール・横断幕などはユーザーシールで再現●屋根にはお好みでソーラーパネルを模した部品を設置可能●別売のPC水平橋脚P4を屋根に取付て店舗の上に高架橋を設置可能●別売の各種ビル製品の1階部分を本製品と交換するとビル1階にある店舗を再現可能※組合せが可能な別売の建物《4216》複合ビル(7階建)《4217》複合ビル(5階建)《4218》総合ビル《4220》中型ビル《4245》大型ビル●付属の室内照明支柱は現在使用しませんが、将来の拡張に必要なため保管してください製品内容●店舗(セブン-イレブン)×1【付属品】●ランナーパーツ:什器など●ランナーパーツ:サインポール●ランナーパーツ:ジョイントなど●ランナーパーツ:横断幕・室内照明支柱●ランナーパーツ:ソーラーパネル●パーツ:駐車場●シール:セブン-イレブン用シール●シール:什器など共通シール株式会社セブン‐イレブン・ジャパン商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型パーツメーカー型番:4235商品コード:4543736042358▼商品登録日:2023年05月10日

KATO Nゲージ KATO/PECO (OO-9) スモールイングランド(プリンセス(緑)) 鉄道模型 51-201F

ポストホビーWEBSHOP

15,840

KATO Nゲージ KATO/PECO (OO-9) スモールイングランド(プリンセス(緑)) 鉄道模型 51-201F

PECO社とのコラボレーションで実現したKATO初のOO-9(ダブルオー・ナイン)ナロースケールモデル、イギリスで保存されている蒸気機関車「スモールイングランド《プリンセス》」が登場!「スモールイングランド《プリンセス》」はイギリスのスノードニア国立公園の中で運行されている、軌間597mmの保存鉄道であるフェスティニオグ鉄道を代表する蒸気機関車です。1863〜1867年にかけてジョージ・イングランド社で製造された2軸の動輪を持つテンダー付のタンク式蒸気機関車で、同鉄道でも最古の部類です。主にスレート(粘板岩)輸送と旅客輸送を担っていましたが、1939年に旅客営業を中止、1946年に同鉄道は廃止されました。1946年のフェスティニオグ鉄道廃止時は緑色に塗装されており、「プリンセス」が最後のスレート列車を牽引していました。また、当時オーバーホール中であった「プリンス」はそのまま放置されていましたが、それがきっかけとなって後年の同鉄道再開時には最初の復活蒸機となりました。現在《プリンセス》(赤)は静態保存、《プリンス》は動態保存されており、保存鉄道で客車を牽いて活躍しています。◆フェスティニオグ鉄道廃止直前の1945年の塗色を再現した《プリンセス(緑)》を製品化。平坦区間でPECO社製の客車・貨車など3両を牽引可能なので、お好みの編成でお楽しみください。・ 「プリンセス」…フェスティニオグ鉄道廃止時直前の1945年の塗色を再現OO-9《ダブルオーナイン》とは、1/76スケール、軌間9mmの「ナローゲージ」鉄道模型です。Nゲージユニトラック線路で走行可能です。 実車の可愛らしい雰囲気と蒸気機関車ならではの細密なディテールをそのままに、卓上での運転をお楽しみいただけます。ユニトラックコンパクトシリーズにも対応しているので...

KATO Nゲージ C57 1次形 鉄道模型 2024

ポストホビーWEBSHOP

11,440

KATO Nゲージ C57 1次形 鉄道模型 2024

好評を頂いているフルリニューアルされたKATOの蒸気機関車シリーズに、満を持してC571次形の登場です。C57は準幹線用旅客牽引機として昭和12年(1937)から製造を開始し、総数201両が量産されました。スマートなスタイルを持つ完成度の高い外観から高い人気を誇り、その優美な印象により“貴婦人"の愛称で親しまれています。・昭和41年(1966)頃の播但線豊岡機関区所属の95号機をベースに、集煙装置や重油併熱タンク・旋回窓などは非装備、デフレクタは点検窓なしのタイプで製品化。・「貴婦人」と称されたC57独特のプロポーションを、表現豊かに再現。急行用旅客機の流麗さを再現。・走りに定評のあるコアレスモーター搭載動力ユニット。フライホイール装着で、スムーズで安定した走行を実現。・前部ヘッドライト点灯。テンダーのライトはダミー。・先輪・従輪はスポークの抜けたもので、足回りのディティールを追求。・テンダーにはアーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー、重連用カプラー、重連用ナックルカプラー付属。・車体は艶消しの黒色で再現。空気作用管の銅色も再現。・選択式ナンバープレート:「33」「46」「95」「97」・本製品には付属しないが、C12用のスノープロウが取付可能(先頭部に重連カプラー、重連ナックルカプラーを付けている際は不可)。スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:2024商品コード:4949727669878▼商品登録日:2019年11月29日

KATO Nゲージ クモヤ90 0番台 動力無し 鉄道模型 4866

ポストホビーWEBSHOP

2,640

KATO Nゲージ クモヤ90 0番台 動力無し 鉄道模型 4866

国鉄時代、各地の電車区で事業用車として活躍したのがクモヤ90です。昭和41年(1966)に、旧形国電の通勤形73系のモハ72から改造され、電車区内での分割・併合などの入換牽引用として、また工場への入場車の回送や試運転用の制御車として活躍した直流の事業用車両で、その役割ゆえ新旧様々な電車との連結が可能で、牽引車と呼ばれています。●旧形国電73系から改造された、事業用車のクモヤ90を製品化。モーター車とモーター無しの2種を設定。●電車区構内での入換や、回送や試運転車両の伴走車での本線走行など、陰ながらに活躍する縁の下の力持ち。●旧形国電の73系の面影を色濃く残す、側面に並んだ3段窓と茶色の車体を的確に再現。●多くの系列の電車と連結運転が可能な実車同様、様々な連結相手に対応。片側にボディマウントのKATO密連形カプラー、もう片側にはアーノルドカプラー(台車マウント)を標準装備。●両側の運転台にはヘッド/テールライト標準装備。消灯スイッチ付。点灯式の運行表示幕は「90回」を印刷表記済。●車体番号は、モーター車が009、モーターなしが022を設定。●グローブベンチレータは旧形国電独特の形を再現。床下機器もクモヤ90専用に作成。●動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。トラクションタイヤ無しの仕様ですので従来の動力ユニットとの併結走行にも対応していますので、お手持ちの車両との併結運転が楽しめます。スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:4866商品コード:4949727057446▼商品登録日:2019年11月29日

マイクロエース Nゲージ 松本電気鉄道5000形 2両セット 鉄道模型 A0096

ポストホビーWEBSHOP

12,232

マイクロエース Nゲージ 松本電気鉄道5000形 2両セット 鉄道模型 A0096

上田交通5000系は1986年10月1日の別所線架線電圧1500V昇圧のために、東京急行電鉄で余剰となっていた5000系を譲り受けた車両で、別所線の近代化・車種統一に貢献しました。東急からの入線に際しては、鎌倉武士をイメージした塗装に変更したほか、車掌スイッチを増設、寒地対策のため暖房の強化を行いました。また8両全てが制御電動車だったため、東急時代下り向きだった4両は電装解除して制御車化されました。運用開始後は塗装変更(薄緑地に黄色と緑→黄緑地に黄色と緑)が行われましたが、車体の腐食や冷房ニーズの高まりから再び全車両の一斉置き換えが行われ、1993年5月28日の7200系運用開始と入れ替わりに引退しました。松本電気鉄道(現アルピコ交通株式会社)は1986年に上高地線の架線電圧を750Vから1500Vに昇圧する際、これまで使用されていた10形を代替するため、東京急行電鉄より5000系8両を譲受しました。ワンマン対応工事、前照灯のシールドビーム化、一部車両の両運転台化、電装解除などの改造を受け白地に赤と青の帯の装いで活躍を始めました。上高地線の営業列車として運用されてきましたが、非冷房であったことや車体、機器の老朽化から車両の代替が行われることになり、1999年から2000年にかけて順次引退しました。・1986年から2000年まで活躍した「松本のカエル」を製品化・岳南鉄道、長野電鉄とは異なる前面を新規製作・側面の出入口表示、スピーカーなどは印刷で表現※行先シールは付属しません※部品共用のため一部実車と異なりますアルピコ交通株式会社商品化許諾済スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:a0096商品コード:4968279102305▼商品登録日:2022年12月06日

ホビーのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク