メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「富士山油絵」検索結果。

富士山油絵の商品検索結果全3件中1~3件目

こちらの関連商品はいかがですか?

送料無料
後藤純男『新雪上ル頃』日本画  F0(0号)【中古】

内田画廊

600,000

後藤純男『新雪上ル頃』日本画 F0(0号)【中古】

■新雪上ル頃 各地を巡り描いた日本の風景美。 小ぶりながら存在感のある一枚です。 ■後藤純男 ごとうすみお 1930年千葉県東葛飾郡関宿町(現・野田市)の真言宗住職の家に 生まれる。 1946年から山本丘人に師事。 1949年からは田中青臺に師事。 1952年再興第37回院展に初入選。 1988年高野山東京別院に襖絵を奉納。 1990年「法隆寺秘宝展」に「百済観音像」を出品、本尊として 会場に安置される。 1993年奈良・真言宗豊山派総本山長谷寺に襖絵を奉納。 1995年パリ三越エトワールで個展開催。本作「秋の談山神社 多武峰」を制作。 1999年東京・高幡不動尊金剛寺に襖絵を奉納。 2012年「後藤純男美術館開館15周年記念 画業60年後藤純男展」 を横浜そごう美術館で開催。 日本美術院同人・理事・中国西安美術学院名誉教授。 【 後藤純男美術館 】 1987年北海道の厳しい自然にひかれた日本画家・後藤純男画伯は 道内取材の拠点として上富良野町にアトリエを構え、これを きっかけに、1997年9月美術館が開館しました。 2002年6月には新館が完成し、展示室が大幅に拡充されたほか、 2階には十勝連峰を望めるレストランと資料室がオープン。 新館と旧館を合わせ約600平方メートルある展示スペースでは、 主要作品の多くをみることができます。 作家名 後藤純男 題 名 新雪上ル頃 技 法 紙に岩絵具(完全肉筆・真筆保証) 作品の寸法 14.0×18.0cm(0号) 額縁の外寸法 33.5×36.4cm 額縁の仕様 ステンレス製日本画額縁・樹脂マット 裏面に壁吊り用金具・ひも付き 額縁の窓 アクリル 装 丁 布タトウ箱(黄袋付き) 状 態 【中 古】新品同様 作品・額縁共にとても状態は良好です

吉岡浩太郎『春風赤富士』(インチ判)ジグレー版画

内田画廊

4,950

吉岡浩太郎『春風赤富士』(インチ判)ジグレー版画

■春風赤富士 満開に咲き誇る桜の花は春を連想させ、 物事の始まりを祝う成功のシンボルとして 親しまれています。 また赤く染まる富士山は、年に数回しか みることができず、大吉運の兆候を示します。 ■吉岡浩太郎 1928年 山口県に生まれる 香月泰男に師事 1967年 スクリーン版画の研究を始める 1973年 絵画研究のため渡欧 1974年 セントラル画廊でシルクスクリーン版画個展 1996年 日蓮宗円頓寺壁面画制作 1997年 以降 毎年ピクチャーショーで新作発表 各種カレンダー、雑誌(表紙)掲載 2004年 東京絵画フェスティバル出品 2006年 ユニセフ絵葉書に決定 2007年 技術評論社「和の趣」に掲載 2008年 西京銀行2008年カレンダー採用 風水版画展開催 2011年 額縁絵画展出品 2013年 横濱グッズ-001受賞 2014年 日本ユネスコ協会支援カード採用 2016年 歿 享年88歳 以後30年以上に渡り一緒に作品制作を行ってきた 息子が初代の意思を継ぎ、二代目浩太郎を襲名。 初代作品の名入り管理・販売を行う。 作家名 吉岡浩太郎 題 名 春風赤富士 技 法 ジグレ―版画 落 款 作者サイン・朱落款 限定部数 800部 画面の寸法 縦10.5×横15.5cm 額縁の外寸法 縦25.7×横31.0cm 額縁の仕様 パールホワイト色額縁 裏面に吊り金具・ひも付き 額縁の窓 UVカットアクリル マット 紙マット 重 量 約620g 箱 紙 箱

送料無料
奥村土牛『富士(百才)』リトグラフ版画【中古】

内田画廊

55,000

奥村土牛『富士(百才)』リトグラフ版画【中古】

■富士(百才) 生涯現役で百一歳まで画筆を執り続けた奥村土牛画伯。 中でも富士山を描いた作品は人気が高く 土牛の代名詞と言えます。 画像はお届けする現品を撮影したものです。 ■奥村土牛 おくむらどぎゅう 1889 東京・京橋に生まれる 1905 梶田半古塾に入門 小林古径らに指導を受ける 1927 再興第14回院展にて『胡瓜畑』が初入選 以後院展に出品を重ねる 1932 日本美術院同人に推挙される 1947 帝国芸術会員に任命される 1958 財団法人となった日本美術院の監事および評議員となる 1959 日本美術院理事となる 1962 文化勲章を受章 1978 日本美術院理事長となる 1990 101歳で逝去 長野県に『奥村土牛記念美術館』開館 2010 山種美術館にて大規模な回顧展開催 作家名 奥村土牛 題 名 富士(百才) 版 式 リトグラフ 落 款 朱落款・版上サイン (額縁裏面のシールは印刷サイン) 限定部数 141/200 絵の寸法 縦41.0×横29.5cm 額縁の外寸法 縦65.0×横52.5cm 額縁の仕様 ブラウン色額縁 裏面に壁吊り用金具・ひも 額縁の窓 アクリル 重 量 約2.8kg 付属品 差し箱(黄袋付き) 状 態 【中 古】 作品・額縁ともに状態は非常に良好です。 付属の差し箱だけ多少の経年感がみられます。

吉岡浩太郎祝 新元号『令和』(赤富士)版画色紙

内田画廊

1,100

吉岡浩太郎祝 新元号『令和』(赤富士)版画色紙

■令和 赤富士 新元号「令和」を記念し制作された作品です。 初春の令月にして 気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす 現代語訳: 初春のめでたい月に 天気の良く風は和らぎ 梅はおしろいのように白い花を開き 蘭は香のように薫っている 「万葉集」梅花の歌 【 記念品にもおすすめ 】 在庫数以上をご希望の場合は お取り寄せも承ります。 お気軽にお問い合わせくださいませ。 ■吉岡浩太郎 1928 山口県に生まれる 香月泰男に師事 1967 スクリーン版画の研究を始める 1973 絵画研究のため渡欧 1974 セントラル画廊でスクリーン版画個展 1996 日蓮宗円頓寺壁面画制作 1997 以降毎年ピクチャーショーで新作発表 各種カレンダー、雑誌(表紙)掲載 2004 東京絵画フェスティバル出品 2006 ユニセフ絵葉書に決定 2007 技術評論社「和の趣」に掲載 2008 西京銀行2008年カレンダー採用 風水版画展開催 2011 額縁絵画展出品 2013 横濱グッズ-001受賞 2014 日本ユネスコ協会支援カード採用 2016 額縁絵画展出品 各種カレンダー・タウン誌採用 没(享年88歳) 以後30年以上に渡り一緒に作品制作を行ってきた 息子が初代の意思を継ぎ二代目浩太郎を襲名 初代作品の名入り管理・販売を二代目浩太郎が 行う 作家名 吉岡浩太郎 題 名 令 和(赤富士) 技 法 シルクスクリーン版画 作品の寸法 24.2×27.2cm(色紙) 季 節 一年中 色紙を飾るなら→ 色紙の保管におすすめ→

ホビーのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク