メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「客車」検索結果。

客車の商品検索結果全56件中1~56件目

送料無料
筑豊本線客車列車(50系 冷房改造車)セット(7両)【TOMIX・98808】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

ミッドナイン

21,505

筑豊本線客車列車(50系 冷房改造車)セット(7両)【TOMIX・98808】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

筑豊本線は若松から直方を経由して原田までを結ぶ路線です同線は小倉などの都市圏に近いことから2001年の電化まで客車による普通列車が運行されており、これはJR線における最後の普通客車列車でした同線で使用された50系は1990年代に冷房改造が施されており、側窓の一部が塞がれ、後年は大半の車両でベンチレーターが撤去されました同線の客車列車はJR貨物所属のDD51形がけん引を担当しましたが冷房改造された50系は冬季暖房のSGが不要となったためSG非搭載のDD51-800形も使用されました●動力付き ●筑豊本線で見られた、DD51形がけん引する50系1000番代の客車列車を再現 ●DD51-800 ●ハイグレード(HG)仕様 ●前面デッキ部手すりは中央部が直線の形状を再現 ●Hゴムは黒色で再現 ●ナンバープレートが朱色の姿を再現 ●ナンバープレートは別パーツ付属「DD51-877 878」 ●運転席屋根上に大型の扇風機カバーがある姿を再現 ●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ●ホイッスル、列車無線アンテナは別パーツ付属 ●ATS車上子、室外機パーツ付属 ●フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用 ●ダミーカプラー 自連形TNカプラー付属 ●M-13モーター採用 ●50-1000系 ●片側側面の一部窓が埋められた姿を新規製作で再現 ●冷房装置を搭載した床下を新規製作で再現 ●Hゴムはグレーで再現 ●オハフ50 オハ50形の靴摺り、ドアレールは印刷済み ●オハフ50形のJRマークは印刷済み ●車番は選択式で転写シート付属 ●両端のオハフ50形のテールライトは前後ともに常点灯基板装備 ●ON-OFFスイッチ付 ●中間に入るオハフ50形はライト非装備 ●新集電システム、黒色車輪採用 ●メーカー:TOMIX(トミックス) ...

12系客車 JR西日本仕様 6両セット【KATO・10-1820】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

15,614

12系客車 JR西日本仕様 6両セット【KATO・10-1820】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

「SL北びわこ号」をはじめ、JR西日本のイベント列車で活躍する12系客車を製品化いたします。12系客車は昭和44-53年(1969-1978)にかけて製造された国鉄最後の急行用客車で、北海道を除く全国各地で運用されました。JR西日本網干総合車両所宮原支所の12系は「SL北びわこ号」としてC56とともに運行されたほか、臨時のイベント列車としてJR西日本管内各地はもちろん九州での活躍も見られます。 ●動力なし●平成30年(2018)頃のJR西日本網干総合車両所宮原支所所属の形態で製品化●スハフ12 129は車掌室大窓、特徴的なテールライト位置、スハフ12 155は車掌室小窓、車掌室側貫通ドアにあるバックサイン掛け、吊り下げ式の幌を再現●各車ともAU13クーラー搭載、オハ12 345のみクーラー側面がメッシュタイプ、その他はスリットタイプの形態で再現●中間連結部はボディマウント式密自連カプラー装備、先頭車先頭部のカプラーは両エンドともボディマウントタイプのアーノルドカプラーを取付済。●交換用ナックルカプラー付属●スハフ12は緩急室側のテールライト点灯(消灯スイッチ付)●テールマーク2種(「SL北びわこ号」、「ありがとうC56 やまぐち」号)、反射板付属(両面テープで取付)●牽引機用ヘッドマーク付属(C56用:「SL北びわこ号」(冬)、「ありがとうC56 やまぐち」号、D51 200用:「SL北びわこ号」(春/秋)、EF65 1000用:急行「あそ」)●ブックケースには客車のほかに機関車1両を収納可能●行先表示シール付属 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1820 ●スケール:Nゲージ

寝台特急「北斗星」 オハネフ25 200番台【KATO・1-573】「鉄道模型 HOゲージ カトー」

ミッドナイン

9,900

寝台特急「北斗星」 オハネフ25 200番台【KATO・1-573】「鉄道模型 HOゲージ カトー」

かつて上野-札幌間を結んだ寝台特急「北斗星」は、登場後その人気が衰えず、列車増発による電源車不足を補うため、マニ50を改造したマニ24が増備されました。また、その当時は客車のうち開放B寝台客車であるオハネ25 とオハネフ25 200が「北斗星」の編成に組み込まれていました。マニ24-500は24系と屋根形状をそろえるために飾り屋根が設置されていることが特徴で、またJR東日本が運用を持つ「出雲」に充当されることもあり、一両のみの存在ながら、北海道から山陰まで広くその姿を見ることができました。オハネ25、オハネフ25 200は客用扉が寒冷地に向けた引戸式に改造されているところが特徴です。 ●動力なし●平成10年代のJR東日本尾久客車区(現:尾久車両センター)所属のマニ24 501、オハネ25 0、オハネフ25 200を製品化●マニ24 500●機関車連結側はナックルカプラー、客車連結側は密着式自動連結器を装備●マニ50から改造され、荷物扉が半分埋められた特徴のある車体と屋根を再現。JRマークは印刷済●ドーム状の飾り屋根は、車体から浮いた形状を再現●バックサイン、テールライト点灯●オハネ25 0番台 / オハネフ25 200番台●洗面所窓と非常扉を閉塞し、非常扉上の雨樋撤去、客用扉が引戸に改造された外観を的確に再現●オハネフ25車掌室上のアンテナが設置前の外観を再現。列車無線アンテナを付属し、任意で設置後の外観も再現可能●前面ホロ横の吊バネが撤去された外観を再現。車掌室側のホロは非装備と取付時の両方が選択可能●トレインマーク、テールライト点灯(オハネフ25 200)●トレインマークは「北斗星」を工場取付済。交換用に「夢空間」「北斗星トマムスキー」「エルム」「臨時」を付属(マニ24 500、オハネフ25 200) ●メーカー:KATO...

鉄道コレクション ナローゲージ80 赤坂鉱山 従業員輸送列車(デキ1+ホハフ1) 2両セット【トミーテック・327455】「鉄道模型 HOゲージ」

ミッドナイン

7,227

鉄道コレクション ナローゲージ80 赤坂鉱山 従業員輸送列車(デキ1+ホハフ1) 2両セット【トミーテック・327455】「鉄道模型 HOゲージ」

赤坂(あかさか)鉱山(富井鉱業赤坂鉱業所)は富井電鉄峠(たお)線の終点である赤坂駅から北東に広がる鉱山地区一帯を差しています。赤坂鉱山は古くから錫、銅、亜鉛などを産出しており、東洋でも有数規模を誇る大規模な精錬所を構えています。この度、鉱山専用線として赤坂駅から大杉本郷駅まで新規開業し、猫屋線直通を果たしました。鉱石輸送のホッパ車セットと鉱山従業員輸送の客車セットを商品化いたします。●動力なし ●塗装組立済 ●オープンパッケージ ●赤坂鉱山鉄道は実物が762mm軌間のナローゲージという想定で、それを1/80スケール、9mmゲージにしたモデルとなります。 ●動力ユニットは鉄道コレクションNゲージ用動力のTM-TR07(2軸車用)が凸型電気機関車に適合、トレーラー化パーツはTT-03Rがホッパ車 客車に適合いたします。 ●デキ1(機関車)のトレーラー化、ホ1(ホッパ車) ホハフ1(客車)の動力化は出来ません。 ●走行用レールはTOMIX FineTrack Nゲージ用9mmレールをご使用ください。(展示用レール付属) ●メーカー:トミーテック ●商品番号:327455 ●スケール:HOゲージ

鉄道コレクション ナローゲージ80 赤坂鉱山 鉱石輸送列車(デキ1 ホ1) 3両セット【トミーテック・327523】「鉄道模型 HOゲージ」

ミッドナイン

8,910

鉄道コレクション ナローゲージ80 赤坂鉱山 鉱石輸送列車(デキ1 ホ1) 3両セット【トミーテック・327523】「鉄道模型 HOゲージ」

赤坂(あかさか)鉱山(富井鉱業赤坂鉱業所)は富井電鉄峠(たお)線の終点である赤坂駅から北東に広がる鉱山地区一帯を差しています。赤坂鉱山は古くから錫、銅、亜鉛などを産出しており、東洋でも有数規模を誇る大規模な精錬所を構えています。この度、鉱山専用線として赤坂駅から大杉本郷駅まで新規開業し、猫屋線直通を果たしました。鉱石輸送のホッパ車セットと鉱山従業員輸送の客車セットを商品化いたします。●動力なし ●塗装組立済 ●オープンパッケージ ●赤坂鉱山鉄道は実物が762mm軌間のナローゲージという想定で、それを1/80スケール、9mmゲージにしたモデルとなります。 ●動力ユニットは鉄道コレクションNゲージ用動力のTM-TR07(2軸車用)が凸型電気機関車に適合、トレーラー化パーツはTT-03Rがホッパ車 客車に適合いたします。 ●デキ1(機関車)のトレーラー化、ホ1(ホッパ車) ホハフ1(客車)の動力化は出来ません。 ●走行用レールはTOMIX FineTrack Nゲージ用9mmレールをご使用ください。(展示用レール付属) ●メーカー:トミーテック ●商品番号:327523 ●スケール:HOゲージ

24系寝台特急「日本海」 5両増結セット【KATO・10-882】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

10,565

24系寝台特急「日本海」 5両増結セット【KATO・10-882】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

「日本海」その歴史は昭和23年の急行列車にさかのぼり、列車名が附されたのが昭和25年。 列車誕生以来63年、大阪から北陸・越後・羽越路を走り抜ける通称日本海縦貫線を経由して、青森との1023.4km(現在)を結んできました。昭和43年(1968)10月のダイヤ改正で、寝台特急の仲間入りを果たし、20系寝台客車、14系寝台客車と様々な車両が「日本海」で活躍しました。今回の製品化は、現在も活躍を続ける、JR東日本の青森車両センター所属の編成で、最新の「日本海」を再現いたします。●動力無し●現在JR東日本の青森車両センターに所属する24系寝台特急客車で編成される「日本海」をプロトタイプ●実車同様、金帯と白帯が混在する、個性溢れる編成●オハネ24は非常扉・洗面所窓が閉塞となって、2段寝台。オロネ24は非常扉閉塞の車体を設定●1号車オハネフ25はテールライト点灯仕様。中間のオハネフ24にはテールライト/テールマークが付きません。●側面行先表示は青森行で設定。テールマークは「日本海」「あけぼの」「団体」「臨時」を設定。●基本セットの両端車、カニ24とオハネフ25にのみ変換式テールマーク装着●オハネフ24やオハネ24・25は、同じ青森車両センターの車両で運転される「あけぼの」へも転用が可能●メーカー:KATO●商品番号:10-882●スケール:Nゲージ【別売りオプションパーツ】【11-211】LED室内灯クリア 6両基本セット 6両基本セット ローカル貨物ホームセット 洗浄機

24系寝台特急「日本海」 6両基本セット【KATO・10-881】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

13,557

24系寝台特急「日本海」 6両基本セット【KATO・10-881】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

「日本海」その歴史は昭和23年の急行列車にさかのぼり、列車名が附されたのが昭和25年。 列車誕生以来63年、大阪から北陸・越後・羽越路を走り抜ける通称日本海縦貫線を経由して、青森との1023.4km(現在)を結んできました。昭和43年(1968)10月のダイヤ改正で、寝台特急の仲間入りを果たし、20系寝台客車、14系寝台客車と様々な車両が「日本海」で活躍しました。今回の製品化は、現在も活躍を続ける、JR東日本の青森車両センター所属の編成で、最新の「日本海」を再現いたします。●動力無し●現在JR東日本の青森車両センターに所属する24系寝台特急客車で編成される「日本海」をプロトタイプ●実車同様、金帯と白帯が混在する、個性溢れる編成●オハネ24は非常扉・洗面所窓が閉塞となって、2段寝台。オロネ24は非常扉閉塞の車体を設定●1号車オハネフ25はテールライト点灯仕様。中間のオハネフ24にはテールライト/テールマークが付きません。●側面行先表示は青森行で設定。テールマークは「日本海」「あけぼの」「団体」「臨時」を設定。●基本セットの両端車、カニ24とオハネフ25にのみ変換式テールマーク装着●オハネフ24やオハネ24・25は、同じ青森車両センターの車両で運転される「あけぼの」へも転用が可能●メーカー:KATO●商品番号:10-881●スケール:Nゲージ【別売りオプションパーツ】【11-211】LED室内灯クリア 5両増結セット 6両基本セット マイプランNRll エンドレス基本セットマスター1 (M1)

スハニ35形 (未塗装組立キット)【グリーンマックス・131】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

ミッドナイン

1,028

スハニ35形 (未塗装組立キット)【グリーンマックス・131】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

※画像は完成見本です※戦後の旧形客車を代表するのはやはりスハ43系、特急(つばめ)にも使用されていました。しかし、ボックスシートは不評だったために1951年、一方向きクロスシートの特急用客車が新製されました。いわゆる(44系)ともいわれるグループで、サイドビューは狭窓がずらりと並ぶスタイルとなりました。また、一方向きクロスシートは固定式のため、両端駅付近では三角線などを使用して方向転換を行っていました。その後、1960〜61年にかけて近代化改造を受け、アルミサッシ化・車内塗りつぶしとともに、回転クロスシート化されました。スハニ35形は旅客の荷物を運ぶための合造車で、三段の荷だなと窓のない荷物室部分が特徴でした。●未塗装組立キット●台車、車輌マーク別売●客車キットシリーズ●メーカー:グリーンマックス●商品番号:131●スケール:Nゲージ【カラーガイド】●ボディ(はつかり) 品番:5(クリーム1号)、7(青15号)●ボディ(はと、つばめ) 品番:34(京阪ライトグリーン)近●屋根 品番:35(ダークグレー)●屋根(特急) 品番:8(銀色)●床下機器 品番:10(黒色)■グリーンマックス鉄道カラーはこちらからお買い求めください■【別売りオプションパーツ】台車 TR47車輌マーク スハニ35形 ナロ10形 オシ17形 TCS自動踏切II

送料無料
50系 冷改車+スハフ12 筑豊本線 6両セット【マイクロエース・A4336】「鉄道模型 Nゲージ」

ミッドナイン

27,021

50系 冷改車+スハフ12 筑豊本線 6両セット【マイクロエース・A4336】「鉄道模型 Nゲージ」

日本各地に大量に残った老朽化した旧型客車の置き換えと遊休化していた機関車の活用のため、1977年から1982年に掛けて製造されたのが50系一般型客車です。同時期に製造されたキハ40系などに準じた近代的な車内や自動ドアなどの安全装備を持ちつつ、電車や気動車よりも製造コストが安いことから、旅客用車両だけでも952両が製造され、日本全国に配置されました。車体は赤一色に塗装され「レッドトレイン」の愛称で親しまれました。主に長編成での対応が必要となるラッシュ時を中心に使用されました。JR九州に移籍した50系は1991年から1994年に掛けて冷房装置が搭載され1000番代に区分されました。この改造では片側側面の窓が一か所埋められ、床下には室外機と発電装置が搭載されたことで外観が変化しています。後には屋根上のベンチレータが撤去されました。九州全域で活躍していた50系も徐々に運行範囲が縮小され、筑豊本線が最後の活躍区間となりました。最末期には黄害対策のためにオハフ50のトイレが閉鎖され、リクライニングシート化改造された青いスハフ12が1両連結されたユニークな編成になりましたが、2001年10月に運行を終了しました。●動力なし●スハフ12が1両連結された末期の姿●スハフ12-60はリクライニングシート化改造車●50系は冷房改造により一部の窓が埋められたボディを再現●50系のベンチレータ撤去後●オハフ50の幌枠に赤色を印刷●「ありがとう50系」「さようなら客車列車」ヘッドマーク付属●床下の冷房電源は再現しておりません●中間にはさまるオハフ50はテールライト非点灯です●走行には別途機関車が必要です●メーカー:マイクロエース●商品番号:A4336●スケール:Nゲージ

アルプスの機関車 Ge4/4-II 631【KATO・3102K】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

8,415

アルプスの機関車 Ge4/4-II 631【KATO・3102K】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ご好評を頂いているスイスのレーティッシュ鉄道シリーズに、新たな機関車としてGe4/4-II 631を製品化いたします。スイス国鉄の機関車Re4/4のデザインを手本にした小形の機関車で、丸みを帯びた箱型の車体と、大きな側面窓が特徴です。現在レーティッシュ鉄道では最大勢力の車両です。主にディセンティス?サン・モリッツを結ぶ氷河特急、クール?サンモリッツのベルニナ急行、貨物列車など広く活躍しています。レーティッシュ鉄道で現行の標準塗装である赤色とグレーの車両は、既存製品の「氷河特急」「ベルニナ急行」の客車や、EW-I客車と合わせて鮮やかな色合いの編成をお楽しみいただけます。既存のレーティッシュ鉄道シリーズと合わせて、様々なスイスの運転シーンを再現できます。●動力付き●1984年製の2次車、レーティッシュ鉄道標準塗装をまとい、正面の角形ライト、ジャンパ栓を増設した現在の姿がプロトタイプ。●レーティッシュ鉄道ではお馴染みの、特徴ある鮮やかな赤い車体を美しく再現。●側面のエンブレムマーク、Rhatische Bahnロゴも再現。●曲線基調にデザインされた車体と、大きな窓を的確に再現。●屋根上の空気取り入れ口のルーバー、抵抗器、大形のスノープロウなどの各部ディティールも再現。●車体前面のジャンパ栓をユーザー付部品として設定。●動力は4‰勾配時に、レーティッシュ鉄道の客車12両を牽引しての走行が可能。●最小通過半径はR150。●DCCはライト基板を交換することで対応予定。●氷河特急用ショートカプラー標準装備。●交換用アーノルドカプラー付属。●ヘッドライトは3灯とも点灯(電球色)。●メーカー:KATO●商品番号:3034-4●スケール:Nゲージ

国鉄 オエ61 救援車 2両セット【マイクロエース・A1330】「鉄道模型 Nゲージ」

ミッドナイン

8,602

国鉄 オエ61 救援車 2両セット【マイクロエース・A1330】「鉄道模型 Nゲージ」

国鉄では事故や災害などの復旧用として「救援車」を主な客車区などに配置していました。搭載された復旧用資材を積み下ろすホイストが設置された荷物扉が必要なことから、余剰となった荷物車などを種車として改造されたものが多数派ですが、車両需給の関係から座席車から改造されたものも存在します。オエ61 23は松山気動車区配置で、オハユニ61から改造されました。オエ61 601は岡山客貨車区配置で、青色塗装が特徴のマニ37から改造され、種車由来の塗装がそのまま残されていたのが特徴でした。旧型客車由来の事業用車の多くは国鉄分割民営化までに廃車され、民営化以降はマニ50やスユニ50などが救援車代用として使用されました。国鉄では営業用以外にも様々な用途のための車両を保有しており、それらは用途に関わらず「事業用」として形式称号に「ヤ」が与えられていました。オヤ10はオロネ10を改造した工事用宿泊車で、九州地区で使用されました。オヤ33はオハニ36を改造した電気機関車用教習車で、車内には教習用器材が搭載されており、東北地方の機関区を巡回して機関車取扱の教育に使用されました。●動力なし●昭和40年代以降に余剰車より改造された国鉄の救援車から2両をセレクト●松山気動車区のオエ61 23は元客室部分まで増設された側窓保護棒を印刷で再現●岡山客車区のオエ61 601は青色のまま残された車体色が特徴●※部品共用のため一部実車と異なります●※テールライトは点灯しません●メーカー:マイクロエース●商品番号:A1330●スケール:Nゲージ

EF70 1000【KATO・3081K】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

6,919

EF70 1000【KATO・3081K】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

商品は「3081」になります。オールNewの新製品 EF70です。EF70は北陸本線・敦賀〜福井間の電化に際して、昭和36年(1961)より製造された交流電気機関車として初のF形機関車で、総数81両が製造され日本海縦貫線の輸送力増強およびスピードアップに貢献、ブルートレインからローカル客車列車、貨物列車に至るまで同線の輸送を担っていた昭和の北陸本線の主役機でした。EF70 1000番台は昭和43年(1968)10月ダイヤ改正〈ヨン・サン・トオ〉で新設された、20系寝台特急「日本海」の牽引対応として0番台2次車から7両が改造され、ブレーキ増強対応を行った20系寝台特急客車を牽引する高速形のグループです。今回、製品化の20系寝台特急「日本海」の牽引には最適の牽引機です。また、同じ牽引機としてED75 700番台も製品化いたします。北陸本線における運転シーンや牽引機交換がお楽しみいただけます。●動力付き●プロトタイプは昭和43年(1968)に0番台2次車から改造されたグループ。昭和50年(1975)頃の姿を再現。●ブロック式ナンバープレート、ヘッドマークステー(ナンバープレート下)、ジャンパ栓、エアホースが増設されたスカート、Hゴムはグレー、碍子は緑色。●パワフルな走行を実現した、フライホイール付き動力ユニットを搭載。●選択式ナンバープレート。前面のみブロック式。側面は切り抜き文字。(「1002」「1004」「1005」「1007」)。メーカーズプレートは印刷済(全て「日立」)。●クイックヘッドマーク対応。(「日本海」「つるぎ」)●ヘッドライトLEDは電球色を採用。●メーカー:KATO●商品番号:3081K●スケール:Nゲージ ED75 700 20系寝台特急「日本海」 7両基本セット EF13 ED75 1000 前期形 ED76-0...

送料無料
EF81 95 レインボー塗装機【KATO・1-322】「鉄道模型 HOゲージ カトー」

ミッドナイン

18,513

EF81 95 レインボー塗装機【KATO・1-322】「鉄道模型 HOゲージ カトー」

多彩な列車との組み合わせを楽しめるEF81 95 レインボー塗装機を製品化いたします。EF81 95は昭和62年(1987)に、欧風客車 スーパーエクスプレスレインボー 牽引専用機として特別塗装を施したEF65 1019とともに登場しました。各専用機は スーパーエクスプレスレインボー 限定運用ではなく、寝台特急「北斗星」関連列車や「あけぼの」などの寝台特急や各種臨時列車、貨物列車の先頭にも立ち、側面に大きく「EF81」と描かれた外観からも注目を集めました。●動力付き●平成21年(2009)9月全検出場後のEF81 95がプロトタイプ。●既存製品(1-320/321)同様に安定した走行性、牽引力を実現。●テールライト点灯ギミックを装備。単機運転モード(両側点灯)、入換モード(前進時、片側点灯)けん引走行モード(テールライト消灯)に切換え可能。●エンドレス走行のほか、別売のケーディカプラーとアンカプラー線路を用いた小スペースでの入換運転もおススメ。●碍子は緑色で再現。●各部の黒Hゴム、裾帯の濃灰色を再現。●ナンバープレート、メーカーズプレート取付済。●各列車を再現可能なヘッドマーク付属(「北斗星」「エルム」「カシオペア」「あけぼの」)●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:1-322●スケール:HOゲージ

EF61(茶)【KATO・3093-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

6,732

EF61(茶)【KATO・3093-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

EF61は新形直流電気機関車として唯一18両全車が茶色単色の塗装で落成した形式です。昭和36年(1961)の登場当初は宮原機関区に配置され、東京から岡山 広島間で急行列車や20系寝台特急の上り「あさかぜ」を牽引しましたが、昭和38年(1963)のEF60 500番台の登場により「あさかぜ」牽引の任を降り、以降は客車 荷物列車などの牽引を担いました。●動力付き●宮原機関区所属、昭和37年(1962)前後の形態をプロトタイプにモデル化。新性能電機では数少ない単灯ヘッドライトも的確に再現●全軸ともスポーク式の輪心を再現●茶色単色のスマートな外観を再現。前面窓下の手スリは銀色で再現●パンタグラフはPS17、パンタシューはホーンパイプのない形状を再現●デフロスタを装備していない前面窓を再現●避雷器はカバーなしのLA15形●各部Hゴムはグレーで表現●スカートの解放テコ用のエアシリンダー、エアホース下の暖房用蒸気管を再現●クイックヘッドマーク対応●フライホイール搭載の動力ユニット採用で安定した走行が可能●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属●選択式ナンバープレート:「4」「9」「11」「16」/選択式メーカーズプレート:「川崎(4 9)」「東洋電機/汽車會社(11 16)」●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:3093-3●スケール:Nゲージ

オハ35形(丸屋根) 2輌編成セット(未塗装組立キット)【グリーンマックス・114】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

ミッドナイン

1,683

オハ35形(丸屋根) 2輌編成セット(未塗装組立キット)【グリーンマックス・114】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

※画像は完成見本です※オハ35系の中心的存在となる三等車で、1939〜43年と1946〜48年にかけて1301輌が製造されました。丸屋根のスハ32形(スハ32800形)の暖地向け最終製造ロットで、1938年度製造グループの基本構造を踏襲し、前位出入台寄りには便所、洗面所が設置されており、座席定員は88名であるが、従来座席1脚ごとに600mm幅の狭窓が配されていたのが2脚ごとに、対面式のボックス1つごとに1000mm 幅の広窓を配するように変更されて眺望が改善されたのが最大の変更点です。なお本形式は当初スハとされたが、溶接構造化で軽量になり実はオ級であったので、1941年の称号改正の際に重量記号の変更が併施され正式に車種記号がオハに変えられました。●動力なし●未塗装組立キット●台車、車輌マーク別売●客車キットシリーズ●メーカー:グリーンマックス●商品番号:114●スケール:Nゲージ【カラーガイド】●ボディ 品番:2(ぶどう色2号)または、7(青15号)●屋根 品番:9(ねずみ色1号)●床下機器 品番:10(黒色)■グリーンマックス鉄道カラーはこちらからお買い求めください■【別売りオプションパーツ】台車 TR23車輌マーク オハフ61形 オハ35(茶色) マイプランNRll エンドレス基本セットマスター1 (M1)

国鉄80系湘南色 増結用中間車2両セット【グリーンマックス・1140M】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

ミッドナイン

4,488

国鉄80系湘南色 増結用中間車2両セット【グリーンマックス・1140M】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

※画像は完成見本です※「湘南形」、「湘南電車」として親しまれてきた国鉄80系は、東海道本線の長距離列車用として1950(昭和25)年に登場しました。客車列車の置き換えを目的として製造され、長大編成組成を前提として開発・設計されています。塗装デザインは、湘南地方の“みかん"にちなんで、オレンジとグリーンのツートンカラー「湘南色」が採用され、その後に登場した113系や165系にも引き継がれています。80系列は1958(昭和33)年までに、652両が製造され、東海道本線のほか、上越・東北・高崎・日光・信越・中央・身延・飯田・山陽線など幅広い区間で活躍しましたが、1983(昭和58)年までに営業を終了し、形式消滅しました。●2両増結セット:動力無し●屋根の塗装色はGMカラーNo.35相当の色調で再現。●パンタグラフはPS13Nが付属。●前面ガラスははめ込み式。●ワイパーは前面ガラスに彫刻で再現。●側面ガラスおよび妻面ガラスは板状式。●床板は20m級集電非対応の床板。●台車はDT13およびDT16が付属。●床下機器は旧型国電用を使用。動力用はベース部分の厚みが薄いタイプを使用。●動力ユニットは完成品用の2モーター式(DD200)。●動力ユニット用の床下機器は左右分割式。●ヘッドライト・テールライト非点灯●妻面窓のHゴム部分は彫刻のみで印刷は省略。●行先・種別は付属のステッカーによる選択式。●車番は付属の車両マークによる選択式。●先頭部のみTNカプラーの取り付けに対応(推奨:TOMIX JC−28)。●TOMIX室内照明ユニットは非対応。●塗装済キットシリーズ●メーカー:グリーンマックス●商品番号:1140M●スケール:Nゲージ 湘南色 4両トータルセットA 湘南色 4両基本セットA 関西急電色 5両トータルセット マイプランNRll

着色済み ナロ10形(青色 淡緑帯付き)【グリーンマックス・11050】「鉄道模型 Nゲージ」

ミッドナイン

1,496

着色済み ナロ10形(青色 淡緑帯付き)【グリーンマックス・11050】「鉄道模型 Nゲージ」

ナロ10形は昭和32(1957)年に33両製造された2等車(のちのグリーン車)です。特急用の特別2等車(特ロ)として製造されたリクライニングシート装備の軽量客車です。座席車ですが、寝台車と同じ車体幅で、裾に絞りがある形状となっています。非冷房車のため窓は開閉可能で、屋上にはベンチレーターが設置されています。登場時「つばめ」、「はと」用は車体色が淡緑5号(通称:青大将色)、「あさかぜ」用は車体色がぶどう色1号、等級帯が青1号でした。昭和39(1964)年ごろから、車体色が青色15号、等級帯が淡緑色(淡緑6号)となりました。昭和42(1967)年ごろには全車冷房改造されてオロ11形に形式変更し、形式消滅しました。●※画像は完成見本です※●動力なし 組立キット●未塗装エコノミーキットシリーズを実車に即した色合いで成形し、塗装済みとします。●ボディは青色(GMカラー 7 青色15号近似色)成形色とし、塗装済みです。●屋根はダークグレー(GMカラー 35 ダークグレー近似色)成形色または銀色塗装(上部の印の製品)です。●屋根 床板ランナーに含まれるガーランドベンチレーターのほかに?70-5 ガーランドベンチレーターが付属します(上部の印の製品)。●付属のガーランドベンチレーターは上部の印の製品については銀色塗装をします。●No.11050 着色済み ナロ10形(青色 淡緑帯付き) No.11051 着色済み オロネ10形(青色 淡緑帯付き)は等級帯(淡緑色)が印刷済みとなります。●No.11051 着色済み オロネ10形(青色 淡緑帯付き)は等級帯の中の「寝台」表記が印刷済みとなります。●メーカー:グリーンマックス●商品番号:11050●スケール:Nゲージ

EF56 1次形【KATO・3070-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

7,573

EF56 1次形【KATO・3070-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

EF56は昭和12年(1937)に誕生した前後にデッキが付いた勇壮なスタイルの、EF57とともに戦前の国鉄を代表する旅客用直流電気機関車です。電気機関車で初めて客車の暖房用蒸気発生装置(通称:SG)を搭載し、暖房車の連結を不要にしました。12両が製造されたEF56の中でも、1次形(1-7)は丸みを帯びた溶接車体が特徴で、晩年は東北本線などで活躍する姿が見られました。●動力付き ●昭和40年代後半から50年代前半、宇都宮機関区に所属し東北本線を中心に活躍した6号機の晩年の形態がプロトタイプ ●丸みを帯びた溶接構造の車体を再現 ●SG搭載のEF56の特徴である吹き上げ式煙突を的確に再現。屋根上高圧引込線、SG安全弁は金属パーツを採用 ●中央に寄ったパンタグラフは、PS14(黒)を搭載。常磐線無線アンテナを付属 ●旧形電気機関車独特の重厚な台車を的確に表現。EF57とは異なる内台枠式の先台車も正確に再現 ●スポークの抜けた先輪を採用 ●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現 ●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属 ●選択式ナンバープレート:「2」「3」「6」「7」 メーカーズプレート:「川崎車輌」 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:3070-2 ●スケール:Nゲージ

ED75 1000 前期形【KATO・3075-4】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

7,667

ED75 1000 前期形【KATO・3075-4】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ED75は、国鉄の標準形交流電気機関車として昭和38年(1963)に登場、D形ながらF形直流電気機関車に匹敵する牽引力を発揮し、各地の交流電化区間でブルートレインから普通列車、貨物列車などの牽引に幅広く活躍しました。その中でも1000番台は、主に東北本線・常磐線で20系特急寝形台客車や10000系コンテナ貨車の高速貨物列車を牽引する高速タイプとして39両が量産されて活躍しました。●動力付き ●昭和50年代(1975-1984)の国鉄 青森機関区の所属機で、 1000番台の中でも、前期形と呼ばれる1001-1014号機がプロトタイプ ●幅広の前面ステップに、内バメ式テールライト、前面通風口、切り抜き文字ナンバーを再現 ●1000番台の特徴である賑やかなスカート周りのジャンパ栓も再現。 別パーツのジャンパ栓(ホース)が付属 ●交流電気機関車ならではの屋根上配線を再現。屋根上碍子は白色 ●前面窓ガラス 側面明かり窓のHゴムはグレー。 デフロスター(曇り止め)装備の前面窓、乗務員室側窓はオリジナルの形態を再現 ●スロットレスモーターの採用で、さらにスムーズかつ静粛な走行性を実現 ●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属 ●選択式ナンバープレート:「1004」「1008」「1011」「1014」 メーカーズプレート:「日立」「東芝」 ●クイックヘッドマーク対応。「ゆうづる」「あけぼの」を付属 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:3075-4 ●スケール:Nゲージ

国鉄80系湘南色 4両基本セットA【グリーンマックス・1140S】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

ミッドナイン

9,350

国鉄80系湘南色 4両基本セットA【グリーンマックス・1140S】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

※画像は完成見本です※「湘南形」、「湘南電車」として親しまれてきた国鉄80系は、東海道本線の長距離列車用として1950(昭和25)年に登場しました。客車列車の置き換えを目的として製造され、長大編成組成を前提として開発・設計されています。塗装デザインは、湘南地方の“みかん"にちなんで、オレンジとグリーンのツートンカラー「湘南色」が採用され、その後に登場した113系や165系にも引き継がれています。80系列は1958(昭和33)年までに、652両が製造され、東海道本線のほか、上越・東北・高崎・日光・信越・中央・身延・飯田・山陽線など幅広い区間で活躍しましたが、1983(昭和58)年までに営業を終了し、形式消滅しました。●動力無し●屋根の塗装色はGMカラーNo.35相当の色調で再現。●パンタグラフはPS13Nが付属。●前面ガラスははめ込み式。●ワイパーは前面ガラスに彫刻で再現。●側面ガラスおよび妻面ガラスは板状式。●床板は20m級集電非対応の床板。●台車はDT13およびDT16が付属。●床下機器は旧型国電用を使用。動力用はベース部分の厚みが薄いタイプを使用。●動力ユニットは完成品用の2モーター式(DD200)。●動力ユニット用の床下機器は左右分割式。●ヘッドライト・テールライト非点灯●妻面窓のHゴム部分は彫刻のみで印刷は省略。●行先・種別は付属のステッカーによる選択式。●車番は付属の車両マークによる選択式。●先頭部のみTNカプラーの取り付けに対応(推奨:TOMIX JC−28)。●TOMIX室内照明ユニットは非対応。●塗装済キットシリーズ●メーカー:グリーンマックス●商品番号:1140S●スケール:Nゲージ【カラーガイド(未塗装部)】●床下機器:No.10●屋上機器:No.9●表面保護:No.40またはNo.44●テールライト:No.47...

こちらの関連商品はいかがですか?

N700系2000番台新幹線 8両増結セット【KATO・10-1818】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

13,931

N700系2000番台新幹線 8両増結セット【KATO・10-1818】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

N700系2000番台は、N700系に後発のN700A新幹線の機能の一部を反映する改造を施し改番する形で登場した形式で、現在も活躍を続けています。側面のロゴマークは「N700」の横に小さめの「A」の文字が追加されたロゴに変更され、ファンの間からは「スモールA」などと呼ばれ親しまれています。東海道 山陽新幹線の「のぞみ」「ひかり」「こだま」として運行されています。 ●基本セット:動力付き●増結セット:動力なし●編成の車番はJR東海所属のX65編成で製品化●「A」の文字が追加された車体側面のロゴマーク、2000番台に改番された車番や記号をXに改められた編成番号を再現●エアロ ダブルウイング形の先頭部を的確に再現●特徴的な車体間の全周ホロを再現●屋根上の号車番号表記や赤い車端部警戒色を再現●ホワイトの車体にブルーのラインを配した爽やかな車体塗色を美しく表現●曲線通過時に実車同様に車体を傾斜させる「車体傾斜システム」を装備●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現●ヘッドライト/テールライト点灯。実車同様に側面からも光が見える点灯状態を再現●側面行先表示「のぞみ 3 博多」印刷済 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1818 ●スケール:Nゲージ

送料無料
N700系2000番台新幹線 8両基本セット【KATO・10-1817】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

21,879

N700系2000番台新幹線 8両基本セット【KATO・10-1817】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

N700系2000番台は、N700系に後発のN700A新幹線の機能の一部を反映する改造を施し改番する形で登場した形式で、現在も活躍を続けています。側面のロゴマークは「N700」の横に小さめの「A」の文字が追加されたロゴに変更され、ファンの間からは「スモールA」などと呼ばれ親しまれています。東海道 山陽新幹線の「のぞみ」「ひかり」「こだま」として運行されています。 ●基本セット:動力付き●増結セット:動力なし●編成の車番はJR東海所属のX65編成で製品化●「A」の文字が追加された車体側面のロゴマーク、2000番台に改番された車番や記号をXに改められた編成番号を再現●エアロ ダブルウイング形の先頭部を的確に再現●特徴的な車体間の全周ホロを再現●屋根上の号車番号表記や赤い車端部警戒色を再現●ホワイトの車体にブルーのラインを配した爽やかな車体塗色を美しく表現●曲線通過時に実車同様に車体を傾斜させる「車体傾斜システム」を装備●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現●ヘッドライト/テールライト点灯。実車同様に側面からも光が見える点灯状態を再現●側面行先表示「のぞみ 3 博多」印刷済 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1817 ●スケール:Nゲージ

ワム70000【KATO・8056】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

1,309

ワム70000【KATO・8056】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

懐かしい黒貨車、国鉄形ワム70000は、昭和33年(1958)に登場した15t積みの有蓋貨車です。製造工程でプレスを多用して車体構造の簡略化を進め、さらに輸送体系の近代化に合わせて側扉を両開き扉として開口部を大きくとるなど、当時の主力形式のワム90000に比べ近代的な外観となりました。走行装置には2段リンク式を採用し、最高速度75Km/hを誇ります。当時の貨物列車の多くが、時速45Km/hで運転されていた中で、足の速いワム70000は急行貨物列車に優先的に使用されるなど、5700両あまりが量産されて国鉄末期まで活躍しました。同時発売のタキ9900と共に、D51 標準形や旧形貨物用電気機関車にピッタリ。多彩なKATOの貨車ラインナップと組み合わせて、懐かしい国鉄時代の貨物列車をお楽しみください。●2両入●黒貨車の代名詞、ワム70000形の形態を忠実に再現●立体感あふれる下回りディテールと軽快なコロガリ性能により、優れた走行性能を発揮●プレスを多用しながらも最終組立はリベット止。車体の縁に残るリベットの車体を的確に表現●屋根のリブが太くなった後期形を再現。ワム90000やワラ1とは違った屋根上が、編成のアクセントとなります●黒色車輪を採用●メーカー:KATO●商品番号:8056●スケール:Nゲージ 貨物列車セット(6両) コキ106 19Dコンテナ積載 EF62 前期形 ワム80000

サウンドカード DF200【KATO・22-271-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

3,927

サウンドカード DF200【KATO・22-271-2】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

DF200は「レッドベア」の愛称で親しまれているJR貨物所属のディーゼル機関車です。北海道や関西本線などでコンテナ貨車やタンク貨車などの牽引にあたる他、E26系「カシオペアクルーズ」の牽引実績もあります。また、JR九州でも「ななつ星in九州」の牽引用に一部仕様が変更されている7000番台車(1両)も活躍しています。 ●走行状況による走行音の変化をリアルに感じながら臨場感ある鉄道模型体験をお楽しみいただけます。●6つのファンクションボタンを押すことにより乗車できない機関車の運転を鉄道模型で再現できます。●コマツ(小松製作所)製エンジンとIGBT-VVVFインバーター制御の100番台を基本に、「ななつ星in九州」牽引機7000番台の警笛2種も収録●2基の1,800馬力機関(V型12気筒ディーゼルターボ)+VVVFインバータ制御+吊り掛け駆動が奏でる迫力ある走行音を実車を基にリアルに再現●サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速で、実車を運転するような感覚で楽しめます。●サウンドボックスの電源OFF時、直前の同調モードを記憶し、次回起動時も設定が維持される「同調設定保存」機能を搭載●パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:22-271-2 ●スケール:Nゲージ

送料無料
E257系5000番台 9両セット【KATO・10-1883】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

26,928

E257系5000番台 9両セット【KATO・10-1883】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

E257系5000番台は、甲府 松本方面の特急車両であったE257系0番台を令和3年(2021)に改造した波動用車両です。前面形状は「踊り子」「湘南」で活躍する2000番台に準じていますが、内装は荷物スペース設置など最低限の改造にとどまっています。白い車体に緑色のストライプが特徴的な車両です。波動用として多客期に「踊り子」「あずさ」「新宿さざなみ」などで活躍しています。 ●※写真はイメージです●動力付き●大宮総合車両センター東大宮センター所属OM-92編成を製品化●側面の濃淡の緑帯で表現されるデザインを再現●機器更新が行われた床下機器、LED化されたライト類、先頭部のスノープロウ、荷物室設置に伴い一部窓が埋められた外観を的確に再現●車体と段差の少ない側面ガラスの形状をリアルに再現●中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用。先頭部用に電連(1段)が付属●定評ある動力ユニット(フライホイールなし)採用で安定した走行が可能。トラクションタイヤあり●ヘッドライト/テールライト、前面ヘッドマーク点灯●交換可能な前面ヘッドマークは「踊り子」を取付済。「あずさ」「新宿さざなみ」「特急」ヘッドマークを収録●行先表示シール付属 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1883 ●スケール:Nゲージ

225系100番台 新快速 4両セット 【KATO・10-1440】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

11,687

225系100番台 新快速 4両セット 【KATO・10-1440】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

225系のニューフェイス、225系100番台「新快速」を製品化いたします。JR西日本の“アーバンネットワーク"で活躍を続ける225系100番台は平成28年(2016)に登場した2次車で、前面デザインをなだらかな曲線を描くものに変更しイメージを一新しました。関西地区の車両ではお馴染みになった前面の転落防止幌を備え、行先表示等にはフルカラーLEDが採用されました。225系同士の併結のほか、223系各番台や225系0番台との併結運転も行われていて、勿論模型で再現できます。バリエーション豊かな編成をお楽しみいただけます。●4両セット:動力付き●網干総合車両所のI008編成・U005編成の現行の姿がプロトタイプ。●0番台とは異なる前面形状、一体形となった側面表示をボディを新規製作の上、再現。●前面の転落防止幌を新規パーツで再現。●外観重視の先頭部用と、併結時用の中間連結用の2種類を用意。●転落防止幌はユーザー付け部品となります。●前面表示、車体側面表示は「A新快速 姫路」が取付済。●交換用として8両セットには「A新快速 米原」「B新快速 近江今津」、4両セットには「A新快速 長浜」「B新快速 敦賀」を用意。●前面貫通扉の編成番号は印刷済。●ヘッド/テールライト、前面表示点灯。●白色LED採用により鮮明に点灯します。●4両セットの動力車には他の車両との併結を考慮してトラクションタイヤ無し。●4両セットは初心者のお客様にもオススメしやすい「ベストセレクション」パッケージとなります。●メーカー:KATO ●商品番号:10-1440 ●スケール:Nゲージ 225系100番台 新快速 8両セット

E235系 山手線 増結セットB(3両) 【KATO・10-1470】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

6,919

E235系 山手線 増結セットB(3両) 【KATO・10-1470】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

新たな東京の顔、そしてJR東日本の看板路線である山手線の最新車両E235系を製品化いたします。前面の大きな窓や表示装置、特徴的な外観デザインを施した新世代の通勤電車として活躍を始めたE235系は、世間からも大きく注目されました。東京オリンピックが開催される平成32年(2020)春までに既存のE231系500番台を全て置き換える予定で、JR東日本の通勤電車の新たなスタンダードとして今後の活躍も期待されています。山手線の新形車両が満を持しての登場です。お求めやすいベストセレクションのパッケージでご用意、初心者からベテランユーザーまで、多くの方にお気軽にお楽しみいただけます。過渡期のまさに今、E231系500番台との共演をNゲージで再現するのも楽しみ方の一つです。●増結セット:動力なし●平成29年(2017)5月より運用を開始したトウ03編成がプロトタイプ。●特徴的な先頭部、新規に搭載されたAU737クーラー、パンタグラフのほか、屋根上機器など量産先行車とは異なる形態を的確に再現。●前面と扉部に彩られたラインカラーの黄緑色の、繊細なグラデーションを的確に再現。●運転台シースルーで、よりリアルな前面を追求。●E231系500番台より転用されたサハE235-4600番台を収録。●転用にあたりアンテナ台座が増設され、クーラーが他のE235系と揃えられた姿を再現。●ヘッド/テールライト、前面表示、運番表示点灯。●白色LEDを採用。●ヘッドライトは消灯時にも白く見える状態を再現。●前面・側面表示は「0913G」「山手線」を印刷済。●交換用前面表示「品川・東京方面」「池袋・上野方面」が付属。●全車に車イスマーク、ベビーカーマーク、非常用ドアコック表記印刷済。●動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。●カプラーはボディマウント密連カプラー...

EF210 300【KATO・3092-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

7,012

EF210 300【KATO・3092-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

JR貨物の最新バージョン電気機関車EF210 300を製品化いたします。EF210 300は平成25年(2013)に山陽本線の瀬野から八本松間に存在する峠越え区間(通称セノハチ)の補機EF67の後継機として、EF210 100番台に勾配後押機関車の機能を追加した直流電気機関車です。本務機での運用を考慮し、両エンドとも連結器に大容量緩衝器が装備されており、車体長も100番台より400mm長いためスカート周囲の形状が異なっているほか、これまでのEF210のカラーとは一新、側面に施された黄帯や、316号機以降に見られる桃太郎のキャラクターデザインが特徴です。●動力付き●3092-1は令和2年(2020)2月新製出場時の吹田機関区所属機がプロトタイプ。3092-2(特別企画品)は平成27年(2015)9月新製時の姿がプロトタイプ。●前方に張り出した特徴的なボディ前面下部、ステップ、大形スカートを再現。●車体全長に延長された雨ドイを再現。●側面の黄帯や桃太郎のロゴデザインを美しく表現。●3092-1は側面に描かれた桃太郎のキャラクターデザインがあり、JRFマークのない姿を再現。3092-2(特別企画品)は側面にJRFマークがあり、桃太郎のキャラクターデザインのない姿を再現。●大形化された白色の誘導員手すりも再現。●フライホイール付動力ユニット採用で安定した走行を実現。トラクションタイヤ付で、貨車を連ねた本務機運転がおすすめ。●選択式ナンバープレート 3092-1:「316」「317」「318」「319」 3092-2(特別企画品):「301」「304」「306」「309」●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:3092-1●スケール:Nゲージ

EF65 2000 復活国鉄色【KATO・3061-7】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

7,480

EF65 2000 復活国鉄色【KATO・3061-7】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

国鉄からJR貨物へと継承されたEF65 1000番台のうち、平成24年(2012)の省令改正に伴い運転状況記録装置を備えず100km/h以下で運転するJR貨物1000番代を旅客会社所属の1000番台と区別するため、元の番号に+1000とする改番を受けたグループが2000番台です。近年、全般検査の際に国鉄色が施されたことが話題になりました。首都圏から東海道、山陽、四国地区の幅広い地域で活躍を見ることができます。●動力付き ●令和4年(2022)現在のJR貨物新鶴見機関区所属機(スノープロウ装着車)がプロトタイプ ●近年の全検出場車に見られる特徴的な国鉄色を的確に再現 ●助士席側窓に取り付けられた冷風装置用ダクトや、運転席側窓に遮光フィルムが施行された形態をスモークグレーの窓ガラスで再現 ●屋根上はモニター周囲と扇風機カバー付近が黒、パンタグラフ周囲とランボード上面がグレーの塗装を再現 ●PS22パンタグラフを採用し、屋根上ディテールと精悍な車体を的確に再現 ●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現 ●各箇所のHゴムは黒で再現 ●ヘッドライト点灯。電球色LEDを採用 ●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属 ●全検表記「2020-1 大宮車」、保安装置表記「SF」「PF」、製造銘板「川崎重工+富士電機 昭和52年」 ●選択式ナンバープレートの文字色は銀色を採用。ナンバーは新鶴見機関区所属の「2083」「2086」「2087」「2088」 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:3061-7 ●スケール:Nゲージ

ED79 シングルアームパンタグラフ【KATO・3076-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

6,545

ED79 シングルアームパンタグラフ【KATO・3076-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ED79は昭和63年(1988)に開業した、青函トンネル専用の機関車で、国鉄のED75 700番台の機関車を改造する形で誕生した貨客両用の交流電気機関車です。青函トンネル内の独特の環境に適した構造となり、旅客列車では単機、貨物列車では重連で牽引し活躍しています。現在は貨物列車の牽引を後継のEH500へと譲り、唯一の急行列車となった寝台急行「はまなす」をはじめ、寝台特急「北斗星」「トワイライトエクスプレス」「カシオペア」の牽引で活躍しています。常用パンタグラフを当初の下枠交差形からシングルアームパンタグラフに交換した現在の姿を製品化いたします。●※画像はイメージです。ED79(未交換タイプ)です。※●従来のED79とは違う、オールリニューアルの新製品。動力を含む足回りから新規製作で製品化●コンパクトな車体ながら、新規のフライホイール付き動力ユニットで、安定した走行と牽引力を発揮●ED75の流れを引き継ぐ、コンパクトな車体が特徴の青函トンネル専用機ED79-0番台。現行の活躍する姿を再現●平成22年(2010)より、2端側(函館寄)の常用パンタグラフをシングルアームパンタグラフに換装したスタイルを製品化●JR北海道の函館運輸所青函派出所(旧五稜郭機関区)の所属機。選択式ナンバープレートは4・7・13・14を設定●車体側面のメーカーズプレートは、「東芝/日立」を添付。前面誘導員手すりやジャンパ栓も別パーツ化●前面窓ガラス/側面明かり窓のHゴムは黒で設定。乗務員室側窓はアルミサッシ窓を再現●交流機関車の見所である屋根上は、金属線+緑色碍子で再現。特徴ある銀の安定抵抗器カバーがアクセントクイックヘッドマークを採用し、「北斗星」「カシオペア」の2種が付属。※「はまなす」「海峡」は客車セットに付属●「カシオペア」「北斗星」...

送料無料
ユニオン パシフィック鉄道 ビッグボーイ#4014【KATO・126-4014】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

42,075

ユニオン パシフィック鉄道 ビッグボーイ#4014【KATO・126-4014】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

アメリカ合衆国の鉄道を象徴する超大形蒸気機関車、ビッグボーイが遂に登場です!実車はユニオン パシフィック鉄道に所属する世界最大級の蒸気機関車です。1959年7月に引退後、60年の時を経て2019年に復活し、大きな話題となりました。以来、現代ユニオン パシフィック鉄道の顔、イベント列車として活躍を続けています。●動力付き ●60年の時を経て復活したユニオン パシフィック鉄道の「ビッグボーイ(Big Boy)」4014号機を製品化 ●復活蒸機ならではの美しい外観を光沢仕上げで再現 ●特徴的な4-8-8-4の軸配置(アーティキュレーテッド)と重厚な足まわりを再現 ●コアレスモーターを2基搭載。スムースかつパワフルな走りを実現 ●最小通過曲線半径R282mmでの走行を実現(※複線区間やヤードでの走行の際は、対向する車両が接触しないようにご注意ください。) ●実車同様にFEF-3との重連編成を再現可能(FEF-3 GS-3用重連用カプラー付属) ●ヘッドライト点灯 ●ナックルカプラー標準装備。カプラートリップピン付属 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:126-4014 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

送料無料
E257系5500番台 「草津 四万/あかぎ」 5両セット【KATO・10-1884】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

17,765

E257系5500番台 「草津 四万/あかぎ」 5両セット【KATO・10-1884】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

E257系5500番台は、房総方面用特急車両のE257系500番台を令和3年(2021)に改造した波動用車両です。前面形状は2500番台に準じていますが、内装は荷物スペース設置など最低限の改造にとどまっています。デザインは白い車体に緑色のストライプをまとい、2500番台とは異なる印象となっています。波動用として登場後、令和5年(2023)3月のダイヤ改正より、それまで651系によって運転されていた高崎線系統の特急列車の運用を置き換え、定期列車の「草津 四万(しま)/あかぎ」などで活躍しています。 ●動力付き●大宮総合車両センター東大宮センター所属OM-53編成を製品化●側面の濃淡の緑帯で表現されるデザインを再現●機器更新が行われた床下機器、LED化されたライト類、先頭部のスノープロウ、荷物室設置に伴い一部窓が埋められた外観を的確に再現●車体と段差の少ない側面ガラスの形状をリアルに再現●中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)を採用。先頭部用に電連(1段)が付属●定評ある動力ユニット(フライホイールなし)採用で、安定した走行が可能。トラクションタイヤなし●ヘッドライト/テールライト、前面ヘッドマーク点灯●交換可能な前面ヘッドマークは「草津・四万」を取付済。「あかぎ」「富士回遊」「特急」ヘッドマークを収録●行先表示シール付属 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1884 ●スケール:Nゲージ

送料無料
E657系 E653系リバイバルカラー(緑) 10両セット【KATO・10-1878】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

32,725

E657系 E653系リバイバルカラー(緑) 10両セット【KATO・10-1878】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

E657系は平成23年(2011)に常磐線向けの特急形交直流電車として登場、「ひたち」「ときわ」として活躍しています。令和5年(2023)の茨城デスティネーションキャンペーンに合わせて、E657系に往年のE653系「フレッシュひたち」をイメージした塗装が施され、沿線のみならず、多くの鉄道ファンの注目を集めています。実車は全5色の編成が登場しており、KATOからは緑を最初に製品化いたします。 ●動力付き●勝田車両センター所属のK17編成を製品化●E653系「フレッシュひたち」(緑)をイメージしたリバイバル塗装を再現●編成ごとに異なるシンボルマーク(緑:霞ヶ浦と帆引き船)を再現●交直流電車特有のパンタグラフ周辺の碍子や高圧機器、屋根上の列車無線アンテナやWiMAXアンテナを再現(従来製品を流用するため一部●形状が異なる箇所があります)●前面窓 側面窓は実車同様、緑色の着色ガラスを採用●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現●中間連結部には、ボディマウント式KATOカプラー密連形と車体間ダンパーを標準装備●床下機器 台車 車体間バンパー 先頭車のダミーカプラーは灰色●行先表示シール付属 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1878 ●スケール:Nゲージ

※再生産 6月発売※EH500 3次形 新塗装【KATO・3037-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

10,285

※再生産 6月発売※EH500 3次形 新塗装【KATO・3037-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

現在JR貨物で主力として活躍中のEH500 3次形を最新仕様で製品化いたします。EH500は首都圏から東北方面の貨物列車、また関門トンネル区間の貨物列車牽引などで活躍する2車体8軸の交直流電気機関車です。平成20年(2008)から導入された運転支援システムにより屋根上のGPSアンテナが不要になったため、GPSアンテナの撤去が進められています。また、平成29年(2017)頃より、JR貨物所有の機関車側面に掲出されていたJRFマークの撤去が進められています。●動力付き●令和2年(2020)現在のJR貨物仙台総合鉄道部所属機がプロトタイプ。●側面のJRFマークが撤去された姿を再現。●美しいカラーリング、「金太郎」ロゴ、精悍な車体や重厚な台車まわりを的確に表現。●特徴的な圧縮機換気屋根付を再現。●前面のヘッドマークステー無し、屋根上GPSアンテナ無しの姿を再現。●車体表記類は印刷済。 ●フライホイール搭載動力ユニットの採用により、パワフルかつスムースな走行性能を発揮。●2車体連結・8軸駆動の実車どおりの仕様を忠実に再現。●ヘッドライト点灯(電球色LED採用)。●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属。●選択式ナンバープレート:「17」「19」「20」「23」●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:3037-3●スケール:Nゲージ

ED76 0 後期形 JR貨物更新車【KATO・3013-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

7,573

ED76 0 後期形 JR貨物更新車【KATO・3013-3】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ED76 0 後期形をJR貨物仕様で製品化いたします。ED76 は九州島内の電化区間拡大に合わせてED75をベースに昭和40年(1965)に登場した交流電気機関車です。列車暖房用の蒸気発生装置や、水 重油タンクを搭載、D形ながら長い車体を持っています。重量増による軸重の増加軽減のために中間台車を備え、軸重可変機構により線路等級の低い路線にも入線が可能です。平成7年(1995)から更新工事により、側面に白帯が入り、乗務員室扉はステンレス製に交換されており、扉が無塗装の銀色の車両も見られます。また側面点検蓋のないボディ、SG撤去に伴い煙突や整風板がなくなった形態が特徴です。 ●動力付き●プロトタイプは平成17-28年(2005~2016)頃のJR貨物門司機関区所属の81、83号機●SG撤去に伴い煙突、整風板が撤去された屋根を新規製作●赤2号の車体に側面の白帯と銀色の乗務員室扉、側面点検蓋のない外観を再現●交流機特有の複雑な屋根上配線を再現●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現●アーノルドカプラー標準装備。交換用ナックルカプラー付属●ヘッドライト点灯(電球色LED採用)●選択式ナンバープレート「81」「83」「55」「59」を付属 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:3013-3 ●スケール:Nゲージ

923形3000番台 ドクターイエロー 基本セット(3両)【KATO・10-896S】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

12,342

923形3000番台 ドクターイエロー 基本セット(3両)【KATO・10-896S】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

東海道 山陽新幹線の人気車両、923形3000番台 ドクターイエローを再生産いたします。通称「ドクターイエロー」と呼ばれている923形3000番台のT5編成は、東海道 山陽新幹線で、線路の保守を行う基礎データを収集する新幹線電気軌道総合試験車です。黄色い外観が特徴で、新幹線ファンや子供たち、旅行客にも人気の高い車両です。 ●動力付き●JR西日本所属の3000番台T5編成をプロトタイプに、JR東海所属のT4編成とは異なる細部(7号車アンテナの有無、ジャッキアップ用穴、屋根色等)を的確に捉えて再現●車体の随所に配された、試験車ならではの屋根上の観測ドームや検測機器を再現●2号車/6号車のパンタグラフ付近に設置された「検測用投光器」を点灯式で再現●特徴ある黄色の車体塗装を美しく表現●通常の700系とは違う先頭車のヘッドライト/テールライトは色調の異なる2色ヘッドライトを表現●連結部には復元機能の付いた、E5系「はやぶさ」と同様の扱いやすいホロ連結器(KATOダイヤフラムカプラー)を採用●側面窓は、実車の検測走行時の姿を再現するため、ロールカーテンがかかった状態で表現●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-896S ●スケール:Nゲージ

送料無料
スターターセット 阪急電鉄9300系【KATO・10-024K】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

23,001

スターターセット 阪急電鉄9300系【KATO・10-024K】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

阪急9300系は京都線の特急車として平成15年(2003)に登場しました。3扉車ながらも伝統のクロスシートのスタイルは継承し、特急車としての風格を備えています。車両とユニトラック線路、パワーパックが1つになったスターターセットで、これから鉄道模型を始める方にもおすすめです。パワーパックはスタンダードSXが付属します。 ●前面行先表示は「特急 京都河原町」(正面標準装備)。交換用に「準特急 大阪梅田」を付属。側面行先表示は黒地で付属の行先表示シールを貼付●各表記類印刷済。従来のスターターセットとは異なる車番で製品化(プロトタイプ:9307F)●幕板部に車番を追加、女性専用車両表示のデザインが変更された外観を再現●中間連結部は、ボディーマウント式KATO伸縮密連カプラー(フックあり)を標準装備。実感的な連結面間隔とスムーズな走行を実現●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現●M1セット相当のユニトラック線路を付属●セットのパワーパックは高出力(1.2A)の「パワーパックスタンダードSX」と「スターターセット専用ACアダプター」を採用●付属のプランバリエーションガイドは、線路プランの宝庫。より発展性のあるシステム展開を楽しむことができます。●パッケージ内には秘密のポケットがあり、後からお求めになった車両セットのケースや、線路などを収納することができます。●パッケージサイズはM1マスターセットと同じ(サイズ幅390mm×高さ355mm×奥行110mm) ●メーカー:KATO ●商品番号:10-024K ●スケール:Nゲージ

送料無料
※新製品 4月発売※287系「くろしお」6両基本セット【KATO・10-1179S 10-1180】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

19,635

※新製品 4月発売※287系「くろしお」6両基本セット【KATO・10-1179S 10-1180】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

287系はJR西日本が683系をベースに開発した直流特急形電車です。平成23年(2011)に従来の183系や381系に代わり、より安全性 快適性 利便性を高めた車両として登場しました。「こうのとり」としての活躍をはじめ、平成24年(2012)3月から従来の381系を置き換えるため「くろしお」として営業運転を開始し、現在も活躍しています。 ●基本セット:動力付き●増結セット:動力なし●287系「こうのとり」と共通するデザインながら、車体側面窓下のオーシャングリーンの帯が「くろしお」のイメージを強調●丸みのある前面形状、特徴的なヘッド テールライトを再現●ヘッド テールライト点灯(増結セットのクモハ286はヘッド テールライト非装備)。クモハ287-15には消灯スイッチ付●先頭車先頭部はKATOカプラー密連形(フックなし)を採用。電連パーツ付属。中間連結部はボディマウント密連形カプラー(フック付)採用●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現●行先表示シールの内容を現行仕様にアップデート。側面愛称表示は「くろしお」の他に「まほろば」を新規収録 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1179S 10-1180 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

送料無料
※新製品 4月発売※キハ283系「オホーツク 大雪」 4両セット 遠軽 北見 美幌【KATO・10-1895】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

15,895

※新製品 4月発売※キハ283系「オホーツク 大雪」 4両セット 遠軽 北見 美幌【KATO・10-1895】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

キハ283系は平成9年(1997)に「スーパーおおぞら」(札幌-釧路)としてデビューした振り子式特急形気動車です。130km/hの営業最高速度を誇り、札幌-釧路間を従来の4時間25分から3時間40分へと大幅な短縮を実現しました。令和5年(2023)3月より石北本線の特急「オホーツク」(札幌-網走)・「大雪」(旭川-網走)としての運行が開始され、新たに先頭車側面に沿線自治体にちなんだイラストが貼り付けられました。「オホーツク・大雪」として走る際は振り子機構を使用せず、3両編成(多客時は4両)で活躍しています。 ●動力付き●「オホーツク」「大雪」運用のキハ283系を製品化。先頭車に貼り付けられた各自治体のイラストを再現●4両セットは繁忙期に見られるキハ282-2000を含めた増結編成を再現●キハ283、キハ282の屋根上連結面に増設されたプロテクターを再現。先頭車は全車前面ホロが取り付けられた状態を再現●先頭車印刷自治体イラスト 3両セット:旭川 網走、4両セット:遠軽 北見 美幌●振り子機構は非搭載とし、実車同様に曲線通過時に車体が傾斜しない構造を新規作成●ヘッド/テールライト、ヘッドマーク点灯。ヘッドマークは「オホーツク(日本語)」を取付済。ライトユニットは白色LEDを採用●フック付き密連形ボディマウントカプラー採用 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1895 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

E259系 「成田エクスプレス」 (リニューアルカラー) 増結セット(3両)【KATO・10-1934 】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

8,228

E259系 「成田エクスプレス」 (リニューアルカラー) 増結セット(3両)【KATO・10-1934 】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

首都圏各地と成田空港を結ぶ「成田エクスプレス」の2代目として平成21年(2009)に登場したE259系は、令和5年(2023)より「新生E259系としての進化」をコンセプトに変容する利用目的への対応も視野に入れた車両デザインへ順次変更されています。新たなデザインのE259系は「ご利用いただく様々な場面」や「移り変わる沿線地域の風景」を映し込むシルバー基調のカラーを先頭車両の前面 側面に取り入れたデザインが特徴です。 ●増結セット:動力なし●鎌倉車両センター所属のNe005編成を製品化●特徴的な「E259 SERIES」のロゴタイプも含め、シルバー基調の先頭車新デザインを美しく再現●信号炎管、列車電話アンテナ、防護無線アンテナを別パーツで表現●ヘッドライトは実車に合わせて、上部が白色のHID灯、中部が電球色のシールドビームを再現。さらに下部は赤色のテールライトが点灯●します(消灯スイッチ付)。●スロットレスモーターを採用(従来製品との併結の際、モータ—特性の違いなどにより走行が安定しない場合があります)●中間連結部は、ボディマウント式KATOカプラー密連形(フックあり)標準装備。車体間ダンパーを表現●先頭車運転台側はKATOカプラー密連形(フックなし)に電連付属。また2編成併結の再現が可能な前面扉(開)パーツが付属●側面行先表示は黒地で、付属の行先表示シールを貼付 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1934 ●スケール:Nゲージ

送料無料
※新製品 4月発売※E261系「サフィール踊り子」 基本セット(4両)【KATO・10-1661S 】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

16,643

※新製品 4月発売※E261系「サフィール踊り子」 基本セット(4両)【KATO・10-1661S 】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

令和2年(2020)3月に登場したE261系「サフィール踊り子」は、「大人のIZU 本物のIZU」を導入コンセプトとした新たな観光特急列車です。外観は旅の舞台となる伊豆の美しい空と海を彷彿とさせるような青と白に灰色の帯を配置した光沢感のあるボディカラーでデザインされています。編成は、グリーン車以上の座席車と"カフェテリア"と呼ばれる食堂車のみで構成されているのが特徴で、車内には天窓が設けられ、ゆったりとした座席配置や広々とした個室と相まった開放的な車内空間が魅力です。 ●基本セット:動力付き●美しい伊豆の海と空をイメージしたカラーリングを再現●特徴的な先頭形状、開放感のある天窓、光沢感のある美しいグラデーション帯を再現●各車両の天窓とボディが段差なく一体になった外観を再現●イスは1号車 灰色、2-3号車 茶色、4号車 濃茶、5-8号車 ベージュで再現●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現●ヘッドライト/テールライト標準装備。前照灯・標識灯のLED点灯状態や、食堂車サシE261の車内で特徴的なテーブルランプ・壁面下部照明を実感的に点灯●連結器は先頭部が密連形ダミーカプラー、中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)採用●行先表示シール付属 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1661S ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

E259系 「成田エクスプレス」 (リニューアルカラー) 基本セット(3両)【KATO・10-1933 】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

12,061

E259系 「成田エクスプレス」 (リニューアルカラー) 基本セット(3両)【KATO・10-1933 】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

首都圏各地と成田空港を結ぶ「成田エクスプレス」の2代目として平成21年(2009)に登場したE259系は、令和5年(2023)より「新生E259系としての進化」をコンセプトに変容する利用目的への対応も視野に入れた車両デザインへ順次変更されています。新たなデザインのE259系は「ご利用いただく様々な場面」や「移り変わる沿線地域の風景」を映し込むシルバー基調のカラーを先頭車両の前面 側面に取り入れたデザインが特徴です。 ●基本セット:動力付き●鎌倉車両センター所属のNe005編成を製品化●特徴的な「E259 SERIES」のロゴタイプも含め、シルバー基調の先頭車新デザインを美しく再現●信号炎管、列車電話アンテナ、防護無線アンテナを別パーツで表現●ヘッドライトは実車に合わせて、上部が白色のHID灯、中部が電球色のシールドビームを再現。さらに下部は赤色のテールライトが点灯●します(消灯スイッチ付)。●スロットレスモーターを採用(従来製品との併結の際、モータ—特性の違いなどにより走行が安定しない場合があります)●中間連結部は、ボディマウント式KATOカプラー密連形(フックあり)標準装備。車体間ダンパーを表現●先頭車運転台側はKATOカプラー密連形(フックなし)に電連付属。また2編成併結の再現が可能な前面扉(開)パーツが付属●側面行先表示は黒地で、付属の行先表示シールを貼付 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1933 ●スケール:Nゲージ

※新製品 4月発売※キハ283系「オホーツク 大雪」 3両セット 旭川 網走【KATO・10-1894】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

13,557

※新製品 4月発売※キハ283系「オホーツク 大雪」 3両セット 旭川 網走【KATO・10-1894】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

キハ283系は平成9年(1997)に「スーパーおおぞら」(札幌-釧路)としてデビューした振り子式特急形気動車です。130km/hの営業最高速度を誇り、札幌-釧路間を従来の4時間25分から3時間40分へと大幅な短縮を実現しました。令和5年(2023)3月より石北本線の特急「オホーツク」(札幌-網走)・「大雪」(旭川-網走)としての運行が開始され、新たに先頭車側面に沿線自治体にちなんだイラストが貼り付けられました。「オホーツク・大雪」として走る際は振り子機構を使用せず、3両編成(多客時は4両)で活躍しています。 ●動力付き●「オホーツク」「大雪」運用のキハ283系を製品化。先頭車に貼り付けられた各自治体のイラストを再現●4両セットは繁忙期に見られるキハ282-2000を含めた増結編成を再現●キハ283、キハ282の屋根上連結面に増設されたプロテクターを再現。先頭車は全車前面ホロが取り付けられた状態を再現●先頭車印刷自治体イラスト 3両セット:旭川 網走、4両セット:遠軽 北見 美幌●振り子機構は非搭載とし、実車同様に曲線通過時に車体が傾斜しない構造を新規作成●ヘッド/テールライト、ヘッドマーク点灯。ヘッドマークは「オホーツク(日本語)」を取付済。ライトユニットは白色LEDを採用●フック付き密連形ボディマウントカプラー採用 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1894 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

EF510 500 JR貨物色(銀)【KATO・1-318】「鉄道模型 HOゲージ カトー」

ミッドナイン

13,563

EF510 500 JR貨物色(銀)【KATO・1-318】「鉄道模型 HOゲージ カトー」

EF510は、平成14年(2002)に登場した日本海縦貫線用の交直流電気機関車です。愛称は「RED THUNDER」と名付けられ、同区間で使用していたEF81の置換用として投入されました。平成22年(2010)からは寝台特急「北斗星」「カシオペア」用にJR東日本所属の500番台が登場しましたが、平成27年(2015)に「北斗星」が、翌年には「カシオペア」の定期運用が終了したことにより、全機がJR貨物の富山機関区に移籍しました。日本海縦貫線のほか、西は岡山まで、また中京圏の貨物列車の牽引にも活躍しています。●動力付き ●プロトタイプはEF510-509、従来品とは異なる車番設定 ●実車同様、カシオペアの表現が省略された銀一色の塗装を再現 ●動力装置は台車動力ユニット方式。コアレスモーター搭載 ●単機での最小通過半径360mmを実現 ●ヘッドライト テールライトは多彩な遊び方が楽しめる仕様。ヘッドライトは電球色LEDで前進時に点灯。テールライトは、列車無線アンテナ形の切換 ●スイッチでモード選択。3モードの点灯状態が選択可能 ●「走行モード」 列車牽引時の非点灯モード ●「単機回送モード」 単機回送時の後端左右点灯モード ●「入換モード」 入換走行時の両端 片側点灯モードが選択可能 ●金属製のシングルアームパンタグラフ FPS5パンタグラフを的確に再現 ●ユーザー取り付けパーツを極力削減。箱から取り出せば、すぐに走行を楽しめる「READY TO RUN」 ●車体ナンバー、検査表記をはじめとした各種表記類を印刷済 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:1-318 ●スケール:HOゲージ

※再生産 6月発売※コキ107(JRFマークなし) コンテナ無積載 2両セット【KATO・10-1797】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

1,870

※再生産 6月発売※コキ107(JRFマークなし) コンテナ無積載 2両セット【KATO・10-1797】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

近年、コキ106 107は車体側面のJRFマークの消去が進められており、よりシンプルな外観へと移行しています。標準的な12ftコンテナから海上コンテナ タンクコンテナなど様々なコンテナを搭載可能です。主に幹線の高速貨物で使用され、東海道 山陽本線、東北本線から北海道、日本海縦貫線などで広く活躍し続けています。●動力なし ●現代の鉄道コンテナ輸送の再現に欠かせないコキ106 107が、近年見られるJRFマークなしの仕様で製品化 ●台枠が抜け、複雑なパイピングが見えるフレーム形状を細密に再現。コンテナを積載していない空荷の状態でも、実車に迫る繊細なディテールを楽しめます。 ●コキ107は、コキ106とは異なる形状の台枠、側面からデッキ手スリに移った手ブレーキハンドル位置などの特徴を再現 ●10両セットのコキ107-508には降雪地域で見られるカンテラを表現した点灯式テールライトを装備 ●車体表記をリアルに再現。車番は全車従来製品とは異なる番号で設定 ●手ブレーキハンドルを黄色で再現。手ブレーキハンドルはユーザー取付パーツとして付属 ●台枠上面のコンテナストッパーを再現 ●アーノルドカプラー標準装備 ●2両セットには編成の最後尾に取り付けられる反射板を付属 ●中敷はいずれもコンテナ積載 無積載の両方に対応。10両セットの車両ブックケース内にコキ104 106 107が12両収納可能 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1797 ●スケール:Nゲージ

ホビーのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク