メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「大阪万博」検索結果。

大阪万博の商品検索結果全2件中1~2件目

送料無料
※新製品 9月発売※323系通勤電車(大阪環状線)基本セット(4両)【TOMIX・98580】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

ミッドナイン

14,960

※新製品 9月発売※323系通勤電車(大阪環状線)基本セット(4両)【TOMIX・98580】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

323系は2016年に「大阪環状線改造プロジェクト」の一環として103系、201系に置き換わる形で登場しました。大阪環状線の全駅ホームドア導入に向けて、車体のドア配置は221系、223系、225系と共通化しています。 現在では大阪環状線及びJRゆめ咲線の運用に就き、22編成176両が活躍中です。カラーリングは馴染みのあるオレンジバーミリオンのラインが施されている他、大阪・関西万博のラッピング車両なども運行中です。 ●323系大阪環状線をリニューアル製品化● 98580 と 98581 を組み合わせて8両編成が再現可能 ロゴマーク、女性専用車マーク、車椅子マーク、靴摺りは印刷済み 新集電システム、銀色車輪採用● 98580 について●動力付き●先頭部分の車体形状を見直し●先頭車運転台側はダミーカプラー装備 前面表示は印刷済みパーツ「普通 大阪環状線」装着済み 車番は印刷済み ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LED、フォグライトは カラープリズムにて橙色の点灯を再現●M-13モーター採用 吊り下げ形状の紙製パッケージを採用● 98581 について●動力なし●基本セット用先頭車前面表示の交換用パーツ付属 車番は選択式で転写シート付属(98580も変更可能) ●メーカー:TOMIX ●商品番号:98580 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

こちらの関連商品はいかがですか?

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98580 JR 323系通勤電車(大阪環状線)基本セット(4両)

Joshin web 家電とPCの大型専門店

13,904

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98580 JR 323系通勤電車(大阪環状線)基本セット(4両)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2024年09月〜2024年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 323系通勤電車(大阪環状線)基本セット(4両)です。323系大阪環状線をリニューアル製品化(98580)と(98581)を組み合わせて8両編成が再現可能ロゴマーク、女性専用車マーク、車椅子マーク、靴摺りは印刷済み新集電システム、銀色車輪採用先頭部分の車体形状を見直し先頭車運転台側はダミーカプラー装備前面表示は印刷済みパーツ「普通 大阪環状線」装着済み車番は印刷済みヘッド・テールライト、前面表示部は白色LED、フォグライトはカラープリズムにて橙色の点灯を再現M-13モーター採用吊り下げ形状の紙製パッケージを採用【セット内容・編成例】←大阪(外回り)[ ●クモハ323 ] + ...

※新製品 11月発売※東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)セット(4両)【TOMIX・98563】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

ミッドナイン

13,112

※新製品 11月発売※東武鉄道 14系・ヨ8000形(SL大樹・青色)セット(4両)【TOMIX・98563】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

東武鉄道の「SL大樹」は2017年より下今市―鬼怒川温泉間で運行を開始したC11形けん引による蒸気機関車列車です。2020年には真岡鐵道の325号機を購入、さらに2022年には123号機が営業運転を開始し現在では蒸気機関車3台体制で運行されています。C11形325号機は1946年に製造され、当初は茅ヶ崎機関区で使用されたのち米沢機関区に転属し1973年まで使用されました。廃車後は静態保存されていましたが、1998年に動態復元され真岡鐵道で「SLもおか」けん引機としてC12-66と共に活躍していました。2020年に東武鉄道に譲渡され、アンテナやジャンパ栓などを追加して「SL大樹」のけん引機として活躍しています。同機は戦時型として製造され、国鉄時代は角型のドームを備えていましたが真岡鐵道での動態復元時に通常の丸いドームに変更されています。SL大樹用の客車としてはJR北海道・四国より購入した14系座席車が使用されていますが、2021年には12系客車を改造した展望室装備のオハテ12形が登場し、14系とともに使用されています。東武鉄道での蒸気機関車運行にあたって、ATSを搭載した車両としてヨ8000形がSLとともに使用されています。 ●動力なし●オハフ15の車掌室側はTNカプラー標準装備、●スハフ14の交換用TNカプラー付属●トレインマークは「SL大樹」印刷済み●車番は印刷済み●スハフ14・オハフ15形のテールライト、トレインマークは常点灯基板装備●テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯●ヨ8709は片側のみヘッドライト点灯、テールライトは非点灯●ヨ8709は室内灯標準装備●ヨ8709の床下は黒色で再現、黒色車輪採用●14系客車は新集電システム、グレー台車枠、銀色車輪採用 ●メーカー:TOMIX ●商品番号:98563 ●スケール...

※新製品 8月発売※H5系北海道・東北新幹線増結セット(6両)【TOMIX・98571】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

ミッドナイン

14,773

※新製品 8月発売※H5系北海道・東北新幹線増結セット(6両)【TOMIX・98571】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

H5系は2014年に登場、2016年の北海道新幹線新青森ー新函館北斗間開業に合わせて運転を開始したJR北海道所有の新幹線車両ですJR東日本所有のE5系新幹線をベースに内外装の一部が変更されており、外観では北海道をモチーフとしたシンボルマークや彩香パープルの側面帯が特徴となっています近年では手荷物の大型化を考慮し車内に手荷物置き場が増設されたため、一部の窓が塞がれています主に「はやぶさ」において活躍しており、東京ー盛岡間ではE5系と同様にE6系こまちとの併結運転が行われています ●基本セット:動力付き●増結セット:動力なし●●1-9号車に増設された荷物置き場にあわせて、1-8号車の一部の窓が塞がれた姿を再現●屋根上滑り止めをグレーの印刷で再現●可動幌装備●可動式パンタグラフ装備●フック・U字型通電カプラー採用●E6系などと連結する側のH514形の運転台側はTNカプラー装備●シンボルマーク、グランクラスマーク、号車標記は印刷済み●車番は選択式で転写シート付属●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備●ヘッドライトは白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯●H514形はヘッド・テールライトON-OFFスイッチ付●フライホイール付動力、新集電システム、銀色車輪採用●M-13モーター採用 ●メーカー:TOMIX ●商品番号:98571 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

※新製品 6月発売※HC85系ハイブリッド車増結セットB(2両)【TOMIX・98558】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

ミッドナイン

9,069

※新製品 6月発売※HC85系ハイブリッド車増結セットB(2両)【TOMIX・98558】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

HC85系はキハ85系で運用されている特急「ひだ」「南紀」の置き換え車両として2019年に発表され、試験走行を開始したハイブリッド車です同系はハイブリッドシステムを採用しており、エンジンで発電した電力および蓄電池に蓄電した電力によりモーターを駆動させて走行するシステムとなり環境負荷の低減を行っています ●品番98555:動力付き●品番98556:動力付き●品番98557:動力なし●品番98558:動力なし●HC85系ハイブリッド車の量産車を新規製作で再現●JRマーク、禁煙マークは印刷済み●車体側面の「HYBRID」ロゴは印刷済み●カラーシート採用●側面グリーンガラスを再現●ヘッド テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●ヘッド テールライトは白色LEDによる点灯●先頭車運転台側のみTNカプラー(SP)装備●新集電システム、銀色車輪採用●98555 について●車番は印刷済み、増結セットに付属の転写シートで車番を変更可能●フライホイール付動力採用●M-13モーター採用●吊り下げ形状の紙製パッケージを採用●98556 について●先頭車前面用として貫通扉が開いている姿を再現できる別パーツが付属●車番は印刷済み、増結セットに付属の転写シートで車番を変更可能●フライホイール付動力採用●M-13モーター採用●98557 98558について●先頭車前面用として貫通扉が開いている姿を再現できる別パーツが付属●車番は選択式で転写シート付属 ●メーカー:TOMIX ●商品番号:98558 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

※新製品 7月発売※名鉄6500系(5次車)4両編成基本セット【グリーンマックス・1282S】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

ミッドナイン

14,025

※新製品 7月発売※名鉄6500系(5次車)4両編成基本セット【グリーンマックス・1282S】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

名鉄6500系は6000系の改良型として、1984年から登場した通勤型車両で、製造時期により車体構造などに差異が見られます。主に名古屋本線・支線系統で現在も活躍しています。制御方式は界磁添加励磁制御で、5次車である6516・6517編成はクーラーが1両あたり3台となり、乗務員扉後部に小窓が付きました。また、2014年頃より豊橋寄り先頭車のクーラー上面に車両番号が表記されています。 ●トータルセット:動力付き●成基本セット:動力なし●名鉄6500系5次車を塗装済キットにて製品化●新規製作の専用床下機器が付属、車両番号は付属の車両マークから選択可能●種別行先表示、優先座席、車椅子・ベビーカーマーク、ドアステッカー(サル・イルカ)は付属ステッカー(新規製作)からの貼付式●ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯のライトユニットが付属●コーポレートマーク、対空表示は印刷済み●※本製品はキットのため、組み立てが必要です。動力ユニットはトータルセットのみに付属します。●※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:1282S ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

225-100系近郊電車基本セット(4両)【TOMIX・98545】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

ミッドナイン

14,960

225-100系近郊電車基本セット(4両)【TOMIX・98545】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

225系は2010年に登場した近郊形電車です従来東海道 山陽本線向けには0番代が製造され、223系と共に活躍をしていましたが、2016年には前面のデザインが227系や521系3次車に準じたデザインへと変更された100番代が増備されました2020年より100番代の増備が再開されました2023年3月のダイヤ改正で有料座席サービス「Aシート」を連結した新快速が増発されることとなり、同列車用のクモハ224形700番代を含む4両編成が2編成製造されました700番代は2扉の車体に青色の帯をまとい、車内はリクライニングシートを備えるなど従来の225系100番代からは大きく変化しました●品番98544:動力付き ●品番98545:動力付き ●品番98546:動力なし ●先頭部分の形状を見直し ●新集電システム、銀色車輪採用 ●98544について ●有料座席サービスAシート車両の700番代を新規作成 ●車番は印刷済み ●先頭車同士の連結時用として進行方向に関わらず点灯するヘッドライト点灯機構装備 ●先頭車の転落防止幌は別パーツとし、先頭時用と連結時用の2種を付属 ●ヘッド テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯 ●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属 ●先頭車運転台側は胴受けの小さいTNカプラー(SP)を採用 ●フライホイール付動力、M-13モーター採用 ●98545について ●車番は印刷済み ●先頭車同士の連結時用として進行方向に関わらず点灯するヘッドライト点灯機構装備 ●先頭車の転落防止幌は別パーツとし、先頭時用と連結時用の2種を付属 ●ヘッド テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯 ●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属 ●先頭車運転台側は胴受けの小さいTNカプラー(SP)を採用 ...

送料無料
103 1000系通勤電車(三鷹電車区)増結セット (6両)【TOMIX・98310】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

ミッドナイン

15,708

103 1000系通勤電車(三鷹電車区)増結セット (6両)【TOMIX・98310】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

103系は1963年登場した通勤形電車で3400両以上製造されました。1000番代は、常磐緩行線と地下鉄千代田線直通用に1970年登場した地下鉄乗入れ対策を施した103系ですが、のちに常磐快速線に運用を移し、冷房改造やエメラルドグリーン1色の姿となりました。1989年、10両編成1本が地下鉄東西線乗入れ用として三鷹電車区に転属、灰色に黄色帯となり、再び地下鉄乗入れ用として活躍しました。東西線乗入れ車は黄色い帯をまとっていましたが、総武各駅停車に黄色帯の205系が1989年に登場したことにより、。誤乗車防止目的で青帯に変更され、1000番代も転属してまもなく青帯に変更されました。東西線乗入れの後継車E231800系の登場により、2003年をもって引退となりました●【98310】 増結セット:動力なし●ハイグレード(HG)仕様●TNカプラー(SP)標準装備●モハ1021000の床下はブラシレス電動発電機でなく従来の電動発電機を搭載した姿で再現●三鷹電車区セットについて●各Hゴムは黒色、乗客用ドア窓のフチは銀色で再現●前面の運行番号表示はLED化された姿をイメージに、●ヘッド・テールライト・前面表示部は常点灯基板装備で黒地に緑色数字で表現●ON?OFFスイッチ付、電球色LED採用●前面表示部はカラープリズムで白色に近い色で点灯●三鷹電車区・黄色帯セットについて●前面表示部行先表示は「西船橋」「三鷹」「快速西船橋」●三鷹電車区に転属した直後の姿を再現●「快速三鷹」付属予定(増結セット除く)●帯は黄色で再現●無線アンテナ・信号炎管など別パーツ付属(増結セット除く)●JRマーク・車番は印刷済みで再現●メーカー:TOMIX(トミックス)●商品番号:98310●スケール:Nゲージ

E7系北陸 上越新幹線基本セット(4両)【TOMIX・98530】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

ミッドナイン

14,212

E7系北陸 上越新幹線基本セット(4両)【TOMIX・98530】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

E7系新幹線は2014年に登場した新幹線車両です2015年の北陸新幹線金沢開業に向けて開発された車両であり、2019年からは上越新幹線でも営業運転を開始しました近年では手荷物の大型化を考慮し車内に手荷物置き場が増設されたため、一部の窓が塞がれています●品番98530:動力付き ●品番98531:動力なし ●品番98532:動力付き ●増設された荷物置き場にあわせて一部の窓が塞がれた姿を再現 ●屋根上滑り止めをグレーの印刷で再現 ●号車標記(車体 屋根上)は印刷済み ●組み合わせることで12両フル編成が再現可能 ●可動幌装備、フック U字型通電カプラー採用 ●新集電システム、銀色車輪採用 ●98530について ●車番は印刷済み ●増結セットに付属の転写シートで車番変更可能 ●可動式パンタグラフ装備 ●シンボルマーク グランクラスマークは印刷済み ●ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備 ●ヘッドライトは白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯 ●フライホイール付動力、M-13モーター採用 ●98531について ●車番は選択式で転写シート付属 ●グリーンカーマークは印刷済み ●98532について ●車番は選択式で転写シート付属 ●可動式パンタグラフ装備 ●フライホイール付動力、M-13モーター採用 ●メーカー:TOMIX(トミックス) ●商品番号:98530 ●スケール:Nゲージ

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98581 JR 323系通勤電車(大阪環状線)増結セット(4両)

Joshin web 家電とPCの大型専門店

9,385

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98581 JR 323系通勤電車(大阪環状線)増結セット(4両)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2024年09月〜2024年10月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR 323系通勤電車(大阪環状線)増結セット(4両)です。323系大阪環状線をリニューアル製品化(98580)と(98581)を組み合わせて8両編成が再現可能ロゴマーク、女性専用車マーク、車椅子マーク、靴摺りは印刷済み新集電システム、銀色車輪採用基本セット用先頭車前面表示の交換用パーツ付属車番は選択式で転写シート付属(98580も変更可能)【セット内容・編成例】←大阪(外回り)[ ●クモハ323 ] + [ ●モハ322(M) ] + [ 〇モハ322 ] + [ 〇モハ323 ] + [ 〇モハ322 ] + [ 〇モハ322 ] + [ ●モハ323 ] + [ ...

※新製品 11月発売※東武鉄道 C11形蒸気機関車(325号機)【TOMIX・8618T】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

ミッドナイン

13,200

※新製品 11月発売※東武鉄道 C11形蒸気機関車(325号機)【TOMIX・8618T】「鉄道模型 Nゲージ TOMIX」

東武鉄道の「SL大樹」は2017年より下今市―鬼怒川温泉間で運行を開始したC11形けん引による蒸気機関車列車です。2020年には真岡鐵道の325号機を購入、さらに2022年には123号機が営業運転を開始し現在では蒸気機関車3台体制で運行されています。C11形325号機は1946年に製造され、当初は茅ヶ崎機関区で使用されたのち米沢機関区に転属し1973年まで使用されました。廃車後は静態保存されていましたが、1998年に動態復元され真岡鐵道で「SLもおか」けん引機としてC12-66と共に活躍していました。2020年に東武鉄道に譲渡され、アンテナやジャンパ栓などを追加して「SL大樹」のけん引機として活躍しています。同機は戦時型として製造され、国鉄時代は角型のドームを備えていましたが真岡鐵道での動態復元時に通常の丸いドームに変更されています。SL大樹用の客車としてはJR北海道・四国より購入した14系座席車が使用されていますが、2021年には12系客車を改造した展望室装備のオハテ12形が登場し、14系とともに使用されています。東武鉄道での蒸気機関車運行にあたって、ATSを搭載した車両としてヨ8000形がSLとともに使用されています。 ●動力つき●運転室屋根天窓は開閉可能●運転台窓は開いた姿で再現●ボイラーのハンドレールは別部品で再現●ヘッドライトは常点灯基板装備●石炭庫側はアーノルドカプラー装着済み●前側はダミーカプラー装着済み、アーノルドカプラー付属●自連形TNカプラー付属●解放テコは別部品装着済み●動輪・先輪はスポーク車輪を再現●従台車は一体プレート輪心車輪装着●黒色車輪採用●通過半径はC243以上となります ●メーカー:TOMIX ●商品番号:8618T ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】...

103-1200系通勤電車増結セット(5両)【TOMIX・98471】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

ミッドナイン

14,586

103-1200系通勤電車増結セット(5両)【TOMIX・98471】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

103系は1963年に登場した直流形通勤電車ですモデルチェンジを重ね1984年までの間に3447両が製造されました103系1200番代は営団地下鉄東西線の乗り入れ用として1970年に登場した車両で基本構造は先に登場していた千代田線乗り入れ用の1000番代と同様ですが、保安装置の違いなどから乗務員扉直後に戸袋窓があり、301系と編成を揃える関係でクモハ102形が製造されたりと、特有の姿となっています1972年以降に製造された増備車では側面窓の形状がユニットサッシとなりました登場当時は灰色9号に黄色の帯を纏った車体色でしたが中央 総武緩行線に205系が投入されると、それと配色が似ており誤乗の恐れがあったことから、帯色を営団地下鉄東西線のラインカラーである水色に変更されました非冷房で登場した103系1200番代ですが、後年、AU712形分散クーラーを用いて、冷房改造が行われました2003年に後継のE231系800番代に置き換えられ、引退しました●増結セット:動力なし●ハイグレード(HG)仕様●AU712形分散クーラーを新規製作●側面の帯は青色で再現●Hゴムはグレーで再現●ヘッド テールライト 前面表示部は常点灯基板装備ON-OFFスイッチ付●ヘッドライトは電球色LEDで点灯●前面表示部はカラープリズムで白色に近い色で点灯●前面表示部行先表示は印刷済みパーツ「西船橋」「三鷹」「快速西船橋」「快速三鷹」付属●車番は選択式で転写シート付属●JRマーク印刷済み●靴摺りはシルバーで印刷済み●ベンチレーター クーラー横ランボード塗装済み●メーカー:TOMIX(トミックス)●商品番号:98471●スケール:Nゲージ

※新製品 4月発売※313系8000番台(東海道本線) 3両セット【KATO・10-1749】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

13,557

※新製品 4月発売※313系8000番台(東海道本線) 3両セット【KATO・10-1749】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

静岡地区に転属後の313系8000番台を製品化いたします。313系8000番台はかつて中央本線の名古屋-中津川間で運行されていた乗車整理券制の快速「セントラルライナー」用に製造されたグループです。銀色の前頭部、オレンジを多用したカラーリングで他の313系とは大きく印象が異なるほか、内装もシートピッチの広い転換クロスシートや大形テーブル付の車端部ボックスシート、扉横のパーテーションなど有料列車ならではのワンランク上の設備が特徴です。静岡車両区へ転属後は主に普通列車として東海道本線の静岡地区のほか、御殿場線や身延線などにも入線して話題となりました。 ●動力付き●静岡車両区所属のS5編成を製品化●編成番号表記が「S5」、所属表記が「静シス」に改められた外観を再現●クハ312の車椅子マークの下に見られるベビーカーマークを再現●8000番台の特徴がある各側面に2個設置された白地の座席表示窓や、3分割の側面窓を美しく再現●スロットレスモーター採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現。併結運転を考慮してトラクションタイヤなし●先頭車先頭部はKATOカプラー密連形(フックなし)採用、電連(2段)付属。中間連結部はボディマウント密連形カプラー(フック付)を採用●ヘッド/テールライト、前面表示点灯(消灯スイッチ付)。ライトユニットは電球色LEDを採用●前面表示は「普通/静岡」印刷済。交換用に「普通/浜松」「無地」を付属 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1749 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

14-500系客車(まりも)基本セット(4両)【TOMIX・98542】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

ミッドナイン

12,342

14-500系客車(まりも)基本セット(4両)【TOMIX・98542】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

14系500番代は北海道内の急行列車に使用されていた10系寝台客車、旧型客車の置き換えのため1981年-1983年にかけて0番代からの改造により登場しましたオユ10形は1957年に登場、郵政省が所有した郵便車で車内に区分棚を備え「走る郵便局」として日本各地で活躍しました急行「まりも」は札幌〜釧路を結んだ急行列車で、従来同区間を根室本線滝川・富良野経由で結んでいた「狩勝」の一部を石勝線の開業に合わせて同線経由へと変更する形で1981年10月に登場しました運転開始当初は10系寝台客車および旧型客車が使用されていましたが、座席車は1982年11月より、寝台車は1983年6月より14系500番代へと変更されました急行「まりも」には「北東航21」「北東航1」という運用の郵便車 荷物車が連結されており、この運用では荷物列車、青函連絡船、急行「ニセコ」、急行「まりも」、根室本線の混合列車と継走されながら隅田川〜根室の長距離を走破していました ●動力なし●14系化された1983年頃の急行「まりも」を再現●オユ10形のうち冷房化改造の施された車両を新規製作で再現●オユ10形、マニ50形のテールライトは両側ともに点灯●オユ10形は交換用ダミーカプラー付属●スハネフ14-500形、オハネ14形500番代は非常口のある姿を新規製作で再現●スハネフ14-500形はスハネフ14-0形とは異なる発電機カバーの形状を新規製作で再現●スハネフ14-500形、オハネ14-500形はベッドが3段で青色の姿を再現●基本セットのスハフ14-500形はTNカプラー装着済み●Hゴムはグレーで再現●テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付(増結セットのスハフ14-500形を除く)●トレインマークは「まりも」印刷済み(増結セットのスハフ14...

※新製品 8月発売※西武701系(元601系) イエロー 2両セット【マイクロエース・A6630】「鉄道模型 Nゲージ マイクロエース」

ミッドナイン

9,152

※新製品 8月発売※西武701系(元601系) イエロー 2両セット【マイクロエース・A6630】「鉄道模型 Nゲージ マイクロエース」

701系は1963年に製造された601系の改良型として登場した通勤型電車です。前面に方向幕を取り付け、下部にステンレスの飾り帯を配置した顔つきはその後の801系や101系の基になりました。当初は4両編成で製造されましたが、1976年より輸送力増強のため一部の編成を6両化することになり不足する中間車を601系から編入しました。併せて冷房改造も行われています。側面窓が他の701系とは異なり、目立つ存在でした。塗色はラズベリーとベージュのいわゆる「赤電」でしたが、数年でイエローに塗り替えられています。その後も他の701系や801系、401系などと共に活躍しましたが、後継車の投入により601系改造車は1992年までに引退し、701系として新製されたグループも1997年にさよなら運転を行い引退しました。 ●※メーカーより正式な発売月は発表されておりません。今後変更の可能性がございますことをご了承下さい。●動力なし●A1062(2012年1月出荷)を基に側面窓配置に特徴がある601系編入改造車をセレクト●ラズベリーとベージュの「赤電」色からイエローに変更された後の姿●ベンチレーターはA7766、国電103系と同一品を使用しグレードアップ●このセットは中間車2両セットです。走行には別途動力車が必要です●車両番号・検査標記などをより実感的に変更●池袋線・小手指(こてさし)所属車を表す「小」標記を印刷 ●メーカー:マイクロエース ●商品番号:A6630 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

送料無料
※新製品 6月発売※長野電鉄8500系(8503編成)3両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・31897】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

ミッドナイン

16,830

※新製品 6月発売※長野電鉄8500系(8503編成)3両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・31897】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

長野電鉄8500系は東急電鉄8500系を譲り受け、2005年9月から営業運転を開始した車両です。3両編成×6本が導入され、行先表示器の交換、ワンマン運転装置の搭載、車椅子スペースの設置、耐寒耐雪設備の搭載などの改造工事が行われ、長野-信州中野間で運行されています。登場時は前面にある赤帯が東急電鉄にて活躍していた姿と同色でしたが、2012年頃より通称「長電レッド」と呼ばれる色調が濃いカラーへ変更がされています。 ●動力付き●車両番号、社章は印刷済み●ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示、優先席、弱冷房車、車椅子マークを収録●列車無線アンテナ、ヒューズボックスはユーザー取付け●避雷器は一体彫刻表現●ヘッドライト(電球色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)が点灯●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載●車端部付きロングシートパーツを実装 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:31897 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

※再生産 X月発売※E353系「あずさ かいじ」 基本セット(4両)【KATO・10-1834】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

14,492

※再生産 X月発売※E353系「あずさ かいじ」 基本セット(4両)【KATO・10-1834】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

平成29年(2017)12月より営業運転を開始したE353系は、従来「あずさ」「かいじ」などで活躍していたE257系、E351系の後継車両です。空気ばね式車体傾斜装置を採用し、E351系と同等の曲線通過性能を備えているのが大きな特徴です。アルパインホワイトの車体にあずさバイオレットの帯を纏った、スピード感あふれる、シンプルで力強いデザインは、まさに次世代の特急形電車を象徴しています。現在「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」にて活躍中です。●品番10-1834:動力付き ●松本車両センター所属S203+S103編成がプロトタイプ ●スピード感あふれる先頭形状、力強いデザインの塗装色を実車同様リアルに再現 ●KATOオリジナルの車体傾斜機構を採用。車体を傾斜させ、実車に迫る実感的な曲線通過シーンをリアルに再現 ●屋根上のアンテナ類は取付済、クーラーは中央本体部がステンレス鋼無塗装、前後のカバーが銀塗装された姿を再現 ●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現 ●中間連結部はボディマウント密連カプラー(フック無)を採用。1、12号車の先頭部はカバー付の形態を再現したダミーカプラーを採用。 ●3、4号車の先頭部には、電連部分を再現したボディマウント密連カプラー(フック無)を採用 ●ヘッドライト テールライト点灯。ヘッドライトは5灯全てが点灯 ●車内のイスは普通車を青紫、グリーン車を茶色で再現 ●号車番号、禁煙表記、車椅子表記印刷済 ●行先表示シール付属。「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」など豊富な行先を収録予定 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1834 ●スケール:Nゲージ

送料無料
E217系近郊電車(8次車 更新車)基本セットB(4両)【TOMIX・98829】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

ミッドナイン

15,895

E217系近郊電車(8次車 更新車)基本セットB(4両)【TOMIX・98829】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

E217系は1994年に横須賀 総武快速線の113系置き換え用として209系をベースに登場した近郊型電車です11両の基本編成には2階建てグリーン車が2両連結されています1999年に増備された8次車では、ロングシート車の側面窓が209系500番代と同様になったほか、4両編成ではクハE216形1000番代の製造が再開されて編成に組み込まれました2007年度からは床下機器などへの機器更新工事の実施にあわせて、車体に配された帯の色も一新されました先頭車のスカートについても、強化型の物へと交換がされています●基本セット:動力付き ●増結セット:動力なし ●E217系8次車更新後の強化型スカートを装着した姿を再現 ●ロングシート車の側面窓は8次車の姿を再現 ●先頭車の雨樋覆いが大型化された姿を再現 ●モハE217形とモハE216形の床下は機器更新された姿を再現 ●98828 98829 98830を組み合わせることで15両編成が再現可能 ●新集電システム、黒色車輪採用 ●98828について ●サロE217形 サロE216形の台車はヨーダンパが撤去された姿を再現 ●前面表示部は印刷済み前面表示部パーツ「横須賀線-総武線」を装着済み ●ヘッド テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ●前面表示部はカラープリズムの採用により白色に近い色で点灯 ●JRマーク、前面ロゴ、グリーンカーマークは印刷済み ●車番は選択式で転写シート付属 ●クハE217-0形の先頭車運転台側はダミーカプラー装備、クハE216-2000形の先頭車運転台側はTNカプラー(SP)装備 ●フライホイール付動力、M-13モーター採用 ●98829について ●クハE216-1000形のスカートを新規製作で再現 ●前面表示部は印刷済み前面表示部パーツ「横須賀線...

500系東海道 山陽新幹線(のぞみ)増結セットA(4両)【TOMIX・98364】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

ミッドナイン

9,256

500系東海道 山陽新幹線(のぞみ)増結セットA(4両)【TOMIX・98364】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

500系はJR西日本が開発した東海道・山陽新幹線用の車両で、航空機を連想させるシャープでスマートな形状が特徴で、営業運転300km/hの最高速を誇った新幹線です2010年に東海道 山陽新幹線のぞみでの活躍を終え、8両編成に改造されて新大阪以西の山陽新幹線「こだま」で活躍中現在のこだま編成のうち一部編成はラッピングされて運行されています●品番98364:動力なし●東京?博多間の東海道・山陽新幹線で「のぞみ」として活躍した姿を再現●新モーター(M?13)採用●パンタグラフは500系16両編成時特有のWPS204形を装備した姿を可動式で再現●可動幌装備●ヘッド テールライトは常点灯基板装備●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯●基本セットの車番は印刷済み●増結セットは車番 号車番号 禁煙マーク転写シート付属(基本セットの車番も変更可能)●転写シートにはグレードアップ要素も含みます●先頭車に有るロゴマーク印刷済み●増結セットBの518 515形のガイシパーツ別部品付属●フック U字型通電カプラー採用●フライホイール付動力 新集電システム 銀色車輪採用●基本セット 増結セットA 増結セットBの組み合わせでフル編成が再現可能●メーカー:TOMIX(トミックス)●商品番号:98364●スケール:Nゲージ

※新製品 6月発売※静岡鉄道A3000形(パッションレッド 新ロゴ)2両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・31848】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

ミッドナイン

14,773

※新製品 6月発売※静岡鉄道A3000形(パッションレッド 新ロゴ)2両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・31848】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

静岡鉄道A3000形は、静岡鉄道43年ぶりの新型車両で、既存の1000形の置換え用として2016年3月に登場しました。2024年頃までに、2両編成12本が製造される予定です。2020年度までに導入された最初の7編成は「shizuoka rainbow trains」として、静岡市にちなんだ7色(パッションレッド、プリティピンク、ブリリアントオレンジイエロー、ナチュラルグリーン、フレッシュグリーン、クリアブルー、エレガントブルー)が採用されました。A3001編成-A3004編成には2019年に制定された、静鉄グループの新ロゴマークが追加で貼付されました。 ●※画像は試作品です。●動力付き●車両番号、A3000ロゴ、虹マーク、新ロゴ、車椅子、ベビーカーマーク、号車表示は印刷済み●ステッカー(新規製作)が付属。種別行先表示を収録●列車無線アンテナ、信号炎管、ヒューズボックスは取付済み●避雷器は一体彫刻表現●ヘッドライト(白色)、テールライト、前面種別行先表示(白色)が点灯●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載●車端部付きロングシートパーツを実装 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:31848 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

※新製品 8月発売※E217系 横須賀・総武快速線 4両付属編成セット【KATO・10-1979】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

14,432

※新製品 8月発売※E217系 横須賀・総武快速線 4両付属編成セット【KATO・10-1979】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

E217系は横須賀・総武快速線用の車両として平成6年(1994)に登場しました。それまでの近郊形電車は3ドアが主流でしたが、E217系は同時期に登場した209系と同様4ドアの軽量ステンレス車体が特徴で、先頭車のクラッシャブルゾーンをそなえる高運転台の設計は、その後に登場するE231系1000番台やE233系、E235系に引き継がれています。平成20年(2008)の機器更新に際して帯の配色が改められ、その後グリーン車の台車ヨーダンパを撤去、現在も後継のE235系1000番台とともに活躍を続けています。基本編成を構成する2セットと付属編成1セットの計3セットで製品化いたします。ヨーダンパが撤去されたグリーン車の台車や、ベビーカーマークを再現します。また、青とクリームの帯をより実車に近い色調に変更いたします。 ●【10-1977】8両基本セット:動力付き●【10-1978】3両増結セット:動力なし●【10-1979】4両付属編成セット:動力付き●鎌倉車両センターのY-35編成(基本・増結)とY-131編成(付属編成)を製品化●既存製品とは製造年次で異なる側面窓のピラー配置を再現●車体の帯色をより実車の印象に近いイメージで表現●先頭車鋼体部の塗装、車体のステンレス部といった異なる素材による外観の仕上がりを表現●先頭車の強化形スカートを再現●先頭車の車いすマークやベビーカーマークを再現●グリーン車の台車はヨーダンパが撤去された形態を表現●中間連結部はボディマウント式KATOカプラー密連形(フックあり)を標準装備●増4号車・1号車の先頭連結部はKATOカプラー密連形(フックなし)を採用、電連(1段)付属(基本セットと4両付属編成セット)●スロットレスモーターの採用で、スムースかつ静粛な走行性を実現●行先表示シール付属...

※新製品 9月発売※JRキハ110形(只見線・首都圏色)(動力付き)【グリーンマックス・50775】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

ミッドナイン

10,566

※新製品 9月発売※JRキハ110形(只見線・首都圏色)(動力付き)【グリーンマックス・50775】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

キハ110形はローカル線のサービス改善を図るためにJR東日本が開発した気動車で、車体の長さ、両運転台・片運転台など多彩な車両があり、路線条件に応じて各地で活躍範囲を広げています。電車並みの加速性能を持っており、ローカル線のスピードアップに大きく寄与しています。キハ110形100番代は客扉がプラグ式で、車体長は20mとなっています。2023年9月より只見線全線運転再開1周年を記念して、只見線を走るキハ110-135へキハ10・20・40系などの車両をイメージした朱色塗装(首都圏色)の車両が運行を開始しました。 ●動力付き●車両番号、JRマーク、各種車体表記は印刷済み●ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、架線注意を収録●列車無線アンテナ、ホイッスル、前面貫通幌、渡り板はユーザー取付け●ダクト、ベンチレーターは取付済み、信号炎管は一体彫刻表現●ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯●キハ110-224の中間に入る運転台のライトは非点灯(No.50774)●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載●※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:50775 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

※新製品 5月発売※JRキハ111/112形200番代(八高線)基本2両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・31867 】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

ミッドナイン

14,773

※新製品 5月発売※JRキハ111/112形200番代(八高線)基本2両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・31867 】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

キハ110形はローカル線のサービス改善を図るためにJR東日本が開発した気動車で、車体の長さ、両運転台 片運転台など多彩な車両があり、路線条件に応じて各地で活躍範囲を広げています。電車並みの加速性能を持っており、ローカル線のスピードアップに大きく寄与しています。キハ111/112形は片運転台車両で、キハ112形の車端部にトイレが設置されています。関東エリア唯一の運用となる八高線では1両-3両編成で運用され、高麗川-(倉賀野)高崎間にて活躍しています。 ●※画像は前回製品です。●基本セット:動力付き●増結セット:動力なし●車両番号、JRマーク、各種車体表記は印刷済み●ステッカー(新規製作)が付属。前面種別表示、側面行先表示、優先席、車椅子 ベビーカーマーク、架線注意を収録●列車無線アンテナ、前面貫通幌、渡り板はユーザー取付け●ベンチレーター、ダクトは取付済み、信号炎管は一体彫刻表現●ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:31867 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

送料無料
※新製品 9月発売※JRキハ110形(只見線・首都圏色+224)2両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・50774】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

ミッドナイン

16,456

※新製品 9月発売※JRキハ110形(只見線・首都圏色+224)2両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・50774】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

キハ110形はローカル線のサービス改善を図るためにJR東日本が開発した気動車で、車体の長さ、両運転台・片運転台など多彩な車両があり、路線条件に応じて各地で活躍範囲を広げています。電車並みの加速性能を持っており、ローカル線のスピードアップに大きく寄与しています。キハ110形100番代は客扉がプラグ式で、車体長は20mとなっています。2023年9月より只見線全線運転再開1周年を記念して、只見線を走るキハ110-135へキハ10・20・40系などの車両をイメージした朱色塗装(首都圏色)の車両が運行を開始しました。 ●動力付き●車両番号、JRマーク、各種車体表記は印刷済み●ステッカー(新規製作)が付属。種別・行先表示、優先席、車椅子・ベビーカーマーク、架線注意を収録●列車無線アンテナ、ホイッスル、前面貫通幌、渡り板はユーザー取付け●ダクト、ベンチレーターは取付済み、信号炎管は一体彫刻表現●ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯●キハ110-224の中間に入る運転台のライトは非点灯(No.50774)●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載●※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:50774 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

送料無料
【沖縄・離島配送不可】Nゲージ 415系 近郊電車 常磐線 基本セットB 4両 鉄道模型 電車 TOMIX トミーテック 92885

やるCAN

11,159

【沖縄・離島配送不可】Nゲージ 415系 近郊電車 常磐線 基本セットB 4両 鉄道模型 電車 TOMIX トミーテック 92885

SEARCH WORD:鉄道模型 エヌゲージ 電車模型 列車模型 モデル セット キット ジオラマ リアル 車両 tomix トミックス商品概要:交流区間のある常磐線の近郊電車には交直流電車の415系が活躍していました。 415系は交流50Hz・60Hzに対応した交直流近郊電車として登場しました。 常磐線近郊電車は交直流電車標準色の赤13号塗装でしたが、つくば万博開催に合わせ1983年よりクリーム10号に青20号の帯に変更されました。 ■415系常磐線リニューアル ■ベンチレーターが押込み形の100番代基本4両セット ■415系増結セットと基本セットAで最大の15両編成が再現できる ■クリーム20号と青20号帯の新塗装で再現 ■各Hゴムは灰色で再現 ■クーラーはAU75B形搭載 ■クハ411の先頭部は密連形TNカプラーSP装備 ■前面種別幕はシール付属 ■車番、JRマークは選択式で転写シート付属 ■ヘッド・テールライト電球色LED常点灯基板装備、ON/OFFスイッチ付 ■フライホイール付動力搭載 ■新集電システム、黒色車輪採用商品仕様:■メーカー:トミーテック■JANコード:4543736928850■商品名:Nゲージ 415系 近郊電車 常磐線 基本セットB 4両 鉄道模型 電車 TOMIX■型番:92885■ブランド:TOMIX■シリーズ:Nゲージ■製品内容:【車両】 ●クハ411-100 ●モハ415-100 ●モハ414-100(M) ●クハ411-200 【付属品】 ●ランナーパーツ:アンテナ、信号炎管等 ●ランナーパーツ:常磐無線アンテナ配管 ●パーツ:幌枠 ●シール:前面種別幕 ●転写シート:車番等■注意:※掲載している写真は試作品(製品と仕様が一部異なる)の場合があります。※商品概要、仕様...

※新製品 5月発売※JRキハ111/112形200番代(八高線)増結2両編成セット(動力無し)【グリーンマックス・31868】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

ミッドナイン

11,968

※新製品 5月発売※JRキハ111/112形200番代(八高線)増結2両編成セット(動力無し)【グリーンマックス・31868】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

キハ110形はローカル線のサービス改善を図るためにJR東日本が開発した気動車で、車体の長さ、両運転台 片運転台など多彩な車両があり、路線条件に応じて各地で活躍範囲を広げています。電車並みの加速性能を持っており、ローカル線のスピードアップに大きく寄与しています。キハ111/112形は片運転台車両で、キハ112形の車端部にトイレが設置されています。関東エリア唯一の運用となる八高線では1両-3両編成で運用され、高麗川-(倉賀野)高崎間にて活躍しています。 ●※画像は前回製品です。●基本セット:動力付き●増結セット:動力なし●車両番号、JRマーク、各種車体表記は印刷済み●ステッカー(新規製作)が付属。前面種別表示、側面行先表示、優先席、車椅子 ベビーカーマーク、架線注意を収録●列車無線アンテナ、前面貫通幌、渡り板はユーザー取付け●ベンチレーター、ダクトは取付済み、信号炎管は一体彫刻表現●ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:31868 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

阪急電鉄9300系 京都線 基本セット(4両)【KATO・10-1822】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

14,586

阪急電鉄9300系 京都線 基本セット(4両)【KATO・10-1822】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

京都線のクロスシート特急車として、平成15年(2003)に登場しました。3扉車ながらも伝統のクロスシートのスタイルは継承し、特急車としての風格を備えています。●基本セット:動力付き ●4次車と呼ばれるグループをプロトタイプに、ヘッドライトがLED化され、フルカラーLEDの前面表示を備えた現在の形態を製品化 ●各表記類印刷済。従来製品とは異なる車番で製品化(プロトタイプ:9307F) ●前面行先表示は「特急 京都河原町」(正面標準装備)。交換用に「準特急 大阪梅田」を付属。側面は黒ベタでシール付属 ●幕板部に車番を追加、女性専用車両表示のデザインが変更された外観を再現 ●阪急特有の光沢のあるマルーン塗色をはじめ、窓枠や客扉、手スリ、靴ズリなど随所にアクセントとなる銀色を配した車体を表現豊かに再現 ●京都方、大阪方で異なる先頭車スカート形状や、密着連結器(ダミーカプラー)の電気連結器の有無などの違いをリアルに再現 ●ヘッドライト/テールライト、標識灯(両側)が点灯。ハイビーム点灯の4灯全点灯状態を再現 ●中間連結部は、ボディーマウント密連カプラー(フックあり)を標準装備。実感的な連結面間とスムースな走行を実現 ●イスはグリーンで表現 ●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現 ●行先表示シール付属。現在見られる種別 行先の内容にアップデート ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1822 ●スケール:Nゲージ

※再生産 7月発売※E353系「あずさ かいじ」 付属編成セット(3両)【KATO・10-1836】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

10,846

※再生産 7月発売※E353系「あずさ かいじ」 付属編成セット(3両)【KATO・10-1836】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

平成29年(2017)12月より営業運転を開始したE353系は、従来「あずさ」「かいじ」などで活躍していたE257系、E351系の後継車両です。空気ばね式車体傾斜装置を採用し、E351系と同等の曲線通過性能を備えているのが大きな特徴です。アルパインホワイトの車体にあずさバイオレットの帯を纏った、スピード感あふれる、シンプルで力強いデザインは、まさに次世代の特急形電車を象徴しています。現在「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」にて活躍中です。●品番10-1836:動力なし ●松本車両センター所属S203+S103編成がプロトタイプ ●スピード感あふれる先頭形状、力強いデザインの塗装色を実車同様リアルに再現 ●KATOオリジナルの車体傾斜機構を採用。車体を傾斜させ、実車に迫る実感的な曲線通過シーンをリアルに再現 ●屋根上のアンテナ類は取付済、クーラーは中央本体部がステンレス鋼無塗装、前後のカバーが銀塗装された姿を再現 ●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現 ●中間連結部はボディマウント密連カプラー(フック無)を採用。1、12号車の先頭部はカバー付の形態を再現したダミーカプラーを採用。 ●3、4号車の先頭部には、電連部分を再現したボディマウント密連カプラー(フック無)を採用 ●ヘッドライト テールライト点灯。ヘッドライトは5灯全てが点灯 ●車内のイスは普通車を青紫、グリーン車を茶色で再現 ●号車番号、禁煙表記、車椅子表記印刷済 ●行先表示シール付属。「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」など豊富な行先を収録予定 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1836 ●スケール:Nゲージ

※再生産 7月発売※E353系「あずさ かいじ」 増結セット(5両)【KATO・10-1835】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

12,809

※再生産 7月発売※E353系「あずさ かいじ」 増結セット(5両)【KATO・10-1835】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

平成29年(2017)12月より営業運転を開始したE353系は、従来「あずさ」「かいじ」などで活躍していたE257系、E351系の後継車両です。空気ばね式車体傾斜装置を採用し、E351系と同等の曲線通過性能を備えているのが大きな特徴です。アルパインホワイトの車体にあずさバイオレットの帯を纏った、スピード感あふれる、シンプルで力強いデザインは、まさに次世代の特急形電車を象徴しています。現在「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」にて活躍中です。 ●品番10-1835:動力なし ●松本車両センター所属S203+S103編成がプロトタイプ ●スピード感あふれる先頭形状、力強いデザインの塗装色を実車同様リアルに再現 ●KATOオリジナルの車体傾斜機構を採用。車体を傾斜させ、実車に迫る実感的な曲線通過シーンをリアルに再現 ●屋根上のアンテナ類は取付済、クーラーは中央本体部がステンレス鋼無塗装、前後のカバーが銀塗装された姿を再現 ●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現 ●中間連結部はボディマウント密連カプラー(フック無)を採用。1、12号車の先頭部はカバー付の形態を再現したダミーカプラーを採用。 ●3、4号車の先頭部には、電連部分を再現したボディマウント密連カプラー(フック無)を採用 ●ヘッドライト テールライト点灯。ヘッドライトは5灯全てが点灯 ●車内のイスは普通車を青紫、グリーン車を茶色で再現 ●号車番号、禁煙表記、車椅子表記印刷済 ●行先表示シール付属。「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」など豊富な行先を収録予定 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1835 ●スケール:Nゲージ

※新製品 5月発売※キハ283系「オホーツク 大雪」 3両セット 旭川 網走【KATO・10-1894】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

13,557

※新製品 5月発売※キハ283系「オホーツク 大雪」 3両セット 旭川 網走【KATO・10-1894】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

キハ283系は平成9年(1997)に「スーパーおおぞら」(札幌-釧路)としてデビューした振り子式特急形気動車です。130km/hの営業最高速度を誇り、札幌-釧路間を従来の4時間25分から3時間40分へと大幅な短縮を実現しました。令和5年(2023)3月より石北本線の特急「オホーツク」(札幌-網走)・「大雪」(旭川-網走)としての運行が開始され、新たに先頭車側面に沿線自治体にちなんだイラストが貼り付けられました。「オホーツク・大雪」として走る際は振り子機構を使用せず、3両編成(多客時は4両)で活躍しています。 ●動力付き●「オホーツク」「大雪」運用のキハ283系を製品化。先頭車に貼り付けられた各自治体のイラストを再現●4両セットは繁忙期に見られるキハ282-2000を含めた増結編成を再現●キハ283、キハ282の屋根上連結面に増設されたプロテクターを再現。先頭車は全車前面ホロが取り付けられた状態を再現●先頭車印刷自治体イラスト 3両セット:旭川 網走、4両セット:遠軽 北見 美幌●振り子機構は非搭載とし、実車同様に曲線通過時に車体が傾斜しない構造を新規作成●ヘッド/テールライト、ヘッドマーク点灯。ヘッドマークは「オホーツク(日本語)」を取付済。ライトユニットは白色LEDを採用●フック付き密連形ボディマウントカプラー採用 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1894 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

E6系新幹線「こまち」 基本セット(3両)【KATO・10-1566】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

10,285

E6系新幹線「こまち」 基本セット(3両)【KATO・10-1566】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

東京と秋田を結ぶ最新の新幹線、E6系新幹線「こまち」を現在の姿で製品化いたします。平成25年(2013)3月に営業運転を開始したE6系は、当初は「スーパーこまち」と名乗っていましたが、平成26年(2014)3月のダイヤ改正で「こまち」系統の列車が全てE6系で運転されるようになったのを機に、列車名は「こまち」に統一されました。また大形の荷物を携行する外国人旅行者が増えてきたため、平成30年(2018)2月?8月頃にかけて大形荷物置き場を設置する改造が施され、13、15、17号車の一部の窓が埋められました。●基本セット:動力付き●秋田車両センター所属のZ6編成をプロトタイプに製品化●大形荷物置き場設置に伴い13、15、17号車の2人掛座席1ヶ所の窓が埋められた姿を再現●側面行先表示は「こまち 1号 秋田行」を印刷済●斬新なスタイルと、あかね色をメインにしたカラーリングを表現豊かに再現●在来線走行のための小柄で精悍なボディを的確に再現●E6系量産車で追加された車体側面のシンボルマークを鮮やかに印刷で再現●E5系/H5系との併結を行う、先頭部連結機構を11号車E611形に装備。実車同様のE6系+E5系、E6系+H5系の連結運転が再現可能●実車にも装備されている車体傾斜機構を再現●最小通過曲線:R282mm●動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。E5系/H5系との併結運転を考慮し、トラクションタイヤ非装備●扱いやすい中間部連結幌を装備し実感的な車体間隔を再現●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:10-1566●スケール:Nゲージ

TOMIX|トミックス 【Nゲージ】98530 JR E7系北陸・上越新幹線基本セット(4両) TOMIX

ビックカメラ楽天市場店

13,800

TOMIX|トミックス 【Nゲージ】98530 JR E7系北陸・上越新幹線基本セット(4両) TOMIX

増設された荷物置き場にあわせて一部の窓が塞がれた姿を再現。E7系新幹線は2014年に登場した新幹線車両です。2015年の北陸新幹線金沢開業に向けて開発された車両であり、2019年からは上越新幹線でも営業運転を開始しました。近年では手荷物の大型化を考慮し車内に手荷物置き場が増設されたため、一部の窓が塞がれています。【特徴】■屋根上滑り止めをグレーの印刷で再現。■車番は印刷済み。■増結セットに付属の転写シートで車番変更可能。■本製品(1・2・3・12号車)と品番98531・品番98532を組み合わせて12両フル編成が再現可能。■可動幌装備。■可動式パンタグラフ装備。■フック・U字型通電カプラー採用。■シンボルマーク・グランクラスマーク・号車標記(車体・屋根上)は印刷済み。■ヘッドライト、テールライトは常点灯基板装備。■ヘッドライトは白色LED、テールライトは赤色LEDによる点灯。■フライホイール付動力採用。■新集電システム、銀色車輪採用。■M-13モーター採用。【セット内容】 車両 ・E723-13・E726-113・E725-13(M)・E714-13【付属品】・パーツ:動力台車取付け補助棒※JR東日本商品化許諾済

送料無料
トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR E231 1000系 東海道線・更新車 基本セット A 98515 鉄道模型 電車

NRFオンラインショップ

14,923

トミーテック(TOMYTEC) TOMIX Nゲージ JR E231 1000系 東海道線・更新車 基本セット A 98515 鉄道模型 電車

・マルチカラー N 98515・E231系近郊型をリニューアル発売・国府津車両センター所属のE231-1000系更新車の姿を再現。モハE231形とモハE230形の床下は機器更新された姿を再現。・JR東日本商品化許諾済・原産国:日本説明 国府津車両センター所属のE231-1000系更新車の姿を再現。 モハE231形とモハE230形の床下は機器更新された姿を再現。 サロE231形の台車はヨーダンパが撤去された姿を再現。 本製品 (1・5・9・10号車)と品番98517を組み合わせて10両基本編成が再現可能。 車体は2種類のシルバーで再現。 強化型スカートを装着。 前面表示部は印刷済みパーツ「湘南新宿ライン」装着済み。 車番は印刷済み。 JRマークは印刷済み。 側面グリーンガラスを再現。 ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付。 ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯。 クハE231形の運転台側はTNカプラー (SP)装備。 クハE230形の運転台側はダミーカプラー装備。 フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用。 M-13モーター採用。 鉄道模型はレールより給電するシステムです。走行、発光、点灯する場合でも電池は使用しません。 本製品に電池は含まれません。 本製品は燃料を使用しません。 本製品に燃料は含まれません。 本製品に塗料は含まれません。

※新製品 8月発売※719系0番代 菱形パンタグラフ 2両セット【マイクロエース・A7043】「鉄道模型 Nゲージ マイクロエース」

ミッドナイン

13,200

※新製品 8月発売※719系0番代 菱形パンタグラフ 2両セット【マイクロエース・A7043】「鉄道模型 Nゲージ マイクロエース」

1980年代後半、仙台地区を中心とした普通列車には455系などの急行型電車や715系特急型改造車が用いられていましたが、老朽化に加えて通勤輸送には使いにくい車体構造がラッシュ時の障害になっていたことから、これらの置き換えを図るべくJR東日本が1989年より導入したのが719系0番代交流近郊型電車です。719系の車体構造は211系近郊型電車に準じ、ステンレス車体に片側両開き3扉を持ちますが低いホームに対応しステップが設けられました。車内はセミクロスシートでクロスシート部は集団見合い型が採用されています。制御方式はサイリスタ位相制御が採用されました。編成はクモハ+クハの2両編成で、最大4編成を繋げた8両での運転が可能です。719系0番代は当初仙台地区の主力として主に東北本線で活躍したのち、E721系が投入された2000年代中盤以降は主な活躍の場を磐越西線へと移しましたが、E721系の増備と運用拡大に伴い2020年に運用を終了しました。製品は原型スカート・菱形パンタグラフ・各車に優先席ではなくシルバーシートマーク掲出など登場時の姿を再現しています。 ●※メーカーより正式な発売月は発表されておりません。今後変更の可能性がございますことをご了承下さい。●動力付き● フライホイール付動力ユニット採用● ヘッドライト・テールライト・前面表示器点灯(ON-OFFスイッチ付)● 仙台地区に導入された狭軌の719系0番代。パンタグラフは菱形パンタを装備● 各車の車端部にシルバーシートマークが掲出されていた時代を再現● 前面形状を見直しよりリアルな姿に。更にクモハの前面に幌部品を追加● 連結運転を考慮し動力車輪はゴムタイヤ無しに設定 ●メーカー:マイクロエース ●商品番号:A7043 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】...

E233系1000番台 京浜東北線 基本セット(3両)【KATO・10-1826】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

10,098

E233系1000番台 京浜東北線 基本セット(3両)【KATO・10-1826】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

京浜東北線は、神奈川県から東京都から埼玉県と、都心を貫く大動脈となる重要路線です。大宮から東京から横浜を結び、横浜から根岸線に直通して大船まで運転されています。根岸線を除く全線に渡り、東海道線 東北線 高崎線や山手線などと並行しているため、様々な車両とのすれ違い 並走運転をする見応えがある路線です。E233系1000番台は2007年に営業運転を開始し、それまでの209系を置き換えました。所属表記は投入時は「宮ウラ(浦和電車区)」でしたが、2015年に「宮サイ(さいたま車両センター)」に改められています。●基本セット:動力付き ●増結セット:動力なし ●神奈川県から埼玉県へと都心を貫く大動脈、京浜東北 根岸線で活躍するE233系1000番台をお求め易い製品構成でリリース ●編成の車番は、さいたま車両センター所属の144編成で製品化 ●屋根上のラジオアンテナを濃灰色で再現 ●近年貼り付けされているベビーカーマークを印刷済 ●先頭車はヘッドライト/テールライト/前面表示点灯 ●中間連結部は、ボディマウント式KATOカプラー密連形標準装備。実感的な連結面とスムーズな走行を実現 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:10-1826 ●スケール:Nゲージ

送料無料
E261系「サフィール踊り子」 基本セット(4両)【KATO・10-1661S 】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

ミッドナイン

16,643

E261系「サフィール踊り子」 基本セット(4両)【KATO・10-1661S 】「鉄道模型 Nゲージ KATO」

令和2年(2020)3月に登場したE261系「サフィール踊り子」は、「大人のIZU 本物のIZU」を導入コンセプトとした新たな観光特急列車です。外観は旅の舞台となる伊豆の美しい空と海を彷彿とさせるような青と白に灰色の帯を配置した光沢感のあるボディカラーでデザインされています。編成は、グリーン車以上の座席車と"カフェテリア"と呼ばれる食堂車のみで構成されているのが特徴で、車内には天窓が設けられ、ゆったりとした座席配置や広々とした個室と相まった開放的な車内空間が魅力です。 ●基本セット:動力付き●美しい伊豆の海と空をイメージしたカラーリングを再現●特徴的な先頭形状、開放感のある天窓、光沢感のある美しいグラデーション帯を再現●各車両の天窓とボディが段差なく一体になった外観を再現●イスは1号車 灰色、2-3号車 茶色、4号車 濃茶、5-8号車 ベージュで再現●スロットレスモーターの採用で、さらにスムースかつ静粛な走行性を実現●ヘッドライト/テールライト標準装備。前照灯・標識灯のLED点灯状態や、食堂車サシE261の車内で特徴的なテーブルランプ・壁面下部照明を実感的に点灯●連結器は先頭部が密連形ダミーカプラー、中間連結部はボディマウント密連カプラー(フックなし)採用●行先表示シール付属 ●メーカー:KATO ●商品番号:10-1661S ●スケール:Nゲージ

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98442 205系通勤電車(前期車・京葉線)基本セット(5両)

Joshin web 家電とPCの大型専門店

13,500

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98442 205系通勤電車(前期車・京葉線)基本セット(5両)

【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2021年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、205系通勤電車(前期車・京葉線)基本セット(5両)です。先頭車屋根上のアンテナは台座付きを取り付け済み、交換用として台座なしを付属中間車妻面の手すり配置を千鳥配置とし山手線とは異なる車体を再現先頭車運転台側はスカートが取り付けられた姿を再現前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯JRマーク印刷済み車番は選択式で転写シート付属先頭車運転台側はダミーカプラー装備フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用M-13モーター採用【商品編成】←蘇我[ クハ205 ] + [ モハ205 ] + [ モハ204(M) ] + [ サハ205 ] + [ クハ204 ]【実車紹介】205系は1985年に登場した通勤形電車です。同系は首都圏で多く活躍していた103系の置換用として登場し第1弾として山手線に導入されました。車体は従来の103系や201系と異なりステンレス車体となり導入された路線のラインカラーが貼り付けられました。山手線に導入された205系は同線がE231系に置き換えられると他線へ転属しました。京葉線に転属した同系は2編成が帯の色をワインレッドに変更し編成も10両に改められ2011年まで活躍しました。【商品仕様】スケール:9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:あり(フライホイール付動力)ライト:ヘッド・テールライト点灯別売りオプション:室内灯(0733)LC(白色)、TNカプラー(0336...

トミックス Nゲージ 205系通勤電車(前期車・京葉線)基本セット(5両) 鉄道模型 98442

ポストホビーWEBSHOP

14,960

トミックス Nゲージ 205系通勤電車(前期車・京葉線)基本セット(5両) 鉄道模型 98442

特徴●205系通勤電車のうち山手線から京葉線に転属した車両を再現●先頭車運転台側はスカートが取り付けられた姿を再現●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ装着済み、交換用パーツ付属●本製品(10・9・8・7・1号車)と《98443》増結セットで10両フル編成が再現可能●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備●ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯●JRマーク印刷済み●車番は選択式で転写シート付属●先頭車運転台側はダミーカプラー装備●フライホイール付動力採用●新集電システム、黒色車輪採用●M-13モーター採用205系は1985年に登場した通勤形電車です。首都圏で多く活躍していた103系の置換用として登場し第1弾として山手線に導入されました。車体は従来の103系や201系と異なりステンレス車体となり導入された路線のラインカラーが貼り付けられました。山手線に導入された205系は同線がE231系に置き換えられると他線へ転属していきました。京葉線に転属した同系のうち2編成が量産前期車で、帯の色をワインレッドに変更し編成も10両に改められ2011年まで活躍しました。製品内容【車両】●クハ205●モハ205●モハ204(M)●サハ205●クハ204【付属品】●ランナーパーツ:前面表示パーツ●ランナーパーツ:ジャンパー栓受け●ランナーパーツ:無線アンテナ●転写シート:車番等スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:98442商品コード:4543736984429▼商品登録日:2021年02月16日

【2024年5月】 TOMIX|トミックス 【Nゲージ】98541 JR 183-1000系特急電車(グレードアップあずさ) 増結セット(4両) TOMIX【発売日以降のお届け】

ビックカメラ楽天市場店

11,900

【2024年5月】 TOMIX|トミックス 【Nゲージ】98541 JR 183-1000系特急電車(グレードアップあずさ) 増結セット(4両) TOMIX【発売日以降のお届け】

グレードアップ改造と塗装変更の施された183系1000番代あずさを再現。183系1000番代は老朽化の進行していた上越線のエル特急「とき」の181系や伊豆方面の特急「あまぎ」の157系の置き換え用として1974年に登場した直流特急電車です。中央線の特急「あずさ」では当初183系0番代と189系が使用されていましたが、上越新幹線開業により特急「とき」の車両が転属する形で1982年より活躍を開始しました。国鉄民営化後の1987年に中央自動車道の高速バスに対抗するため、車内設備のグレードアップや塗装の変更を行った「グレードアップあずさ」が登場しました。グレードアップの施された編成は、特急「あずさ」のほか当時新宿〜小田原間で運転を開始した「湘南新宿ライナー」や千葉から成田空港まで延伸運転を行う「ウイングあずさ」にも充当されて活躍しました。1990年までの間にグレードアップの施された編成は8編成が登場しましたが、1992年から1993年にかけてフォギーグレーにアルパインブルー・ファンタジーバイオレットを配したあずさ色へ塗装が再度変更されました。【特徴】■ハイグレード(HG)仕様。■モハ182-1000形後期型は屋根上にパンタグラフの2基ある姿を新規製作で再現。■Hゴムはグレーで再現。■トイレタンクは取付済み。■靴摺り、ドアレールは印刷済み。■車番は転写シート対応(基本セットに付属)。■新集電システム、黒色車輪採用。■各連結面側は配管付きTNカプラー(SP)標準装備。【セット内容】 車両 ・モハ183-1000(GU車)・モハ182-1000(後期型・GU車)・モハ183-1000・モハ182-1000(前期型)※JR東日本商品化許諾済

ホビーのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク