メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「井堂雅夫版画」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

送料無料
中島 潔 「 通り雨 」 リトグラフ 版画

内田画廊

99,000

中島 潔 「 通り雨 」 リトグラフ 版画

■通り雨 風の画家として知られる中島潔画伯。 NHK「みんなのうた」のイメージ画や、書籍・絵本など 海外でも高い評価と人気を誇る作者の作品を 版画でお楽しみいただけます。 郷愁を誘う童画に心癒される素敵な作品です。 “紫陽花の花が好きです。妙にもの哀しくて清々しくて" 幼い頃いつも側に咲いていたその花は突然の雨に ほのかに香を放ち、ときときと胸うつ作者の心に いつも優しく揺れていました。 その姿に遠い母の面影がよぎります。 (作者のことばより) ■中島 潔 なかじまきよし 1943 佐賀県に生まれる 1964 広告会社に入社 アートディレクターとして多数の賞を受賞 1971 フランス・パリの美術学校に学ぶ 1982 NHK「みんなのうた」のイメージ画を手掛ける 1987 ボローニャ国際児童図書展でグラフィック賞受賞 1989 ワシントン洲百年祭を記念して作品を寄贈 1990 北京にて海外展開催 1999 NHKにて「郷愁・中島潔の世界」(春夏秋冬四部作)放送 2001 NHKにて「中島潔が描く金子みすゞの世界」放送 NHKにて「世界 わが心の旅セーヌ川・私を作った2人の 女」放送 2003 東京メトロ半蔵門線開通記念アートレリーフを制作 2007 東京・上野の森美術館にて「絵筆でつづる四半世紀展」 2008 NHK ラジオ深夜便の表紙絵を創刊以来描き続け 100号を迎える 2010 京都・清水寺成就院に襖絵46枚を奉納 NHKクローズアップ現代「風の画家・中島潔“いのち"を 描く」放送 2011 「清水寺成就院奉納襖絵ー生命の無常と輝き展ー」開催 2015 京都・六道珍皇寺にて「中島潔 地獄心音図完成特別...

送料無料
東郷青児 「 想い出の城 」 リトグラフ 版画

内田画廊

121,000

東郷青児 「 想い出の城 」 リトグラフ 版画

■想い出の城 昭和の美人画家として一世を風靡した東郷青児画伯。 人気の作品を版画でお楽しみいただけます。 画像はお届けする現品を撮影したものです。 ■東郷青児 とうごうせいじ 1987 鹿児島市生まれ 1914 青山学院中学部卒業 1915 山田耕筰の東京フィルハーモニー赤坂研究所の一室で制作 日比谷美術館で初個展、有島生馬を知り以後師事 1916 第三回二科展出品、二科賞 1921 フランス留学 トリノに未来派のマリネッティを訪ね未来派運動に参加 1922 リヨン美術学校に学ぶ 1928 帰国 第15回二科展に滞欧作23点特陳 第一回昭和洋画奨励賞 1931 二科会に入会 1938 二科会に「九室会」が結成され藤田嗣治と共に顧問となる 1957 日本芸術院受賞 1960 日本芸術院会員となる 1961 二科会会長に就任 1969 フランス政府からオフィシェ・ドルドル・デ・ザール・エ・ レットル(文化勲章) 1974 アルジェリアのタッシリ・ナジュール(世界遺産)を探訪 1976 勲二等旭日重光章を賜る 東京・西新宿に東郷青児美術館(損保ジャパン東郷青児 美術館)開館 1978 逝去 享年80歳 文化功労賞、正四位を追贈される 作 者 東郷青児 題 名 想い出の城 技 法 リトグラフ 落 款 鉛筆サイン(東郷たまみ) 限定部数 398/500 ※お届けする作品のエディションナンバー 画面の寸法 縦45.5×横38.0cm 額縁の外寸法 縦68.8×横58.8×厚み2.3cm 額縁の仕様 ゴールド色版画額縁 裏面に吊り金具・ひも付き 重量:約2.4kg 額縁の窓 アクリル マット 紙マット 箱 差し箱(黄袋付き)

送料無料
藤城清治 「 あじさいと少年 」 リトグラフ 版画

内田画廊

132,000

藤城清治 「 あじさいと少年 」 リトグラフ 版画

■あじさいと少年 6月の雨に、あじさいの花は紫色に光る。 長靴をはいた男の子は、ぱたんぱたんと、 わざと水溜まりの中を歩いて行く。 こうもり傘は自分だけの世界。 こうもり傘は雨に中でも咲く花。 こどもはこうもり傘の中で夢を見る。 パラパラと音をたてて、絶え間なく当たる6月の雨は、 やさしく、温かく、こどもは雨に中に体が溶けて行くような 気がする。 傘を半分たおして、手を伸ばして、わざと雨にぬれて、 雨の暖かさを確かめる。 ぼくは6月の雨の日が好きだ。 ぼくはこの男の子ように、あじさいの花に囲まれて、 雨の中で自分一人の世界に酔いたいと思う。 (本作解説より転記) ■藤城清治 ふじしろせいじ 1924 東京都に生まれる 慶応義塾大学卒業 1941 独立美術協会展・国画会展・春陽会展に入選 1942 猪熊弦一郎・脇田和に師事 新制派展に入選 1945 油絵と人形劇の生活活動に励む 1947 セミプロの人形と影絵の劇場ジェヌ・パントルを結成 東京興行(現在のテアトル東京)に入社、宣伝部に勤務 1948 『暮らしの手帖』に影絵を連載 慶応三田演説館で影絵劇を上演 1950 影絵絵本『ぶどう酒びんのふしぎな旅を出版』 1951 テアトル東京を退社 影絵絵本『浦島太郎』出版 ベストセラーとなる 1952 NHKテレビの試験放送が始まりNHK専属となる 1954 影絵劇『泣いた赤鬼』が東京都児童演劇コンクール奨励賞 1956 影絵劇『銀河鉄道の夜』が国際演劇参加 読売自動演劇祭奨励賞 日本ユネスコ協会連盟賞 1957 TBSテレビで『影絵名作アルバム』を生放送 1966 TV番組『木馬座アワー』を自主提供・スポンサー・演出 ...

送料無料
マンハッタナーズ 版画Library Cat「図書館猫」

ニャーンズコレクション

126,500

マンハッタナーズ 版画Library Cat「図書館猫」

版画額装 サイズ79.5x65.8mm フレーム(額縁)木製 ■在庫がない場合は 外箱のご用意には1週間、版画を新しくお作りするには3週間お時間を いただいておりますのでお願いします。 技法ジグレー 繊細な線のタッチや微妙な色彩の変化、退色しずらい性質など作画の精密さ色調の幅ともに現在もっとも原画に近い版画製作法と言われています。 久下貴史作 作家略歴 1986年、ニューヨークに移住し、以来ニューヨークを拠点として 画業に励む。人物の顔を得意な画題としていたがニューヨークで 一緒に暮らし始めた猫たちのせいで新境地と拓き、今や猫を テーマとする作品世界を個性豊かに展開している。日本に おいては、2001年から1年に1度個展を開催し、作品のあたたかみ、 品格そしてのびやかさが多くの人々を魅了している。 作品紹介 Library Cat 「図書館猫」 New York Public Library (ニューヨーク公共図書館)は、ニューヨーク市内各所に3つの中央図書館と大小合わせて80以上のブランチを擁し、私立の図書館としては世界屈指の規模を誇りますが、作品に描かれているのはミッド・マンハッタン、五番街は42丁目に一対のライオン像が正面に堂々と鎮座する本館です。公共であって公立ではありません。久々に出かけて館内をゆっくり回って、ふと見上げた窓の外にエンパイアステートビルを認めた久下氏は、ここでお目にかかるとは思いもせずと、嬉しい驚きにすぐさま作品イメージが浮かんだそうです。重厚な建物、内装や天井画を閲覧者たちの邪魔をしないように静かにじっくり見て回りながら、締めくくりにショップでの買物も楽しめる素敵な観光スポットでもあります。Library Cat 「図書館猫」

送料無料
藤田嗣治 「 眠る猫 」 シルクスクリーン 版画

内田画廊

132,000

藤田嗣治 「 眠る猫 」 シルクスクリーン 版画

■眠る猫 フランスにおいて最も有名な日本人画家、藤田嗣治。 日本画の技法を油彩画に取り入れた独特な表現で 西洋画壇の絶賛を浴びました。 エコール・ド・パリの代表的な画家です。 中でも人気のある猫を描いた作品をお楽しみいただける エスタンプ版画です。 ※作品画像は見本です。 同じ構図・同じ額装の作品をお届けいたします。 ■藤田嗣治 ふじたつぐはる 1886-1968 1886 東京に生まれる 1905 日本美術学校西洋画科に入学 1913 パリに渡る モディリアーニ・スーチンらと交遊 1919 サロン・ドートンヌに出品し入選 会員に推挙される 1925 レジオン・ド・ヌール五等勲章を受賞 1940 パリから帰国 1943 朝日文化賞受賞 1948 近代日本美術総合展に出品 1949 パリへ戻る 1951 代表作をパリ国立近代美術館に寄贈 1955 フランス国籍を取得 日本芸術院会員を辞任 1959 夫人とともにカトリックの洗礼を受ける 洗礼名:レオナール 1966 ノートルダム・ド・ラ・ぺ・フジタ礼拝堂を建設 1968 死去 日本政府より勲一等瑞宝章を追贈される 作 者 藤田嗣治 ふじたつぐはる (レオナール・フジタ) 題 名 眠る猫 技 法 シルクスクリーン 落 款 スタンプサイン 承 認 ADAGP(フランス著作権団体)承認刻 エンボス印入り複製版画(エスタンプ) 限定部数 280/300 画面の寸法 縦21.0×横28.0cm 額縁の外寸法 縦47.5×横53.8×厚み2.5cm 額縁の仕様 ゴールド×ダークブラウン色額縁 裏面に壁掛け用金具・ひも 額縁の窓 アクリル マット 紙マット 重 量 約1.5kg 箱 差し箱(黄袋付き)

送料無料
富田利吉郎『原宿駅』オリジナル・リトグラフ版画

内田画廊

104,500

富田利吉郎『原宿駅』オリジナル・リトグラフ版画

■原宿駅 都内の木造駅舎としては最古とみられる原宿駅は 2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催に 向けて建て替えが発表されました。 風情ある現在の姿を描いたオリジナル・リトグラフ 作品です。 ※オリジナルリトグラフとは、画家自らが直接版に 絵を描き工房と協同で制作した、作家の手による 価値のある版画作品です 【作者のことば】 原宿駅は大正13年に改築された駅舎で、明治洋風の なごりのある美しいハイカラ建築であり、東京駅と共に 私が心ひかれて描き続けてきた駅舎風景である。 建物の美しさはもちろんその背景にある明治神宮の森や 銀杏並木が、四季それぞれの趣きを変えてゆくその景観が すばらしい。 休日には家族連れで神宮の森にゆきかう人や広場でたむろする 若者、立ち話で余念のない人びとで原宿駅は添景人物の宝庫で ある。 もともと駅は地方色の濃厚に漂う所であるとともに人びとの 出逢いの場でもある。 駅の風景の中で最も東京らしいのは原宿ではないだろうかと 思っている。 ■富田利吉郎 大正8年 山形県新庄市に生まれる 福田豊四郎に師事 昭和31年 新制作協会日本画部(現在の創画会)に初出品 昭和40年 日本橋丸善にて初の個展 昭和44年〜新宿ステーションビル、ギャラリー・アルカンシェル にて『蒸気機関車のある風景』展開催(通算4回) 昭和49年〜同ギャラリーにて『停車場のある風景』を開催(通算 8回) 平成3年 『東京駅』『原宿駅』を制作 平成7年 3月逝去 享年76歳 著者に、画集『蒸気機関車のある風景』(ノーベル書房刊) 画集『停車場のある風景』(講談社刊)など。(現在絶版) 作家名 冨田利吉郎 題 名 原宿駅 版 式 オリジナル・リトグラフ...

【版画・絵画】奥村土牛『八重桜』リトグラフ■限定250部★

アート明日香

115,500

【版画・絵画】奥村土牛『八重桜』リトグラフ■限定250部★

商品の詳細 作家名 奥村土牛 作品名 八重桜 技法 リトグラフ 外径サイズ 78×60 cm 作品サイズ 54×35 cm 補足説明 落款入り 状態 付属品 額付 エディション 限定250部 ◆ 奥村 土牛(おくむら・とぎゅう)◆明治22年 2月18日、東京市京橋区に生まれる。本名、義三明治38年 梶田半古の門に入る。塾頭小林古径の指導を受ける。大正6年 生まれ年の干支にちなんで「寒山詩」の中の「土牛石田を耕す」から雅号を「土牛」とする。昭和2年 第14回院展に「胡瓜畑」が初入選。以後毎回出品を続ける。昭和7年 日本美術院同人に推挙される。昭和22年 帝国芸術院会員となる。昭和37年 文化勲章を授与される。昭和53年 日本美術院理事会において理事長に任命される。平成2年 パリ市立カルナバレ博物館にて中川一政との二人展開催。9月逝去 ※ 本商品は、店舗等でも販売している為、 ご注文のタイミングによっては完売となる場合が御座います ので、その場合は、ご容赦下さい。 ■奥村土牛の一覧 ※商品画像は、出来る限り商品の色合いに近付けて再現する様、心掛けておりますが、ご使用のモニタによっては実際の色合いと異なって見える場合が御座います。予め、ご了承下さい。 静物画_さくら_サクラ_季節春_櫻_枝桜_葉桜_皇居_

送料無料
版画/シルクスクリーン 坪田政彦 Penetration-C 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

111,650

版画/シルクスクリーン 坪田政彦 Penetration-C 現代アート 抽象 送料無料

作家名坪田政彦作品名Penetration-C種類版画/シルクスクリーン作品サイズ505×655mmフレームサイズ605×755mmフレーム仕様木製額作品価格\72,000フレーム価格\29,500納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。坪田政彦1947 兵庫県姫路市に生まれる1970 大阪芸術大学美術学科卒業長年にわたり大阪芸術大学の教授を務めた2023 逝去氏の作品は二つの四角形を横に並べたシンプルなフォルムと、そのシンプルさをより強調するような深い精神性を湛(たた)えた純度の高い青・赤・黄色などが坪田政彦の描く作品の特徴です。「描かれた部分と空間が一体となり、紙全体に呼吸させるような表現を心がけている。大声を出し、メッセージ性を強く叫ぶより、静かな鼓動が聞こえてくるような作品にしたいものだ。現在のところ四辺形が気に入っている。」と作家は語っています。作品からにじみ出る知性と静謐さで見る者の心を和ませる作品だと思います。

送料無料
版画/クロスグラフ 黒木周 Each three 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

104,500

版画/クロスグラフ 黒木周 Each three 現代アート 抽象 送料無料

作家名黒木周作品名Each three種類版画/クロスグラフ作品サイズ577×876mmフレームサイズ800×1100mmフレーム仕様木製額作品価格\60,000フレーム価格\35,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。黒木周1965 宮崎県都城市生まれ1990 多摩美術大学絵画科卒業1992〜95 同大学版画科副手クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていきます。そして観る人は作者の発想の源に思いを巡らし様々な想像力をかきたてる事が出来ます。このような作風は氏の生家が呉服を扱う仕事をしていて布の色彩や風合いに幼い頃からなじんでいたことが原因となっているようにも思われます。

送料無料
版画/銅版画、金箔 中澤愼一 Courtyard 1 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

122,925

版画/銅版画、金箔 中澤愼一 Courtyard 1 現代アート 抽象 送料無料

作家名中澤愼一作品名Courtyard 1種類版画/銅版画、金箔作品サイズ520×780mmフレームサイズ720×980mmフレーム仕様木製額作品価格\80,000フレーム価格\31,750納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。中澤愼一 1956東京生まれ 1975銅版画を始める 1979立教大学文学部史学科卒業 現在、金、銀、プラチナ等の箔を用いた銅版画、ドローイング、ペインティング等でホテル、病院、老人施設、マンション等の様々なアートワークを手がけています。 【私の作品】 桃山から江戸時代初期の日本絵画(屏風・襖絵)が持っていた「独自の空間性」を回復できないか、というのが私の制作の出発点でした。しかし、具体的にはどう「独自」なのか皆目検討がつかない中、俵屋宗達を師と仰ぐことでここまで試行錯誤してこれたように思います。 「独自の空間性」とは、言い換えれば「色・形・テクスチャーによる多元的空間」ということになります。現在、私はまだその「多元的空間」に至る道の半ばですが、遠くにはっきりゴールは見えています。(中澤 愼一)

送料無料
版画/木版画 筆塚稔尚 経つ影 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

91,575

版画/木版画 筆塚稔尚 経つ影 現代アート 抽象 送料無料

作家名筆塚稔尚作品名経つ影種類版画/木版画作品サイズ500×700mmフレームサイズ700×900mmフレーム仕様木製額作品価格\55,000フレーム価格\28,250納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。筆塚稔尚 1957 香川県生まれ。1981 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科卒業。1983 東京芸術大学 大学院 美術専攻科修了。1989-90 客員研究員/カナダ政府奨学金、アルバータ州立大学、カナダ。00-01 文化庁在外研修員 ポーランド滞在。 【私の絵】 私の絵には二つの柱があります。ひとつは「心」という見えない意識を様々な形を借りて抒情的に現した絵。もう一つは「心」をひとつの「器」や「型」になぞらえ、その留まらないありさまを色にたとえて現したものです。 柱といっても裏と表、右と左のようなもので、心の揺らぐ振れ幅のようなものです。 一見全く別の作者の様に思われてしまう私の絵ですが、これは長い間に自分が描き残したいものは「心のありさま」ということに気付いたからです。それは「むらぎも」という一語に出会ったことで確信に変わりました。 「むらぎも」とは心の枕詞でとても古い言葉。不思議なことに、漠然とした潜在意識が、たった一語に出会うことによってこれほど自由な意識をもたらすとは今まで経験がありません。 だから「心」を絵に現すことができるなら、具象とか抽象という違いは私には些細なことのように思えます。 ただ潜在する妄想が私の体から離れ、絵として描き残せるなら。(筆塚稔尚)

送料無料
中島 潔「 花の夢 」 リトグラフ 版画 【新古品】【中古】

内田画廊

99,000

中島 潔「 花の夢 」 リトグラフ 版画 【新古品】【中古】

■花の夢 風の画家として知られる中島潔画伯。 NHK「みんなのうた」のイメージ画や、書籍・絵本など 海外でも高い評価と人気を誇る作者の作品を 版画でお楽しみいただけます。 郷愁を誘う童画に心癒される素敵な作品です。 まっすぐに前をみつめている少女は明るく生き生きと 描かれ、そのまわりを荷車一杯の花が囲んで 少女を優しく包み込んでいます。 60歳を迎えパリに移り住み、描けないことに苦しみながら 「人の心の奥底に流れるものはみな同じ」という 新たな作風に挑んだ作者の人間へのあたたかい優しさが 感じられる作品です。 (本作解説より転載) ■中島 潔 なかじまきよし 1943 佐賀県に生まれる 1964 広告会社に入社 アートディレクターとして多数の賞を受賞 1971 フランス・パリの美術学校に学ぶ 1982 NHK「みんなのうた」のイメージ画を手掛ける 1987 ボローニャ国際児童図書展でグラフィック賞受賞 1989 ワシントン洲百年祭を記念して作品を寄贈 1990 北京にて海外展開催 1999 NHKにて「郷愁・中島潔の世界」(春夏秋冬四部作)放送 2001 NHKにて「中島潔が描く金子みすゞの世界」放送 NHKにて「世界 わが心の旅セーヌ川・私を作った2人の 女」放送 2003 東京メトロ半蔵門線開通記念アートレリーフを制作 2007 東京・上野の森美術館にて「絵筆でつづる四半世紀展」 2008 NHK ラジオ深夜便の表紙絵を創刊以来描き続け 100号を迎える 2010 京都・清水寺成就院に襖絵46枚を奉納 NHKクローズアップ現代「風の画家・中島潔“いのち"を 描く」放送 2011 ...

送料無料
山下 清 「 田舎の学校 」(特10号) リトグラフ 版画

内田画廊

110,000

山下 清 「 田舎の学校 」(特10号) リトグラフ 版画

■田舎の学校 映画やTVドラマ「裸の大将放浪記」でおなじみの 山下清画伯の代表作品が版画になりました。 大正に生まれ、戦前・戦中・戦後、そして高度経済 成長期という慌しい時代を駆け抜け、四九歳の若さで その生涯を閉じましたが、その存在は今も人々の心に 永遠に刻まれています。 横長の分教場のような木造の平屋、 そして前景には子供達が遊んでいます。 清はこののどかな田舎の風景をからっとしたタッチで 貼り込んでいきました。 昭和15年11月(18歳)より、昭和29年1月(32歳)まで、 清は継続的に八幡学園から抜けだしふらりと戻ってきては 貼り絵の制作に没頭するという放浪生活を送りました。 この作品はそんな放浪生活の中でも最もつらい時期に 描かれた、清にとっても忘れられない一枚です。 (解説書より) ■山下 清 1922年 3月10日 東京市浅草区田中町に生まれる。 1928年 浅草の石浜小学校に入学する。 1934年 千葉県の養護施設「八幡学園」に入園する。 1940年 11月18日、突然、放浪の旅に出る。 1950年 鹿児島にて放浪生活を終える。 1961年 ヨーロッパ9カ国を訪問する。 1971年 7月12日 他界 (享年49歳) 作家名 山下 清 題 名 田舎の学校(特10号) 技 法 リトグラフ 監 修 山下辰造 エディションナンバー 199/300 画面の寸法 縦36.7×横53.0cm 額縁の寸法 縦61.0×横76.0cm 額縁の仕様 ゴールド色柄版画額縁 裏面に吊り金具・ひも付き マット 紙マット 額縁の窓 アクリル 箱 差し箱(黄袋付き) 制作責任者 あずま工芸株式会社

送料無料
版画/銅版画 山本正文 葡萄畑 4 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

125,400

版画/銅版画 山本正文 葡萄畑 4 現代アート 抽象 送料無料

作家名山本正文作品名葡萄畑 4種類版画/銅版画作品サイズ520×385mmフレームサイズ800×600mmフレーム仕様木製額作品価格\90,000フレーム価格\24,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。山本正文 1947年山梨県生まれ。 千葉工業大学建築学科卒業。 バルセロナ工芸応用美術学校版画科在籍。 詩画集をボンヌ・フォア、ミシェル・ブトール、ジョアン・ブロッサ、ペレジン・フェレール、アントニオ・ガモネダ、フェリッペ・ベニーテス・レイエス、ルイス・ガルシア・モンテーロ、チャンタル・マイヤール、エバ・ヴェイーガ(その他多数の詩人)らと出版しました。 現在、バルセロナに居住し作家活動を行っています。 【作品制作の現場から】 ガウディー設計のビンセンス邸がある山の手のバジラナ通りから1995年に現在の場所、旧市街のアヴィニオ通りにスタジオを移しました。 港より150m程の所に位置し、ヴァカンスシーズンに入ると、狭い通りですがカテドラルから港に下る多くの観光客であふれかえります。 スタジオは3つのスペースに区切ってあり、入り口に近い最初のスペースは作品収蔵庫とタブロー制作用に間口を4mまで拡張出来る240×120cmの水平可動式イーゼルが2枚取り付けてあります。 2番目のスペースはプレス機が2台置かれ、インクやローラー等刷りの為の 器材が散乱しています。 そして、一番奥の製版や立体などを制作するスペースは、外界と完全に遮断されアヴィニオ通りの喧噪も聞こえてきません。聞こえるのはバルセロナの守護神を祀ってあるバロッコ様式のメルセ教会の鐘の音だけです。 そこで終日...

送料無料
版画/銅版画、プラチナ箔 中澤愼一 Courtyard 2 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

122,925

版画/銅版画、プラチナ箔 中澤愼一 Courtyard 2 現代アート 抽象 送料無料

作家名中澤愼一作品名Courtyard 2種類版画/銅版画、プラチナ箔作品サイズ520×780mmフレームサイズ720×980mmフレーム仕様木製額作品価格\80,000フレーム価格\31,750納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。中澤愼一 1956東京生まれ 1975銅版画を始める 1979立教大学文学部史学科卒業 現在、金、銀、プラチナ等の箔を用いた銅版画、ドローイング、ペインティング等でホテル、病院、老人施設、マンション等の様々なアートワークを手がけています。 【私の作品】 桃山から江戸時代初期の日本絵画(屏風・襖絵)が持っていた「独自の空間性」を回復できないか、というのが私の制作の出発点でした。しかし、具体的にはどう「独自」なのか皆目検討がつかない中、俵屋宗達を師と仰ぐことでここまで試行錯誤してこれたように思います。 「独自の空間性」とは、言い換えれば「色・形・テクスチャーによる多元的空間」ということになります。現在、私はまだその「多元的空間」に至る道の半ばですが、遠くにはっきりゴールは見えています。(中澤 愼一)

送料無料
版画/木版画 筆塚稔尚 原景 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

108,350

版画/木版画 筆塚稔尚 原景 現代アート 抽象 送料無料

作家名筆塚稔尚作品名原景種類版画/木版画作品サイズ860×600mmフレームサイズ1120×850mmフレーム仕様木製額作品価格\65,000フレーム価格\33,500納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。※設置風景写真は参考イメージです 筆塚稔尚 1957 香川県生まれ。1981 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科卒業。1983 東京芸術大学 大学院 美術専攻科修了。1989-90 客員研究員/カナダ政府奨学金、アルバータ州立大学、カナダ。00-01 文化庁在外研修員 ポーランド滞在。 【私の絵】 私の絵には二つの柱があります。ひとつは「心」という見えない意識を様々な形を借りて抒情的に現した絵。もう一つは「心」をひとつの「器」や「型」になぞらえ、その留まらないありさまを色にたとえて現したものです。 柱といっても裏と表、右と左のようなもので、心の揺らぐ振れ幅のようなものです。 一見全く別の作者の様に思われてしまう私の絵ですが、これは長い間に自分が描き残したいものは「心のありさま」ということに気付いたからです。それは「むらぎも」という一語に出会ったことで確信に変わりました。 「むらぎも」とは心の枕詞でとても古い言葉。不思議なことに、漠然とした潜在意識が、たった一語に出会うことによってこれほど自由な意識をもたらすとは今まで経験がありません。 だから「心」を絵に現すことができるなら、具象とか抽象という違いは私には些細なことのように思えます。 ただ潜在する妄想が私の体から離れ、絵として描き残せるなら。(筆塚稔尚)

送料無料
版画/エッチング・アクアチント 原陽子 島-9 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

137,500

版画/エッチング・アクアチント 原陽子 島-9 現代アート 抽象 送料無料

作家名原陽子作品名島-9種類版画/エッチング・アクアチント作品サイズ590×980 mmフレームサイズ805×1200mmフレーム仕様木製額作品価格\80,000フレーム価格\45,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。原陽子 1996 武蔵野美術大学大学院修了。2002 文化庁国内研修。 アクアチントやドライポイントなど様々な技法を組み合わせた、エッチングの作品を多く制作しています。 【私の作品】 日常の出来事、人の周辺に関わるものから作品を作っています。 自分が本能的なところで気になった物や言葉、出来事を描き留めています。 私の作品は美術でいうところの「具象、抽象」という枠でいうとどちらのものもあります。 描いているものは「花」や「動物」や「家」といった形のあるもの、現象や形容詞で表される、抽象的なものの両方があります。 自分が気になっている形や現象、言葉のその心理や空気感を描きたいと思っています。 自分の表現したい状況に沿って、必要なものを選びながら、描くことで描く対象と自分自身の関係を考え、確認していく作業です。ある意味「日記」にも近いものだと思っています。

送料無料
版画/シルクスクリーン 百瀬寿 Y and P by S and G 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

125,400

版画/シルクスクリーン 百瀬寿 Y and P by S and G 現代アート 抽象 送料無料

作家名百瀬寿作品名Y and P by S and G種類版画/シルクスクリーン作品サイズ530×530mmフレームサイズ990×800mmフレーム仕様木製額作品価格\75,000フレーム価格\39,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。百瀬寿 1944年北海道札幌市生まれ 北海道教育大学旭川分校卒業 岩手大学専攻科卒業 パブリックコレクションの収蔵先は北海道立近代美術館、神奈川県立近代美術館、東京国立近代美術館、リオ・デ・ジャネイロ近代美術館(ブラジル) 、シュツチェチン国立美術館(ポーランド) など国内外の有名近代美術館等20箇所以上もあります。 絵画(タブロー)、版画(シルクスクリーン・リトグラフ)、立体など鮮やかで微妙な色彩の作品を制作しています。オレンジからグリーンへ、イエローからピンクへなどグラデーションによる作品構成が氏の特徴です。 作品は国内外の多数の近代美術館に収蔵されており、また2007年に東京ミッドタウンに設置されたパブリックアートワークは多くの人々の話題になリました。70歳近くになった現在でも日本を代表するアーティストとして現代美術の世界を牽引しています。

送料無料
版画/銅版画 原陽子 日付けのない紙片・2 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

115,500

版画/銅版画 原陽子 日付けのない紙片・2 現代アート 抽象 送料無料

作家名原陽子作品名日付けのない紙片・2種類版画/銅版画作品サイズ1000×700mmフレームサイズ1190×900mmフレーム仕様木製額作品価格\60,000フレーム価格\45,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。原陽子 1996 武蔵野美術大学大学院修了。2002 文化庁国内研修。 アクアチントやドライポイントなど様々な技法を組み合わせた、エッチングの作品を多く制作しています。 【私の作品】 日常の出来事、人の周辺に関わるものから作品を作っています。 自分が本能的なところで気になった物や言葉、出来事を描き留めています。 私の作品は美術でいうところの「具象、抽象」という枠でいうとどちらのものもあります。 描いているものは「花」や「動物」や「家」といった形のあるもの、現象や形容詞で表される、抽象的なものの両方があります。 自分が気になっている形や現象、言葉のその心理や空気感を描きたいと思っています。 自分の表現したい状況に沿って、必要なものを選びながら、描くことで描く対象と自分自身の関係を考え、確認していく作業です。ある意味「日記」にも近いものだと思っています。

送料無料
版画/クロスグラフ 黒木周 Alternate-5 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

93,500

版画/クロスグラフ 黒木周 Alternate-5 現代アート 抽象 送料無料

作家名黒木周作品名Alternate-5種類版画/クロスグラフ作品サイズ585×887mmフレームサイズ800×1100mmフレーム仕様木製額作品価格\50,000フレーム価格\35,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。黒木周1965 宮崎県都城市生まれ1990 多摩美術大学絵画科卒業1992〜95 同大学版画科副手クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていきます。そして観る人は作者の発想の源に思いを巡らし様々な想像力をかきたてる事が出来ます。このような作風は氏の生家が呉服を扱う仕事をしていて布の色彩や風合いに幼い頃からなじんでいたことが原因となっているようにも思われます。

送料無料
版画/木版画 筆塚稔尚 原景―3 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

108,350

版画/木版画 筆塚稔尚 原景―3 現代アート 抽象 送料無料

作家名筆塚稔尚作品名原景—3種類版画/木版画作品サイズ880×600mmフレームサイズ1150×850mmフレーム仕様木製額作品価格\65,000フレーム価格\33,500納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。筆塚稔尚 1957 香川県生まれ。1981 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科卒業。1983 東京芸術大学 大学院 美術専攻科修了。1989-90 客員研究員/カナダ政府奨学金、アルバータ州立大学、カナダ。00-01 文化庁在外研修員 ポーランド滞在。 【私の絵】 私の絵には二つの柱があります。ひとつは「心」という見えない意識を様々な形を借りて抒情的に現した絵。もう一つは「心」をひとつの「器」や「型」になぞらえ、その留まらないありさまを色にたとえて現したものです。 柱といっても裏と表、右と左のようなもので、心の揺らぐ振れ幅のようなものです。 一見全く別の作者の様に思われてしまう私の絵ですが、これは長い間に自分が描き残したいものは「心のありさま」ということに気付いたからです。それは「むらぎも」という一語に出会ったことで確信に変わりました。 「むらぎも」とは心の枕詞でとても古い言葉。不思議なことに、漠然とした潜在意識が、たった一語に出会うことによってこれほど自由な意識をもたらすとは今まで経験がありません。 だから「心」を絵に現すことができるなら、具象とか抽象という違いは私には些細なことのように思えます。 ただ潜在する妄想が私の体から離れ、絵として描き残せるなら。(筆塚稔尚)

送料無料
版画/銅版画 山本正文 未完の花園5 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

130,900

版画/銅版画 山本正文 未完の花園5 現代アート 抽象 送料無料

作家名山本正文作品名未完の花園5種類版画/銅版画作品サイズ310×405mmフレームサイズ550×690mmフレーム仕様木製額作品価格\100,000フレーム価格\19,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。山本正文 1947年山梨県生まれ。 千葉工業大学建築学科卒業。 バルセロナ工芸応用美術学校版画科在籍。 詩画集をボンヌ・フォア、ミシェル・ブトール、ジョアン・ブロッサ、ペレジン・フェレール、アントニオ・ガモネダ、フェリッペ・ベニーテス・レイエス、ルイス・ガルシア・モンテーロ、チャンタル・マイヤール、エバ・ヴェイーガ(その他多数の詩人)らと出版しました。 現在、バルセロナに居住し作家活動を行っています。 【作品制作の現場から】 ガウディー設計のビンセンス邸がある山の手のバジラナ通りから1995年に現在の場所、旧市街のアヴィニオ通りにスタジオを移しました。 港より150m程の所に位置し、ヴァカンスシーズンに入ると、狭い通りですがカテドラルから港に下る多くの観光客であふれかえります。 スタジオは3つのスペースに区切ってあり、入り口に近い最初のスペースは作品収蔵庫とタブロー制作用に間口を4mまで拡張出来る240×120cmの水平可動式イーゼルが2枚取り付けてあります。 2番目のスペースはプレス機が2台置かれ、インクやローラー等刷りの為の 器材が散乱しています。 そして、一番奥の製版や立体などを制作するスペースは、外界と完全に遮断されアヴィニオ通りの喧噪も聞こえてきません。聞こえるのはバルセロナの守護神を祀ってあるバロッコ様式のメルセ教会の鐘の音だけです。 そこで終日...

送料無料
花 絵画 竜舌蘭 リトグラフ 版画 香月泰男 「竜舌蘭」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

95,000

花 絵画 竜舌蘭 リトグラフ 版画 香月泰男 「竜舌蘭」 額付き 国内送料無料

●画家名:香月泰男 ●作品名:竜舌蘭 ●絵のサイズ:W30×H41cm ●額装サイズ:W55×H68cm ●版画の技法:リトグラフ ●サイン:香月泰男直筆鉛筆サイン ●納期:7日 香月泰男さんがリトグラフの版画で制作した花の絵「竜舌蘭」は、1972年に制作された香月泰男さんのオリジナルリトグラフです。 このリトグラフの版画は、香月泰男さんがギリシャに旅に出た時に描いた絵をもとにして制作されました。 限定枚数は僅かに75部しかありません。 香月泰男さんらしい飾り気のないストレートな人間性を感じる花の絵のリトグラフの版画です。 このリトグラフの版画のモチーフである竜舌蘭とは、葉に堅い棘があってベローンと伸びている姿が竜の舌のようなイメージであることから、その名がつきました。 英語ではセンチェリープラント(Century Plant)と呼ばれ、40年〜50年に一度花を咲かせ、結実すると養分を使い果たし枯死する珍しい植物です。 本作品は1972年制作のリトグラフの版画ですが、シミや焼け、波うちなど無い完璧な保存状態です。 香月泰男 プロフィール 1911年山口県に生まれる。 1929年中学卒業後上京、川端画学校に通う。 1934年油絵の絵画「雪降りの山陰風景」が国画会に初入選する。 1936年東京美術学校油画科を卒業し、藤島武二教室に学ぶ。 北海道庁立・倶知安中学校に美術教師として赴任する。 1939年梅原龍三郎、福島繁太郎の知遇を得る。 油絵の絵画が国画奨学賞を受賞する。 第3回新文展で油絵の絵画「兎」が特選を受賞する。 1940年国画会第15会展で油絵の絵画により佐分賞を受賞する。 国画会同人に推挙される。 1943年応召、満州に配属され、敗戦後はシベリアに抑留される。 1947年復員後、油絵の絵画の制作を再開する。...

送料無料
三岸節子『ピンクの花』リトグラフ版画【中古】

内田画廊

132,000

三岸節子『ピンクの花』リトグラフ版画【中古】

■ピンクの花 洋画界の重鎮、三岸節子画伯の情熱的なタッチに魅了される 版画作品です。 ■三岸節子 1908 愛知県中島軍起町(現在の一宮市)に生まれる 1921 岡田三郎助に師事 1922 女子美術学校(現:女子美術大学)に編入学 1924 同校を首席で卒業 三岸好太郎と結婚 1925 春陽会第三回展に初出品し入選(以後九回展まで入選) 1932 独立美術協会第2回展に出品し入選(以後九回展まで出品) 1936 七彩会を結成 独立美術会会友となる 1939 新制作派教会会員となる 1947 女流画家協会の創立に発起人として参加 1951 文部省買上美術作品に決定 女性美術家としては初めて芸能選奨(現在の芸術選奨) 文部大臣賞を受賞 1991 ワシントン女性芸術美術館で三岸節子展開催 1994 文化功労者となる 1999 逝去 享年94歳 作 者 三岸節子 題 名 ピンクの花 技 法 リトグラフ 落 款 作者サイン 限定部数 85/175 画面の寸法 45.0×56.2cm 額縁の外寸法 63.9×82.9×厚み2.0cm 額縁の仕様 ゴールド色版画額縁 裏面に壁掛け用金具・ひも 額縁の窓 アクリル マット 紙マット 状 態 【新古品】 制作年は古い作品ですが 一度も販売されておらず 新品の額縁で額装したものです 箱 差し箱(黄袋付き)

送料無料
版画/銅版画 原陽子 渡された場面 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

115,500

版画/銅版画 原陽子 渡された場面 現代アート 抽象 送料無料

作家名原陽子作品名渡された場面種類版画/銅版画作品サイズ700×1000mmフレームサイズ900×1190mmフレーム仕様木製額作品価格\60,000フレーム価格\45,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。原陽子 1996 武蔵野美術大学大学院修了。2002 文化庁国内研修。 アクアチントやドライポイントなど様々な技法を組み合わせた、エッチングの作品を多く制作しています。 【私の作品】 日常の出来事、人の周辺に関わるものから作品を作っています。 自分が本能的なところで気になった物や言葉、出来事を描き留めています。 私の作品は美術でいうところの「具象、抽象」という枠でいうとどちらのものもあります。 描いているものは「花」や「動物」や「家」といった形のあるもの、現象や形容詞で表される、抽象的なものの両方があります。 自分が気になっている形や現象、言葉のその心理や空気感を描きたいと思っています。 自分の表現したい状況に沿って、必要なものを選びながら、描くことで描く対象と自分自身の関係を考え、確認していく作業です。ある意味「日記」にも近いものだと思っています。

送料無料
シム・シメール『ベストフレンズ』シルクスクリーン 版画 本人 ペン サイン695部限定

アートひろば

99,000

シム・シメール『ベストフレンズ』シルクスクリーン 版画 本人 ペン サイン695部限定

商品の詳細 (商品番号:17592)技法シルクスクリーンサイン(本人 ペン サイン)エディッションU.S. 695絵のサイズ縦 91.0 × 横 60.0 cm額のサイズ縦 119.0 × 横 88.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち波うちあり傷・汚れ良好日焼け・退色新品同様額装状態フレームわずかな傷ありマット傷・汚れありアクリル傷あり※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。シム・シメール(Schim Schimmel)1954年、アリゾナ州トゥーソンに生まれ。 '73年、アリゾナ州フェニックスのウィリアム・B・シメール芸術学校で、著名な画家である父ウィリアムより水彩画と油絵を学ぶ。 '76年、卒業後絵画教師としてアリゾナ州サンシティーに勤める。他にもアリゾナ・ネブラスカ・カンザス・オハイオの各州で、油絵・アクリル画・水彩画を教える。'77年〜'87年 プロのミュージシャンとして活動を開始する。'89年頃よりロサンゼルス・カリフォルニア・ニューヨーク・ドイツ等で展示会を開催する。'91年、初の画集「OUR HOME 我が家」(小学館刊)を日本で出版。'96年、絶滅の危機に瀕している動物たちの保護活動のために、イリュージョニストとして知られるシーグフリード&ロイとパートナーシップを締結する。 '98年、宝塚ファミリーランドを表敬訪問し、ホワイトタイガーの名づけ親となる。現在、グリーンピース・WWFなどの環境保護団体に所属しながら創作活動を続けている。宇宙と地球と生命をテーマとし、描きだされた空間と動物達の作品群は、スピリチュアルな癒しを与えてくれると同時に、かけがえのない地球への問いかけを発している。ベストフレンズ(本人 ペン サイン)

送料無料
版画/エッチング・アクアチント 原陽子 車窓 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

137,500

版画/エッチング・アクアチント 原陽子 車窓 現代アート 抽象 送料無料

作家名原陽子作品名車窓種類版画/エッチング・アクアチント作品サイズ590×980 mmフレームサイズ800×1200mmフレーム仕様木製額作品価格\80,000フレーム価格\45,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。原陽子 1996 武蔵野美術大学大学院修了。2002 文化庁国内研修。 アクアチントやドライポイントなど様々な技法を組み合わせた、エッチングの作品を多く制作しています。 【私の作品】 日常の出来事、人の周辺に関わるものから作品を作っています。 自分が本能的なところで気になった物や言葉、出来事を描き留めています。 私の作品は美術でいうところの「具象、抽象」という枠でいうとどちらのものもあります。 描いているものは「花」や「動物」や「家」といった形のあるもの、現象や形容詞で表される、抽象的なものの両方があります。 自分が気になっている形や現象、言葉のその心理や空気感を描きたいと思っています。 自分の表現したい状況に沿って、必要なものを選びながら、描くことで描く対象と自分自身の関係を考え、確認していく作業です。ある意味「日記」にも近いものだと思っています。

送料無料
版画/クロスグラフ 黒木周 Piccolo-2 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

92,400

版画/クロスグラフ 黒木周 Piccolo-2 現代アート 抽象 送料無料

作家名黒木周作品名Piccolo-2種類版画/クロスグラフ作品サイズ380×878mmフレームサイズ600×1100mmフレーム仕様木製額作品価格\54,000フレーム価格\30,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。黒木周1965 宮崎県都城市生まれ1990 多摩美術大学絵画科卒業1992〜95 同大学版画科副手クロスグラフとは布を貼りつけた木板上でリトグラフ刷りを行うという技法のことで、版画の一種です。氏の作風はシンプルな形と暖かい色遣いによる抽象です。完成した作品は抽象ですが作品づくりは身の回りのものや風景を眺めそれらを形に描くことから出発します。そしてそれら具象的なものを○や□のような単純なフォルムに変えていきます。そして観る人は作者の発想の源に思いを巡らし様々な想像力をかきたてる事が出来ます。このような作風は氏の生家が呉服を扱う仕事をしていて布の色彩や風合いに幼い頃からなじんでいたことが原因となっているようにも思われます。

送料無料
版画/水性木版画 朴再英 光の中で1 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

110,000

版画/水性木版画 朴再英 光の中で1 現代アート 抽象 送料無料

作家名朴再英作品名光の中で1種類版画/水性木版画作品サイズ740×605mmフレームサイズ950×800mmフレーム仕様木製額作品価格\70,000フレーム価格\30,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。朴再英 1987年徳成女子大学美術学部絵画専攻東洋画科卒業(韓国) 1998年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻版画科修了(日本) 2001年東京芸術大学大学院美術研究科美術専攻版画科修了(日本) 2011年さえ木版画工房&ギャラリー オープン 日本美術家連盟会員、日本版画協会会員 【私の作品】 私にとって木版画の魅力は「版木」に刻む「ノミ」の線、何種類もの色を 「バレン」 の力加減のよる「和紙」に写し取るという一連の仕事の重なりが、絶妙なハーモニー を作り出し、表現できる事にあります。 生活を通じての体験、感動、喜び、悲しみなど、その時々の私の感情が、木版画に版木の表情線の表情、写し取られた色から作品として表現されます。 不思議なぬくもり、楽しさ、希望、不安など、作品を見る人の主観を通じ、さまざまな感情を感じ取っていただけると思います。(朴再英)

送料無料
版画/銅版画 原陽子 夜に行く 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

115,500

版画/銅版画 原陽子 夜に行く 現代アート 抽象 送料無料

作家名原陽子作品名夜に行く種類版画/銅版画作品サイズ990×690mmフレームサイズ1190×900mmフレーム仕様木製額作品価格\60,000フレーム価格\45,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。原陽子 1996 武蔵野美術大学大学院修了。2002 文化庁国内研修。 アクアチントやドライポイントなど様々な技法を組み合わせた、エッチングの作品を多く制作しています。 【私の作品】 日常の出来事、人の周辺に関わるものから作品を作っています。 自分が本能的なところで気になった物や言葉、出来事を描き留めています。 私の作品は美術でいうところの「具象、抽象」という枠でいうとどちらのものもあります。 描いているものは「花」や「動物」や「家」といった形のあるもの、現象や形容詞で表される、抽象的なものの両方があります。 自分が気になっている形や現象、言葉のその心理や空気感を描きたいと思っています。 自分の表現したい状況に沿って、必要なものを選びながら、描くことで描く対象と自分自身の関係を考え、確認していく作業です。ある意味「日記」にも近いものだと思っています。

送料無料
版画/木版画 筆塚稔尚 覚醒の淵―5 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

106,700

版画/木版画 筆塚稔尚 覚醒の淵―5 現代アート 抽象 送料無料

作家名筆塚稔尚作品名覚醒の淵—5種類版画/木版画作品サイズ520×875mmフレームサイズ755×1105mmフレーム仕様木製額作品価格\65,000フレーム価格\32,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。※設置風景写真は参考イメージです 筆塚稔尚 1957 香川県生まれ。1981 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科卒業。1983 東京芸術大学 大学院 美術専攻科修了。1989-90 客員研究員/カナダ政府奨学金、アルバータ州立大学、カナダ。00-01 文化庁在外研修員 ポーランド滞在。 【私の絵】 私の絵には二つの柱があります。ひとつは「心」という見えない意識を様々な形を借りて抒情的に現した絵。もう一つは「心」をひとつの「器」や「型」になぞらえ、その留まらないありさまを色にたとえて現したものです。 柱といっても裏と表、右と左のようなもので、心の揺らぐ振れ幅のようなものです。 一見全く別の作者の様に思われてしまう私の絵ですが、これは長い間に自分が描き残したいものは「心のありさま」ということに気付いたからです。それは「むらぎも」という一語に出会ったことで確信に変わりました。 「むらぎも」とは心の枕詞でとても古い言葉。不思議なことに、漠然とした潜在意識が、たった一語に出会うことによってこれほど自由な意識をもたらすとは今まで経験がありません。 だから「心」を絵に現すことができるなら、具象とか抽象という違いは私には些細なことのように思えます。 ただ潜在する妄想が私の体から離れ、絵として描き残せるなら。(筆塚稔尚)

送料無料
版画/モノプリント 朴再英 いぶき2 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

124,850

版画/モノプリント 朴再英 いぶき2 現代アート 抽象 送料無料

作家名朴再英作品名いぶき2種類版画/モノプリント作品サイズ380×550mmフレームサイズ550×720mmフレーム仕様木製額作品価格\80,000フレーム価格\33,500納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。朴再英 1987年徳成女子大学美術学部絵画専攻東洋画科卒業(韓国) 1998年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻版画科修了(日本) 2001年東京芸術大学大学院美術研究科美術専攻版画科修了(日本) 2011年さえ木版画工房&ギャラリー オープン 日本美術家連盟会員、日本版画協会会員 【私の作品】 私にとって木版画の魅力は「版木」に刻む「ノミ」の線、何種類もの色を 「バレン」 の力加減のよる「和紙」に写し取るという一連の仕事の重なりが、絶妙なハーモニー を作り出し、表現できる事にあります。 生活を通じての体験、感動、喜び、悲しみなど、その時々の私の感情が、木版画に版木の表情線の表情、写し取られた色から作品として表現されます。 不思議なぬくもり、楽しさ、希望、不安など、作品を見る人の主観を通じ、さまざまな感情を感じ取っていただけると思います。(朴再英)

送料無料
富田利吉郎『東京駅』オリジナル・リトグラフ版画

内田画廊

104,500

富田利吉郎『東京駅』オリジナル・リトグラフ版画

■東京駅 鉄道画家として名高い富田利吉郎画伯の『東京駅』(平成3年 制作)は、戦後復興した三角屋根の赤レンガ駅舎を描いた オリジナル版画作品です。 東京駅は2014年12月に開業100周年を迎えました。 2012年10月に創建時(大正3年)の姿に復元された東京丸の内 駅舎ですが、昭和から平成の時代を駆け抜けた首都東京の シンボルとして、私たちの思い出に深く残るのは、ここに 描かれたなつかしい三角屋根の東京駅の姿ではないでしょうか。 追憶の東京駅を郷愁溢れる筆致で、詩情豊かに描いた珠玉の 名品です。 ※オリジナルリトグラフとは、画家自らが直接版に 絵を描き工房と協同で制作した、作家の手による 価値のある版画作品です ■富田利吉郎 大正8年 山形県新庄市に生まれる 福田豊四郎に師事 昭和31年 新制作協会日本画部(現在の創画会)に初出品 昭和40年 日本橋丸善にて初の個展 昭和44年〜新宿ステーションビル、ギャラリー・アルカンシェル にて『蒸気機関車のある風景』展開催(通算4回) 昭和49年〜同ギャラリーにて『停車場のある風景』を開催(通算 8回) 平成3年 『東京駅』『原宿駅』を制作 平成7年 3月逝去 享年76歳 著者に、画集『蒸気機関車のある風景』(ノーベル書房刊) 画集『停車場のある風景』(講談社刊)など。(現在絶版) 作家名 富田利吉郎 題 名 東京駅 版 式 オリジナル・リトグラフ 版数色数 14版14色 エディション 限定180部 用 紙 ヴェラン・アルシュ紙 制作工房 ミツムラ・グラフィック 画面の寸法 41.0×47.0cm 額縁の外寸法 60.5×66.5cm 額縁の仕様 木製金箔柄仕上げ 裏面に壁吊り用金具・ひも付き 発 行...

【版画・絵画】川合玉堂『富嶽』リトグラフ■限定200部★

アート明日香

110,000

【版画・絵画】川合玉堂『富嶽』リトグラフ■限定200部★

商品の詳細 作家名 川合玉堂 作品名 富嶽 技法 リトグラフ 外径サイズ 125×60 cm 作品サイズ 91×40 cm 補足説明 落款入り 状態 付属品 額付 エディション 限定200部 ◆ 川合 玉堂(Gyokudo Kawai)◆1873 11月24日、愛知県葉栗郡外割田村に、父・川合勘七、母・かな女の長男として生まれる。本名、芳三郎。1887 岐阜県尋常高等小学校を卒業。 青木泉橋の紹介状をもって京都・望月玉泉の門に入り、「玉舟」の号を与えられる。1890 勧業博覧会出品にあたり、玉泉の玉と外祖父・竹堂の堂をとって「玉堂」と改める。1896 上京、橋本雅邦の門に入る。1898 日本美術院創立。師に従ってこれに加わる。1915 東京美術学校教授となる。1919 帝国美術院会員となる。1924 玉堂、小堀鞆音、下村観山、山元春挙、竹内栖鳳、横山大観、六の淡交会が生まれる。1931 フランス、レジョン・ドヌール勲章を受章。 イタリアの皇帝より、グランオフイシェー・クーロンヌ勲章を受章。1933 ドイツ政府より赤十字第一等名誉章を受章。1935 帝国美術院会員に任命せられる。勲三等瑞宝章を受章。1940 11月紀元2600年式典当日、文化勲章を受章。1944 東京都下西多摩郡三田村町御岳に疎開、更に古里村白丸に転ずる。1945 牛込若宮町の住宅戦災にあい焼失。三田村御岳に移り「偶庵」と称する。1957 6月30日午後0時40分、心臓喘息病のため急逝。享年84歳(勲一等旭日大綬章を賜わる)。 ※ 本商品は、店舗等でも販売している為、 ご注文のタイミングによっては完売となる場合が御座います ので、その場合は、ご容赦下さい。 ■川合玉堂の一覧 ※商品画像は、出来る限り商品の色合いに近付けて再現する様、心掛けておりますが...

送料無料
版画/木版画 筆塚稔尚 原景―4 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

108,350

版画/木版画 筆塚稔尚 原景―4 現代アート 抽象 送料無料

作家名筆塚稔尚作品名原景—4種類版画/木版画作品サイズ875×595mmフレームサイズ1150×850mmフレーム仕様木製額作品価格\65,000フレーム価格\33,500納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。筆塚稔尚 1957 香川県生まれ。1981 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科卒業。1983 東京芸術大学 大学院 美術専攻科修了。1989-90 客員研究員/カナダ政府奨学金、アルバータ州立大学、カナダ。00-01 文化庁在外研修員 ポーランド滞在。 【私の絵】 私の絵には二つの柱があります。ひとつは「心」という見えない意識を様々な形を借りて抒情的に現した絵。もう一つは「心」をひとつの「器」や「型」になぞらえ、その留まらないありさまを色にたとえて現したものです。 柱といっても裏と表、右と左のようなもので、心の揺らぐ振れ幅のようなものです。 一見全く別の作者の様に思われてしまう私の絵ですが、これは長い間に自分が描き残したいものは「心のありさま」ということに気付いたからです。それは「むらぎも」という一語に出会ったことで確信に変わりました。 「むらぎも」とは心の枕詞でとても古い言葉。不思議なことに、漠然とした潜在意識が、たった一語に出会うことによってこれほど自由な意識をもたらすとは今まで経験がありません。 だから「心」を絵に現すことができるなら、具象とか抽象という違いは私には些細なことのように思えます。 ただ潜在する妄想が私の体から離れ、絵として描き残せるなら。(筆塚稔尚)

送料無料
版画/シルクスクリーン 福本吉秀 まばゆい光 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

93,500

版画/シルクスクリーン 福本吉秀 まばゆい光 現代アート 抽象 送料無料

作家名福本吉秀作品名まばゆい光種類版画/シルクスクリーン作品サイズ605×455mmフレームサイズ800×650mmフレーム仕様木製額作品価格\60,000フレーム価格\25,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。福本吉秀 兵庫県生まれ。1981年版画工房SKY(大阪)設立、 1991年長野県に工房を移設。 【作品収蔵】 ニューサウスウェールズ州立美術館(シドニー) ・朝日美術館(朝日村) 【私の作品】 安曇野にアトリエを移してから初めて「土」というものと触れあう楽しさを覚えました。何にもなかった庭には、ワイルドフラワーの種を蒔き春の来るのを待ちました。安曇野の長い冬が終わると一気に華やかな春が押し寄せてきます。工房の小さな庭にもやがてポピーや矢車草、マーガレットやデルフィニューム、色んな花が芽を出し花を咲かせ、鮮やかな春を演出してくれました。何回かの春を迎えて、いつしかそんな花々がモチーフになった沢山の版画が生まれてくるようになりました。自分で育てた花を作品にするのは少し特別な気分です。作品を作る時には、そんな花々が芽を出してくる時の感動や育った周りの空気、風や光もいっしょに伝えたいなと思っています。(福本吉秀)

送料無料
版画/銅版画 山本正文 葡萄畑1 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

125,400

版画/銅版画 山本正文 葡萄畑1 現代アート 抽象 送料無料

作家名山本正文作品名葡萄畑1種類版画/銅版画作品サイズ520×385mmフレームサイズ800×600mmフレーム仕様木製額作品価格\90,000フレーム価格\24,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。山本正文 1947年山梨県生まれ。 千葉工業大学建築学科卒業。 バルセロナ工芸応用美術学校版画科在籍。 詩画集をボンヌ・フォア、ミシェル・ブトール、ジョアン・ブロッサ、ペレジン・フェレール、アントニオ・ガモネダ、フェリッペ・ベニーテス・レイエス、ルイス・ガルシア・モンテーロ、チャンタル・マイヤール、エバ・ヴェイーガ(その他多数の詩人)らと出版しました。 現在、バルセロナに居住し作家活動を行っています。 【作品制作の現場から】 ガウディー設計のビンセンス邸がある山の手のバジラナ通りから1995年に現在の場所、旧市街のアヴィニオ通りにスタジオを移しました。 港より150m程の所に位置し、ヴァカンスシーズンに入ると、狭い通りですがカテドラルから港に下る多くの観光客であふれかえります。 スタジオは3つのスペースに区切ってあり、入り口に近い最初のスペースは作品収蔵庫とタブロー制作用に間口を4mまで拡張出来る240×120cmの水平可動式イーゼルが2枚取り付けてあります。 2番目のスペースはプレス機が2台置かれ、インクやローラー等刷りの為の 器材が散乱しています。 そして、一番奥の製版や立体などを制作するスペースは、外界と完全に遮断されアヴィニオ通りの喧噪も聞こえてきません。聞こえるのはバルセロナの守護神を祀ってあるバロッコ様式のメルセ教会の鐘の音だけです。 そこで終日...

送料無料
版画/シルクスクリーン 百瀬寿 S to S by Y 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

141,900

版画/シルクスクリーン 百瀬寿 S to S by Y 現代アート 抽象 送料無料

作家名百瀬寿作品名S to S by Y種類版画/シルクスクリーン作品サイズ760×570mmフレームサイズ990×800mmフレーム仕様木製額作品価格\90,000フレーム価格\39,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。百瀬寿 1944年北海道札幌市生まれ 北海道教育大学旭川分校卒業 岩手大学専攻科卒業 パブリックコレクションの収蔵先は北海道立近代美術館、神奈川県立近代美術館、東京国立近代美術館、リオ・デ・ジャネイロ近代美術館(ブラジル) 、シュツチェチン国立美術館(ポーランド) など国内外の有名近代美術館等20箇所以上もあります。 絵画(タブロー)、版画(シルクスクリーン・リトグラフ)、立体など鮮やかで微妙な色彩の作品を制作しています。オレンジからグリーンへ、イエローからピンクへなどグラデーションによる作品構成が氏の特徴です。 作品は国内外の多数の近代美術館に収蔵されており、また2007年に東京ミッドタウンに設置されたパブリックアートワークは多くの人々の話題になリました。70歳近くになった現在でも日本を代表するアーティストとして現代美術の世界を牽引しています。

送料無料
版画/木版画 筆塚稔尚 雲につきて-表 現代アート 抽象 送料無料

ギャラリーファインアート

113,300

版画/木版画 筆塚稔尚 雲につきて-表 現代アート 抽象 送料無料

作家名筆塚稔尚作品名雲につきて-表種類版画/木版画作品サイズ850×650mmフレームサイズ1070×870mmフレーム仕様木製額作品価格\70,000フレーム価格\33,000納期約10〜20日送料無料代引手数料無料※フレーム色見本の写真からご希望の色をお選びください※当商品のフレームは専門の額縁職人が作品に合わせて一点ずつ手作りで製作する木製の高品質フレームです。筆塚稔尚 1957 香川県生まれ。1981 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科卒業。1983 東京芸術大学 大学院 美術専攻科修了。1989-90 客員研究員/カナダ政府奨学金、アルバータ州立大学、カナダ。00-01 文化庁在外研修員 ポーランド滞在。 【私の絵】 私の絵には二つの柱があります。ひとつは「心」という見えない意識を様々な形を借りて抒情的に現した絵。もう一つは「心」をひとつの「器」や「型」になぞらえ、その留まらないありさまを色にたとえて現したものです。 柱といっても裏と表、右と左のようなもので、心の揺らぐ振れ幅のようなものです。 一見全く別の作者の様に思われてしまう私の絵ですが、これは長い間に自分が描き残したいものは「心のありさま」ということに気付いたからです。それは「むらぎも」という一語に出会ったことで確信に変わりました。 「むらぎも」とは心の枕詞でとても古い言葉。不思議なことに、漠然とした潜在意識が、たった一語に出会うことによってこれほど自由な意識をもたらすとは今まで経験がありません。 だから「心」を絵に現すことができるなら、具象とか抽象という違いは私には些細なことのように思えます。 ただ潜在する妄想が私の体から離れ、絵として描き残せるなら。(筆塚稔尚)

ホビーのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク