メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「シルクスクリーン」検索結果。

シルクスクリーンの商品検索結果全2,754件中121~180件目

送料無料
ヒロヤマガタ シルクスクリーン 1998 シューティングスターズ 薬師寺 日本のエッセンス

ギャラリーダッドアート

48,600

ヒロヤマガタ シルクスクリーン 1998 シューティングスターズ 薬師寺 日本のエッセンス

作家名 ヒロヤマガタ(山形博導) 制作年 1998年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦30X横30.5cm 絵の状態 良 好 限定 300部 サイン 鉛筆サイン 額サイズ 縦65.5X横63.5cm 額の仕様 白光沢額縁 マット 白紙マット 額の状態 新 品 格安卸価格税込48,600円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます ヒロヤマガタ年譜 1948 5月30日滋賀県米原市に材木屋の父のもと6人姉弟の 3番目として産まれる1955 米原町立醒井小学校(現米原市立河南小学校)に入学1972 五海祐治、崔洋一、篠毅らと共同で「JIM」を渋谷に 設立 恋人を追いかけミラノへ渡るが実らずその後パリへ渡 り定住1973 パリの画廊と契約 ウィーンで初の個展を開催 以後、ロサンゼルスへ移住するまでパリを拠点に様々 なサロンへ出展すると同時に、ヨーロッパ各地で個展 を開催1974 レーザーを使ったインスタレーションをパリ市内の劇 場で初めて実施する1978 ロサンゼルスのマーチンローレンス画廊と契約してロ サンゼルスに移住 版画的技法のシルクスクリーンで、100色以上もの色を 散りばめた鮮やかな多色作風により、一躍その名を馳 せる1983 「エア・ショー」が、レーガン大統領が名誉会長であった 人類飛行200周年記念財団の公式ポスターに選ばれる。 後に「ヤマガタ・ブルー」と称される鮮やかな青色の世 界を確立 1984 ロサンゼルス市観光誘致キャンペーン公式作品を制作 ロードアイランド州が9月21日を「ヒロ・ヤマガタの日」 ...

送料無料
片岡球子 富士 リトグラフ シルクスクリーン 1992年作

ギャラリーダッドアート

297,000

片岡球子 富士 リトグラフ シルクスクリーン 1992年作

作家名 片岡球子 制作年 1992 技法 リトグラフ、シルクスクリーン 絵サイズ 縦48.0X横50.5cm 絵の状態 若干の退色有 額サイズ 縦73.1X横75.2cm 額の状態 ほぼ良好 限定 HC(通常限定200部) サイン 片岡球子鉛筆サイン 額の仕様 金光沢額縁 マット 銀マット 格安卸価格税込297,000円 この作品は片岡球子先生本人が制作した版画です リトグラフ18色18版、シルクスクリーン7色7版 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 片岡球子年譜(1905-2008) 1905 1月5日北海道札幌市東区に生まれる 1922 北海道庁立札幌高等女学校(現北海道札幌北高等学校) 師範科を卒業。画家になることを決意 女子美術専門学校(現女子美術大学)日本画科高等科 入学 1926 女子美術専門学校卒業 神奈川県立横浜市大岡尋常高等小学校教諭に就任 1930 日本美術院再興第17回展入選(「枇杷」) 研究会員になる 1935 日本美術院絵画部第19回試作展入選 「炬燵」が試作賞受賞 1938 日本美術院絵画部研究会員研究会で「寒空」が大観賞第 1賞受賞 1939 日本美術院絵画部研究会で「新緑」が大観賞第二賞受賞 第26回院展入選(「緑陰」)、院友に推挙、以後毎回入選 1942 日本美術院絵画部研究会で「祈祷の僧」が大観賞受賞 1946 安田靫彦に入門 第31回院展無鑑査出品作「夏」が日本美術院賞受賞 1948 第33回院展入選「室内」が日本美術院賞受賞 1950 第35回院展入選「剃髪」が日本美術院賞・白寿賞受賞 1951 第36回院展入選「行楽」が奨励賞・白寿賞受賞 ...

送料無料
アイベンアール デイズエンド シルクスクリーン 1989年作

ギャラリーダッドアート

79,920

アイベンアール デイズエンド シルクスクリーン 1989年作

作家名 アイベンアール 制作年 1989 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦85X横63cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦114X横91cm 額の状態 新 品 限定 AP 15部 サイン アイベンアール青ペンサイン 額の仕様 黒光沢額縁 マット 黒紙マット 格安卸価格税込79,920円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 アイベンアールEyvind Earle 1916 4月26日、ニューヨークに生まれる 1918 カリフォルニア州、ハリウッドに移る 1929 フランス、アスケインにて初めての展覧会開催 1938 チャールズ・モルガン・ギャラリーで初個展開催 (ニューヨーク) 1940 メトロポリタン美術館が水彩画を一点永久保存作品 として購入 1951 ウォルト・ディズニー・スタジオでの仕事を始める 映画「眠れる森の美女」などの装飾、背景、色彩を担当 1960 アニメーション映画会社を設立 1967 カリフォルニア水彩画協会よりジェイミザー賞受賞 1968 アリゾナ州フェニックス美術館より優秀賞受賞 国内展で第1席と金賞受賞 1970 妻アリス死去 1973 ポールスキッチン夫人の後援でノーマンロックウェル他 著名な12人の芸術家たちと全米各地で展覧会開催 1986 ウィスコンシン州のラーウェスト美術館で油彩2点 が永久保存作品となる 1987 日本各地で個展を開催 タマラべインギャラリーにて、大規模な個展開催 (ロサンゼルス) 1988 ニューヨークのアートエキスポに参加 1991 自伝「ホライズン・オン・ア・バイシクル」刊行 画集「1940-1990 シルクスクリーン全作集と自作の詩集」 出版 ...

送料無料
丁紹光 岸辺の友情 1987 シルクスクリーン

ギャラリーダッドアート

79,920

丁紹光 岸辺の友情 1987 シルクスクリーン

作家名 ティンシャオカン(丁紹光) 制作年 1987 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦83.5X横83.5cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦113.8X横112.8cm 額の状態 ほぼ良好 限定 275部 サイン 丁紹光鉛筆サイン 額の仕様 紺金線入光沢額縁 マット 白布マット 格安卸価格税込79,920円 定価 90万円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 丁紹光ティン・シャオ・クァンTING SHAO KUANG 1939 中国陝西省に生まれる 1962 北京中央工芸美術学院を首席で卒業後 昆明雲南芸術学院18年間教授を務める 1979 中国政府より委嘱され、北京人民大会堂の 大壁画麗しき神秘のシーサンパンナを作成 1980 アメリカへ移住 1989 パリのギャルリー・ベルナムで欧州初個展 を開催 1992 アメリカにおける中国美術家協会が設立さ れ、会長に当選就任 クリスティーズ・オークション(香港)に おいて、岩彩「白夜」が現存東洋作家として は史上最高の価格で落札される 北京の中国歴史革命博物館及び上海美術館 において大回顧展開催、人民大会堂におい て大レセプョンシが開催される 1993 国連(WFUNA)の公認アーティストに任命 現代の巨匠として「国際人権年」を記念した 版画及びファースト・デイ・カバーを発表し し、世界166ヶ国に紹介 1994 引き続き国連公認アーティストに任命 「国際家族年」記念ファースト・デイ・カバー を発表 1995 国連創立50周年を記念して9月に北京で開か れた「第4回世界女性会議」では、6枚組の ...

送料無料
ロイ フェアチャイルド パティエンス シルクスクリーン 1998年

ギャラリーダッドアート

75,600

ロイ フェアチャイルド パティエンス シルクスクリーン 1998年

作家名 ロイ フェアチャイルド 制作年 1998年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦81.3X横66cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦101X横86cm 額の状態 新 品 限定 465部 サイン フェアチャイルド鉛筆サイン 額の仕様 黒ブロンズ額縁 マット 黒紙マット 格安卸価格税込75,600円 定価 $2,375 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます ロイ フェアチャイルド(1953- ) 1953 イギリスのサリーで生まれる 幼い頃からアーチストになることが夢で、テクニカル スクールでアートの一般過程を学び、その後LONDON SCHOOL OF PRINTSで3年間グラフィックデザイン を学ぶ 卒業後はイラストレーターとして活躍し、この頃の経 験が現在の彼の版画の確かな知識と技術の土台となる 1980 アーティストへ転身することを決意する その後はニューヨークアートエキスポでの国際 デビュー以降、アメリカ、、ヨーロッパを中心に 多くの個展を開催 1993 日本に初来日し、多くのファンの熱い支持を得 ており、熱心なコレクターも増えている 現在1年のほとんどを生まれ育った田舎町で暮らし、こ の恵まれた環境が彼の独創的で卓越した作品を生み出 している [絵は僕にとっての恋愛なんだ]と自ら語り、溢れる美 への情熱を絵筆に注ぎ込んでいる 現在彼はイギリスの田舎町にアトリエを構え、家族や 友人に囲まれて暮らしている 日常生活の中から自分にとって大事なものだけを選び 取りキャンバスに映す彼の作品には、日常に起こるち ょっとした出来事やささやかな幸せ、そして周りの人...

送料無料
ロイ フェアチャイルド ミッドサマーストーリー シルクスクリーン 2002年

ギャラリーダッドアート

75,600

ロイ フェアチャイルド ミッドサマーストーリー シルクスクリーン 2002年

作家名 ロイ フェアチャイルド 制作年 2002年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦90.1X横64.7cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦110X横84cm 額の状態 新 品 限定 465部 サイン フェアチャイルド鉛筆サイン 額の仕様 黒ブロンズ額縁 マット 黒紙マット 格安卸価格税込75,600円 定価 $3,950 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます ロイ フェアチャイルド(1953- ) 1953 イギリスのサリーで生まれる 幼い頃からアーチストになることが夢で、テクニカル スクールでアートの一般過程を学び、その後LONDON SCHOOL OF PRINTSで3年間グラフィックデザイン を学ぶ 卒業後はイラストレーターとして活躍し、この頃の経 験が現在の彼の版画の確かな知識と技術の土台となる 1980 アーティストへ転身することを決意する その後はニューヨークアートエキスポでの国際 デビュー以降、アメリカ、、ヨーロッパを中心に 多くの個展を開催 1993 日本に初来日し、多くのファンの熱い支持を得 ており、熱心なコレクターも増えている 現在1年のほとんどを生まれ育った田舎町で暮らし、こ の恵まれた環境が彼の独創的で卓越した作品を生み出 している [絵は僕にとっての恋愛なんだ]と自ら語り、溢れる美 への情熱を絵筆に注ぎ込んでいる 現在彼はイギリスの田舎町にアトリエを構え、家族や 友人に囲まれて暮らしている 日常生活の中から自分にとって大事なものだけを選び 取りキャンバスに映す彼の作品には、日常に起こるち ょっとした出来事やささやかな幸せ、そして周りの人...

送料無料
上村淳之 丹頂(左) シルクスクリーン 2010

ギャラリーダッドアート

49,680

上村淳之 丹頂(左) シルクスクリーン 2010

作家名 上村淳之 制作年 2010 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦45.5X横39cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦72.5X横65cm 額の状態 新 品 限定 80部 サイン 上村淳之鉛筆サイン 額の仕様 銀額縁 マット 薄クリーム紙マット 格安卸価格税込49,680円 一般価格28万円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 上村淳之年譜(1933- ) 1933 4月12日上村松園の孫として京都市に生まれる (本名:淳) 1953 京都市立美術大学日本画科入学 祖母松園の没後空家になっていた奈良県平城 の唳禽荘に移り住む 1956 新制作協会第20回展に「水」初入選 1957 京都市立美術大学日本画科卒業 卒業制作は「鴨A」「鴨B」、美大作品展に出品 第一席(学校買上) 専攻科に進学 1959 京都市立美術大学専攻科を修了 第6回朝日新人展に「沼」を招待出品 1961 京都市立美術大学助手となる 1966 京都府日本画総合展に「熱国月明」出品、 京都府買上となる 1968 新制作協会第32回展に「火鶏」等出品 新作家賞を受賞、新制作協会会友に推挙 1972 京都市立芸術大学助教授に就任 この年から画号「淳之」を用いる 1978 第5回創画展に「晨1」「晨2」(双幅)出品 創画会賞受賞し文化庁買上となる 1980 第7回創画展に「雁(月明)」「雁(雪中)」出品 創画会賞受賞 1981 上村淳之展が京都府立文化芸術会館で開催 創画会会員に推挙 1982 京都市立芸術大学教授に就任 1992 「上村淳之-四季の譜・鳥に遊ぶ-」展開催 (新宿・伊勢丹) ...

送料無料
上村松園 夕暮 2011 シルクスクリーン 上村淳之監修

ギャラリーダッドアート

69,120

上村松園 夕暮 2011 シルクスクリーン 上村淳之監修

作家名 上村松園 制作年 2011年 技法 シルクスクリーン+デジタルプリント 絵サイズ 縦65X横30.6cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦89.8X横54.6cm 額の状態 新 品 限定 180部 落款 上村淳之監修印 額の仕様 金日本画額縁 マット 銀光沢柄金布マット 格安卸価格税込69,120円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 上村松園年譜(1875-1979)1875 4月23日京都市下京区四条通御幸町の葉 茶屋「ちきり屋」の次女として生まれる (本名:津禰:つね) 1887 京都府画学校入学(現:京都市立芸術大学) 鈴木松年の指導をうける 1888 雅号として「松園」を用いる 鈴木松年の辞職により京都府画学校を退学 し松年塾に入る 1890 第3回内国勧業博覧会に「四季美人図」を出 品、一等褒状受賞(この絵を、来日中のヴィ クトリア女王の三男アーサー王子が購入し 話題となった) 1893 幸野楳嶺に師事 隣家からの類焼の為、中京区高倉蛸薬師に 転居 市村水香に漢学を学び始める 農商務省より米国シカゴ万国博覧会に「四 季美人」出品 1895 楳嶺の死去にともない、竹内棲鳳(竹内栖 鳳)に師事 1900 第九回日本絵画協会日本美術院連合展で「 花ざかり」が銀牌受賞 パリ万国博覧会に「母子」を出品 1902 嗣了信太郎(松篁)生まれる 1903 茶屋を廃業し、中京区車屋町御池に転居 第五回内国勧業博覧会に「姉妹三人」出品 1907 文展(文部省美術展覧会)が開設され、第 一回展に「長夜」出品 1909 青木嵩山堂から...

送料無料
ポール デルヴォー シバの女王 シルクスクリーン 1982

ギャラリーダッドアート

178,200

ポール デルヴォー シバの女王 シルクスクリーン 1982

作家名 ポール デルヴォー 制作年 1982 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦59.1X横43.2cm 額の状態 良 好 サイン デルボー鉛筆サイン 限定 75部 額サイズ 縦88.8X横69.2cm 額の状態 新 品 額の仕様 金装飾額縁 マット 白紙マット 格安卸価格税込178,200円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ポール デルヴォーPaul Delvaux ポールデルヴォー年譜 1887 ベルギー、リエージュ州の弁護士の家庭に生まれる ブリュッセル美術アカデミーの美術科で学ぶ 1924 後期印象派グループ展に出品 1925 初個展 1926 ブリュセルのマントー画廊で個展( -29) 1932 ブリッセルで「ミノトール展」が開催される シュール・レアリスムに衝撃を受け、この頃より 表現主義的なものからシュルレアリスム的な傾向 のものに変化する。 1936 ブリッセルのパレ・デ・ボザールに出品 1938 パリのギャルリー・デ・ボザールの「国際シュー ルレアリスム展」に出品 1940 メキシコの「国際シュールレアリスム展」に出品 1944 ブリュッセルのパレ・デ・ボザールで回顧展 ブリュッセルで回顧展 1946 アメリカでの個展が成功( -49) 1948 ヴェネツィア・ビエンナーレに参加 1950 ブリュッセル市ラ・カンブルの国立美術建築学校 絵画部門の教授に就任 1951 「鉄の時代」を制作 1954 汽車や駅舎を画面により取り入れていく 1962 オステンデ美術館で回顧展 1965 ベルギー王立アカデミー美術部門長に任命 1966 初めてリトグラフ制作 1975 東京、京都の国立近代美術館で展覧会開催...

送料無料
澁澤卿 シルクスクリーン 深宮錦彩 2013

ギャラリーダッドアート

39,960

澁澤卿 シルクスクリーン 深宮錦彩 2013

作家名 澁澤卿 制作年 2013 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦36.8X横53cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦66.2X横77.8cm 額の状態 新 品 限定 300部 落款 澁澤卿朱落款 額の仕様 金額縁 マット 白紙マット 格安卸価格税込39,960円 発表価格 25万円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 澁澤卿年譜(1949-2012) 1949 群馬県に生まれる(本名瑩) 1974 東京芸術大学工芸科デザイン卒業 1944 出家得度し日蓮宗僧侶となる 1981 銀座・みゆき画廊で個展開催 1983 東京芸術大学デザイン科講師就任(-89) 1985 山種美術館賞展出品 1987 山種美術館賞展出品 1989 バーゼル国際アートフェア出品 1990 現代日本の屏風絵展(ドイツ)出品 1990 東亜大学デザイン学部教授(~97) 1992 ルフェーブル・ギャラリーで個展 (ロンドン) 1994 上毛新聞社主催個展 (前橋スズラン百貨店) アートアジア香港-澁澤卿展 1995 テレビ番組「美の世界」で「僧籍を持つ 日本画家・澁澤卿」が放送される 東美特別展-澁澤卿展 (永善堂画廊・東京美術倶楽部主催) アートアジア香港-澁澤卿展 1996 日本橋三越・名古屋松坂屋・京都大丸 大阪近鉄・横浜そごう巡回個展 1997 上毛新聞社主催個展 (前橋スズラン百貨店) 博多大丸個展 1998 大作「久遠春光」が身延山久遠寺に収蔵 される 2001 身延山大学客員教授に就任 個展(博多・京都大丸・阿倍野近鉄) 2002 個展(中国上海美術館・岡山天満屋) 2004 澁澤卿...

送料無料
笹倉鉄平 はちみつ色の微笑み シルクスクリーン 2000

ギャラリーダッドアート

99,360

笹倉鉄平 はちみつ色の微笑み シルクスクリーン 2000

作家名 笹倉鉄平 制作年 2000 技法 ジークレー 絵サイズ 縦30X横40.6cm 絵の状態 良 好 サイン 笹倉鉄平鉛筆サイン 限定 395部 額サイズ 縦49.4X横59.8cm 額の状態 ほぼ良好 額の仕様 燻し金額縁 マット 白紙マット 格安卸価格税込99,360円 定価 35万2000円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 笹倉鉄平年譜 1954 11月7日兵庫県に生まれる 家業は織物業で、幼少よりその染色や図案画な どに興味を抱き、15歳頃より本格的に絵画・デザ インの基礎を学び始める 1973 武蔵野美術大学商業デザイン科に入学 (現・視覚伝達デザイン学科) 1977 同校卒業後、広告制作会社のグラフィックデザ イナーとなる 1980 フリーランスのイラストレーターとなり広告出 版物に多くのイラストを描く また、森永製菓のパッケージイラストをおよそ 10年間担当する 1987 毎日新聞カラー別刷り版にドイツのロマンチッ ク街道沿いの風景を描いた「Romantic Gallery」 シリーズを月一で連載 1988 前年シリーズの好評を以って、同紙面での連載 としてフランスの街並みを描いた「ロマン色の 街角」シリーズ掲載 1990 青山スパイラルギャラリーで初の個展 これより、画家としての活動に専念 1991 初のシルクスクリーン「カダケス」をガレリア プロバより発表 (以降現在までに230作以上がリリースされる) 1992 花の万博「フロリアード/1992」の記念版画が 制作される(オランダ開催) ニューヨーク...

送料無料
笹倉鉄平 ミコノスカフェ/ヌーンタイム シルクスクリーン 1998

ギャラリーダッドアート

118,800

笹倉鉄平 ミコノスカフェ/ヌーンタイム シルクスクリーン 1998

作家名 笹倉鉄平 制作年 1998 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦24.5X横20.5cm 絵の状態 良 好 サイン 鉛筆サイン 限定 295部 額サイズ 縦47.6X横42.1cm 額の状態 ほぼ良好 額の仕様 白光沢額縁 マット 白紙マット 格安卸価格税込118,800円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 笹倉鉄平年譜 1954 11月7日兵庫県に生まれる 家業は織物業で、幼少よりその染色や図案画な どに興味を抱き、15歳頃より本格的に絵画・デザ インの基礎を学び始める 1973 武蔵野美術大学商業デザイン科に入学 (現・視覚伝達デザイン学科) 1977 同校卒業後、広告制作会社のグラフィックデザ イナーとなる 1980 フリーランスのイラストレーターとなり広告出 版物に多くのイラストを描く また、森永製菓のパッケージイラストをおよそ 10年間担当する 1987 毎日新聞カラー別刷り版にドイツのロマンチッ ク街道沿いの風景を描いた「Romantic Gallery」 シリーズを月一で連載 1988 前年シリーズの好評を以って、同紙面での連載 としてフランスの街並みを描いた「ロマン色の 街角」シリーズ掲載 1990 青山スパイラルギャラリーで初の個展 これより、画家としての活動に専念 1991 初のシルクスクリーン「カダケス」をガレリア プロバより発表 (以降現在までに230作以上がリリースされる) 1992 花の万博「フロリアード/1992」の記念版画が 制作される(オランダ開催) ニューヨーク・アートエキスポに出品 1994...

送料無料
ラウシェンバーグ Features from Currents #58 シルクスクリーン 1970年

ギャラリーダッドアート

297,000

ラウシェンバーグ Features from Currents #58 シルクスクリーン 1970年

作家名 ラウシェンバーグ 制作年 1970 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦89X横89cm 絵の状態 良 好 限定 100部 額サイズ 縦113.9X横113cm 額の状態 若干傷有 サイン 鉛筆サイン 額の仕様 焦げ茶色木地額縁 マット 白紙マット 格安卸価格税込297,000円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ラウシェンバーグ(1925-2008) 1925 10月22日米国テキサス州ポートアーサーに生 まれる 父親はドイツ系アメリカ人とチェロキー族イン ディアンの混血 母親はイングランド系アメリカ人 ブルーカラーの家庭に育つ 第二次世界大戦中の1942~45年までは海軍に 所属 1947 カンザスシティアートインスティテュートに学ぶ 1948 渡仏、アカデミー・ジュリアンに通う パリから帰国後ノースカロライナ州のブラック マウンテン・カレッジ、ニューヨークのアート スチューデンツ・リーグに学ぶ ブラック・マウンテン・カレッジでは、教師で あったジョン・ケージに大きな影響を受ける 1955 「コンバイン(結合)・ペインティング」と呼 ばれる一連の作品を発表し始める ラウシェンバーグは、自分の創作目的は「芸術 作品をつくることではなく、芸術と生活の橋渡 しをすることだ」と語っており、また「芸術も 生活も作ることはできない。我々は、その間の 定義しようのない空隙で仕事をしなければなら ない」と述べている 彼の創作において歯磨き粉や爪磨きなど様々な 日用品が作品の重要な一部となったことにも、 ...

送料無料
ヒロヤマガタ オーキッド(アースリーパラダイス) シルクスクリーン 2005

ギャラリーダッドアート

178,200

ヒロヤマガタ オーキッド(アースリーパラダイス) シルクスクリーン 2005

作家名 ヒロヤマガタ 制作年 2005年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦37.0X横95.5cm 絵の状態 良 好 限定 CE60/22 サイン ヒロヤマガタ 鉛筆サイン 額サイズ 縦70.0X横125.5cm 額の仕様 白光沢額縁 マット 白紙マット 額の状態 新 品 格安卸価格税込178,200円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます ヒロヤマガタ年譜 1948 5月30日滋賀県米原市に材木屋の父のもと6 人姉弟の3番目として産まれる 1955 米原町立醒井小学校(現米原市立河南小学校) に入学 1972 五海祐治、崔洋一、篠毅らと共同で「JIM」 を渋谷に設立 恋人を追いかけミラノへ渡るが実らず、その 後パリへ渡り定住 1973 パリの画廊と契約 ウィーンで初の個展を開催 以後、ロサンゼルスへ移住するまでパリを拠 点に様々なサロンへ出展すると同時に、ヨー ロッパ各地で個展を開催 1974 レーザーを使ったインスタレーションをパリ 市内の劇場で初めて実施する 1978 ロサンゼルスのマーチンローレンス画廊と契 約してロサンゼルスに移住 版画的技法のシルクスクリーンで、100色以 上もの色を散りばめた鮮やかな多色作風に より一躍その名を馳せる 1983 「エア・ショー」が、レーガン大統領が名誉会長 であった人類飛行200周年記念財団の公式ポ スターに選ばれる。 後に「ヤマガタ・ブルー」と称される鮮やかな 青色の世界を確立 1984 ロサンゼルス市観光誘致キャンペーン公式作...

送料無料
ヒロヤマガタ シルクスクリーン 2001 セーヌ川にて レイニーデイV

ギャラリーダッドアート

86,400

ヒロヤマガタ シルクスクリーン 2001 セーヌ川にて レイニーデイV

作家名 ヒロヤマガタ(山形博導) 制作年 2001年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦55.7X横70.5cm 絵の状態 良 好 限定 CC部(200部) サイン 鉛筆サイン 額サイズ 縦88.5X横102cm 額の仕様 白光沢額縁 マット 白紙マット 額の状態 新 品 格安卸価格税込86,400円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます ヒロヤマガタ年譜 1948 5月30日滋賀県米原市に材木屋の父のもと6人姉弟の 3番目として産まれる1955 米原町立醒井小学校(現米原市立河南小学校)に入学1972 五海祐治、崔洋一、篠毅らと共同で「JIM」を渋谷に 設立 恋人を追いかけミラノへ渡るが実らずその後パリへ渡 り定住1973 パリの画廊と契約 ウィーンで初の個展を開催 以後、ロサンゼルスへ移住するまでパリを拠点に様々 なサロンへ出展すると同時に、ヨーロッパ各地で個展 を開催1974 レーザーを使ったインスタレーションをパリ市内の劇 場で初めて実施する1978 ロサンゼルスのマーチンローレンス画廊と契約してロ サンゼルスに移住 版画的技法のシルクスクリーンで、100色以上もの色を 散りばめた鮮やかな多色作風により、一躍その名を馳 せる1983 「エア・ショー」が、レーガン大統領が名誉会長であった 人類飛行200周年記念財団の公式ポスターに選ばれる。 後に「ヤマガタ・ブルー」と称される鮮やかな青色の世 界を確立 1984 ロサンゼルス市観光誘致キャンペーン公式作品を制作 ロードアイランド州が9月21日を「ヒロ・ヤマガタの日...

送料無料
澁澤卿 シルクスクリーン 春霽秀発 2013

ギャラリーダッドアート

39,960

澁澤卿 シルクスクリーン 春霽秀発 2013

作家名 澁澤卿 制作年 2013 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦34.6X横53cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦60.3X横77.4cm 額の状態 新 品 限定 300部 落款 澁澤卿朱落款 額の仕様 金額縁 マット 白紙マット 格安卸価格税込39,960円 発表価格 25万円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 澁澤卿年譜(1949-2012) 1949 群馬県に生まれる(本名瑩) 1974 東京芸術大学工芸科デザイン卒業 1944 出家得度し日蓮宗僧侶となる 1981 銀座・みゆき画廊で個展開催 1983 東京芸術大学デザイン科講師就任(-89) 1985 山種美術館賞展出品 1987 山種美術館賞展出品 1989 バーゼル国際アートフェア出品 1990 現代日本の屏風絵展(ドイツ)出品 1990 東亜大学デザイン学部教授(~97) 1992 ルフェーブル・ギャラリーで個展 (ロンドン) 1994 上毛新聞社主催個展 (前橋スズラン百貨店) アートアジア香港-澁澤卿展 1995 テレビ番組「美の世界」で「僧籍を持つ 日本画家・澁澤卿」が放送される 東美特別展-澁澤卿展 (永善堂画廊・東京美術倶楽部主催) アートアジア香港-澁澤卿展 1996 日本橋三越・名古屋松坂屋・京都大丸 大阪近鉄・横浜そごう巡回個展 1997 上毛新聞社主催個展 (前橋スズラン百貨店) 博多大丸個展 1998 大作「久遠春光」が身延山久遠寺に収蔵 される 2001 身延山大学客員教授に就任 個展(博多・京都大丸・阿倍野近鉄) 2002 個展(中国上海美術館・岡山天満屋) 2004 澁澤卿...

送料無料
ロイ フェアチャイルド 自由への翼 シルクスクリーン 1997年

ギャラリーダッドアート

59,400

ロイ フェアチャイルド 自由への翼 シルクスクリーン 1997年

作家名 ロイ フェアチャイルド 制作年 1997年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦82.5X横103cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦102X横123cm 額の状態 新 品 限定 385部 サイン フェアチャイルド鉛筆サイン 額の仕様 黒ブロンズ額縁 マット 黒紙マット 格安卸価格税込59,400円 定価 $5,800 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます ロイ フェアチャイルド(1953- ) 1953 イギリスのサリーで生まれる 幼い頃からアーチストになることが夢で、テクニカル スクールでアートの一般過程を学び、その後LONDON SCHOOL OF PRINTSで3年間グラフィックデザイン を学ぶ 卒業後はイラストレーターとして活躍し、この頃の経 験が現在の彼の版画の確かな知識と技術の土台となる 1980 アーティストへ転身することを決意する その後はニューヨークアートエキスポでの国際 デビュー以降、アメリカ、、ヨーロッパを中心に 多くの個展を開催 1993 日本に初来日し、多くのファンの熱い支持を得 ており、熱心なコレクターも増えている 現在1年のほとんどを生まれ育った田舎町で暮らし、こ の恵まれた環境が彼の独創的で卓越した作品を生み出 している [絵は僕にとっての恋愛なんだ]と自ら語り、溢れる美 への情熱を絵筆に注ぎ込んでいる 現在彼はイギリスの田舎町にアトリエを構え、家族や 友人に囲まれて暮らしている 日常生活の中から自分にとって大事なものだけを選び 取りキャンバスに映す彼の作品には、日常に起こるち ょっとした出来事やささやかな幸せ、そして周りの人...

送料無料
上村松園 序の舞 2002 シルクスクリーン 上村淳之監修

ギャラリーダッドアート

99,360

上村松園 序の舞 2002 シルクスクリーン 上村淳之監修

作家名 上村松園 制作年 2002年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦89.5X横55cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦114.3X横77.8cm 額の状態 新 品 限定 380部 落款 上村淳之監修印 額の仕様 金日本画額縁 マット ベージュ布マット 格安卸価格税込99,360円 発表価格 35万円 限定番号は画像の番号と異なります。 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます 上村松園年譜(1875-1949)1875 4月23日京都市下京区四条通御幸町の葉 茶屋「ちきり屋」の次女として生まれる (本名:津禰:つね) 1887 京都府画学校入学(現:京都市立芸術大学) 鈴木松年の指導をうける 1888 雅号として「松園」を用いる 鈴木松年の辞職により京都府画学校を退学 し松年塾に入る 1890 第3回内国勧業博覧会に「四季美人図」を出 品、一等褒状受賞(この絵を、来日中のヴィ クトリア女王の三男アーサー王子が購入し 話題となった) 1893 幸野楳嶺に師事 隣家からの類焼の為、中京区高倉蛸薬師に 転居 市村水香に漢学を学び始める 農商務省より米国シカゴ万国博覧会に「四 季美人」出品 1895 楳嶺の死去にともない、竹内棲鳳(竹内栖 鳳)に師事 1900 第九回日本絵画協会日本美術院連合展で「 花ざかり」が銀牌受賞 パリ万国博覧会に「母子」を出品 1902 嗣了信太郎(松篁)生まれる 1903 茶屋を廃業し、中京区車屋町御池に転居 第五回内国勧業博覧会に「姉妹三人」出品 1907 文展...

送料無料
ロイ フェアチャイルド 希望 シルクスクリーン1998年

ギャラリーダッドアート

75,600

ロイ フェアチャイルド 希望 シルクスクリーン1998年

作家名 フェアチャイルド 制作年 1998年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦88.9X横99.1cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦108X横120cm 額の状態 新 品 限定 465部 サイン フェアチャイルド鉛筆サイン 額の仕様 黒ブロンズ額縁 マット 黒紙マット 格安卸価格税込75,600円 定価 $2,400 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます ロイ フェアチャイルド(1953- ) 1953 イギリスのサリーで生まれる 幼い頃からアーチストになることが夢で、テクニカル スクールでアートの一般過程を学び、その後LONDON SCHOOL OF PRINTSで3年間グラフィックデザイン を学ぶ 卒業後はイラストレーターとして活躍し、この頃の経 験が現在の彼の版画の確かな知識と技術の土台となる 1980 アーティストへ転身することを決意する その後はニューヨークアートエキスポでの国際 デビュー以降、アメリカ、、ヨーロッパを中心に 多くの個展を開催 1993 日本に初来日し、多くのファンの熱い支持を得 ており、熱心なコレクターも増えている 現在1年のほとんどを生まれ育った田舎町で暮らし、こ の恵まれた環境が彼の独創的で卓越した作品を生み出 している [絵は僕にとっての恋愛なんだ]と自ら語り、溢れる美 への情熱を絵筆に注ぎ込んでいる 現在彼はイギリスの田舎町にアトリエを構え、家族や 友人に囲まれて暮らしている 日常生活の中から自分にとって大事なものだけを選び 取りキャンバスに映す彼の作品には、日常に起こるち ょっとした出来事やささやかな幸せ、そして周りの人...

送料無料
天野喜孝 バードII シルクスクリーン 1996年作

ギャラリーダッドアート

99,360

天野喜孝 バードII シルクスクリーン 1996年作

作家名 天野喜孝 制作年 1996年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦80X横80cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦88.4X横88.4cm 限定 100部 サイン 天野喜孝金ペンサイン 額の仕様 黒木生地額縁 額の状態 ほぼ良好 証明書 アールビバン保証書 格安卸価格税込99,360円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 天野喜孝年譜 1952 3月静岡市生まれる 1967 竜の子プロ入社 同社でアニメーション・キャラクター設定を担当 「ヤッターマン」「ガチャマン」他多数のキャラクタ ーを手がける 1981 「SFマガジン誌」で「トワイライトワールド」 の連載を開始 以降数多くのブックカバーデザイン,絵本,アニメ ーションなど幅広い分野で精力的に活躍 1982 天プロダクション設立 1983 星雲賞受賞 以後4年連続で同賞を受賞 1984 第一画集「魔天」を刊行 以降、画集,舞台美術,個展更には「ファイナルフ ァンタジー」シリーズのキャラクターデザインを 手掛ける 1987 ゲームソフト「ファイナルファンタジー」 (SQUARE)のキャラクター&ビジュアルコン セプトデザイン担当 1989 東京・有楽町マリオンにて初個展「飛天」開催 1990 板東玉三郎演出「なよたけ」の舞台美術を手がける 1991 国内の工房で初のリトグラフの制作を始める 1992 福島県井村君江妖精美術館のステンドグラス制作 1994 大坂にて初のリトグラフ展 1995 パリ、マーグ工房にてリトグラフ制作開始 1996 ニューヨーク、ソロプレス工房にてリトグラフ制作 1997 ニューヨークSOHOに版画工房Greene...

送料無料
中島千波 瑠璃寺の枝垂桜 シルクスクリーン 2004年作

ギャラリーダッドアート

99,360

中島千波 瑠璃寺の枝垂桜 シルクスクリーン 2004年作

作家名 中島千波 制作年 2004 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦32X横41cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦56.8X横65.2cm 額の状態 ほぼ良好 限定 HC(通常限定200部) サイン 中島千波鉛筆サイン 落款 千波印 額の仕様 金日本画額縁 マット 銀マット 格安卸価格税込99,360円 一般価格27万5000円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 中島千波年譜(1945- ) 1945 日本画家中島清之の三男として、長野県小布施 町に生まれる 1948 神奈川県横浜市に帰郷 1969 東京藝術大学日本画科卒業 第54回院展初入選 第四回神奈川県展にて受賞 1971 東京藝術大学大学院修了大学院を修了 第1回山種美術館賞展出品 日本美術院院友推挙 1974 現代日本美術選抜展に「草の主」が選抜出品 栃木県立美術館に収蔵される 1979 第5回山種美術館賞展で「衆生・視」優秀賞受賞 1980 第6回山種美術館賞展招待 第二回日本秀作美術館展に選抜出品 1983 裸体画100年の歩み展に出品 1984 横の会結成に参加 (以後、平成5年の最終回まで出品) 1985 東京セントラル美術館第一回日本画裸婦大賞展大賞受賞 津島佑子の小説『夜の光に追われて』挿絵制作 1986 「戦後生まれの作家たち」に出品 現代日本美術の動勢-絵画PART1に出品 1987 NHKテレビ『きょうの料理』のテキスト表紙絵を制作 戸板康二『食卓の微笑』の挿絵を制作 1988 宮尾登美子の小説『きのね』の挿絵を制作 1989 ベルギー・ユーロバリア'89・ジャパン現代日本画展に出品 1990...

送料無料
ヒロヤマガタ シルクスクリーン 1993 NOMO(野茂英雄)

ギャラリーダッドアート

59,400

ヒロヤマガタ シルクスクリーン 1993 NOMO(野茂英雄)

作家名 ヒロヤマガタ(山形博導) 制作年 1993年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦71.2X横71.2cm 絵の状態 良 好 限定 Private Collection 100部 サイン 鉛筆サイン 額サイズ 縦104X横102.7cm 額の仕様 白光沢額縁 マット 白紙マット 額の状態 新 品 格安卸価格税込59,400円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます ヒロヤマガタ年譜 1948 5月30日滋賀県米原市に材木屋の父のもと6人姉弟の 3番目として産まれる1955 米原町立醒井小学校(現米原市立河南小学校)に入学1972 五海祐治、崔洋一、篠毅らと共同で「JIM」を渋谷に 設立 恋人を追いかけミラノへ渡るが実らずその後パリへ渡 り定住1973 パリの画廊と契約 ウィーンで初の個展を開催 以後、ロサンゼルスへ移住するまでパリを拠点に様々 なサロンへ出展すると同時に、ヨーロッパ各地で個展 を開催1974 レーザーを使ったインスタレーションをパリ市内の劇 場で初めて実施する1978 ロサンゼルスのマーチンローレンス画廊と契約してロ サンゼルスに移住 版画的技法のシルクスクリーンで、100色以上もの色を 散りばめた鮮やかな多色作風により、一躍その名を馳 せる1983 「エア・ショー」が、レーガン大統領が名誉会長であった 人類飛行200周年記念財団の公式ポスターに選ばれる。 後に「ヤマガタ・ブルー」と称される鮮やかな青色の世 界を確立 1984 ロサンゼルス市観光誘致キャンペーン公式作品を制作 ...

送料無料
ヒロヤマガタ シルクスクリーン 1999 水前寺公園 日本のエッセンス

ギャラリーダッドアート

54,000

ヒロヤマガタ シルクスクリーン 1999 水前寺公園 日本のエッセンス

作家名 ヒロヤマガタ(山形博導) 制作年 1999年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦32.5X横26.5cm 絵の状態 良 好 限定 CE 140部 サイン 鉛筆サイン 額サイズ 縦64.8X横57.7cm 額の仕様 燻金額縁 マット 白紙マット 額の状態 新 品 格安卸価格税込54,000円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 ヒロヤマガタ年譜 1948 5月30日滋賀県米原市に材木屋の父のもと6人姉弟の 3番目として産まれる1955 米原町立醒井小学校(現米原市立河南小学校)に入学1972 五海祐治、崔洋一、篠毅らと共同で「JIM」を渋谷に 設立 恋人を追いかけミラノへ渡るが実らずその後パリへ渡 り定住1973 パリの画廊と契約 ウィーンで初の個展を開催 以後、ロサンゼルスへ移住するまでパリを拠点に様々 なサロンへ出展すると同時に、ヨーロッパ各地で個展 を開催1974 レーザーを使ったインスタレーションをパリ市内の劇 場で初めて実施する1978 ロサンゼルスのマーチンローレンス画廊と契約してロ サンゼルスに移住 版画的技法のシルクスクリーンで、100色以上もの色を 散りばめた鮮やかな多色作風により、一躍その名を馳 せる1983 「エア・ショー」が、レーガン大統領が名誉会長であった 人類飛行200周年記念財団の公式ポスターに選ばれる。 後に「ヤマガタ・ブルー」と称される鮮やかな青色の世 界を確立 1984 ロサンゼルス市観光誘致キャンペーン公式作品を制作 ロードアイランド州が9月21日を「ヒロ・ヤマガタの日」 に定め、同州のウォリック市より名誉市民の称号が贈 ...

送料無料
ロイ フェアチャイルド ドリーミング シルクスクリーン 2001年

ギャラリーダッドアート

75,600

ロイ フェアチャイルド ドリーミング シルクスクリーン 2001年

作家名 ロイ フェアチャイルド 制作年 2001年 技法 シルクスクリーン 絵サイズ 縦100.3X横76.2cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦121X横96cm 額の状態 新 品 限定 465部 サイン フェアチャイルド鉛筆サイン 額の仕様 黒ブロンズ額縁 マット 黒紙マット 格安卸価格税込75,600円 定価 $2,200 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 新品額装してお届けしますので12日程納品にお時間を頂きます ロイ フェアチャイルド(1953- ) 1953 イギリスのサリーで生まれる 幼い頃からアーチストになることが夢で、テクニカル スクールでアートの一般過程を学び、その後LONDON SCHOOL OF PRINTSで3年間グラフィックデザイン を学ぶ 卒業後はイラストレーターとして活躍し、この頃の経 験が現在の彼の版画の確かな知識と技術の土台となる 1980 アーティストへ転身することを決意する その後はニューヨークアートエキスポでの国際 デビュー以降、アメリカ、、ヨーロッパを中心に 多くの個展を開催 1993 日本に初来日し、多くのファンの熱い支持を得 ており、熱心なコレクターも増えている 現在1年のほとんどを生まれ育った田舎町で暮らし、こ の恵まれた環境が彼の独創的で卓越した作品を生み出 している [絵は僕にとっての恋愛なんだ]と自ら語り、溢れる美 への情熱を絵筆に注ぎ込んでいる 現在彼はイギリスの田舎町にアトリエを構え、家族や 友人に囲まれて暮らしている 日常生活の中から自分にとって大事なものだけを選び 取りキャンバスに映す彼の作品には、日常に起こるち ょっとした出来事やささやかな幸せ、そして周りの人...

送料無料
上村松園 若葉2 2011 シルクスクリーン 上村淳之監修

ギャラリーダッドアート

69,120

上村松園 若葉2 2011 シルクスクリーン 上村淳之監修

作家名 上村松園 制作年 2011年 技法 シルクスクリーン+デジタルプリント 絵サイズ 縦38X横45.5cm 絵の状態 良 好 額サイズ 縦63X横69.5cm 額の状態 新 品 限定 180部 落款 上村淳之監修印 額の仕様 金日本画額縁 マット 銀光沢柄金布マット 格安卸価格税込69,120円 注意書き:モニター発色の具合により色合いが異なる場合がございます。 上村松園年譜(1875-1979)1875 4月23日京都市下京区四条通御幸町の葉 茶屋「ちきり屋」の次女として生まれる (本名:津禰:つね) 1887 京都府画学校入学(現:京都市立芸術大学) 鈴木松年の指導をうける 1888 雅号として「松園」を用いる 鈴木松年の辞職により京都府画学校を退学 し松年塾に入る 1890 第3回内国勧業博覧会に「四季美人図」を出 品、一等褒状受賞(この絵を、来日中のヴィ クトリア女王の三男アーサー王子が購入し 話題となった) 1893 幸野楳嶺に師事 隣家からの類焼の為、中京区高倉蛸薬師に 転居 市村水香に漢学を学び始める 農商務省より米国シカゴ万国博覧会に「四 季美人」出品 1895 楳嶺の死去にともない、竹内棲鳳(竹内栖 鳳)に師事 1900 第九回日本絵画協会日本美術院連合展で「 花ざかり」が銀牌受賞 パリ万国博覧会に「母子」を出品 1902 嗣了信太郎(松篁)生まれる 1903 茶屋を廃業し、中京区車屋町御池に転居 第五回内国勧業博覧会に「姉妹三人」出品 1907 文展(文部省美術展覧会)が開設され、第 一回展に「長夜」出品 1909 青木嵩山堂から「松園美人画譜...

送料無料
菅井 汲 「 crossing 5 」 シルクスクリーン 版画

内田画廊

29,700

菅井 汲 「 crossing 5 」 シルクスクリーン 版画

■crossing 5 国立現代美術館の大壁画をはじめ、日本のみならず、 フランスをはじめ世界各国の美術館に作品が収蔵されて いる菅井汲画伯の版画作品です。 スポーツカーに魅了された菅井画伯は、車のタイヤ、 ボディ、信号や交差点、道路やフラッグなど、 車に関係する事物をモチーフにした作品を多く制作しました。 ■菅井 汲 すがいくみ 1919 兵庫県に生まれる 1933 大阪美術学校に通う 1937 阪急電鉄株式会社に就職 グラフィック・デザイナーとして活躍後退社 1952 渡仏 1955 第40回カーネギー国際美術展出品 1959 第3回リュブリアナ国際版画ビエンナーレ出品 ザブレブ市近代美術館賞受賞 第2回ドクメンタ出品 1960 第2回東京国際版画ビエンナーレ展出品 国際近代美術館賞受賞 1962 第31回ヴェネツィア・ビエンナーレ出品 ディヴィッド・E.ブライト基金賞受賞 1963 現代絵画の動向ー西洋と日本展出品 1965 第8回サンパウロビエンナーレ出品 外国作家最優秀賞受賞 1966 昭和40年度芸術選奨文部大臣賞受賞 1973 戦後日本美術の展開ー抽象表現の多様化展出品 1976 菅井汲全国展 国内100以上の画廊などに巡回 1983 菅井汲展ー疾走する絵画、明快さの彼方へ 1986 前衛の日本1910-1970展出品(パリ国立近代美術館) 1992 菅井汲展(大原美術館) 1996 心不全により77歳で死去 紫綬褒章受賞 2000 菅井汲展(兵庫県近代美術館・東京都現代美術館) 作家名 菅井 汲 題 名 crossinng 5 技 法 シルクスクリーン 落 款 本人鉛筆サイン 限定数 241/250...

送料無料
上村松園 「 序の舞 」 シルクスクリーン 版画

内田画廊

66,000

上村松園 「 序の舞 」 シルクスクリーン 版画

■序の舞 女性で初めて文化勲章を受章した上村松園の代表作 「序の舞」を版画でお楽しみいただける作品です。 静かなうちに凛として気品のある仕舞『序の舞』を通して 「なにものにも犯されない女性のうちにひそむ強い意志」を 描いたと言われています。 絵のモデルは上村松篁の妻(上村淳之の母)。 後に宮尾登美子によって書かれた上村松園の伝記の 題名にもなりました。 1965年(昭和40年)発行の切手趣味週間の図案にも 採用されており、原画は重要文化財となっています。 ■上村松園 1875~1949 京都に生まれ、奈良県生駒郡で没。 内国勧業博覧会、日本青年絵画共進会、日本美術協会展で 次々に受賞。 明治40年文展の創設とともに出品、三等賞受賞、 大正5年無鑑査、同13年帝展審査員。 昭和9年定点「母子」(東京国立美術館)を出品し、 帝展参与となる。 同23年女性として初めて文化勲章を受章。 格調高い近代美人画の完成者として知られる。 作家名 上村松園 題 名 序の舞 技 法 シルクスクリーン版画 版 数 43版43色 限 定 11/50 用 紙 版画用紙 画面の寸法 縦80.5×横48.5cm 額縁の外寸法 縦101.6×横69.1×厚み4.3cm 額縁の仕様 金泥版画額縁 裏面に吊り金具・ひも付き 付属:布タトウ箱(黄袋付き) マット 布マット 額縁の窓 アクリル 版 元 日本芸術版画院 状 態 【中古】 2004年制作 額縁裏面の上の方が少しだけ日焼けしています。 作品正面は、作品本体・額縁とも問題なく、 制作年が古い割りに状態は非常に良好です。

送料無料
菅井 汲 「 crossing 1 」 シルクスクリーン 版画

内田画廊

29,700

菅井 汲 「 crossing 1 」 シルクスクリーン 版画

■crossing 1 国立現代美術館の大壁画をはじめ、日本のみならず、 フランスをはじめ世界各国の美術館に作品が収蔵されて いる菅井汲画伯の版画作品です。 スポーツカーに魅了された菅井画伯は、車のタイヤ、 ボディ、信号や交差点、道路やフラッグなど、 車に関係する事物をモチーフにした作品を多く制作しました。 ■菅井 汲 すがいくみ 1919 兵庫県に生まれる 1933 大阪美術学校に通う 1937 阪急電鉄株式会社に就職 グラフィック・デザイナーとして活躍後退社 1952 渡仏 1955 第40回カーネギー国際美術展出品 1959 第3回リュブリアナ国際版画ビエンナーレ出品 ザブレブ市近代美術館賞受賞 第2回ドクメンタ出品 1960 第2回東京国際版画ビエンナーレ展出品 国際近代美術館賞受賞 1962 第31回ヴェネツィア・ビエンナーレ出品 ディヴィッド・E.ブライト基金賞受賞 1963 現代絵画の動向ー西洋と日本展出品 1965 第8回サンパウロビエンナーレ出品 外国作家最優秀賞受賞 1966 昭和40年度芸術選奨文部大臣賞受賞 1973 戦後日本美術の展開ー抽象表現の多様化展出品 1976 菅井汲全国展 国内100以上の画廊などに巡回 1983 菅井汲展ー疾走する絵画、明快さの彼方へ 1986 前衛の日本1910-1970展出品(パリ国立近代美術館) 1992 菅井汲展(大原美術館) 1996 心不全により77歳で死去 紫綬褒章受賞 2000 菅井汲展(兵庫県近代美術館・東京都現代美術館) 作家名 菅井 汲 題 名 crossinng 1 技 法 シルクスクリーン 落 款 本人鉛筆サイン 限定数 241/250...

送料無料
菅井 汲 「 crossing 3 」 シルクスクリーン 版画

内田画廊

29,700

菅井 汲 「 crossing 3 」 シルクスクリーン 版画

■crossing 3 国立現代美術館の大壁画をはじめ、日本のみならず、 フランスをはじめ世界各国の美術館に作品が収蔵されて いる菅井汲画伯の版画作品です。 スポーツカーに魅了された菅井画伯は、車のタイヤ、 ボディ、信号や交差点、道路やフラッグなど、 車に関係する事物をモチーフにした作品を多く制作しました。 ■菅井 汲 すがいくみ 1919 兵庫県に生まれる 1933 大阪美術学校に通う 1937 阪急電鉄株式会社に就職 グラフィック・デザイナーとして活躍後退社 1952 渡仏 1955 第40回カーネギー国際美術展出品 1959 第3回リュブリアナ国際版画ビエンナーレ出品 ザブレブ市近代美術館賞受賞 第2回ドクメンタ出品 1960 第2回東京国際版画ビエンナーレ展出品 国際近代美術館賞受賞 1962 第31回ヴェネツィア・ビエンナーレ出品 ディヴィッド・E.ブライト基金賞受賞 1963 現代絵画の動向ー西洋と日本展出品 1965 第8回サンパウロビエンナーレ出品 外国作家最優秀賞受賞 1966 昭和40年度芸術選奨文部大臣賞受賞 1973 戦後日本美術の展開ー抽象表現の多様化展出品 1976 菅井汲全国展 国内100以上の画廊などに巡回 1983 菅井汲展ー疾走する絵画、明快さの彼方へ 1986 前衛の日本1910-1970展出品(パリ国立近代美術館) 1992 菅井汲展(大原美術館) 1996 心不全により77歳で死去 紫綬褒章受賞 2000 菅井汲展(兵庫県近代美術館・東京都現代美術館) 作家名 菅井 汲 題 名 crossinng 3 技 法 シルクスクリーン 落 款 本人鉛筆サイン 限定数 241/250...

送料無料
菅井 汲 「crossing 2」 シルクスクリーン 版画

内田画廊

29,700

菅井 汲 「crossing 2」 シルクスクリーン 版画

■crossing 2 国立現代美術館の大壁画をはじめ、日本のみならず、 フランスをはじめ世界各国の美術館に作品が収蔵されて いる菅井汲画伯の版画作品です。 スポーツカーに魅了された菅井画伯は、車のタイヤ、 ボディ、信号や交差点、道路やフラッグなど、 車に関係する事物をモチーフにした作品を多く制作しました。 ■菅井 汲 すがいくみ 1919 兵庫県に生まれる 1933 大阪美術学校に通う 1937 阪急電鉄株式会社に就職 グラフィック・デザイナーとして活躍後退社 1952 渡仏 1955 第40回カーネギー国際美術展出品 1959 第3回リュブリアナ国際版画ビエンナーレ出品 ザブレブ市近代美術館賞受賞 第2回ドクメンタ出品 1960 第2回東京国際版画ビエンナーレ展出品 国際近代美術館賞受賞 1962 第31回ヴェネツィア・ビエンナーレ出品 ディヴィッド・E.ブライト基金賞受賞 1963 現代絵画の動向ー西洋と日本展出品 1965 第8回サンパウロビエンナーレ出品 外国作家最優秀賞受賞 1966 昭和40年度芸術選奨文部大臣賞受賞 1973 戦後日本美術の展開ー抽象表現の多様化展出品 1976 菅井汲全国展 国内100以上の画廊などに巡回 1983 菅井汲展ー疾走する絵画、明快さの彼方へ 1986 前衛の日本1910-1970展出品(パリ国立近代美術館) 1992 菅井汲展(大原美術館) 1996 心不全により77歳で死去 紫綬褒章受賞 2000 菅井汲展(兵庫県近代美術館・東京都現代美術館) 作家名 菅井 汲 題 名 crossinng 2 技 法 シルクスクリーン 落 款 本人鉛筆サイン 限定数 241/250...

送料無料
藤田嗣治 「 猫と二人の少女 」 シルクスクリーン 版画

内田画廊

198,000

藤田嗣治 「 猫と二人の少女 」 シルクスクリーン 版画

■猫と二人の少女 フランスにおいて最も有名な日本人画家、藤田嗣治。 日本画の技法を油彩画に取り入れた独特な表現で 西洋画壇の絶賛を浴びました。 エコール・ド・パリの代表的な画家です。 中でも人気のある猫を描いた作品をお楽しみいただける エスタンプ版画です。 画像はお届けする現品を撮影したものです。 ■藤田嗣治 ふじたつぐはる 1886-1968 1886 東京に生まれる 1905 日本美術学校西洋画科に入学 1913 パリに渡る モディリアーニ・スーチンらと交遊 1919 サロン・ドートンヌに出品し入選 会員に推挙される 1925 レジオン・ド・ヌール五等勲章を受賞 1940 パリから帰国 1943 朝日文化賞受賞 1948 近代日本美術総合展に出品 1949 パリへ戻る 1951 代表作をパリ国立近代美術館に寄贈 1955 フランス国籍を取得 日本芸術院会員を辞任 1959 夫人とともにカトリックの洗礼を受ける 洗礼名:レオナール 1966 ノートルダム・ド・ラ・ぺ・フジタ礼拝堂を建設 1968 死去 日本政府より勲一等瑞宝章を追贈される 作 者 藤田嗣治 ふじたつぐはる (レオナール・フジタ) 題 名 猫と二人の少女 技 法 シルクスクリーン 落 款 スタンプサイン 承 認 ADAGP(フランス著作権協会)承認刻 エンボス印入り エスタンプ版画 限定部数 286/300 画面の寸法 縦29.5×横38.0cm 額縁の外寸法 縦51.5×横66.5×厚み2.2cm 額縁の仕様 ディープグリーン×ゴールド色版画額縁 裏面に吊り金具・ひも付き 額縁の窓 アクリル マット 紙マット(面金付) 重 量 約2.2kg 箱 差し箱(黄袋付き)

送料無料
花 絵画 ナイーフアート 版画 シルクスクリーン 吉岡浩太郎 「花のフェスティバル」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

25,200

花 絵画 ナイーフアート 版画 シルクスクリーン 吉岡浩太郎 「花のフェスティバル」 額付き 国内送料無料

●画家名:吉岡浩太郎 ●作品名:花のフェスティバル ●絵のサイズ:W41×H31cm ●額装サイズ:W66×H51cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 吉岡浩太郎さんがシルクスクリーンの版画で制作した絵「花のフェスティバル」は、2017年にリリースされた花の絵のシルクスクリーンの版画です。 真っ赤な花の中に、たくさんの花の妖精たちが描かれたシルクスクリーンの版画です。 花の妖精たちは様々な楽器を手にしています。 ヴァイオリンや笛、サックス、中には大きなハープを弾いている花の妖精もいます。 猫やフクロウ、鳥たちが、じっとその様子を見守っています。 何だか見ているだけで幸せな気分になる花の絵のシルクスクリーンの版画です。 吉岡浩太郎 プロフィール 1928年山口県に生まれる。 香月泰男、高木春太郎両氏に師事し絵画を学ぶ。 1953年以降、故郷の中学において美術の教師として勤務する。 1967年シルクスクリーンの版画の研究を始める。 1973年絵画、版画等の研修のため渡欧する。 1976年以降毎年、中部経済会館のピクチャーショウで新作を発表する。 1991年シルクスクリーンの版画の個展を開催する。(名古屋キャッスルプラザ) 以降毎年、各種カレンダー、雑誌、表紙絵に掲載する。 1996年日蓮宗円頓寺(名古屋市)本堂新築落成を慶し、壁面画を製作、寄贈する。 2016年逝去

送料無料
笹倉鉄平『並木道』シルクスクリーン 版画 本人 鉛筆 サイン495部限定

アートひろば

110,000

笹倉鉄平『並木道』シルクスクリーン 版画 本人 鉛筆 サイン495部限定

商品の詳細 (商品番号:18221)技法シルクスクリーンサイン(本人 鉛筆 サイン)エディッション 495絵のサイズ縦 70.0 × 横 32.0 cm額のサイズ縦 100.0 × 横 58.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うちわずかな波うちあり傷・汚れ傷・汚れあり日焼け・退色わずかな日焼け・退色あり額装状態フレーム傷ありマット新品同様アクリル良好※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。笹倉鉄平(Teppei Sasakura)1954年、兵庫県生まれ。 '76年、武蔵野美術大学商業デザイン科卒業。その後、広告会社専属イラストレーターとなる。'80年、フリーランスとなり、広告、パッケージデザイン、出版などの分野で活躍、主に森永製菓のパッケージイラストを10年間にわたり描く。'87〜'88年にかけて、毎日新聞カラー版に西ドイツ「ROMANTIC GAKKERY」、フランス「ロマン色の街角」を掲載。繊細で詩情豊かな風景画と、やさしく語りかけるような文章が好評を集める。'90年、東京スパイラルギャラリーにて個展開催、本格的に画家としての制作活動に専心する。'91年、初のシルスクリーン「カダケス」発表。'96年 小田急百貨店新宿店にて大規模な原画展を開催。 '00年「株式会社アートテラス/笹倉鉄平オフィス」を設立。'02年 これまでに発表した版画作品全てを網羅したカタログレゾネ「笹倉鉄平全版画集」を出版。'04年 イタリア、マルケ州、レカナーティ市庁舎、大丸、山形屋、福屋、各百貨店にて個展を開催。'05年 これまでに発表した版画作品が110作を突破、パステル調の美しい画風の作品は、発表されるたびに好評を持って迎えられており、超人気作家の1人である。並木道(本人...

送料無料
キース・ヘリング『Retrospect - 16』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

アートひろば

16,500

キース・ヘリング『Retrospect - 16』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

商品の詳細 (商品番号:18147)技法シルクスクリーン(リプロダクション)サイン(なし)エディッション 絵のサイズ縦 19.5 × 横 24.5 cm額のサイズ縦 37.0 × 横 44.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち新品同様傷・汚れ新品同様日焼け・退色新品同様額装状態フレーム新品同様マット新品同様アクリル新品同様※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。キース・ヘリング(Keith Haring)キース・ヘリングとは・・・1958年、アメリカ生まれ。'78年、ピッツバーグセンターで個展開催。'79年、ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。'84年、アベルト'84・ベネチアビエンナーレ出品。ニューヨーク清掃局依頼のロゴマーク等をデザイン。'85年、ボルドー現代美術館で壁画制作。パリ・ビエンナーレ出品。ユニセフのアフリカ緊急援助基金の展覧会開催。'86年、ハマーショールド広場の彫刻の庭に彼の作品が展示。自由の女神建立100周年記念行事の垂幕を子供達や若者と製作、話題となる。'87年、エイズ撲滅のためのアート展出品。'89年、イタリアピザ市依頼により教会壁画を描く。フランス革命200年祭に飛行船デザイン。'90年、国連のエイズ防止・世界年に記念切手、リトグラフ製作。ニューヨーク、グリニッチヴィレッヂのアパートでエイズのために死去。31歳。'91年、フェニックス美術館で展覧会開催、'92年まで全米を巡回。'93年、スイスで『全版画展』開催。ちなみに、世界の著名アーティストが参加したエイズ・チャリティ・コンピ「RED HOT + DANCE」のジャケット・デザインも彼によるものです。また、ハウスDJ ラリー・レヴァン(92年死去...

送料無料
笹倉鉄平『オルタ サン ジュリオ』シルクスクリーン 版画 本人 鉛筆 サイン600部限定

アートひろば

462,000

笹倉鉄平『オルタ サン ジュリオ』シルクスクリーン 版画 本人 鉛筆 サイン600部限定

商品の詳細 (商品番号:17755)技法シルクスクリーンサイン(本人 鉛筆 サイン)エディッション 600絵のサイズ縦 79.0 × 横 79.0 cm額のサイズ縦 104.0 × 横 102.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うちわずかな波うちあり傷・汚れ新品同様日焼け・退色良好額装状態フレームわずかな傷ありマット良好アクリルわずかな傷あり※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。笹倉鉄平(Teppei Sasakura)1954年、兵庫県生まれ。 '76年、武蔵野美術大学商業デザイン科卒業。その後、広告会社専属イラストレーターとなる。'80年、フリーランスとなり、広告、パッケージデザイン、出版などの分野で活躍、主に森永製菓のパッケージイラストを10年間にわたり描く。'87〜'88年にかけて、毎日新聞カラー版に西ドイツ「ROMANTIC GAKKERY」、フランス「ロマン色の街角」を掲載。繊細で詩情豊かな風景画と、やさしく語りかけるような文章が好評を集める。'90年、東京スパイラルギャラリーにて個展開催、本格的に画家としての制作活動に専心する。'91年、初のシルスクリーン「カダケス」発表。'96年 小田急百貨店新宿店にて大規模な原画展を開催。 '00年「株式会社アートテラス/笹倉鉄平オフィス」を設立。'02年 これまでに発表した版画作品全てを網羅したカタログレゾネ「笹倉鉄平全版画集」を出版。'04年 イタリア、マルケ州、レカナーティ市庁舎、大丸、山形屋、福屋、各百貨店にて個展を開催。'05年 これまでに発表した版画作品が110作を突破、パステル調の美しい画風の作品は、発表されるたびに好評を持って迎えられており、超人気作家の1人である。オルタ サン ジュリオ...

送料無料
笹倉鉄平『ルピ』シルクスクリーン 版画 本人 鉛筆 サイン295部限定

アートひろば

209,000

笹倉鉄平『ルピ』シルクスクリーン 版画 本人 鉛筆 サイン295部限定

商品の詳細 (商品番号:17638)技法シルクスクリーンサイン()エディッション 絵のサイズ縦 60.0 × 横 60.0 cm額のサイズ縦 0.0 × 横 0.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち波うちあり傷・汚れ良好日焼け・退色日焼け・退色あり額装状態フレームわずかな傷ありマットわずかな傷・汚れありアクリルわずかな傷あり※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。笹倉鉄平(Teppei Sasakura)1954年、兵庫県生まれ。 '76年、武蔵野美術大学商業デザイン科卒業。その後、広告会社専属イラストレーターとなる。'80年、フリーランスとなり、広告、パッケージデザイン、出版などの分野で活躍、主に森永製菓のパッケージイラストを10年間にわたり描く。'87〜'88年にかけて、毎日新聞カラー版に西ドイツ「ROMANTIC GAKKERY」、フランス「ロマン色の街角」を掲載。繊細で詩情豊かな風景画と、やさしく語りかけるような文章が好評を集める。'90年、東京スパイラルギャラリーにて個展開催、本格的に画家としての制作活動に専心する。'91年、初のシルスクリーン「カダケス」発表。'96年 小田急百貨店新宿店にて大規模な原画展を開催。 '00年「株式会社アートテラス/笹倉鉄平オフィス」を設立。'02年 これまでに発表した版画作品全てを網羅したカタログレゾネ「笹倉鉄平全版画集」を出版。'04年 イタリア、マルケ州、レカナーティ市庁舎、大丸、山形屋、福屋、各百貨店にて個展を開催。'05年 これまでに発表した版画作品が110作を突破、パステル調の美しい画風の作品は、発表されるたびに好評を持って迎えられており、超人気作家の1人である。ルピ()

送料無料
キース・ヘリング『Retrospect - 03』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

アートひろば

16,500

キース・ヘリング『Retrospect - 03』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

商品の詳細 (商品番号:18134)技法シルクスクリーン(リプロダクション)サイン(なし)エディッション 絵のサイズ縦 20.0 × 横 25.0 cm額のサイズ縦 37.0 × 横 44.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち良好傷・汚れ新品同様日焼け・退色新品同様額装状態フレーム良好マット良好アクリル新品同様※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。キース・ヘリング(Keith Haring)キース・ヘリングとは・・・1958年、アメリカ生まれ。'78年、ピッツバーグセンターで個展開催。'79年、ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。'84年、アベルト'84・ベネチアビエンナーレ出品。ニューヨーク清掃局依頼のロゴマーク等をデザイン。'85年、ボルドー現代美術館で壁画制作。パリ・ビエンナーレ出品。ユニセフのアフリカ緊急援助基金の展覧会開催。'86年、ハマーショールド広場の彫刻の庭に彼の作品が展示。自由の女神建立100周年記念行事の垂幕を子供達や若者と製作、話題となる。'87年、エイズ撲滅のためのアート展出品。'89年、イタリアピザ市依頼により教会壁画を描く。フランス革命200年祭に飛行船デザイン。'90年、国連のエイズ防止・世界年に記念切手、リトグラフ製作。ニューヨーク、グリニッチヴィレッヂのアパートでエイズのために死去。31歳。'91年、フェニックス美術館で展覧会開催、'92年まで全米を巡回。'93年、スイスで『全版画展』開催。ちなみに、世界の著名アーティストが参加したエイズ・チャリティ・コンピ「RED HOT + DANCE」のジャケット・デザインも彼によるものです。また、ハウスDJ ラリー・レヴァン(92年死去)とは親友関係であり...

送料無料
花 絵画 シルクスクリーン 版画 吉村明子 「Full bloom 7」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

25,000

花 絵画 シルクスクリーン 版画 吉村明子 「Full bloom 7」 額付き 国内送料無料

●画家名:吉村明子 ●作品名:Full bloom 7 ●絵のサイズ:W25×H13cm ●額装サイズ:W40,5×H31,5cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:7日 吉村明子さんがシルクスクリーンの版画で制作した花の絵「Full bloom 7」は、優しいピンクの色がとても素敵な花の絵です。 「Full bloom」とは、花いっぱいのぐらいの意味です。 吉村明子さんの、この花の絵のシリーズはアートギャラリーモトカワでも大人気です。 玄関や廊下などちょっとした壁の空間に飾ると、とても爽やかなイメージを与えてくれる花の絵だと思います。 吉村明子 プロフィール 1983年 女子美術大学を卒業する。 1983年〜2009年 日本版画協会展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1986年 版画・"期待の新人作家"大賞展で買上賞を受賞する。 1986年 版画制作と平行しイラストやカットの仕事を始める。 1988年 版画・"期待の新人作家"大賞展で奨励賞を受賞する。 1989年 ロッズ国際小版画ビエンナーレにシルクスクリーンの版画を出品する。 1989年 第15回日仏現代美術展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1989年 CWAJ版画展国際ミニプリント展にシルクスクリーンの版画を出品する。 1993年 三井アーバンホテル大阪の客室用の版画を制作する。 1993年〜2008年 HOTEL・Laforet・TokyoにWEDDINGの版画を制作する。 1993年〜2008年 ピアノコンペティションのイラストを制作する。 1994年 カット集・「CUT・PRINT・ILLUSTRATION」を出版する。 1995年 「おしゃれな版画カット集」を出版する。 1995年 京王プラザホテルの客室用版画を制作する。...

送料無料
ゴリラ 絵画 シルクスクリーン 版画 リロイ・ニーマン 「ゴリラファミリー」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

250,000

ゴリラ 絵画 シルクスクリーン 版画 リロイ・ニーマン 「ゴリラファミリー」 額付き 国内送料無料

●画家名:リロイ・ニーマン ●作品名:ゴリラファミリー ●絵のサイズ:W96×H71cm ●額装サイズ:W125×H104cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:ニーマン直筆鉛筆サイン ●納期:14日 マットに多少の汚れがありますので新品に交換してお届けいたします。 リロイ・ニーマンがシルクスクリーンの版画で制作した絵「ゴリラファミリー」は、色彩と大きさに圧倒される迫力あるゴリラの絵です。 限定番号はAPとなっており、作家保存版として制作された作品です。 リロイ・ニーマンと言えば、スポーツシーンやカフェやバー、著名人などを描いた作品が有名ですが、アメリカでは動物の絵もとても人気があります。 このシルクスクリーンの版画「ゴリラファミリー」も、ゴリラの家族が生き生きと描かれています。 日本国内には、このシルクスクリーンの版画は、ほとんど入ってきていません。 アメリカ国内では4,000ドル〜5,000ドルほどで、今現在も販売されています。 2012年に亡くなられてからは、日本国内のマーケットでは、ほとんどリロイ・ニーマンの絵画や版画は見当たりません。 リロイ・ニーマン プロフィール 1921年アメリカ・ミネソタ州に生まれる。 1978年レークプラシッドオリンピックの公式アーティストに選ばれる。 1984年ロサンゼルスオリンピックの公式アーティストに選任される。 またその他にも4つのオリンピック公式アーティストを務める 2004年メジャーリーグのヤンキースに所属していた松井秀喜選手を描いたアクリル画の絵画がニューヨークで競売にかけられ、話題を呼ぶ。 2005年スペシャルオリンピックス冬季世界大会長野に特別に絵画作品を制作し寄贈する。 2012年ニューヨークの病院で死去する。 作品収蔵ミネアポリス美術館...

送料無料
キース・ヘリング『Retrospect - 20』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

アートひろば

16,500

キース・ヘリング『Retrospect - 20』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

商品の詳細 (商品番号:18151)技法シルクスクリーン(リプロダクション)サイン(なし)エディッション 絵のサイズ縦 20.0 × 横 25.0 cm額のサイズ縦 37.0 × 横 44.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち新品同様傷・汚れ新品同様日焼け・退色新品同様額装状態フレーム新品同様マット新品同様アクリル新品同様※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。キース・ヘリング(Keith Haring)キース・ヘリングとは・・・1958年、アメリカ生まれ。'78年、ピッツバーグセンターで個展開催。'79年、ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。'84年、アベルト'84・ベネチアビエンナーレ出品。ニューヨーク清掃局依頼のロゴマーク等をデザイン。'85年、ボルドー現代美術館で壁画制作。パリ・ビエンナーレ出品。ユニセフのアフリカ緊急援助基金の展覧会開催。'86年、ハマーショールド広場の彫刻の庭に彼の作品が展示。自由の女神建立100周年記念行事の垂幕を子供達や若者と製作、話題となる。'87年、エイズ撲滅のためのアート展出品。'89年、イタリアピザ市依頼により教会壁画を描く。フランス革命200年祭に飛行船デザイン。'90年、国連のエイズ防止・世界年に記念切手、リトグラフ製作。ニューヨーク、グリニッチヴィレッヂのアパートでエイズのために死去。31歳。'91年、フェニックス美術館で展覧会開催、'92年まで全米を巡回。'93年、スイスで『全版画展』開催。ちなみに、世界の著名アーティストが参加したエイズ・チャリティ・コンピ「RED HOT + DANCE」のジャケット・デザインも彼によるものです。また、ハウスDJ ラリー・レヴァン(92年死去...

送料無料
花 絵画 版画 シルクスクリーン ジョン・ポーウェル 「フラワー・バスケット」 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ

120,000

花 絵画 版画 シルクスクリーン ジョン・ポーウェル 「フラワー・バスケット」 額付き 国内送料無料

●画家名:ジョン・ポーウェル ●作品名:フラワー・バスケット ●絵のサイズ:W51×H40cm ●額装サイズ:W75×H66cm ●版画の技法:シルクスクリーン ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●納期:14日 額に小傷がありますのでお客様のイメージに合った新品額に交換してお届けいたします。 ジョン・ポーウェルがシルクスクリーンの版画で制作した花の絵「フラワー・バスケット」は、爽やかな夏をイメージするような花の絵です。 ジョン・ポーウェルの花の絵の絵画や版画といえば、シックな秋をイメージするような色合いの作品が多いような気がします。 この花の絵のシルクスクリーンの版画「フラワー・バスケット」は、ブルーの色が基調になっていて、絵のサイズも飾りやすい手頃なサイズです。 ジョン・ポーエルも気づけば、かなり高齢の画家さんです。 この先多くの絵画や版画作品が望めないことを考慮すれば、今が買い時かもしれません。 ジョン・ポーウェル プロフィール 1930年ハリウッドに生まれる。 1955年メキシコシティ・カレッジに入学する。 1960年人気建築家ジョージ・マックリーンのもとでインテリアデザイナーとして活動し、ハリウッドの名優たちの建築デザインを手掛ける。 1990年東京にて初来日し、絵画の個展を開催する。 1993年サンヨー電気のイメージ作家に選出される。 1996年国連公認作家に選出され、国連創立50周年記念版画“平和への祈り"を発表する。 「私の絵はそれぞれに心の中にあるパラダイスです。見る人誰もがその楽園に招かれ、一緒に楽しんでもらえればという思いを込めて描きます。私の旅の想い出を飾る様々なアンティークのコレクションは絵のいたるところに現れ、現実に基づきながらも私の空想と結びついた世界となって行きます」とジョン・ポーウェルは語っています。

送料無料
キース・ヘリング『Retrospect - 14』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

アートひろば

16,500

キース・ヘリング『Retrospect - 14』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

商品の詳細 (商品番号:18145)技法シルクスクリーン(リプロダクション)サイン(なし)エディッション 絵のサイズ縦 19.5 × 横 24.5 cm額のサイズ縦 37.0 × 横 44.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち新品同様傷・汚れ新品同様日焼け・退色新品同様額装状態フレーム新品同様マット新品同様アクリル新品同様※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。キース・ヘリング(Keith Haring)キース・ヘリングとは・・・1958年、アメリカ生まれ。'78年、ピッツバーグセンターで個展開催。'79年、ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。'84年、アベルト'84・ベネチアビエンナーレ出品。ニューヨーク清掃局依頼のロゴマーク等をデザイン。'85年、ボルドー現代美術館で壁画制作。パリ・ビエンナーレ出品。ユニセフのアフリカ緊急援助基金の展覧会開催。'86年、ハマーショールド広場の彫刻の庭に彼の作品が展示。自由の女神建立100周年記念行事の垂幕を子供達や若者と製作、話題となる。'87年、エイズ撲滅のためのアート展出品。'89年、イタリアピザ市依頼により教会壁画を描く。フランス革命200年祭に飛行船デザイン。'90年、国連のエイズ防止・世界年に記念切手、リトグラフ製作。ニューヨーク、グリニッチヴィレッヂのアパートでエイズのために死去。31歳。'91年、フェニックス美術館で展覧会開催、'92年まで全米を巡回。'93年、スイスで『全版画展』開催。ちなみに、世界の著名アーティストが参加したエイズ・チャリティ・コンピ「RED HOT + DANCE」のジャケット・デザインも彼によるものです。また、ハウスDJ ラリー・レヴァン(92年死去...

送料無料
キース・ヘリング『Retrospect - 13』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

アートひろば

16,500

キース・ヘリング『Retrospect - 13』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

商品の詳細 (商品番号:18144)技法シルクスクリーン(リプロダクション)サイン(なし)エディッション 絵のサイズ縦 19.5 × 横 25.0 cm額のサイズ縦 37.0 × 横 44.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち新品同様傷・汚れ新品同様日焼け・退色新品同様額装状態フレーム新品同様マット新品同様アクリル新品同様※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。キース・ヘリング(Keith Haring)キース・ヘリングとは・・・1958年、アメリカ生まれ。'78年、ピッツバーグセンターで個展開催。'79年、ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。'84年、アベルト'84・ベネチアビエンナーレ出品。ニューヨーク清掃局依頼のロゴマーク等をデザイン。'85年、ボルドー現代美術館で壁画制作。パリ・ビエンナーレ出品。ユニセフのアフリカ緊急援助基金の展覧会開催。'86年、ハマーショールド広場の彫刻の庭に彼の作品が展示。自由の女神建立100周年記念行事の垂幕を子供達や若者と製作、話題となる。'87年、エイズ撲滅のためのアート展出品。'89年、イタリアピザ市依頼により教会壁画を描く。フランス革命200年祭に飛行船デザイン。'90年、国連のエイズ防止・世界年に記念切手、リトグラフ製作。ニューヨーク、グリニッチヴィレッヂのアパートでエイズのために死去。31歳。'91年、フェニックス美術館で展覧会開催、'92年まで全米を巡回。'93年、スイスで『全版画展』開催。ちなみに、世界の著名アーティストが参加したエイズ・チャリティ・コンピ「RED HOT + DANCE」のジャケット・デザインも彼によるものです。また、ハウスDJ ラリー・レヴァン(92年死去...

送料無料
キース・ヘリング『Retrospect - 12』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

アートひろば

16,500

キース・ヘリング『Retrospect - 12』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

商品の詳細 (商品番号:18143)技法シルクスクリーン(リプロダクション)サイン(なし)エディッション 絵のサイズ縦 19.0 × 横 25.0 cm額のサイズ縦 37.0 × 横 44.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち良好傷・汚れ新品同様日焼け・退色新品同様額装状態フレーム新品同様マット新品同様アクリル新品同様※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。キース・ヘリング(Keith Haring)キース・ヘリングとは・・・1958年、アメリカ生まれ。'78年、ピッツバーグセンターで個展開催。'79年、ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。'84年、アベルト'84・ベネチアビエンナーレ出品。ニューヨーク清掃局依頼のロゴマーク等をデザイン。'85年、ボルドー現代美術館で壁画制作。パリ・ビエンナーレ出品。ユニセフのアフリカ緊急援助基金の展覧会開催。'86年、ハマーショールド広場の彫刻の庭に彼の作品が展示。自由の女神建立100周年記念行事の垂幕を子供達や若者と製作、話題となる。'87年、エイズ撲滅のためのアート展出品。'89年、イタリアピザ市依頼により教会壁画を描く。フランス革命200年祭に飛行船デザイン。'90年、国連のエイズ防止・世界年に記念切手、リトグラフ製作。ニューヨーク、グリニッチヴィレッヂのアパートでエイズのために死去。31歳。'91年、フェニックス美術館で展覧会開催、'92年まで全米を巡回。'93年、スイスで『全版画展』開催。ちなみに、世界の著名アーティストが参加したエイズ・チャリティ・コンピ「RED HOT + DANCE」のジャケット・デザインも彼によるものです。また、ハウスDJ ラリー・レヴァン(92年死去...

送料無料
キース・ヘリング『Retrospect - 17』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

アートひろば

16,500

キース・ヘリング『Retrospect - 17』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

商品の詳細 (商品番号:18148)技法シルクスクリーン(リプロダクション)サイン(なし)エディッション 絵のサイズ縦 19.5 × 横 24.5 cm額のサイズ縦 37.0 × 横 44.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち良好傷・汚れ新品同様日焼け・退色新品同様額装状態フレーム新品同様マット新品同様アクリル新品同様※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。キース・ヘリング(Keith Haring)キース・ヘリングとは・・・1958年、アメリカ生まれ。'78年、ピッツバーグセンターで個展開催。'79年、ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。'84年、アベルト'84・ベネチアビエンナーレ出品。ニューヨーク清掃局依頼のロゴマーク等をデザイン。'85年、ボルドー現代美術館で壁画制作。パリ・ビエンナーレ出品。ユニセフのアフリカ緊急援助基金の展覧会開催。'86年、ハマーショールド広場の彫刻の庭に彼の作品が展示。自由の女神建立100周年記念行事の垂幕を子供達や若者と製作、話題となる。'87年、エイズ撲滅のためのアート展出品。'89年、イタリアピザ市依頼により教会壁画を描く。フランス革命200年祭に飛行船デザイン。'90年、国連のエイズ防止・世界年に記念切手、リトグラフ製作。ニューヨーク、グリニッチヴィレッヂのアパートでエイズのために死去。31歳。'91年、フェニックス美術館で展覧会開催、'92年まで全米を巡回。'93年、スイスで『全版画展』開催。ちなみに、世界の著名アーティストが参加したエイズ・チャリティ・コンピ「RED HOT + DANCE」のジャケット・デザインも彼によるものです。また、ハウスDJ ラリー・レヴァン(92年死去...

送料無料
キース・ヘリング『Retrospect - 18』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

アートひろば

16,500

キース・ヘリング『Retrospect - 18』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

商品の詳細 (商品番号:18149)技法シルクスクリーン(リプロダクション)サイン(なし)エディッション 絵のサイズ縦 19.0 × 横 24.5 cm額のサイズ縦 37.0 × 横 44.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち良好傷・汚れ良好日焼け・退色新品同様額装状態フレーム新品同様マット新品同様アクリル新品同様※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。キース・ヘリング(Keith Haring)キース・ヘリングとは・・・1958年、アメリカ生まれ。'78年、ピッツバーグセンターで個展開催。'79年、ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。'84年、アベルト'84・ベネチアビエンナーレ出品。ニューヨーク清掃局依頼のロゴマーク等をデザイン。'85年、ボルドー現代美術館で壁画制作。パリ・ビエンナーレ出品。ユニセフのアフリカ緊急援助基金の展覧会開催。'86年、ハマーショールド広場の彫刻の庭に彼の作品が展示。自由の女神建立100周年記念行事の垂幕を子供達や若者と製作、話題となる。'87年、エイズ撲滅のためのアート展出品。'89年、イタリアピザ市依頼により教会壁画を描く。フランス革命200年祭に飛行船デザイン。'90年、国連のエイズ防止・世界年に記念切手、リトグラフ製作。ニューヨーク、グリニッチヴィレッヂのアパートでエイズのために死去。31歳。'91年、フェニックス美術館で展覧会開催、'92年まで全米を巡回。'93年、スイスで『全版画展』開催。ちなみに、世界の著名アーティストが参加したエイズ・チャリティ・コンピ「RED HOT + DANCE」のジャケット・デザインも彼によるものです。また、ハウスDJ ラリー・レヴァン(92年死去...

送料無料
キース・ヘリング『Retrospect - 09』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

アートひろば

16,500

キース・ヘリング『Retrospect - 09』シルクスクリーン(リプロダクション) 版画

商品の詳細 (商品番号:18140)技法シルクスクリーン(リプロダクション)サイン(なし)エディッション 絵のサイズ縦 19.0 × 横 24.0 cm額のサイズ縦 37.0 × 横 44.0 cm保証書アートひろば保証書 作品状態波うち新品同様傷・汚れ新品同様日焼け・退色新品同様額装状態フレーム新品同様マット新品同様アクリル新品同様※ご注文作品にイーゼルは付属いたしません。※写真の色と実際の色が若干違う場合がございます。予めご了承下さい。キース・ヘリング(Keith Haring)キース・ヘリングとは・・・1958年、アメリカ生まれ。'78年、ピッツバーグセンターで個展開催。'79年、ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。'84年、アベルト'84・ベネチアビエンナーレ出品。ニューヨーク清掃局依頼のロゴマーク等をデザイン。'85年、ボルドー現代美術館で壁画制作。パリ・ビエンナーレ出品。ユニセフのアフリカ緊急援助基金の展覧会開催。'86年、ハマーショールド広場の彫刻の庭に彼の作品が展示。自由の女神建立100周年記念行事の垂幕を子供達や若者と製作、話題となる。'87年、エイズ撲滅のためのアート展出品。'89年、イタリアピザ市依頼により教会壁画を描く。フランス革命200年祭に飛行船デザイン。'90年、国連のエイズ防止・世界年に記念切手、リトグラフ製作。ニューヨーク、グリニッチヴィレッヂのアパートでエイズのために死去。31歳。'91年、フェニックス美術館で展覧会開催、'92年まで全米を巡回。'93年、スイスで『全版画展』開催。ちなみに、世界の著名アーティストが参加したエイズ・チャリティ・コンピ「RED HOT + DANCE」のジャケット・デザインも彼によるものです。また、ハウスDJ ラリー・レヴァン(92年死去...

スポンサーリンク
スポンサーリンク