メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「エンドピン」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

エンドレール (2本入) 【ロクハン・R013】「鉄道模型 Zゲージ ロクハン」

ミッドナイン

919

エンドレール (2本入) 【ロクハン・R013】「鉄道模型 Zゲージ ロクハン」

Zゲージのレールは極細であり大きなレイアウトを作った場合、レールの電気抵抗の為、給電部より遠方を走る車両がスピードダウンしてしまう可能性がある。これをできるだけ少なくするため、レールの断面積をリアルさを失わない範囲で大きくし、電気抵抗を出来る限り低くしてあります。●軌道間隔6.5mmの道床付きレール。●レール等の金属部品には導電性にすぐれた洋白材(ニッケルシルバー)使用。(一部はステンレス)●道床同士をつなぐジョイントは、もし破損してもすぐに取り替えられる別パーツ式。●金属レールの断面の形状は、「エ」の字型にこだわった特注レールを使用。●直線レールに給電部を設けてあるため、何ヶ所かに給電する事で、車両スピードの均一化が可能です。●給電部にはカバーが付属しているため、給電しない場合、そのカバーを付けておくことによって、外観を損なわないようにできます。●車輪に付いているゴムタイヤのグリップを良くする為に、レールのタイヤ踏面を少し広めに設計してあります。●古い車両にもマッチする木製枕木風のクラシックトラックからスタートし、コンクリート枕木風のPCトラックもラインナップ予定。●メーカー:ロクハン ●商品番号:R013 ●スケール:Zゲージ

近郊形ホームDX 島式エンドB 【KATO・23-152】「鉄道模型 Nゲージ ストラクチャー」

ミッドナイン

1,683

近郊形ホームDX 島式エンドB 【KATO・23-152】「鉄道模型 Nゲージ ストラクチャー」

レイアウト運転を楽しむ上で欠かせない「駅」をリニューアルして発売いたします。都市部や、比較的新しい駅に見られるようなホームをNゲージでお楽しみいただける製品です。完成品ですのでリアルな駅を手軽にお楽しみいただけます。新幹線、在来線問わず様々な車両でお楽しみいただけます。同時発売予定の23-163 ホームドア 4ドア用(6両分×2組入)と組み合わせれば、乗降の多い在来線の駅などで見られるホームドアの再現も可能です。また、ホーム内に明かりを灯すことができる23-000 ホームDX照明キットも同時発売予定です。既存製品の近郊形ホーム各製品とも組み合わせて使用可能です。●既存の近郊形ホームと同様の高い上屋が外観上の特徴で、上屋の構造が架線吊架用の梁を兼ねる、新幹線の駅で多く採用されている形態のものがプロトタイプ。●同時発売予定の新たなオプション製品と組み合わせることで、ホームに設置されたホームドアの再現、ホーム内の点灯化が可能。●現代の都市部駅ホームの再現に最適です。●外観からは見えないように、ホーム照明用の通電レールを内部に搭載。●ホーム同士をユニジョイナーで接続することによって、製品を複数つないだ状態でも照明の組込・点灯が可能。●ホームエンドの接続はSジョイナー仕様、ホーム製品に変換ジョイナー付属。●ホーム下の退避スペース、点字ブロックや各種アクセサリーなどで現代的なホームをリアルに再現。●いずれの製品もホーム部分の全長は1本あたり248mm、ホームエンドは200mm。●メーカー:KATO ●商品番号:23-152 ●スケール:Nゲージ

スロフ 62-2032 (帯なし)【マイクロエース・A7257】「鉄道模型 Nゲージ マイクロエース」

ミッドナイン

5,610

スロフ 62-2032 (帯なし)【マイクロエース・A7257】「鉄道模型 Nゲージ マイクロエース」

戦争中に疲弊した鉄道再建と、GHQによって車両新造が認められなかった時期の輸送改善に際し、大正由来の木造客車の台枠を利用して改造名義で誕生したのがオハ60系です。のちに車体構造を改良したオハ61系に移行、2等車や郵便荷物車など、合計で3000両以上が改造されました。1959年より旧来の2等車の座席をリクライニングシート化する際、オハ61を改造することで登場したのがオロ61です。片側デッキの封鎖と便所の増設、台車の交換などが行われましたが、車体の基本構造は変わらず座席と窓ピッチが一致しませんでした。また、乗務員室に手ブレーキを装備、妻板にテールライトを設置した緩急車型オロフ61も登場し、これらは1967年から冷房改造を受けて重量区分が変更された結果、スロ62、スロフ62と改称されて夜行急行列車には欠かせない存在として旧型客車末期まで活躍を続けました。スロフ62-2032は1970年2月にスロ62-2114を緩急車化して登場、名古屋客貨車区で活躍しましたが、晩年は福井客貨車区に配置、等級帯が省略された姿で急行「越前」で最後の活躍が見られました。 ●動力なし●両エンドともテールライト点灯(スイッチ付)●所属表記は「金フイ」、検査標記は「54-10/名古屋工」を印刷●側面等級帯が省略された晩年の姿●実車に則してグリーン車マークはやや大きめのものを印刷 ●メーカー:マイクロエース ●商品番号:A7257 ●スケール:Nゲージ

JR115系1000番台(30N体質改善車・岡山D編成・中国地域色)3両編成セット(動力無し) 【グリーンマックス・30771】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

ミッドナイン

14,679

JR115系1000番台(30N体質改善車・岡山D編成・中国地域色)3両編成セット(動力無し) 【グリーンマックス・30771】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

JR115系は、国鉄時代の1963年から1983年までにおよそ1900両が製造された勾配路線用の近郊形車両です。1000番台は特に耐寒・耐雪強化構造を備え、クロスシートの間隔を拡大した「シートピッチ改善車」で、そのため側面の窓割が従来車と異なる他、電動車(クモハ・モハ)の車端部に雪切室冷却風取入ルーバーが設置されている等の特徴があります。国鉄の分割民営化に伴いJR西日本に継承されたグループは、その後車体更新工事が行なわれ、「30N体質改善車」、「40N体質改善車」として現在も活躍しています。●3両編成セット:動力なし●115系1000番台の、岡山地区で活躍する「30N体質改善車」をプロトタイプに、特徴である電動車車端部の雪切室冷却風取入ルーバー・車端寄り戸袋窓閉鎖、側面方向幕が設置されていない車体などを新規金型で再現します。●前面方向幕を点灯化(白色)します。●フライホイール付きコアレスモーターを搭載した動力ユニットによる安定した走行が楽しめます。●車両番号、ATS表記、エンド表記、所属表記はそれぞれ印刷済み●前面方向幕(3色LED仕様)は印刷済み [岡山] で白色点灯●ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯●列車無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル、ヒューズボックス、避雷器はユーザー取付け●貫通扉は車体同色(黄色)●床下機器の一部は近似形状●メーカー:グリーンマックス●商品番号:30771●スケール:Nゲージ

※新製品 6月発売※JR103系(播但線 銀の馬車道ラッピング列車 黄色 2パンタ編成)増結2両編成セット(動力無し)【グリーンマックス・50770】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

ミッドナイン

10,752

※新製品 6月発売※JR103系(播但線 銀の馬車道ラッピング列車 黄色 2パンタ編成)増結2両編成セット(動力無し)【グリーンマックス・50770】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

山陽本線姫路駅と山陰本線和田山駅を結ぶ播但線は、かつて生野銀山で産出された銀を飾磨港へ運ぶ馬車専用道路「銀の馬車道」と重なることから、この歴史をPRするため同線の103系に「銀の馬車道」のラッピングが施され、2008年3月から2015年頃まで運転されていました。馬車道ラッピングは「赤」 「青」 「黄」の3色があり、2両編成の103系車体にそれぞれ施されていました。JR103系3500番台は、1998年の播但線姫路~寺前駅間電化に際して投入された車両です。体質改善40N工事と同時にワンマン化改造が施され、2両固定編成になりました。ワインレッドの車体色が特徴で、2両または4両編成で運転されています。2014年頃には2編成に霜取り用のパンタグラフが増設され、冬季に活用されています。 ●基本セット:動力付き●増結セット:動力なし●車両番号、JRマーク、播但線ロゴマーク、ATS表記、エンド表記、所属標記は印刷済み●ステッカーが付属。種別行先表示、運行番号、優先座席、ドア用表記を収録●列車無線アンテナ、信号炎管、避雷器、ジャンパ栓収め(グレー)はユーザー取付け●ヘッドライト(電球色)、テールライトが点灯●車端部付きロングシートパーツを搭載 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:50770 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

※新製品 5月発売※JR北海道キハ150形100番代(車番選択式)(動力付き)【グリーンマックス・31858】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

ミッドナイン

11,033

※新製品 5月発売※JR北海道キハ150形100番代(車番選択式)(動力付き)【グリーンマックス・31858】「鉄道模型 Nゲージ グリーンマックス」

JR北海道キハ150形は1993年に登場した北海道地区専用車両です。使用線区により0番代と100番代があり、外観上は側面窓の形状が大きく異なります。0番代では北海道地区で初めて冷房装置を搭載した他、ワンマン運転に対応した設備やバス用の汎用部品を採用するなどコストダウンが図られています。2020年よりH100形の導入に伴い、運用範囲に変化が生じています。近年、ヘッドライトの上部2灯が白色LEDに交換がされています。 ●品番31858:動力付き●品番31859:動力なし●車両マーク(新規製作)が付属。車両番号を収録 ●ATS表記、エンド表記、所属標記は印刷済み●ステッカー(新規製作)が付属。前面ガラス車両番号、前面表示、側面方向幕、車椅子マーク、ワンマン表記、禁煙マーク、乗降ドア横サボを収録●前面貫通幌、列車無線アンテナ、ベンチレーター、ホイッスルはユーザー取付け●ヘッドライト上部2灯(白色)、ヘッドライト下部2灯(電球色)、テールライトが点灯 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:31858 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

送料無料
西武2000系初期車更新車(SEIBUロゴ) 8両編成動力付きトータルセット【グリーンマックス・1279T】「鉄道模型 Nゲージ」

ミッドナイン

29,359

西武2000系初期車更新車(SEIBUロゴ) 8両編成動力付きトータルセット【グリーンマックス・1279T】「鉄道模型 Nゲージ」

西武2000系は1977年に登場した西武初の量産4ドア車両です。20m級4扉、貫通型前面、傾斜のついたパノラミックウィンドウ、縦に並んで配置された標識灯など、それまでの西武鉄道には見られなかった新しいデザインを採用しています。登場時、側面に行先表示器はありませんでしたが、1988年から1991年にかけて全車に装備されました。また1996年から更新工事が開始され、外観上はスカートの取付け、パンタグラフのシングルアーム化、行先表示器のLED化等の変化が見られます。2015年以降、6両編成を中心に廃車が発生し、数が減少しています。 ●※画像は試作品の組立完成見本です。●※本製品はキットのため、組み立てが必要です。動力ユニットはトータルセットのみに付属します。●品番1279T:動力付き●品番1280T:動力付き●品番1280C:動力なし●西武新宿線で活躍する2000系初期車の更新車を塗装済キットにて製品化●旧シンボルマーク(SEIBUロゴ)を印刷済みとし、2008-2015年頃を再現●車両番号、社紋、エンド標記は付属車両マーク(新規製作)からの転写式●種別 行先表示、運行番号表示準備部、優先座席(旧)、弱冷房車、車椅子 ベビーカーマークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式●ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)、前面種別 行先表示(白色)が点灯●※本製品はキットのため、組み立てが必要です。動力ユニットはトータルセットのみに付属します。●※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:1279T ●スケール:Nゲージ

衣浦臨海鉄道 KE65形ディーゼル機関車(5号機)【TOMIX・8607】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

ミッドナイン

7,012

衣浦臨海鉄道 KE65形ディーゼル機関車(5号機)【TOMIX・8607】「鉄道模型 Nゲージ トミックス」

衣浦臨海鉄道は1968年頃から始まった衣浦臨海工業地帯への進出企業の貨物輸送を行うために1971年に設立された鉄道会社で、1975年開業の半田線と1977年開業の碧南線の2路線が存在しますKE65形は国鉄DE10形と同形の機関車で、1975年の半田線開業時に1から3号機、1977年の碧南線開業時に5号機の計4両が製造されましたが1984年には貨物輸送減少により2 5号機(初代)が売却されましたその後貨物輸送量が増加したことから1990年に元国鉄DE10形2両を導入し2代目の2 5号機となり活躍しています(現在2号機は運用していません)同形は半田線、碧南線のほか、JR武豊線の東成岩から大府間にも乗り入れ貨物列車のけん引に活躍しています●動力付き ●元国鉄DE10形を購入して登場した5号機(2代目)を再現 ●2エンド側ボンネットの昇降ステップが正面向かって左側面に取り付けられた姿を新規製作で再現 ●Hゴムは黒色で再現 ●ボンネット繋ぎゴムはグレーで再現 ●側面車番 社紋 社名は印刷済み ●前面ナンバープレートは別パーツ付属「KE65-1 2 3 5」 ●ヘッドライトは常点灯基板装備 ●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯 ●運転台シースルー表現 ●フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用 ●ダミーカプラー 自連形TNカプラー付属 ●M-13モーター採用 ●補助ウエイト付属 ●ミニカーブレール通過可能 ●メーカー:TOMIX(トミックス) ●商品番号:8607 ●スケール:Nゲージ

送料無料
JRキハ75形(高山本線 太多線)3両編成セットA(動力付き)【グリーンマックス・31747】「鉄道模型 Nゲージ」

ミッドナイン

18,700

JRキハ75形(高山本線 太多線)3両編成セットA(動力付き)【グリーンマックス・31747】「鉄道模型 Nゲージ」

JRキハ75形は、1993(平成5)年からキハ58 65形気動車の置き換え用として製造された車両です。カミンズ社製の350馬力エンジンを1両あたり2基搭載し、最高時速120kmでの運転が可能で、特急形のキハ85系と同等の性能を持っています。名古屋-鳥羽間の快速「みえ」や武豊線で使用されていましたが、武豊線の電化により、一部の車両は耐寒対策やワンマン化を施して美濃太田車両区に転属し、高山本線 太多線にて活躍をしています。高山本線 太多線用は全車2次車をベースとしており、そのうち快速「みえ」用であった200 300番台に耐寒対策を施したものが1200 1300番台、さらにワンマン化したものが3200 3300番台、武豊線ワンマン対応車であった400 500番台に耐寒対策を施したものが3400 3500番台に区分されます。●動力付き ●高山本線 太多線で活躍するキハ75形 ●新規製作のステッカーが付属、電話アンテナは別パーツにて再現 ●車両番号、JRマーク、ATS表記、エンド表記、所属・定員表記は印刷済み ●前面 側面種別行先表示、号車表示、優先席、車椅子マークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式 ●電話アンテナ、電話アンテナ台座、前面貫通幌はユーザー取付け ●列車無線アンテナ、ベンチレーターは取付け済み ●信号炎管、ダクト、マフラーは一体彫刻表現 ●ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯 ●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:31747 ●スケール:Nゲージ

送料無料
JR北海道 キハ54形500番代+キハ150形0番代 ありがとう留萌本線 4両編成セットA(動力付き)【グリーンマックス・50754】「鉄道模型 Nゲージ」

ミッドナイン

28,050

JR北海道 キハ54形500番代+キハ150形0番代 ありがとう留萌本線 4両編成セットA(動力付き)【グリーンマックス・50754】「鉄道模型 Nゲージ」

留萌本線は深川-増毛間の66.8kmを結んでいた路線です。開業時より全線が非電化で、国鉄分割民営化後は主にキハ54形 キハ150形 キハ40形が活躍しました。2016年12月に留萌-増毛間が廃止、2023年4月1日に石狩沼田-留萌間が廃止されました。残る石狩沼田-深川間も2026年3月に廃止予定となっています。石狩沼田-留萌間の最終運行日である2023年3月31日には、キハ54形500番代とキハ150形0番代を2両ずつ繋いだ4両編成が運転されました。●動力付き ●車両番号、JRマーク、ATS表記、所属 定員表記、検査表記、エンド表記は印刷済み ●前面 側面種別表示、前面ワンマン表記、架線注意、車椅子マーク、禁煙マーク、優先席、記念ヘッドマークは付属ステッカー(新規製作)からの貼付式 ●列車無線アンテナ、ホイッスル、ベンチレーターは取付け済 ●マフラー、信号炎管は一体彫刻表現 ●ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯 ●中間に入る運転台側のライトは非点灯 ●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 ●記念ポストカードが付属 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:50754 ●スケール:Nゲージ

EF210 300【KATO・3092-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

7,012

EF210 300【KATO・3092-1】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

JR貨物の最新バージョン電気機関車EF210 300を製品化いたします。EF210 300は平成25年(2013)に山陽本線の瀬野から八本松間に存在する峠越え区間(通称セノハチ)の補機EF67の後継機として、EF210 100番台に勾配後押機関車の機能を追加した直流電気機関車です。本務機での運用を考慮し、両エンドとも連結器に大容量緩衝器が装備されており、車体長も100番台より400mm長いためスカート周囲の形状が異なっているほか、これまでのEF210のカラーとは一新、側面に施された黄帯や、316号機以降に見られる桃太郎のキャラクターデザインが特徴です。●動力付き●3092-1は令和2年(2020)2月新製出場時の吹田機関区所属機がプロトタイプ。3092-2(特別企画品)は平成27年(2015)9月新製時の姿がプロトタイプ。●前方に張り出した特徴的なボディ前面下部、ステップ、大形スカートを再現。●車体全長に延長された雨ドイを再現。●側面の黄帯や桃太郎のロゴデザインを美しく表現。●3092-1は側面に描かれた桃太郎のキャラクターデザインがあり、JRFマークのない姿を再現。3092-2(特別企画品)は側面にJRFマークがあり、桃太郎のキャラクターデザインのない姿を再現。●大形化された白色の誘導員手すりも再現。●フライホイール付動力ユニット採用で安定した走行を実現。トラクションタイヤ付で、貨車を連ねた本務機運転がおすすめ。●選択式ナンバープレート 3092-1:「316」「317」「318」「319」 3092-2(特別企画品):「301」「304」「306」「309」●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:3092-1●スケール:Nゲージ

JR九州キハ220形200番代 2両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・31715】「鉄道模型 Nゲージ」

ミッドナイン

14,025

JR九州キハ220形200番代 2両編成セット(動力付き)【グリーンマックス・31715】「鉄道模型 Nゲージ」

キハ220形200番代はキハ200形を両運転台仕様として1997年に登場した車両です。キハ220形を2006年にワンマン対応などマイナーチェンジして登場した車両で、大分地区での運用に備えて増備されたものです。車内は、クロスシートとロングシートの折衷型となり、バリアフリー対応トイレと車椅子スペースが設けられました。外観では、前面及び側面の行先方向幕がバス用のLED式表示器を流用し大型化されているのが特徴です。●※画像は前回製品です。 ●動力付き ●熊本 大分地区で活躍するキハ220形200番代 ●車両番号は付属車両マークからの選択式 ●ATS表記、エンド表記、JR九州各種車体表記は印刷済み ●車両番号、所属 定員表記、検査表記は付属車両マーク(新規製作)選択式 ●前面 側面種別行先表示、優先席、ドアステッカーは付属ステッカー(新規製作)貼付式 ●前面貫通幌はユーザー取付け ●列車無線アンテナ、信号炎管は一体彫刻表現 ●ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯 ●中間に入る先頭車のライトは非点灯 ●フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載 ●メーカー:グリーンマックス ●商品番号:31715 ●スケール:Nゲージ

送料無料
ユニオン パシフィック鉄道 ビッグボーイ#4014【KATO・126-4014】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン

42,075

ユニオン パシフィック鉄道 ビッグボーイ#4014【KATO・126-4014】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

アメリカ合衆国の鉄道を象徴する超大形蒸気機関車、ビッグボーイが遂に登場です!実車はユニオン パシフィック鉄道に所属する世界最大級の蒸気機関車です。1959年7月に引退後、60年の時を経て2019年に復活し、大きな話題となりました。以来、現代ユニオン パシフィック鉄道の顔、イベント列車として活躍を続けています。●動力付き ●60年の時を経て復活したユニオン パシフィック鉄道の「ビッグボーイ(Big Boy)」4014号機を製品化 ●復活蒸機ならではの美しい外観を光沢仕上げで再現 ●特徴的な4-8-8-4の軸配置(アーティキュレーテッド)と重厚な足まわりを再現 ●コアレスモーターを2基搭載。スムースかつパワフルな走りを実現 ●最小通過曲線半径R282mmでの走行を実現(※複線区間やヤードでの走行の際は、対向する車両が接触しないようにご注意ください。) ●実車同様にFEF-3との重連編成を再現可能(FEF-3 GS-3用重連用カプラー付属) ●ヘッドライト点灯 ●ナックルカプラー標準装備。カプラートリップピン付属 ●メーカー:KATO(カトー) ●商品番号:126-4014 ●スケール:Nゲージ 【こちらの商品はご予約品です! 】 ご予約される方は予約注文の注意事項を必ず確認ください。

ホビーのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク